>>659
読者も自分の読解力理解力に合わせて自分が見るものを選ぶべきだからね
空想色を強くすればそれだけ抽象的な思想とか問題提起だけを抽出して的確に表現できるけどその反面表層の上っ面しかなぞれない人には「いや現実にはこんな生き物(とか能力とか)存在しないし。幼稚だなぁ」という感想しか出てこない
そういう人は確かに現実的で表層と主張の一致度が高くて直観的に分かりやすいコンテンツを使えばいいと思う