X



垢抜けたい喪女46

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 21:09:53.81ID:tUPiZRe7
>>801
骨格はどうしようもないよなぁ
私はチビで顔デカで短足だけど何着ても似合わない気がする
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 01:50:34.58ID:xaDK1av+
首短顔でか短足は垢抜け難しいよね
痩せたらちょっとはマシになるかと思って美容体重近くまで落としたら、余計に頭がでかいのが目立ってアンバランスになった…
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 02:42:12.40ID:RnAfZ2Q7
>>805
最近身体絞ったキンタローが正にそんな感じだったな
髪型や服装で顔の大きさ誤魔化すしかないのかもしれないね
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 14:22:04.74ID:ZaodGUH0
>>805
私も今まさにそれ
顔そのものが大きい上に顎の角度が緩やかすぎてまん丸…
体と首から上が合成みたいだよ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 19:04:51.61ID:VsX6Rgii
>>806
それでも彼女比では痩せた方が良くは見えるなー、キンタロー
単体だと意外と整った顔してるんだなと思ったし
隣に誰かいたら顔デカいの分かるけどw
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:46.66ID:bOkBa+o1
キンタローこの間テレビでeガールズの金髪の子のモノマネして踊ってたんだけど
途中から見たせいか誰だか分からなかった
胸ぺったんこで二の腕も筋肉質で細いのに顔はでかいから本気で男だと思った
以前までは思わなかったけど今のキンタローは正直キモい…
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 12:00:27.47ID:+cZWFWmM
今週末はじめてマツエクの予約した
コンタクトも手に入れたし、まずは目元からがんばる……

メガネがないと自分の顔面と嫌でも向き合わなきゃならんから
なんか心が鍛えられる気がするな
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 20:30:38.44ID:NKzLRI19
マツエクも自然な本数、長さにしないと
つけ放題とかにすると垢抜けとは正反対になるよ
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 19:33:10.22ID:9qV9kA2K
思い切って半年ぶりに美容院行ってきた!
新しくできたところに行ってみたから気づいたんだけど、今まで美容院嫌いだったのって通ってた所の美容師がひたすら合わない性格の人間なだけだったわ
髪色厳しい職場を理由に染めて無かったけど、人生初カラーしてやった
美容師さんは「メッッッチャ綺麗なアッシュできました!!」って自信満々に言ってたけど、私の美意識レベルが低すぎるせいか、染まったのか染まってないのかわからんかったww
トリートメントもしてもらったからヘアケア頑張るぞ
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 20:01:03.07ID:cxk1Srtt
>>814
初めてでアッシュだと、変化がわからなくても全く不思議じゃないかも
たまにハイテンションで褒めて客を納得させるスタイルの美容師さんがいるんだけど、それかもね
失敗したとかじゃなくてクレーム対策で
性格合って気持ちよく帰してくれる人は貴重だよね
良かったね
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:28:48.14ID:sjst9nL/
美容室のオシャレな照明だと暗いアッシュ分かりづらいとかあるある
太陽光下で見るとまた違うと思うよ!
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 21:56:58.49ID:rnL1Rb/8
メイクして髪もワックスつけて整えてマネキン買いした服を着てアクセもつけても垢抜けないのは、もう内面からもささがにじみ出てるならなんだろうか…
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/10(金) 23:18:51.58ID:DdXCa/2X
会社の上司がマツエク大量につけてて、目が小さめだしなんか悪目立ちするので自分も気を付けたい
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 00:54:23.55ID:GAw3u9wQ
>>817
髪型、服装、カラーのどれかが817に似合っていないとか?
1度パーソナルスタイルとかカラーを診断して貰ったらどうだろう
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:24:45.79ID:0i6o4cVh
数年ぶりに茶髪にしたのでせっかくだから人生初の眉脱色に挑戦してみた
ほんの少しだけ色抜くつもりで敏感肌用で時間も短めにしたんだけど予定よりかなり明るくなってしまった
そういえば髪染める時も美容師さんに明るくなりやすい髪質だって言われてたの忘れてたよ…
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 08:45:28.24ID:plxY3r8K
毛先だけブリーチしてもらってブルーアッシュを入れてもらってるけど、色落ちしてきてすごく透明感出てた
自分史上一番可愛い髪色だわ…
せっかく髪色が可愛いんだからと思ってコテで一生懸命巻いてポニテにしてデコだしたら一気に垢抜けた気がする
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 11:57:26.16ID:zfSqFzIy
>>824
えーどんなんだろう
透明感すごく興味あるけど、ブリーチってことは派手目?
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 13:41:09.97ID:Bm85+iA/
黒の総レースのトップスを買ったんだけど、脇腹のところにある洗濯のタグって切るべきなんだろうか
外から丸見えだから切った方がいいのかな?
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:20:42.45ID:/UHBiaG5
>>826
タグ見えはカッコ悪いよ
切るか簡単にほどけるようになってない?
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 15:22:56.58ID:wgH3ZQ5W
>>826
私は切ってる
どれも適当にドライで洗って陰干ししてるだけのズボラだからタグなんて見返さないしw
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 20:24:42.83ID:bBnIhdYW
>>826
電車で女の人のマフラーからタグ出てたんだけど垢抜けないなーって思った
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/11(土) 22:59:13.68ID:Bm85+iA/
>>826です
ありがとう切りました
マフラーのタグも前から気になってたんだけどこれからは切る!
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 09:43:11.50ID:XPHQjjU4
ttps://i.imgur.com/GWR6ACa.jpg

この画像の目以外がブスが自分すぎて笑った…
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 09:45:58.38ID:IVtx9o3x
輪郭と鼻が重要だよね…
目に比べていじりにくいしメイクでどうこうできるレベルじゃない場合は終わる
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 09:51:18.69ID:esVeVwyd
ほんっとメイクって器用さが要求されるよね・・・
難しいわ
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 12:28:56.40ID:Fn3nc/2I
>>827
これ可愛い
染めてもすぐ色が明るくなって?特に毛先が明るくなる
だからとりあえず黒髪に戻そうと思ってかなり伸ばして髪バッサリ切ったけど
毛先だけやっぱり茶色くなるのがすごく嫌
でもこの画像みたいな色にすれば毛先明るくなっても気にならないかな
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 13:34:15.82ID:jRbzO9RP
かわいいけどブリーチ色抜けやすいからすぐ明るくなりそう
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 14:50:00.33ID:FiaQ/ymW
街中で服かわいいしスタイルいいなって思った子の服がシワシワでちょっと残念だった
面倒臭くてもアイロンかけなきゃなあ
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 15:12:40.11ID:WOMIiz4R
>>837
マメに美容院行くことになるから垢抜けに近づくんじゃない?
髪の印象ってかなり大きいよね
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:43:55.87ID:jRbzO9RP
人によって似合う色は違うけどヘアカラーだとアッシュとか寒色、赤みを抑えるとよく見える人が多い気がする
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 18:46:50.01ID:rDSkrCDO
私は美容院で赤みに染めてもらったら周囲から好評だったよ
自分ではその赤みが抜けたあとのアッシュっぽさが好きだから、毎回赤みに染めて、好評→自己満のループをつくってるw

関係ないけどネイルは黄〜緑が入ってるときが一番手が白くきれいに見える
オレンジ側や青側に行くとだいたいダメ、くすんでシワが目立つ
拾い画だけどこんな感じの色味

https://i.imgur.com/2wVZgaj.jpg
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:27:53.76ID:fDB7ZN3H
このスレの人で肩〜肩下くらいの長さの人はどのくらいの頻度で美容室行ってる?
カットカラーパーマ毎回してる?
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 22:32:45.61ID:lkRP0mWZ
よく有吉反省会に出ているぱいぱいでかみさん、前はオタサーにいる暗そうな感じだったけど久々に見たらすごくかわいくなってる
黒髪とぱっつんやめて痩せたあたりから一気に垢抜けた気がする
やっぱり年相応なヘアメイクって大事だね…
垢抜けてからは同じツインテールでもかわいく見える
https://pbs.twimg.com/media/DkUiC9NU0AIcMep.jpg
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 23:21:31.18ID:qQQJxDnd
>>843
これ左もでか美?同じ顔に見える
ちなみに私はこの人(と、安藤サクラ)に似てると言われるのですごく参考になる…
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:10:42.26ID:XfYG3Z+S
>>843
右と左どっちなのか分からないのとビフォーがないから分からん……
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 00:31:42.37ID:ztGIViyq
左がビフォーで右がアフターなの?
左の方がいいんだけど
右は髪色もツインテールも似合ってなくて痛い
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 04:07:58.88ID:cTrpgyb2
今はこんな自然な合成画像も簡単につくれるんだなーと感心してしまった
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 04:51:39.99ID:7taz9pcN
ぱいぱいでか美は垢抜けたらいけないだろ…という気がしなくもないが参考にはなるねw
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:15:36.16ID:d5V3wNdP
画像検索しようとしたら「星野源」出てきて笑った
そのおかげで垢抜けたのがよく分かる
とくにこの前髪いいね、前髪迷走してるから真似しようかな
0852彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:06:36.09ID:vnIH4mhB
843の画像意外とぱいぱいでかくないのね
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 08:25:58.24ID:otz4sym3
自分に似合う色をいろいろ試した結果あんまり濃くない白という結論に至ったんだけど汚れやすい色なので日常的に取り入れられない…
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:27:56.29ID:/7Tg+VG3
自分もオフホワイトしっくりくるけど汚れるの怖い
着るけど
0855彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:04.91ID:boOTLcLy
汚れやすいとか気にしてたら垢抜け出来なくない?
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 12:51:13.05ID:v4op0KMT
前だけインてもうだれもやってないのかな……尻が目立つからとてもいいんだけど
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:15:17.80ID:EciDoXju
通ってる美容室にデザインカラー インナーカラーかハイライトローライトってメニューあったんだけどやったことある人いますか?
普通のカラーよりオシャレになりそうだけど傷むのかな?
0859彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:27:02.81ID:lFDdMnEz
>>858
ローライト以外は普通のカラーより傷む
部分的に全体より明るくするから
あと、一度やると後でちょっと面倒だよ
まだ>>824さんのように毛先だけの方が、後の扱いは楽
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:33:24.58ID:TWOAYmCI
インナーカラーとか、アクセント的に入れるなら
全体を明るくするよりは傷まないんじゃない?
ベースのカラーをどの位にするかにもよる

自分はバレイヤージュカラーっていう筋状にカラー入れるのをやった事ならあるけど
根元から全部染める訳じゃないから、普通のカラーより痛まないと言われた
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:37:16.42ID:EciDoXju
>>859
普通のカラーより傷むんだ
でもローライトなら大丈夫なんだね
>>827みたいな毛先だけ明るいの綺麗だしオシャレだなと思ったけど傷むならやめようかな
後が面倒なのは部分的に明るくなるからその後普通のカラーで染めようとしたらムラになりやすいから?
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 14:55:04.35ID:lFDdMnEz
>>861
傷むのは変えた部分だけね
傷まないって表現をする美容師もいるけど、正確には部分的にしか傷まないってこと
面倒なのは、そう
キープするのも、まぁ毎回同じことをやらなきゃならないから普通にカラーするよりは面倒
後で全体を均一にしたくなった場合
美容室では綺麗に均一になっても、結局退色に差が出るから均一をキープするのが難しい
毛先だけなら、切り落とすって選択もできる
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:14.03ID:EciDoXju
>>862
なるほど
確かに毎回やってたら普通にカラーするより時間かかりそう
グラデーションカラーとか綺麗だなと思うけど美容師さんも大変だろうな
髪が細くなってきてしまったから傷みのこと考えたらやめといたほうがよさそう
でも立体感が出るから小顔効果がありそうでいいな

>>860
ベースのカラーより暗い色ならその部分は傷みにくいし、明るい色なら傷むってことだよね
バレイヤージュカラーって初めて聞いた
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 23:54:06.96ID:8NGuqhAD
ハイライトローライト個人的にはおすすめ
もう4〜5年は入れ続けてるけど、伸びてきたところとの境目分かりにくいし、立体感でるし、知らないおばちゃんからでも褒めてもらえるし
確かにハイライト部分はブリーチしてもらってるから傷むけどね
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 00:09:19.65ID:9lrcnKcT
>>864
画像いろいろ見てるとやりたくなってくるね
やっぱり一色で染めるよりオシャレな気がするな
ブリーチやったことないけどかなり傷みそうだからハイライト入れたいなら明るいカラーで入れたい
鎖骨くらいの長さでカットと普通のカラーでいつも二時間くらいなんだけど、それより時間かかってますか?
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 00:19:01.70ID:PbKnZTsW
>>860
バレイヤージュずっと気になってるんだけど実際やってみてどうだった?
あれ技術いりそうだから田舎のうちの方ではそもそもできる美容師さんいるのかなっていう問題あるけど

単色でしか染めたことないけどやっぱり立体感あるのおしゃれでいいよね
多少プリンになっても分かりにくいというかそれすらもデザインになるのがすごい
ただインスタとか見てるとダブルカラーとカットで2万とか普通にするから
それを毎月やっていくのはかなり厳しいな…
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 01:13:07.21ID:wmKaIHIV
>>865
多分同じくらいの長さだけどカットと全体のホイルワーク、カラー重ねて3時間くらいかな

2〜3ヶ月に一回ハイライト入れてたら外人みたいな積み重ねたグラデーションになってきて結構気に入ってる
今は細目に入れるのが流行りみたいだけど、太目に入れるのも好き
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 07:36:05.13ID:GFXb46Uc
例えばだけど、同じカラー剤で部分的に時間差で塗って、ローライトっぽくならないのかな?
おき時間が長ければ明るくしっかり?染まって、短ければちょっと暗めに染まる…みたいな
それなら仕上がり自然な気もするけど出来ないのかな

私も昨日美容室で新しいカラー剤を試したところ
でも思ったより普通の茶色でしかも予想より明るくてあれ?って感じ
長さは10cmくらい切ってカットには満足してるけど、カラーはなかなか思い通りにならないなあ
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:00.59ID:kY4sjh67
>>868
美容師はカラー剤を塗布&放置する時間差で染め具合を調整してるよ
ハイライトローライトはブリーチ剤を使って明度にメリハリをつけないとただの色ムラっぽくなるから、
あまり1種類のカラー剤で仕上げることはしない

あと思い通りの色味にしたかったらカラー剤の種類を気にするより仕上がりのイメージ写真を沢山見せた方がいいと思う
それでもカラーに対するイメージが美容師と共有できない場合もあるから、
そこではカットだけしてもらってカラーを別の店に頼むという手もある
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 22:59:49.03ID:DPeHFNGp
仕事の関係でネイルできないから爪綺麗にしてる人うらやましい…
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 23:43:17.44ID:swbi8CIM
横だけどネイル無しでの爪のケア教えてほしい
職業柄何度も手を洗うから荒れそうなんだけど、かといって日中はクリーム塗れないのよね
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 00:06:44.37ID:0GaAFjgt
やすりで綺麗に形を整えて甘皮の処理もして、爪磨きでピカピカにするだけでも大分違うよ
あと爪の周りにオイル塗る
保湿は昼間出来なくても寝る前に入念に
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 02:23:02.34ID:kvaJu0f+
ずっとすっぴんにボサボサの黒髪くそダサパーカーみたいな喪女として生きてきたから、垢抜けようと思って周りの女の子みたいな服着たりメイクしても逆におかしく見えてつらい
そもそも周りの女の子と同じようにできてない可能性もあるけど
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 05:02:19.20ID:NiRt+wZQ
そりゃ長年放置した分の差がついてるんだから一気に何もかも変えるのは無理だよ
毎日昨日よりはマシになれるようちょっとずつ頑張ろう
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 07:21:18.12ID:PfmCtCBM
服装より髪型と化粧の方が重要だよね
雑誌やネットの記事を見て練習あるのみ!
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 11:09:55.32ID:nxF65AvA
>>874
パーカーに慣れてるなら、ひとまずそれ合うような髪型やメイクにしてみるというのはどう?
カジュアルもちゃんと気を使ってたらおしゃれだよー
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:19:13.80ID:O6K8pm+Y
髪をバッサリ切ってショートにしたらダサすぎて泣きたい
中学生みたい
髪は規則で染められない
耳にかかけたり前髪分けてどうにかしようとしてるけど他に何か方法あったら教えてください
おしゃれで大人っぽいショートになる予定だったのに…
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:26:04.50ID:dtZChuoD
アレンジもできないくらい短いの?パーマとかはどうだろう
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:30:27.03ID:3FyaXGOM
>>878
コテでふわっと巻く
毛先を外ハネにする
サイドの髪をくるりんぱ
トップの髪を左右どちらかに向かってねじり編み
ゴールドのアメピンを何本か挿す
他にも ショート ヘアアレンジ で検索するといっぱい出てくるよ
ファイバー系ワックスを揉み込んでおくだけでもふんわりして垢抜けると思う
ショートのヘアアレンジってロングより扱いやすいから個人的に楽しくて好きだな
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:01:32.92ID:H96noISj
黒髪でくるりんぱとか、よっぽどセンス良くないとださくなりそう
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 16:20:29.51ID:kcjOns6c
こばしりっていうユーチューバーの髪型かわいいよ
ショートヘア
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 16:51:33.43ID:WUFpW3BC
>>878
お金がまだあるならショート得意な美容師がいる店頑張って探してそこに行ってどうにかしてもらう

似合うショートにできる美容師って本当に少ないよね
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 17:07:21.53ID:O6K8pm+Y
>>881
ありがとうございます
いろいろ試してみます
>>886
いろいろ試して駄目だったらそうしようと思います
画像も見せたのに全然違ってて本当にショックです
やり直してもらえばよかった・・・
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:09:30.41ID:NiRt+wZQ
トップをふんわりさせて襟足を浮かないように押さえるといいんじゃないかな
ショートはセットの技術ないと難しいよね
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:35:11.89ID:jsNKVATk
鎖骨ラインのロブにした
セットは出来るし問題ないけど、しないとちょっと髪長めのちびまる子ちゃん状態だ…
もう少し梳いてもらえばよかったかな
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 00:06:15.84ID:2gb/8GAD
毛穴ニキビの汚肌なんだけど髪色明るくしたら少しはごまかせるかな
黒髪だと肌の汚さや血色の悪さ、顔のパーツの欠点がモロに目立つ気がする
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 00:30:51.77ID:AqCiO+Z9
パーソナルカラー 診断の後に染めたらいい感じの髪色をやっと見つけられた
美容師の提案する色は使いたい薬剤で決めてるから当てにならない
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 00:54:27.75ID:aorF/VWg
みなさんはピアス開けてる?
今左耳たぶに一個、右耳たぶに二個開いてるんだけど、
左耳たぶに一個、右耳軟骨に一個増やしたいなあと考えてる
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 02:19:03.93ID:auGX05jG
垢抜けを考えるなら軟骨ピアスとかは違う気がする
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 20:30:17.96ID:dQkQuNgQ
どういうファッション目指してるのかによると思うが
垢抜け考えてるレベルでピアス増やしまくってもダサい痛い人な感じがするね
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:22:15.64ID:k/gJlszX
メディストアみたいな所でゴツいだけのピアス増やしてる喪女はちょっとしんどいな
髪色や化粧が派手ならその方向でもいいのかもしれないけど、そういう人で喪女って想像つかない
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:29:46.24ID:t7ozsPtm
>>892さんくらいならヤバそうには見えないし、別に良いと思うけどな
万人受けも大事だけど、自己満足も大事だと思うわ
自分で良いと思えたらモチベ保ちやすい
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:39:18.15ID:Q/JcbkgN
太った女性(45歳以上で若くない)
トレンチスカート履いてたんだけど失礼だけど本当にモサかった
あのデザインは細身〜ふつうの人向きだと思った
太ってる分布が大きいのもあって大きく身体を覆うからシュッとしていなくてトレンチスカートではなく別のスカートみたいだった
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:34:11.39ID:E6Da4WsV
ピアス穴開けてなくてイヤリングしてるけど、ピアスの方が垢抜ける?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況