X



【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その3【喪さ喪さ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:33:29.54ID:JD17lBwM
>>437
メッシュというかハイライト?
白髪はまだそこまで気にならないけどハイライトはしてみたいという気持ちがある
割とハイライトを強めに細かく入れてもらってグレーアッシュとかにしてもらったら
色抜けてきても結構もちいいんじゃないかなと思ってる
白髪生えてきてもハイライトなのか白髪なのか分かりづらそうだし
最初にハイライト強めにしておけばカラーの度にハイライト入れなくてもよさそうな感じだし
同じく経験者いたら実際のところ知りたいわ
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/12(火) 23:52:16.99ID:umTEDGpx
>>438
顔立ちがお人形さんみたいでモデル時代から好きだったけどこれはすごい美人だね
よくPCや似合う系統別で比較画像あっても素材良い人だとピンとこないこと多かったけど剛力さんほど分かりやすい人初めてみた
和服もだけどメイクきつめのモード系も好き
元乃木坂の生駒ちゃんとはっきり振り切れている感じが似ている気がする
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 08:48:38.83ID:RZGLJnu8
パーマかけて10日くらい経つけどまだ頭濡らすとパーマ液の匂いがする
こんなに匂いとれないものだっけ
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:53:53.13ID:zlMns8QK
10日はちょっと長いんじゃないかなあ…匂い自体が気の所為な可能性もあるし
不安なら施術してもらったところに電話なり再訪なりで聞いた方がよさそう

前髪ずっと迷走してる
面長顔でかだからまっすぐ下ろすのが良いんだろうけどどうしてもやぼったくなってしまう
斜めに流すのが顔立ちにも合ってる気がするしぼさっとならずにセットできるけどやっぱり縦長!って感じになる
基本まっすぐ下ろしつつ、分け目を左右どちらかに作って、毛先だけぐりって曲げる感じの前髪にしたらいいのかな
ttp://img.akb48mato.com/wp-content/uploads/2018/08/20180804004.jpg
↑の画像だと左じゃなくて右の感じで、少ない側ももうちょっと髪を下ろしてる感じにしたいんだけど
どうしても時間経つと真ん中か左みたいになってしまうよ
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:57:23.64ID:EBNgKv1h
これからすぐ美容室なんだけど前髪パーマするかすごい悩む
ななめ前髪にしたいけど失敗されたらものすごい大変なことになるよね
前髪目立つし
どうしよう
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:04:28.43ID:xJwxalrj
前髪パーマ失敗されたことあるわ
市販のストパー剤で戻して事なきを得た
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:25:17.12ID:yqf016Ts
>>445
自分も長年同じような悩みだったけど、右側の前髪って結局全体を巻いてるよね
特に根元はふんわり立つようにして、全体もゆるく丸くなるように巻いた上で横に流してる
尚且つWAXやスプレーで固めると、こんな感じでキープできるようになったよ
地毛の髪質にもよるだろうけど
自分は細くて柔らかい毛で矯正もかけてたのでこういう動きのある前髪うまく作れなかったんだけど、一度美容師さんが最後のスタイリングでこうやってくれて、「自分の髪の毛でもこんなふうに出来るんだ!」と感動したよ
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 20:40:03.46ID:MlOmhXDo
447だけど結局前髪パーマかけた
自然な感じでと言ったのでノって感じでかかりすぎてなくていいんだけど、おでこが見えるようになってしまった
前髪の量少なくなってきたから仕方ないけどすぐとれそうな気もするしもうしなくてもいいかも
パーマかけ直しに行ったけど前髪パーマで3200円くらいかかってしまった
前パーマした時にロッドで巻いてタオルで抑えた後に前髪もお願いした(言うの忘れてた)から本当に弱くしかかからなかったんだよね
前髪の分料金かかるのは仕方ないけど前髪だけでその料金高いなと感じる
あと結局パーマかけ直すとダメージ出るからしないで、出やすくするケアとスタイリングの仕方を教えてもらいました
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:35:50.20ID:lFqSJb5o
>>450
この髪型みたいにしてるおばちゃんってよくいるよね
自分がしたらまさにそんな感じになりそう
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 22:56:09.66ID:7Cn1fWdA
宇多田ヒカル、普通のおばちゃんみたいになったなあ
昔の方が容姿だけ見たらモサいのかもしれないけど
オーラみたいなのがあってあっちのが魅力的に感じる
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/16(土) 23:43:18.02ID:JGr26bo5
篠田麻里子のボブ可愛いけど、あれも小顔限定ヘアーだよね
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/17(日) 00:08:09.25ID:Ua9zB3bN
ショートは小顔で首が長くないと決まらないよね
ベリショはそれプラス顔の骨格が大事
顔デカだと上沼恵美子、エラ張りだと光浦になると思っておいて挑めば理想と現実の差で受けるダメージが少ない
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/20(水) 03:14:12.57ID:d1vQawoM
縮毛かけた上で寝る前と出かける前に必ずアイロンしないと外に出られないボサボサになるクセ毛だから
休日前日に乾かしただけで眠れるのが幸せで幸せでしょうがない
なんで髪一つでこんなに人生がつらいんだろう
あの子は乾かしただけで大丈夫どころか乾かさなくてもリンスさえしなくても次の日サラサラなんだって
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 15:14:48.76ID:tnJMofxg
ジョンコナーカットにしたい
丸顔醜女には絶対似合わないって分かっててもずっと憧れなんだ
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/25(月) 21:40:55.85ID:2jVHs6mq
鏡の前に立った時、髪を見てテンション上がるか、顔もみて死にたくなるか難しいところ
憧れの強さが試されそう
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 01:28:25.08ID:HzuoSM/5
ハーフアップにすると結んでない髪の毛がぼさぼさというか時間たつと汚くなってしまうんだけどどうしたらいいかわからない
0464彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/01(金) 00:00:02.32ID:5oJ63gZt
ショートボブで襟足をスッキリさせたいんだけど
浮きやすいということで毎度長めに残されるのが困る
いっそツーブロックに踏み切って刈り上げようか悩む
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 19:54:36.43ID:L02nE5Ak
>>464
私も浮きやすいというか襟足の際が上に向かって生えてるから
美容師さんの提案でその部分2cmくらい刈り上げてもらってる
結構短めのショートだけど浮かなくなったし傍目にも刈り上げは分からない
同じような生え癖なら一度相談してみては
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 04:44:26.36ID:Gq2O4B62
無香料のスタイリングバームでおすすめありますか?
サロン専売品でも大丈夫です
通ってる美容室でスタイリング剤買うんだけどジェミールフランとかmoiとか香りが強いものが多くて、最近ヘアミスト買ったからそれを邪魔しないものが欲しい
ドラストとかで見てもバーム自体が少ない
ある程度束感が出たらいいのでスタイリング力は弱くて大丈夫です、なのでトリートメントバームでも大丈夫
ご存知の方いたら教えてください
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:56:06.30ID:ZL0bjLIi
通ってる美容院でそのレスの内容聞くのが1番手っ取り早いと思う
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:26:11.81ID:nVoEMDQR
湿気があると広がり癖が出てきて適切な長さだった前髪が眉上にきてしまう
かといって湿気ver. に合わせて髪を切ると長くなりすぎてしまうしでこれからの季節が怖い
対処法ってなにかあるかな?
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:42:33.15ID:bnOINhbD
>>470
通ってる美容室で売ってるものは香りが強いと記載しました

>>472
ありがとうございます
試してみます
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:04.95ID:L+mEesvE
>>473
ここの素人に聞くより美容師に無香料のおすすめありますか?って聞けって話だよ
髪質やくせも知ってるプロの方が的確におすすめしてくれるでしょ
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 17:13:36.88ID:RsMgdNSB
>>473
ごめんムルムルバターも少しダマスクローズかなんかの精油の香りついてたわ
productとかそういう系は香料抜いたところでどうしてもシアバターやミツロウの原料の匂いがするよ
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 22:18:33.24ID:TnVqf1KL
初めて茶髪にしてみたけどびっくりするくらい似合わなかった
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/11(月) 23:50:20.40ID:1HbespjM
カラーは夏休み明けの学生みたいな黒染めにしない限り大体リカバリ効くのが良いところ
単純に見慣れないだけかもしれないし色味が合わなかったのかもしれないし
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:12:41.15ID:SCVa4VtY
ロングだから痛くないまとめ髪にしたいんだけど、
髪が細くて弱くて量もかなり少ないからか、バンスクリップもバナナクリップもすぐに落ちる
結局ゴムじゃないとまとまらないんだけど痛い
同じような人どうしてますか?
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 19:43:37.99ID:PJj8C9NC
>>480
電話のコードみたいになってるやつでまとめてポニーフックなりマジェステなりバレッタなりで隠してる
電話のコードみたいなのはなるべく小ぶりなのがいいと思う
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 00:11:57.62ID:C+OkD1CN
>>480
絡まないゴムが良かったよ!
色んな色も出てる(半透明もある)し縛り跡も軽減した
既に使ってたらごめん
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:14.09ID:RWaAAq6V
>>480
よくある黒とかの小さい100円で大量に買えるゴム
リングゴムだと滑って落ちるけどこれだと落ちない
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:02.84ID:sPByTIvX
美容院で2人がかりで髪の毛乾かされるのがデフォの多毛だけど
>>484タイプのゴム使ったらいきなり大破するから480にあげたいわ……
10本も使わないうちにダメなのを悟った

今更の話題になるけど、>>404も即想像できて草
うねる多毛剛毛がポニーテールすると、気づいたらうなじのすぐ上がたわんでる
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:25:58.33ID:jHiQw4d7
初めて縮毛をかけるか久々にパーマをかけるか迷ってる
前に毛先にパーマをかけたことはあるけど髪の量が多いから
つい櫛でガシガシ梳かしたくなっちゃうんだよね
今は肩より長いくらいだけどボサボサで結ぶのも疲れたから何かしたい
毛先にパーマをかけたのはアイロンを使わずに手とワックスでくるくる出来たから
まずアイロンを買うべきかな
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:07.20ID:44BMBHgw
パーマかけると毛先がくるっとしてるこらヘアアレンジも楽だよ
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:11.08ID:MBfFRd25
太い硬い剛毛の癖毛で毎日面倒くさい
縮毛矯正かけてるけど根元伸びると結局アイロンしないといけないし
アイロンも美容師さんは140℃までとか言うけど私の髪だと180℃くらいじゃないとまっすぐにならないよ
140℃で何回も伸ばすより180℃で1回のほうがよくない?
ブリーチとかありとあらゆるダメージ与えたら細くならないかな
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:41:36.73ID:6xe9KJSO
「ヘアアレンジ ストレート」で調べても手順の一番目はほとんど「毛先を軽く巻く」だよね
純粋なストレートのヘアアレンジを探す身としてはつらいw
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:41:46.50ID:Uvf8pQKR
家にいる時はアップにしてしまっているから癖ついてるのか、お風呂入って髪乾かした後も前髪がストレートにならない
乾かし方も試行錯誤してるけどダメだったので、手間増えるけどストレートアイロン→巻きコテの手順にしたら決まりやすくなった
あとは艶出し重視でジェルのみだったけど、セット用と艶出し分けたらいい感じ
素材悪いから手間かけないといい感じにならない
今の時期風強いから即崩れるけどもちもよくなった気がする
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:43:40.66ID:Uvf8pQKR
>>490
段階飛ばしてもいいと思うけど、ボリューム出ないからこなれ感が出ないんだと思う
私は毛量少ないのもあいまって、ストレートのままやると入学式の小学生女子みたいなお嬢様ヘアになりがちだった
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:22:09.71ID:j2zu0/ex
パーマかけて乾いた髪からミストとかしてもうまくセットできなくて
結局毎朝シャンプーしなきゃいけない…
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:16:32.58ID:m9DwhBTU
>>486
前の毛先パーマが扱いやすかったなら櫛の問題だけで、パーマが合いそうだね
目の粗い櫛で我慢するのは無理そう?

>>493
コテ使っちゃうほうが楽かも
部分的でもいいし、元がパーマかかってるから低温でも巻きやすいと思う
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:59.43ID:G57YjU44
>>491
そうそう、自分も自宅に居る時はいつも前髪ピンであげてるので外出時は濡らしてドライヤー→ストレートアイロン→32mmコテで斜め前髪にしてる
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:08:15.48ID:YyGv780B
パーマかけてくしゅくしゅワックス揉み込んだら巻き髪完成、ってのが理想だけどそうもいかないのかな
初めての時は肩までの髪に緩めにかけてもらってセットに手こずったから、今度は胸元あたりまで伸ばしてきつめにかけてもらおうと思ったんだけど、不安になってきた
結局コテ使うなら私にはもう無理な気がする…
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:57:58.06ID:Fp0qSr7/
きつめと言うと下手するとソバージュになったりしてそれはそれで難しい
今までで究極に楽だったのは耳上ボブで軽くワンカールパーマだな…
それより長くなるとパーマ綺麗に出なくて左右非対称になったりするけどこれくらいだと本当に適当にワックス揉み込んだだけでそれっぽくなる
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:22:08.12ID:V+yfH3L+
469だけどそう考えるとショートボブというよりマッシュかな
耳が少し隠れるくらいだから耳上はちょっと盛ったわ
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/29(金) 21:52:26.46ID:d53klu8C
揉み上げ、コレ刈り上げてる?
何というか、残念もとい間抜け感が付与される気がする
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:19:10.29ID:MykoD/Fx
ショートボブにしたら大失敗した
きのことか大木凡人とかシモだけどチ○コヘアとかみたいな感じ
後ろもサイドもバツッとしててほんとかつらみたいな変な頭になってしまった
黒髪で仕事上あんまり明るくできないけど薬局でカラー剤買ってこようかなぁ…
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 13:42:36.56ID:npg8zJZG
>>506
黒髪ショートボブは顔面相当綺麗だったり小顔じゃないと
昔の南海キャンディーズ山里とか列挙してるあたりになっちゃうよ……
前髪作ってあるともう完全にキツイ

焦げ茶くらいでいいから色入れるかパーマオススメ
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:46:46.78ID:lE5RFMsi
>>507
前髪は作ってないから永野とかモード系のボブみたいになってる
やっぱ染めよう
早く伸びるよう栄養とらなきゃ
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 08:08:31.11ID:rlNpc0W6
前髪やサイドがウネウネする癖ありなんだけど
毛先数センチにウェーブ入れたい場合って美容院で縮毛+毛先ウェーブとかお願いする感じになる?
美容院で縮毛とウェーブセットのメニューみたことがないけど
ウェーブだけのメニューだとサイドとか余計なとこが変なウネウネで爆発しそう
0511彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 08:22:55.25ID:1WWFlCpN
>>510
前髪縮毛矯正とか顔回り縮毛矯正メニューあるとこ多いからそれプラス毛先ウェーブじゃない?
ピンポイントストレート+パーマとか私はよくやってもらうよ
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:19:09.05ID:ehx4YBHQ
私はヘアバンドをすると可愛いと言ってもらえたりするのですが
バンド無しだとブスになります。
バンドをすると可愛くなると云う事は
なにか自分に合う髪型を見つける事が出来れば
バンドしなくても可愛い顔になれる可能性があると云う事しょうか?
ちなみに髪はいつも自分でカットしてます。
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:29:05.16ID:ehx4YBHQ
あると云う事しょうか?×
あると云う事でしょうか?○
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:41:35.10ID:oAbfDojY
いい方に捉えるならシンプルな格好よりクセのある小物の方が似合うってことかもしれない
渡辺直美のプニュズみたいなのとか青文字系のキャラクター性強いやつ
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:02:00.52ID:SMagKIAQ
顔周りがすっきりしてると可愛いってことなら、上手い美容師さんに切ってもらえれば簡単に印象良くなりそう
セルフカットのほうが良い場合はレアケースだとは思う
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:54:35.88ID:heCxyOFw
>>517
遅くなってすみません
なるほどですね

>>518
遅くなってすみません
勇気を出して美容院に行ってみますね
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 09:29:48.59ID:h8Z381yg
カチュームしてる人街で見かけないけどまだしてもダサくないかな?
旅行前なのに美容院で失敗した
あれこれ試したけどもうカチュームに頼るしか思いつかない
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 09:33:32.90ID:gEcLmLjk
>>520
ダサいかダサくないかで言ったらややダサいというかおしゃれ度こなれ度は下がるアイテムだけど頼るしかないなら頼るしかないよね
帽子でごまかす手もあるだろうけど
ところでどんな髪型にされたの?前に出てた女子バスケ部(強豪)部員みたいな?
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 11:16:56.20ID:PwFGuCtY
癖毛剛毛多毛で、矯正しないと麻原彰晃、
矯正してもお笑い芸人の響とかちびまる子の髪が伸びた感じの「海苔」みたいになる
後ろから見たらまさに海苔って感じ
周りの人は髪が柔らかい感じで重力に逆らわずふわっと肩にかかってたりするけど
私のは重力に逆らいまくりで矯正してもストンって肩にかかるというより頭から直線上に伸びて体からは浮いてて針金みたい
どの美容院行っても、高い矯正してみてもこんな感じになる
だからもう結うしかなくて、ほんとはおろしたいけどどうすりゃいいんだ状態
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:55:08.99ID:quSrKwPl
>>522
前にアジャコングって女子プロレスラーが縮毛矯正かけたら
短いけどサラサラになってたよ。
もともと細かいパンチパーマみたいな強い癖でも大丈夫だったから
高いかもしれないけどなんとかなるんじゃないかな?
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:11:25.87ID:+acGC9zl
>>522
髪のスペックほぼ同じだわ
悩みも一緒で昔は本当にのっぺりしてた
最近はコテで巻いて動きを出したり、髪を乾かすときの方向を工夫したり、フジコのポンポンパウダーで癖づけしてトップにボリューム出したりしてどうにか乗り切ってる
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:59:47.56ID:foGkuquf
カチュームよりはスカーフのほうがいいと思ったけど、これも古いのかな?
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 18:02:15.74ID:yQQtGwJx
>>521
最初ドラえもんの青い部分みたいな感じだったけど切り直してもらってオカリナくらいになったよ
更にパーマでワンカールにもしてもらった
女子バスケ部(強豪)を聞いたらまだどうにでもなりそう
ワックスつけたらマシになったから様子見てみるよ
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:06:26.73ID:2Lv3EyCO
介護員のヘアカラーについて質問

1 何色でも良い

2 地味な茶なら可

3 黒以外不可欠

4 その他
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/04(土) 20:07:11.58ID:U+RbEt5f
>>528
4 現実は非情である

マジレスするけど勤務先施設の規定によると思うし
モンスターご家族に当たったら上が毅然としてくれなかったらどんな髪型でもイチャモンつけられるよ
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:54:25.43ID:+KBftupJ
ちびまる子みたいなおかっぱしやがってふざけてんのかオォン?みたいな家族もいるの…?こわ
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 20:32:08.43ID:VulVqjvz
すまんけどこの女について意見をくれ
21歳Iカップちび
女性カーストの中では上位5%くらいにはいるが
もしこんかルックスで生まれたなら男は選び放題だろうな

https://imgs.minkch.com/imgs/20180615101713/15290254331.jpg
https://imgs.minkch.com/imgs/20180615101713/15290254333.jpg
https://imgs.minkch.com/imgs/20180615101713/152902544143.jpg
https://imgs.minkch.com/imgs/20180615101713/152902544246.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:022ad5a8f10d31d9a00d253470cd2002)
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:05:38.76ID:p82yY/Sk
>>528
勤務中は介護職によくある制服に薄化粧とまとめ髪だろうし介護職だけど〜って言われてもヘアカラーと結び付くイメージがなにもないよ
介護職なら茶髪が似合うね!とはならないし休日にやりたい格好に合う髪色の中で職場の服飾規定に合わせるしかないんじゃないかな
20歳のキャバ嬢だけど黒髪ショートと金髪巻き髪どっちがいいかな?とか聞かれたら後者選ぶけど
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:13:28.19ID:K8m0oocK
面長でおでこ広くて余白も多いから前髪はまっすぐ下ろして顔の横にも後れ毛作ってる
(AKBの触角ほどの長さではないけど)
でもアラサーだときつくなってくるよね
ななめ前髪にしても顔の長さ強調しそうだし後れ毛なくすと余白がすごい
どうするか迷走してる…
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:51.02ID:epwCXzb2
自分が見せる写真や画像と全然違う髪型にされるの何でだろ?
今までもよくあったけど、今回ばかりは長さも違うし形も違うし仕上がりも全然違う
違いすぎて美容師の脳を心配してしまうぐらいなんだけど
もう美容室嫌いだわ
男の人が大の苦手だけど、すごい良さそうな
美容師さんが男の人で悩む
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 18:54:38.68ID:xTzuWb2x
>>534
どの部位をどう変えたいのか具体的に言わないと写真通りって無理だよ
この写真みたいに前髪を薄くして、巻いて眉毛が隠れるくらいにしたい
顔周りは結んだ時にいい感じに後れ毛が残るようにして前髪となだらかに繋げる感じで
後ろは傷んでいるところを切って段をいれないで軽くしたいです

くらい言って、自分の今の長さや髪質、生え方で出来るかどうか美容師と検討してからやっと自分が理想としてる8,9割の出来上がりになる
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 19:42:49.62ID:epwCXzb2
>>535
おー、本当その通りだわ
写真通りに切ってもらいたくてほとんど意見言わなかった
あんまりウザく言うと嫌われて変な髪型にされたら嫌だなと思って何も言えない
出来上がりもすっっごい変でも良いですねー!って言っちゃったし
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:09:25.62ID:a5oitT/P
写真も3枚ぐらい見せたほうがイメージ伝わりやすいらしいね
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:59:14.19ID:HjCXANcL
私もずっと写真だけ見せてて何か違うと思ってたけど髪質も生え方も別の人の写真と同じになるわけないから>>353みたいに具体的な要望を伝えて擦り合わせていくしかないんだよね
当然ちゃ当然なんだけど店長とかプロなんとかとか肩書き付いてる人は写真見せるだけでも丁寧にカウンセリングして良い感じに切ってくれるということに一時期初回荒らししてたときに気付いた
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:15:28.24ID:MPwJ1dZi
>>534
肩につくくらいの内巻きのボブヘアの写真見せたのに顎ラインでバッツリ切られた事があるよ
それ以来カタログ見せる時は一つだけじゃなくて色々見せながらこの前髪は可愛いけど毛先を真っ直ぐ切るのは嫌、とかここまで短く切るつもりはないけどシルエットは可愛いとか好きな所と嫌な所を色々言うようにしてる
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:37:11.97ID:epwCXzb2
>>539
あれなんなんだろうね?
どういう脳内変換してるんだろう
そういえば初めてだったのに全くカウンセリングしなかったや
女の人1人でやってる所ばかり探して行ってるけど、それが良くないのかなー
他に見てる人がいないから変な髪型でも押し通す!みたいな
それはないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況