X



料理をする喪女 28食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:01:06.52ID:9Abrv/5s
今日はちょっと涼しいから揚げものした。
ナスの天ぷら。竹輪も揚げた。
あと冷や奴と素麺だ。
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:13:07.01ID:dsnMMTjs
ネバネバ系冷やしうどんにした
でも何かが合わなくてい
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:17:00.57ID:nAm0cxlN
だし巻き玉子食べたくなってきた
甘いのもしょっぱいのも好き
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:44.75ID:Flf9ro9D
>>617
609だけど混ぜないで醤油と一緒に上に乗っけてるだけ
でも混ぜるのも水分と甘味があっていいかも
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:02.15ID:2gPFf2q1
普段食べてる卵焼きが甘いか甘くないかでも違うのかな
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/05(木) 20:17:20.97ID:ICYZUubz
クラムチャウダー
ホワイトソースが少なかったのかとろみがひかえめになってしまった
塩抜きして冷凍してたあさりが消費できて満足じゃ
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 00:48:03.84ID:PHPYwaAY
サラダでご飯進むんだけど、友人から珍しい目で見られる。
塩もみしたきゅうりとチクワのマヨ和え。
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 01:55:43.65ID:K0aolo/Q
その組み合わせなら私もごはんいけるよ!
普段ちくわにきゅうり刺したやつにマヨつけるという原始的な食べ方してた
そうやってサラダとして合わせるときちんとした一品になるね…次からそうしよう…
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:05:00.28ID:7Y04K26p
>>624
きゅうりとチクワといえばチクワの穴にきゅうり刺してマヨつけたのが好きだ
最近食べてないな
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:15:31.54ID:ZBeZtIdS
きゅうりチクワよく学生時代のお弁当に出てきたなぁw
私も最近は食べてないや
今日は何つくろ
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 18:50:06.53ID:Kxuz8rW/
今夜はふるさと納税でもらった鰻で炊き込みご飯する予定。使わないでとっておいたからドキドキするw
余ったら翌日出汁茶漬けにする
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 18:57:38.37ID:ESjXM/OM
炊き込みご飯になんかしたら鰻が固くなっちゃうんじゃないの?
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 19:45:47.43ID:qS/4FDHk
大根おろしの流れで自分も食べたくなって大根丸々一本買ってきた
昨日作ったチヂミと唐揚げ(出来合い)に乗せて食べてるけど大根の甘さとおろしのさっぱりが合ってめちゃくちゃ美味しい
チヂミはいつも酢醤油にラー油だけどおろしポン酢にした
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 22:12:26.75ID:Kxuz8rW/
>>631
私もそう思ったんだけど、ネットでプロのレシピみたらそのまま炊いてたから今回はその通りした
そしたらふっくらでめちゃうまだったよ。ただ国産の高めのウナギだからかも。高知県産おすすめ
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/06(金) 23:39:25.54ID:xIo6fkK0
大根おろし、おろしダイエットが流行った時に死ぬほど食べたなあ
毎食おろしパスタってほど食べてたけど1ヶ月で4キロくらい落ちた
おろすのに飽きてやめたけどまたおろそうかな
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 01:01:57.34ID:4pjupkkK
アオハタがコーンクリーム缶売らなくなって近所で粒入り以外のコーンクリーム手に入らなかったけど
やっといなばのコーンクリーム缶売ってるとこみつけてコーンスープ作った
めんどくさくて豆乳とバターとコンソメ入れた簡易バージョンだけどこれでも美味しい、毎日飲みたい
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 02:31:29.01ID:QMlidX8x
炊飯器は圧力鍋みたいな効果があるから柔らかくなると思うよ。鶏肉入れた炊き込みご飯も鶏肉がやわらかくなるし。
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 13:45:28.09ID:Ou4Rn7Mh
夏バテ気味なので、お昼は味噌汁と茹でただけのピーマン。
味噌汁のダシに「けずり粉」from100円ローソン を使ったら、煮干しよりダシが効いて美味しかった。
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 14:58:15.03ID:uztnFM7H
大根買ったら中が青あざ症になってて味噌汁にしたけどあんまりおいしくなかったわ
味噌汁であんまりおいしくないってもうどうせいっちゅうねん
半分で買ったからあと1/3くらい残ってるけど捨てるか…
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:37.26ID:/gGTydPb
皆お気に入りのレシピ本ってある?
私はオレンジページの〜を集めましたシリーズが好き
合わせだれのはあるもので色んな味を試せてよかった
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 17:40:14.48ID:BhiLqLY9
肉なかったから厚揚げカレーしたけどうまい
カレーは大体何入れても美味しくしてくれるから偉大だなー
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 18:04:01.21ID:stXf2X33
奮発して殻付きほたて買ってきた。オーブングリルで焼いてマーガリン昆布つゆ垂らしたらめちゃ甘くてうまい
1枚150円したけど店で食べるより安いから今度はまぐりとかもまとめ買いして1人浜焼きする
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 18:20:24.51ID:GyFuURk0
なんとなくで久しぶりにクッキー作ったけど、焼きたてやっぱ美味しいなー
今度から定期的にお菓子も作ろうと思った
0646彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 20:53:54.99ID:3ia91zSl
私はパウンドケーキを定期的に作ってる
冷蔵庫の中にはドライフルーツのラム酒漬けが常にある感じ
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 21:01:51.77ID:hOw6AEqj
お菓子は食べてくれる人がいないから作りにくいな
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:31.30ID:+63oy/uB
>>641
ベターホームの1990年代くらいの表紙硬い本を
中古で買ったりしてる
最近の本はオシャレすぎて、舌がついていかない
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 22:42:45.36ID:ISBJnAL3
>>641
被るけど私もベターホーム、640のは副読本だと思うけど私は月刊誌で気になったのを切り取ってスクラップしてる
オレンジページのレシピ集も一冊あるけど見やすくて好きだよ
レシピ買うときの条件はペタッと開いて置けることだなー
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:11:10.00ID:ISBJnAL3
>>651
普通に美味しいよ 2年前から教室に通っててその月作ったものに繋がるようなレシピ構成になってるから取っつきやすい
あと「和食」とか括らずに和洋中お菓子も含め色々載ってるから、こういうのもたまにはやってみるかなーという気になる
でも知ってるかもだけどレシピの頁は月刊誌の半分くらい?だからレシピ本とは呼べないかもしれない気がしてきた
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:12:59.35ID:ISBJnAL3
あ、>>650の自分の書き込み間違えてた
640のは副読本だと思うけど→649の間違い
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/07(土) 23:34:22.29ID:YLqYPhSw
食べてくれる人がいるっていいよね

今日の回鍋肉、キャベツとピーマンから作りました
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 01:57:26.92ID:Dbv5lfGV
あ、そういうことか
当たり前じゃん、と思って読み飛ばしてたわ
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 08:56:07.00ID:LSkDHHso
>>641
「Bob's Muffins」
「一日がしあわせになる朝ごはん」
あ、私料理初心者なんで上記本は見た目で買いました。中は作ったことないです。
でも読んでて楽しい。写真やイラストが可愛いしおいしそうだからパラパラ眺めてるだけで楽しい。
お気に入りです。
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 09:27:32.90ID:CxdEWaeW
じゃがいも苦手なのにまたいっぱいもらってしまった。いっぱいといっても8個くらいだけど、一人暮らしだしなかなか消費できない
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 10:32:07.94ID:ri1sbtLn
>>658
細切りして水にさらしてからシャキシャキ感が残るくらいにオイスターソースとかで味付けて炒めるとちょっと変わっていいかも
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:11:23.78ID:OcRXBeH3
カリカリ食感が嫌いでなければ、スライサーで千切りにしてハムとチーズ挟んでポテトパンケーキとか。
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 11:41:36.58ID:wylfTFbA
オムライス作りたいんだけど、暑いからチキンライスは炊飯器で作るよ。
ケチャップは後で入れる。
玉ねぎと鶏肉とコンソメ入れて御飯炊く。
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:07:19.89ID:Mf7q6Oex
百均の千切りピーラー使いこなせなかったんだけど最近慣れてきてまぁまぁの早さで使えるようになってきた
千切りが一番嫌いな作業だったんだけどこれ使うと楽しい
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 12:48:56.73ID:2O/UJ2Lc
私丁度ピーマン14個刻み終わって休憩してるとこでこのスレ見たw
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 13:09:44.39ID:JM0VNNJ9
>>657
初心者だったらなおさら見たら作ろうよw
でも、レシピ本見て終わりになるのはわかる
結局メンドクサイんだよね
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 13:13:47.93ID:0wk7j63B
>>658
じゃがいも千切りにしてフライパンでガレットは?
魚とか肉ソテーして間に挟めば、オシャ料理でボリュームも増すし、ブレンダーがあれば冷製ポタージュとか
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 13:20:12.30ID:Ar6WntnY
お気に入りの本教えてくれた方ありがとう
どれもよさそうでいいなあ
本屋行ってみます ほんとにありがとう

ネギが安かったのでネギ味噌作った
かりっと焼いた厚揚げにつけて食べたらすごく美味しくて幸せ
初めて作ったけどこういうのがあるから料理って楽しい
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 13:37:39.63ID:0MluoC/l
ピーマンをごま油で炒めて醤油とすり胡麻で味付けしただけの手抜き料理めっちゃ美味しい
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 14:20:17.76ID:0z3rhedt
私は焼いた薄切りスパム、マヨネーズ、柚子胡椒もしくはからしを生ピーマンに乗っけて食べるのが好き!
脂と塩っ辛さが生ピーマンと合う
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 15:04:34.09ID:240mM0RJ
ピーマンは生でもおいしいよね

一時流行った無限ピーマンは、期待値上げすぎたせいか美味しいけどこんなもんかーと思ってしまった
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 15:22:10.04ID:LaRD93iS
レシピってネットより本が良いよね
ネットだとありすぎて絞り込めない
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:57.72ID:TbwyrmNN
−cookpadで検索しないと素人の美味しくないレシピに当たるね
土井先生が好き
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 16:01:24.76ID:+d0nCNW8
じゃがいものアドバイスありがとう!
丁度レンジ買い換えたばかりなので、揚げないポテチにしたよ。フラットで広い庫内いいわー。
ちょっと青海苔買ってくる
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/08(日) 19:36:04.73ID:KJeiHiCl
>>673
小松菜でもにんじんでもおいしい
色みがキレイなにんじんをお弁当用によく作るわ
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 09:17:15.42ID:KMxTAW4I
ピーマンをチンして鶏がらスープの素と鰹節とごま油混ぜたやつが最近のブーム
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 17:44:22.81ID:iuEa1UwE
朝採りレタスを2玉もらいました
新鮮なうちに食べてしまいたいのですが、ちぎってサラダにするかチャーハンくらいしか思いつきません
大量に消費できておすすめのレシピ教えてください
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 18:03:45.54ID:nY9+6YQu
とりあえず [ レタス 大量消費 ] でググってみるヨロシ
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 18:24:35.78ID:clmbdqDt
挽き肉を玉ねぎとか適当にざく切りにした野菜とオイスターソースで濃いめに味付けして炒めて外側の大きめの葉に乗っけて食べるやつ大好き
レタス尽きるまで食べたい
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 18:34:34.61ID:pm6qAdWx
レシピは他の喪女が教えてくれているので
レタスの芯に爪楊枝を数本刺す保存法が楽で長持ちするのでおすすめ
芯をくりぬいたり試行錯誤してたのがアホらしくなった…
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 18:37:25.71ID:EFY9WANT
>>683
チーズレタスサンドとかパンにたっぷり挟んで食べるのが1番美味い
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 19:04:32.23ID:NtJxih7n
勢いで粒マスタード買ってしまったけど、サンドイッチとかウインナー以外での使い道ってどんなのがあるかな?
私にはレベル高かったかも…と少し後悔し始めてる
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 19:30:18.67ID:qPj5i21O
やったことはないけどハニーマスタードチキンて美味しそうだよね

このスレ見てたら粒マスタードとレタスののホットドック食べたくなった
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 19:32:13.50ID:k5sz3DQb
沼サンとかに使うとマスタードすぐ終わっちゃうけどな
別に置いといても腐らないし
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 19:45:45.36ID:5btsd0Ym
ちょうど先週私も勢いで粒マスタード買ったところ
ハニーマスタード&ナッツのかぼちゃサラダで半分以上使ってしまったよ
最後はチキンをハニーマスタードで食べる予定だよ
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 19:51:14.99ID:0siOwklp
>>692
沼サンボリューミーで美味しいよね
最近聞かないけど定番化したのかな
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 20:09:05.94ID:pV6sl0Q8
>>690
蜂蜜とお酢とオリーブオイル、粒マスタードで野菜をマリネするとおいしいよ
トマトとサラミハムをこれで沢山食べてる
酢の物あんまり好きじゃないけど、これならいける
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 20:27:34.87ID:EfWqOHP6
粒マスタードはポテトサラダに混ぜると美味しい
ナポリタンにも入れるかな
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 20:50:46.45ID:RKzRU0jq
初めて豚肉じゃなくスパムでゴーヤチャンプルー作った
鰹節も入れて一気に本場っぽい味に
前に沖縄料理屋で食べたチャンプルーがこんな味だったなー
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:39.80ID:kyswfWkV
>>695
数カ月前、同じ目にあった
ボウルにお湯はって瓶を逆さにして温めたらすんなりあいたよ
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 20:56:41.29ID:pm6qAdWx
ケチャップと中濃ソースと粒マスタードを好みの比率で混ぜるとオムレツやピカタなど卵料理に合う
スパニッシュオムレツにも最高に合う
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 21:22:43.64ID:oKCWk7z2
粒マスタードたっぷりのジャーマンポテト食べたい!
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 21:51:29.00ID:hK/+XK8f
>>695
マイナスドライバー持ってたら蓋の隙間に差してちょっとクイってやったらびっくりするくらいあっけなく開いた
0704彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/09(月) 23:21:50.21ID:fuI3wAkr
>>688
それやってるけど稀にうまくいかなくてどんどん葉がオレンジになっちゃうときがあるんだけど、そういうときって成長点に刺せてないのかな
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 02:10:13.59ID:GnyEUKY4
>>704
確かにたまに失敗するね
どの辺に刺すのかは勘でやってるから、こうすれば確実!って言えなくてごめん
私はサイコロの五の目みたいな感じで刺してる
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 07:14:24.69ID:N+Atvcoh
>>683です
色々教えてくれてありがとうございます
昨日アンチョビサラダとサンドイッチ作ったけどまだまだあるので順番に試していきます
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 08:17:40.20ID:crW3uYaI
粒マスタードの使い道色々教えてくれてありがとう!
ハニーマスタード、マリネ液は試しやすそうだし使い切れる気がしてきたよ!ちょうどポテトサラダ作ったところだったから早速一緒に食べてみる
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 08:19:19.57ID:crW3uYaI
卵料理にもいいんだね
調理するのが楽しみになってきた
買ってよかったよ!ありがとう!
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 10:00:03.49ID:ev/cxwLF
私も粒マスタード買ったは良いもののあまり使い道なくて放置してたの思い出して昨日ポテトサラダに使ってみた
やっぱ粒マスタードはウインナーが一番合う
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 14:54:07.12ID:1J2KguvM
マジックソルト、鷹の爪、酢、砂糖、塩でピクルス液作って好きな野菜漬け込んで食べてる。さっぱりと冷たい野菜食べれて最近のマイブーム
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/10(火) 18:20:32.05ID:bUhfSY+6
おお材料が全部家にある。
私もピクルス作る。瓶もある。なんかお勧めの野菜ある?
ネットみてたらオクラのフライが美味しそうだった。
オクラに卵と小麦粉付けて揚げるんだって。
衣にチーズ入れると美味しいんだって。
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:15:08.02ID:B0saRbTA
サラダのドレッシング、皿に毎回余るんだけどみんなどうやって処理してる?
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/11(水) 15:28:13.34ID:0WCAHmza
皿に余るほど掛けるくらいなら初めから加減して掛けるだけのこと
外食でドレッシング掛けられた状態でサーブされてるならそのまま皿に残しとく


……もしかして吊られたかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況