X



料理をする喪女 28食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 08:18:21.81ID:2SAZ1OWc
50度で野菜洗うってすげー熱くない?ゴム手必須だな

>>730
酢なの?酒なの?
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:19:17.64ID:wUDQ8kLc
料理始めて大分経つけど未だに揚げ物や炒め物の油ハネが怖くて仕方ない
水分は拭き取ったりしてるけどそれでもハネるし怖い
油ハネなんてものともしない喪女になりたかった
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:40:28.29ID:1hCidsXA
>>735
リンゴ酵母→リンゴ酒→リンゴ酢
って発酵が進むにつれ変化していくらしい
リンゴ酢になるまで待つよ

ちょっと味見してみたらすごいアルコールでびっくり。
こんなに簡単に酒ができるんだね。発酵食品にはまってて自分でみそも作った。
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 10:54:56.61ID:FLDm4YFu
>>730
アサリは海でしか生息できないよ
川に入れても死ぬだけだから無意味
川で無駄死にさせるくらいなら食べるべきだったね…
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:20:09.06ID:q2q2gWRc
>>736
揚げ物、おっかなびっくりで投げ入れてないか?
端からやさしく油の中に沈めてく感じで入れるんだよ
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:27:34.17ID:1hCidsXA
>>739
(´;ω;`)ジョウブツシテネ、アサリ・・・・
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 11:54:53.88ID:wUDQ8kLc
>>740
そんな便利なものがあるのか
調べてみるね。有難う

>>741
入れる事自体ではなく入れた後の水分による油ハネが怖いだけだからそれは大丈夫だよ
アドバイス有難う
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 12:03:39.93ID:qLSzkFzi
油ハネの怖さなんて車の運転の怖さと同じで慣れるしかないね
慣れればどうって事ない
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:16.80ID:a2cs/IPJ
油跳ねても心の中で熱っと呟くだけで不動のポーズであげてるw
今日はとうきびの唐揚げにしようと思ってたからタイムリー
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:05:22.40ID:lxlfhG4D
跳ねても火傷しないじゃんって気づいてからは平気になった
ちょっと赤くなるくらいで水ぶくれとかにはならないよね
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 15:23:44.38ID:0p1aeg8h
やっと夏が来たから辛口チキンカレーにした。
辛口のルーにカットトマト1缶いれるのが好き。今日はほうれん草とブロッコリーもいれようっと
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 20:46:27.38ID:+priRA2V
蒸し暑かったから酸辣湯作った
すぐ出来るし酸っぱ辛いのサイコー!
夏場の台所夜でも暑すぎて時間かかる料理はつくれない
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:19:27.93ID:3muvtAT4
>>746
私は手の甲水ぶくれになったことあるよ
運次第だし程度によるから注意して損はない
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:25.65ID:dGpO5dIB
私は小さな片手鍋で揚げ物してるからいつか持ち手に引っ掻けてひっくり返しちゃうかもと思いながら10年変えてない
あと夏はよく素足で台所立ってしまって包丁落としたら大変だと思いながら料理してる
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:20.82ID:a2cs/IPJ
バナナ余ってるからカラメルバナナマフィンにしたいんだけどカラメルの辺りの作業がめちゃくちゃ面倒くさい
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:10:41.02ID:5QL8hzMp
>>750
夏に限らず年中裸足だわ
包丁落とす可能性とか考えてなかった
今度からスリッパとか履こうかな
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:24.26ID:dGpO5dIB
料理好きで有名な石坂浩二が足に包丁落として暫くの間車椅子生活だったよね
それをよく思いだして震えながら裸足で料理してる
うちの台所暑いんだもの!
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 22:54:38.57ID:Ee8IbTok
スリッパってなんか動きにくいから苦手。安全靴下って開発されたらいいね、甲の部分が防刃仕様なの。取り外し可能な鉄板とかさ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:20.74ID:Ra5Vw+Bc
そんな気になるなら、安全靴履いたら?
靴なら動きやすいよ
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:18.32ID:wgbwIuhZ
>>756
安全靴でなく安全靴下あるの?でもないけどアーチアシスト靴下が欲しくなった
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/13(金) 04:56:06.00ID:bDd+nyh8
包丁ってそんなに落とす?
置く時にちゃんと考えて置けば落ちなくない?
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/13(金) 21:21:32.31ID:nhd/zv+K
きゅうりとワカメの酢の物にカニかま入れたら美味しい。
きゅうりとカニかまは合う。色どりもいい。
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/14(土) 06:39:29.14ID:i/Wpj4BF
>>761
ツナも美味しいよ
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/14(土) 16:06:12.52ID:ccFSCfN9
ヒジキ煮作った。
初めて作ったけど結構美味しく出来た。
ネギと人参と油あげ入れた。
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 02:12:22.38ID:RAJPtfL1
ひじきには豚コマかひき肉も入れてる
おいしいよ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 02:34:15.73ID:q3kGbKpa
ひじきと肉って組み合わせたことないな
いつも油揚げ人参大豆で炊くだけだわ
お肉入れてみよ
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 02:51:23.28ID:l87mGA23
鶏とか豚小間、豚挽あたりは入れたりするよ〜
あと ごぼう 人参 しいたけ 大豆 蒟蒻 なんかもよく入れる (五目豆と材料被ってるw)

けど、ネギ入れたことは無いな
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:39.41ID:5yJd+jzm
量り売りの良い豚バラを買ったんだけどお酒のつまみになるようなおすすめレシピ何かある?
美味しそうだったからサーモン(刺身用)も買ってみたけどこっちはサラダに乗せて食べる以外だとムニエルくらいしか思いつかない
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 10:53:37.17ID:6sh8b1GQ
>>768
豚バラで大葉を巻く→焼く→最後に醤油を回しかける→( ゚Д゚)ウマー
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 11:01:39.71ID:fAvMSrMr
>>767
ひき肉入れるとこくが出て、ご飯にのせて食べたくなる味になるねw
れんこんのキンピラにも豚ひき肉入れるのが好き

今日は夜に冷やし中華作る予定(ごまだれ)なんだけどおかずは何がいいかな
769さんの大葉の豚バラ巻きも美味しそう
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 12:46:12.35ID:wtGanpqb
>>768
良い豚肉は冷豚しゃぶにしたら甘くて美味しい
サラダのせ、冷やし中華、バインミー、なんかで食べたらあっちゅーま
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 12:58:14.25ID:wtGanpqb
あごめん酒のつまみか
ゴーヤチャンプルー美味しいよね
スパム苦手だからいつも豚バラで作る
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 13:32:48.00ID:5yJd+jzm
大葉豚バラ巻き美味しそうだけどミョウガと生姜があるのに大葉が無い…
ちょうどさっぱり系が食べたかったから残念
でもありがとう!
>>772
なるほど冷しゃぶいいね!
ニンニクあるからタレも自作してきゅうりで豚しゃぶサラダ作ってみる
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 13:55:39.68ID:5gJDX/Y9
ペンネアラビータ作った!!赤唐辛子4コ入れたのでめっちゃ辛いよ!
麺を多分3人分入れたので余るから誰か食べてー!
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 14:28:34.25ID:/tdGxjfC
>>776
オニオングラタンスープは?大量に作って、めんどい日の朝食にチーズトースト浸して食べる
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 14:44:07.06ID:lXSfaU6m
ユーチューバーの木下ゆうかはどうかしてる
吉野家で牛丼10杯食べたよあの子
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 15:13:03.75ID:q3kGbKpa
ラザニアをラザニア麺使わず
じゃがいもと食パンで作ったらめっちゃ
美味しかった
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 16:58:48.40ID:8eRqtQyX
茄子と大葉と茗荷を炒めて醤油と酒、みりんで味付けたのを冷やしておいて、ごはんとワシワシ食べる。農家の婆ちゃんちの味。
子供の頃夏休みは田舎に預けられてたなあ。また田舎遊びに行きたいけど、高齢喪だから行きづらい…
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 18:14:05.82ID:bF5jwtsv
暑い中料理教室行ったら
生理的に無理なキモイ男性と同班になってしまってえらくしんどかった

火を通してあるとはいえ、全員でちょっとずつ手でこねたものを
最後はみんなで食べるって感じだったんで苦痛度半端ない
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 19:46:02.31ID:cNEtFR5c
冷凍してたアボカド使って
アボカドと生ハムのパスタ作った
簡単でうま〜
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 19:59:47.51ID:wtGanpqb
でも料理教室楽しそう
お菓子とかパン習ってみたい
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 21:22:48.04ID:oA4Jyz7F
冷蔵庫整理で今夜は鍋だった
汗ダラダラで準備しながらこのクソ暑いのに鍋?ってようやく気付いた アホかー
でも汗ダクの後の風呂が気持ち良かったし冷蔵庫空っぽになったし許す
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/15(日) 22:38:02.92ID:JMlhLHZK
友達いないしヒマすぎて今年から梅干し始めたんだけど
三連休は梅せっせと干してあんずのジャムを作ってた
アンパンマンの副題みたい「ジャムおばさんとうめぼしばあや」
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 04:51:33.36ID:UOTjrsp5
>>768
刺し身用ならムニエルはもったいないような
漬けにしてアボカドと一緒に丼とかおいしいよ
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 05:05:40.25ID:bjxxupp/
>>794
生の梅スーパーで買ったの?
なかなか置いてない。私も作りたいと思ってるんだけど。キムチも手作り美味しいよ
除湿器あれば室内でも干せるみたい
太陽光はいるからカーテンは開けて
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 09:39:53.52ID:8qN1QzbG
梅やさくらんぼなんかは出回る時期が限られてるからね

地域や品種によって多少のズレがあるのかもしれないけど、
紀州南高梅なんかはどの地方にでも流通するものじゃないの?
うちの方じゃ紀州産南高梅も群馬産白加賀も6月下旬には完全に店頭から姿消えたよ@都下
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 10:38:15.72ID:2Sh9gtEC
>>785
よりによって喪がそういうレスでしかも同情のレスがつくことが信じられない
我々自身日常的に○○菌とか言われたりそれこそ調理実習のときなんてキモいから触んな片付けだけやれとか言われて差別迫害に晒されながら育ってきただろうに
ネ喪の皆さんなら知らんけど
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 10:43:37.76ID:/mnUkrzH
>>799
そういう経験はないけど喪だよ

てか表立って言うといじめだろうけど、黙ってるなら責められる事じゃない
どんな人間にだって生理的に無理って思う相手は居るもんだ
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:11:18.04ID:/5slI0AV
好物のつるむらさきが98円だったから2束買ってきた。酢醤油でさっぱり食べる!
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:53:18.95ID:Yl60/7/3
ツルムラサキ美味しいよね
ほうれん草よりも小松菜よりもチンゲンサイよりもツルムラサキが好き
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:24:22.69ID:S7U0+js3
今ETVのまる得マガジンでフリージングについて放送しているのだけど
アボカドを冷凍してデザート風に食べていたよ
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:26:29.48ID:bjxxupp/
確かに口に出さなきゃいじめにはならない
気の合う合わないの範囲内だね

スーパーのお寿司いつも休みの日に買うんだけど夏のブリはいまいち。冬はびっくりするくらい美味しい。季節のものを食べるのが
一番美味しいね。
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:29:38.54ID:T4rpEBGe
別に差別も迫害もされたことないなぁ
喪女の条件ってモテない彼氏いない以外にあったっけ
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:41:48.58ID:uCdZnOUJ
>>808
(自分基準で)モテないし彼氏(ここ一年くらい)いないですね分かります
まあそんなことだろうと思ってるしもういいわ
そもそも真喪なんて逆に少数派ここはネ喪や鬼女のすくつなんてことくらい最初から分かってたし
虐められてた人じゃんとか言うけど本当に喪なら大体こんな感じの生い立ちが普通だから
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:03:48.91ID:38+mVerW
安定の世界基準でモテないし生まれてこの方彼氏いないよ!
でも虐められたことはないよ!
料理もするよ!
ただ人生において彼氏というものや恋愛イベントが発生したことが一切ないんだよ!
こういう喪女もいる

このところ暑すぎて素麺しか食べてないから料理する喪女とは言い難いけど…
茗荷うまーい
茗荷の時期は何にでも茗荷入れてしまう
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:15:22.16ID:mRm3xwOO
自分がそうだったから他人も絶対そうなはずって思い込みは良くないよ
あと私も菌呼ばわりされたことは小学生の時にあるけど、生理的に無理な男性の料理教室エピソードはそれはそれで別だし私もその人の立場ならやだわ
男性嫌いなのもあるけど

暑くて料理する気がしないので今晩は作って冷凍しておいたトマト多目ミートソースでパスタ、麺はレンチン容器で茹でる
でも昨日間違えて味噌汁の水出しの出汁とっちゃってるから、味噌汁作らなきゃでだるい
置いとくとさすがに冷蔵庫入れっぱなしでも傷みそうで
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:24:16.44ID:MwV3uGnB
彼氏もねえしいじめられたこともないよ
真喪と喪のちがいじゃないの
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:30:20.93ID:/mnUkrzH
女同士では気が合う友達も多くわいわいやってるのにふと気づくと周り結婚して30過ぎて自分だけ今まで彼氏も言い寄られたことも一度もない・・・・みたいなタイプも結構居そう
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:34:44.84ID:7Uklhsj4
>>813
結構クラスの中心、リアっぽい子でもいたなぁ
まあ女子校なんだけどね
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:12:09.28ID:UxV3whcg
スレ伸びてると思ったら なんだこれ

……釣り針の大きさにもかかわらず入れ食い状態じゃん
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:29:19.47ID:m0FtLAxb
麻婆豆腐作った
初めて市販の麻婆豆腐の元を使わずに豆板醤やテンメンジャン等使って作ったけど美味しい
暑い時に辛いもの食べて汗だくだけどハマりそう
次はもっと辛くしようかな
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:34.24ID:fcAjCq3m
豚ひき肉とブロッコリーでガーリックパスタ作った
味付けは塩胡椒とオリーブオイルだけなんだけどめちゃくちゃ美味しくて気に入ってる
>>811
レンチンのパスタ容器本当便利だよね
ちゃんとアルデンテに出来るし重宝してる
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:13:44.79ID:bjxxupp/
>>816
甜麺醤あると便利だよね
色々中華作れる
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:27:30.96ID:q+eJWcrO
半年近く家族に出す料理してなかったら手際とか目分量がぐっと下手くそになってて、今日実家でふるまってショックうけたわ反省
自分だけだとメニューも食材も偏るし料理名ないような料理も多くなってしまう、ここ最近も山近い直売所で売ってた生のキクラゲかたっぷりあったから毎日のようにキクラゲだったし
それにしても生キクラゲ美味しい、酢の物で食べてたけどもっと買ってくればよかった
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:27:10.02ID:38+mVerW
おのれキクラゲ喪女め
生キクラゲなんて手に入りにくいものを食べたくさせるなんてひどい!

卵とキクラゲと青ネギのオイスター炒めが食べたい
生キクラゲで作りたい
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:45:03.57ID:/5slI0AV
わかる。ずっと一人暮らしだから家族向けの料理スキルゼロだわ。
キクラゲいいなー。最近高くて買えなくなった。
ごま油で炒めて醤油と酢でピリ辛に味付けたの、常備菜に最高だった
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:53:25.23ID:aBwHlKl3
>>804
ゆる自炊bookという本に載ってた。
角切りしたアボカドを
ジップロック入れたまま潰して
平べったくして冷凍
食べる分だけ折って使う

形がないんで食感はわからないし
ペースト状限定の使い方しか出来ないけど
味も問題なかったよ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/16(月) 23:25:09.01ID:tRPOu4lp
今家に炊いた米とインスタントラーメンと豆腐と玉ねぎぐらいしか無くて昼は豆腐ご飯食べたから夜はインスタントラーメンぶっかけ飯作った
前にタイの奥地かどこかで袋麺が流行ってるって特集で米にインスタントラーメンかけただけのやつを皆美味しそうに食べてたから真似した
玉ねぎも足して食べごたえ凄かった
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:23:15.53ID:kDzVa/oz
W炭水化物だね>インスタントラーメンぶっかけご飯
でも追い飯とかあるし美味しいのは保証されてるか
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 07:22:40.43ID:xXsGojCJ
>>828
それ中学生の頃やってたwwww
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 07:46:19.00ID:SaDoGgmD
余ったスープにご飯は入れるのは当たり前のようにやってた
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:41:28.96ID:V2MGSBxw
色々作っても結局むね肉を茹でてポン酢かけて食べるのが一番美味かったりする…
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:02:41.05ID:8oOBV996
久しぶりに兄と宅飲みしたんだけど、一番評判良かったつまみが冷奴
ネギたくさん切ってコチュジャンで和えて豆腐にオン
ごま油と醤油でいただきます 酒好きは是非試してみて
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 17:16:06.62ID:dYRawYn/
>>828
小学生の頃よくやってたw
私はネギたくさん入れてた

久しぶりに食べたいなあ
涼しくなったら作ろうっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況