X



喪女と漫画25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 00:57:28.82ID:nZp2tkuU
喪女が漫画を語るスレです(報告スレではありません)
少年漫画・少女漫画・青年漫画等々いっぱい語りましょう
少女漫画・ジャンプ漫画等・該当スレがあるものはそちらでどうぞー
次スレは>>980が立ててください

※発売間もないもの、単行本未収録、物語の核心や最終回などのネタバレは「ネタバレ」と表記し、改行して下げるようにしてください

類似スレ
喪女が少女漫画を語るスレ13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1519787919/
どうせもてないし、週刊少年ジャンプでも語ろうよ17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461035571/

前スレ
喪女と漫画24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1523151104/
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 10:42:01.50ID:AXTBJhFz
モラハラ男が本心ではちゃんと愛してたって全然ときめかないしいい話じゃないからただ胸糞悪いよね
中高生のツンデレならまだしも
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 16:19:07.23ID:1XM2+yg+
凪のお暇読んだことないけど言えないスレでもやたら叩かれてたね
あのスレと全く同じ流れだな
みんな言えない言えない言ってたけどw
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 18:44:04.95ID:0FGCTr7k
>>364
そんなこと言ってたの?
留美子先生の漫画を読んでて恋愛経験少なそうとは思わないけどな
できたらまたサンデーに戻って来て欲しい
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 19:22:28.94ID:K4PGAOmE
>>374
昔のインタビューでうろ覚えなとこがあるけど絵に描いたようなエリート医師の家系で
これまたドラマに出てきそうな跡取りになる男子を大切にする男尊女卑家庭で
父親から「おまえは駄目っ子だから家を出なさい」と言われて
東京の女子大に入学したって経歴の持ち主

死後は朝ドラマ化待ったなしとアシスタントの人達から言われてるってのが持ちネタの一つと話てた
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 19:37:41.05ID:K4PGAOmE
376に追加

ただ上京してからは凄まじい行動力を発揮して神出鬼没の過激派と異名がつくほどだったらしい
漫画家など下賤の職業と思ってた父親も留美子先生の凄まじい活躍ぶりに
「我が子の才能を一番理解してなかったのは私」と翻意させてしまったとのこと
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 19:45:01.78ID:gLeoCmHO
萩尾望都とは大違いだね
文化勲章もらっても親から漫画家じゃなく普通に暮らして欲しかったと言われたらしい
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 19:52:22.22ID:qE2ruMW+
>>378
でも萩尾さんは母親との確執が無かったら数々の名作は生まれてなかったよね
難しいところだ
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 19:54:36.66ID:2Plm7/DB
コゲどんぼも漫画の道具捨てられたりしてたそうな
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 20:42:23.95ID:KqGTNvfI
>>378
高橋留美子はどの作品もくまなくアニメ化メディアミックスしてるので
まんがに疎いお年寄でもすごいと判る。分かりやすいほど判る。
対して萩尾望都はまんが好きには神だが
アニメ化はほぼない
漫画わかってない人からはすごさは判りづらいと思うよ
ましてや先生の親世代だと特に

個人的な感想だと、お二方は
いまだに第一線で描かれていてマジスゲー
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 20:55:05.26ID:iLpxKF/7
萩尾望都は漫勉で、親は漫画を描く=遊んでると思っている人でゲゲゲの女房を見てあなたこんなことしてたのねって少し分かってくれるようになったと言ってたね
浦沢直樹がそれ結構最近じゃないですか?って驚いてた
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 20:56:22.66ID:1quhwgXd
高橋留美子はいい意味で闇がないというか
人魚シリーズみたいな話書いていても読んでて鬱にならなくてなんというかエンタメとして完成されてる気がする
大好きだけど本人もあんまり自己顕示欲もなさそうでドラマ化とかには向いてなさそう
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:06:02.28ID:WTSc7DgP
>>383
漫画以外まったく興味なさそうなんだよね
地球最後の日なにしますか?→漫画描いてると思います
連載執筆の気分転換は何してますか?→別の漫画描きます
漫画一色でプライベートが見えない
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:14:03.39ID:HB5/xXSY
留美子作品は人魚シリーズが一番好きだな
子供の頃にらんまで知った作者だから最初読んだ時は
その内容のあまりの重さとシリアスにびびったし人魚の造形が本気で怖かった
大人になってから読み返しても各エピソードのストーリーの深さや切なさにぐっと来る
何度読んでも人魚の傷のゆきえさんが可哀想で仕方ない
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:26:51.98ID:GbG2Qlth
>>383
あー確かに!闇がないめちゃくちゃ分かる
無知ゆえの無垢じゃなくて清濁飲み込んだ末の闇のなさって感じだね
言われてみると確かに犬夜叉とか兄弟の確執からの目ン玉抉られとか
けっこう重い展開多いけど読後に欝な引っ張られ方しなかったなー
あと私も人魚シリーズ一番好き
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:28:28.70ID:K4PGAOmE
作家の山村美紗先生を思い起こさせるような話だ

出版社の人が「一生贅沢して遊んで暮らせるほどの富と名声を手に入れた先生が未だに新人作家のように作品を書き続けてるのはなぜですか」と問われて
「だって私が書き続けないと私のコネでドラマに出てる紅葉が困るから」と冗談めいて言った後に
「それとね私の頭に次から次へとアイデアが湧いてきちゃうの、書かずにはいられないの」と答えたとか

そんな山村先生はホテル部屋の机で執筆中に筆を持ったままのうつ伏せ状態で最後を這える
留美子先生とは違うタイプたど思うけど鮫は泳ぎ続けないと死ぬを連想してしまった
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:00.45ID:Ab4ZzyqL
高橋留美子はうる星やつらと傑作短編集っていうのに収録されてる話が好き
うる星やつらの元ネタの漫画とか犬夜叉の元の漫画とか好き
なんで短い話なのにあんなに引き込まれるし面白いんだろう
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:19:45.73ID:++UyZgmC
女医が問題になってるけど女性漫画家の先駆者の人達も色々と苦労したんだろうな
最初の女性漫画家って誰なんだろ
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 03:01:29.82ID:cddl8b9g
ラッキースケベ特盛り俺tueee系だと確かに女性漫画家の割合は減るのかも
俺様男子と王子様男子の間で揺れ動く恋愛系にも男性漫画家は少ないし、そこは違いがあるんだと思う
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 03:51:01.78ID:V+5BBPYl
ここは今から倫理です
この人の独特な黒いベタッとした絵好き
特にこの作品に合ってると思う
たかやなの過去が気になるしこれからも面白い生徒出て来るんだろうな
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 13:12:38.52ID:l7tSJlUi
乙嫁語りで気になったのでエマ読んだ
エレノアがかわいそうとしか言えない・・・純粋にウィリアムが好きだったので余計に
メインの二人は嫌いではないけど特に印象に残らなかったな
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 13:43:55.50ID:wpwNPR8p
>>390
長谷川町子はガチで苦労してるよな
単行本を自費出版
浪費する家族
著作権を主張するも、著作権?がめつい…という風潮(当時は勝手にイラスト使われるのが当たり前なカオス)
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 16:54:00.44ID:8QmDhVHf
キャンディキャンディも権利関係で揉めて長いこと出版停止してたんだっけ
アシスタントの一人がストーリーほぼ考えてたとか
0400彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 18:02:13.76ID:fE2VYN8/
アンソニー様に勝てるやつがこの世にいんの?ってスレがあったよw
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 18:05:34.75ID:wpwNPR8p
>>396-397
町中の看板やバスに、イラストを無断使用されたことに異を唱えた作者に対して世間が「せこい」と非難があったんだよ…
若い子にはわからんだろうけど昭和は中国みたいな民度よ
はせまちでお家騒動はないよ…
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 18:18:04.22ID:GfEHwpnD
>>401
使用料問題は長谷町町子に関わらず今もくすぶってるよ。
特にデジタル漫画の印税問題とか、イラスト料の買いたたき問題とか。
CLAMPが自作の二次創作に苦言したときも「お前らエロ同人書いてたじゃん」て論調で押し通されてたし。
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 18:39:15.13ID:+IIoWtHw
>>402
CLAMPそっち方面に苦言することなんてあったんだ?
勝手に作風とか経歴からオープンな作家さんなのかと思ってたからびっくり
よっぽどひどい売り方してる人でもいたのかな
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 19:48:41.07ID:GfEHwpnD
>>404
https://clamp-net.com/archives/1980

clampを語って創作してたらしい。
開き直りは2ちゃんねるで見たんだっけな。
あの人らは二次創作禁止してないけど、絶対NGの作家さんもいるのかな。あんまり聞かないよね
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 20:01:15.95ID:vvKwdh1M
長谷川家は表にあまり出てこない次姉と末妹の確執や、母親の奉仕という名の浪費等
いろいろどろどろしたものがあるみたいで
妹さんの本によれば、町子の死亡時も何か疑問があったし…
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 20:12:21.68ID:gtyFHkW0
>>405
烈火の炎作者はホモ同人ならいくらでも描いていいけど女性キャラのエロ同人やめて的な発言してたような
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 22:34:26.95ID:2RdoFYfJ
山岸凉子のデビュー当時を振り返って描いたエッセイ漫画に
少女マンガ家になる条件の1つが(はやく結婚されては困るから)ブスであることだと男性編集者に言われたって書かれてあったの思い出した
これ読んだ時は昭和ってひどい時代だなーって思ったけど今もそれほど変わらんよなって最近思った
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:15:19.13ID:Bc3Wbs6m
こうの史代ってもっと優しい人みたいなイメージあったけど皮肉言ったりするのが意外だった
スペシャルサンクス
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:31:28.80ID:Of+YIUNT
大泉サロンに興味があるから
インタビュー付き再現ドラマとかにならないかなーと思っている
幾人か亡くなっている人がいるのが悲しいけど
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 23:33:33.66ID:Hx++Kq4a
>>409
そういう作風だと思うな
絵は素朴で可愛い感じだけど皮肉っぽいというか一筋縄ではいかない設定やストーリーのイメージがある
長い道とか
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 01:26:02.55ID:G6Gcdjo3
>>411
昨日、夕凪の街が放送されてたから見たけど、
10年越しの最後のシーンで毒づくシーンが印象的だった
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 04:34:21.72ID:YrSGuPnE
森薫は乙嫁は好きだけどエマとシャーリーは合わなかったな…
嗜好がハマる人はハマるんだろうな
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 10:33:25.20ID:uXIAi1U8
逆にシャーリーは好きだけど乙嫁が合わない
エマは未読なので知らない
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 10:35:13.37ID:dRP+MKaC
私はエマから入ったからエマ好きだよ乙嫁もまあまあ
シャーリー未読
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 14:06:41.53ID:nMX47CyH
そういえば森薫作品の単行本に挟まれている
感想を送るはがきも凝ってて読み返したときつい見てしまう
電子版はどうなってるのかは知らない
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 14:45:18.15ID:10weIYuK
Twitterで感想送れアンケート送れって言ってる漫画家もあれくらいやればいいのにって思う
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 15:41:04.13ID:1dFFzJng
>>416
あれすごいよね
そういうのを凝っていると作品だけでなく作者も好きになってしまう
電子書籍はどうだろう
カバー下を載せているのは稀にあるけれどね
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 17:12:22.88ID:vK7g8Mb+
ヒナまつりのアンケートはがきはそれを聞いてどうする
て感じの質問ばっかだな
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 17:21:26.84ID:vK7g8Mb+
>>409
絵も流れもほのぼの素朴で淡々としてるのにいつの間にか闇に引き込まれる感じなんだよね
ああいうセリフで初めて重い内容だったって気づくんだけど
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:54:56.58ID:iggWaFBY
>>419
今見たら作者がぎっくり腰になったとかどうでもいい近況が書いてあって笑った
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 11:43:22.09ID:PXsWY9Yh
>>376
高橋留美子作品って変わり者だけど憎めない感じの金持ちの息子がよく出てくるけど自分の家に対するアンチテーゼでもありそう
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 12:06:38.65ID:HvQ6eWeZ
その金持ちのボンボン息子が変態趣味を持ってるまでがセットだね
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 12:22:39.96ID:HvQ6eWeZ
あ!

変態趣味だけではなく「変態趣味と変態妹がいるのまでがセット」だった
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:15:28.83ID:rEk/eCt3
マンガワンで土竜の唄の人の歴史物読んだけど先にキングダム読んでいたからギャップがすごい
始皇帝がどう見ても野性爆弾の人でどうしてこうなった感がすごい
ふと思ったけど史実を元にした作品って二次創作なんだなと感じた斎藤一もるろ剣と風光るでは全然違うよね
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 02:44:06.73ID:8mbBAqXv
史書に残る呂布は近接戦闘は普通程度の腕前で
弓と騎馬において秀でていた
ちなみに粗チンだったという記述あり

日本の漫画に出てくる呂布とかなり違うね
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 12:50:50.09ID:KeaFdLub
恋のツキ
この漫画のキャラ達、周りに実在したら人畜無害だし皆んな良い人なんだけど
当人同士の恋愛模様を見てるとワコもイコ君も元彼もクズだな〜
「誰々の為に我慢して正社員になった、安定した収入の仕事に就いた…」は後々揉める元だね
ワコは元彼とそのまま結婚してたら将来電波子17号みたいに大学生と駆け落ちしてそう

復讐の未亡人
1巻は面白かったけど少女の復讐手伝い始めてからは失速気味
身体を使って復讐してく美人で蜜という名前だから
微笑女蜜の続編か?と勘違いしてた
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 13:46:25.55ID:mlDUF/R2
新田章の「恋のツキ」と「あそびあい」
1巻無料で読んだけどどっちもヒロインクズで面白くなかった
特に「あそびあい」は全く理解できなさすぎて疲れた
「恋のツキ」は打算的になってしまうところとかは理解できる
広告で見た手抜きしすぎの同棲彼氏に別れを告げるところが読みたかったんだけど、大抵広告のところって入ってないね
ていうかワコ犯罪…
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 17:07:52.60ID:vn2gMAIE
あーん!サシャが死んだ!
サシャよいしょ本&サシャF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
https://i.imgur.com/qMDmPZO.jpg
このサシャが可愛いと話題になってまだ5年じゃないですか!

どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなガビごときに殺られるなんてっ!!
エレンと差がありすぎるわっ!!巨人になって生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく食欲旺盛な彼女が(たとえ芋女でもさ!ヘン!)
大好きだったんですよっ!!
サシャァッ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 04:39:25.27ID:TDWIxxBC
アヤメくんののんびり肉食日誌
結ばれたあたりで一回読むの辞めてたけどまた読み始めた
仁英さんカッコウィーフェロモンむんむん出てる
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:07:38.25ID:LBKlJ4yY
累完結した
(ネタバレ改行)



劇の結末は綺麗で納得出来た
作品の結末は初読だと納得したけど後から考えるとやっぱりなんか不満
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 14:35:07.96ID:ugu715Xe
>>436
ここネタバレ禁止じゃないよ
>>1にもネタバレの書き方が書いてあるし>>435はそれを守ってる
ネタバレOKスレは注意喚起や改行せずにネタバレレスしてもいいスレってだけ
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:19:00.52ID:rhG9gsCV
OKスレはキチガイネタバレ禁止厨が騒いだ結果の産物
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 16:23:28.13ID:2FDe8nJU
ワンパンマン
初めて読んだ
やっぱ村田雄介絵うっっっっま
バトルシーンの立体感すんっっっご
あとジェノス可愛い
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 02:00:14.68ID:QO1o0T9t
今更.......って言うか「今更」って言葉を使うのためらう程の
古典漫画だけど「銀河鉄道999」読んだよw
絵が時代がかってるけど(当たり前か)ダークで独特の雰囲気だね
読んでて結構、鬱になる結末が多かった
車掌さん不気味可愛いけど、腹に一物抱えてそう
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 23:49:46.41ID:rj82u0FB
ヤンジャンのドロ刑面白くて好きなんだけどドラマ化早すぎと共に斑目役細すぎでたまげた
190cm110kgのキャラを175cm56kgて
こんなんじゃ数々の馬鹿力シーンは全部無しになっちゃうな
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 23:57:28.24ID:2CsFHopz
最近は台無しくらいならまだマシかもと思える漫画原作のドラマがある
今日も放送してたけど「賭博覇王伝 零」のドラマ版である「ゼロ 一攫千金ゲーム」を見たら殺意わくよ
ジャニオタしか得しないドラマ
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 00:55:33.12ID:9jlWgDOn
ぎぼむすは大幅に改変してるんだろうか?面白いけど
透明なゆりかごはあまりの絵の下手っぷりに目が滑ってたのでドラマのがいいかも
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 02:26:09.66ID:RN7Lf8Ux
実写化の話は結局役者叩きになっちゃうからやめよう

封神演義外伝
絵柄もノリもあの頃のままで懐かしさに感動した
良くも悪くもフジリュー漫画だった
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 03:18:14.28ID:tGm23Ut0
透明なゆりかごは絵が下手でも好きだ
漫☆画太郎とかはひたすら嫌い
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 03:37:51.74ID:Nv7Y8K1G
漫☆画太郎って絵下手か?
作風がアレなだけで絵自体は下手じゃないと思う
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 16:33:04.21ID:MC05IE7O
コナンのゼロの日常ものすごく売れてるね
作画の新井先生いつか報われて欲しいとは思ってたけどこの形で来たのは予想外だよ!
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:29:27.26ID:+cvlYdKI
>>446
線がぐしゃぐしゃして汚い感じに見えるだけで絵が下手な訳ではないよね
ババアの表情の多彩さとかすごいもんw
沖田×華も好きだけど同じカテゴリに並べる人ではないと思う
カイジやナニワ金融道の人の絵も下手だ下手だって貶す人いるけど違和感あるわ

逆に絵は上手いなあと思うのに漫画の内容がまったく面白くない人もいる・・・
昔は新刊の棚で初見で表紙買いして壁本してたけど今はネットで評判見たり試し読みできるから
そういう事もなくなったなー
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:52:27.78ID:9jURnaJq
>>447
なんかキャラ絡みで理不尽なトラブルがあったらしいけど忙しそうで良かった
いつかまたオリジナルストーリーも描いて欲しい

あわよくば過去作も注目されてくれないかなー
アラゴのセスとか人気出そうな気がするんだけど…
レミゼやダレンも凄いから読んで欲しいわ
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 20:20:00.37ID:AbNdXSds
新井先生の画力凄いよね
レミゼのイメージ強かったからゼロの日常の絵柄見てびっくりした
原作者の修正がかなり入ってるみたいだけど、あそこまで絵柄を近づけられるのって凄い
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 21:19:50.31ID:t0mjMPBR
>>447
わかる
新井先生上手いのにオリジナルは本当鳴かず飛ばずだったのでこんな形でも人気でてちょっと嬉しい
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:32:25.05ID:MZdrDBvV
新井先生、オリジナルも好きだが、売れないのも分かる感じなんだよなあ
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:42:59.59ID:OsddsgEh
厨二感強めかな
でも今のジャンプならアラゴを連載したらヒットしそうな気がする
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:07:50.85ID:NYkS3IxJ
舞妓さんちのまかないさん

ほんわかして好きなんだけど、主人公のキヨがどうみても高校いってないところがもにょる
いくら「舞妓ちゃんと同じようにプロ」とかいわせても、所詮はまかないでスキルがつくわけでもなし
キヨの将来考えるなら、せめて高卒の資格はとらせるのがおかあさんの役目じゃないかな
「日常を丁寧に描く」といわれてるわりにはキヨの人生がすごく粗雑に扱われている気がしてはまりきれない

所詮漫画だからこんなマジレスは野暮だとわかってるんだけどw
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 14:06:27.87ID:Q4ij4E8s
>>454
自分がお婆ちゃんの立場だったら、無理せんと早く帰っておいで。いくらでもやり直せるよって言いたくなるわ<キヨ
舞妓さん目指して京都まで行ったはずの孫娘がまかない係だけで貴重な十代を過ごしてるとかしんどい
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:45:14.14ID:IbH+gXJo
>>454
私も似た事過去スレで書いたけど舞妓さんちのまかないさんのミソは
あなたのキヨちゃんの現状への指摘がおかあさん含めて祇園関係者の登場人物ほぼ全員に当てはまる事だと思う
若くして女将さんになったおかあさんや今は隆盛を誇る百子ねえさんすら
祇園を一歩出たらただの中卒にしか過ぎない
いやその二人は教室開けるような何らかのお免状くらいは持ってそうだけど
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:50:35.45ID:1pu1Vz2o
マガポケで特別配信されてる瀬尾公治のラブレター
戦争の話だからと興味持って読んだけど…せめてもっとキャラデザインを戦時中に近づける努力しろよ
内容も薄いし現代キャラの学芸会みたいで全然響くものがなかった
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 16:58:15.12ID:4M83gunY
>>454
確かに踊りの師匠になれるほどの才覚を持った人なんてほんの一握りだろうし、
水揚げ出来るほど財力ある人に見初められるのも今じゃレアケースだろうな
調べたら20歳になったら高卒認定試験受ける人多いみたいね
漫画は好きだけど確かに現実はシビアだなー
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 17:38:09.29ID:0KK+rLpK
>>456
インバウンドとかあるし技術の進歩で需要の細る事務職とかより余裕で生きていけるのでは>百合ねぇさんとか
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 18:07:59.76ID:nyKyDRq8
>>432
ツタヤレンタルで見かけて、ドラマ化&ここで話題になってたやつかなと軽い気持ちで2冊借りてみたけどリタイアだわ…
4まで借りなくてよかった
ワコが気持ち悪すぎるね
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 22:10:28.75ID:NYkS3IxJ
>459
現実でもやっぱりそうなんだ
まだすーちゃんや百子姉さんは芸という目的があるしやめてもそれが生きてくるだろうけど
正直キヨは勉強あまりできなさそうというか、ふわふわしてるから将来のこととか何も考えてなさそう
おかあさんもキヨの「使い勝手の良さ」に付け込んでるように思えてよけいもやもやするわ
出てくる料理がどれもおいしそうだからやっぱり読んじゃうんだけどねw
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 22:42:22.73ID:mqdPjG0L
GIGANT
何なんだこれ
つーか奥浩哉ってセリフ無しのコマ何コマも描くの好きだよなぁ
しかも意味も特にないっていう
GANTZの時より続き気になる感は全然ないわ
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 23:22:56.67ID:pJruEBt6
奥浩哉は海外でも揺れπ技法の先駆者として有名らしい
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 10:39:39.65ID:IIoS/6n0
奥浩哉はアナログ時代から作画に気合い入れまくる人だったけど
今は作画がすごいだけの人になっちゃってるよね・・・
大ゴマ連発で内容薄いからすぐ読み終わっちゃって燃費悪いなと思うw
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:20:32.54ID:9YDbNBrn
BLEACHもねw
デスノートと同じ時期にやってた頃はコミックの読了時間が10倍違うとかあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況