X



メンヘラの喪女 その45くらい [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:31:55.57ID:Uw2cOIFU
※死ね・怠けは禁止
※死にたいの一言書き逃げ禁止
※リスカ報告はメンサロの該当スレへ行って下さい
※生活保護・障害年金関係も他板の該当スレへ行って下さい
※発達障害・人格障害(ボーダー等)の方も専用スレへ移動して下さい
※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
メンヘラの喪女 その44くらい [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1520697077/
0007彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:04.95ID:9yNty3J0
ああっ、もう乙ッ!
ぁあ…>>1乙ぅ、>>1乙ですぅ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!乙、乙ッ、乙ゥゥゥッッ!!!
乙乙ウッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!オツッ!!オッ、乙ッ、>>1乙ッッ!!!1スレ建て乙ぅっ ああっ、もう
オツッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい>>1乙してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…>>1乙っ、>>1乙うっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
0008彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:26:01.73ID:2W/JWeyV
もうきっちりした服装がつらくて
ゆったりした楽な服装だけしていたいけど
楽な服持ってないし金が無い
0011彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:05:50.64ID:Ky5J2Hqq
働く→限界まで頑張る→辞める→休む
を繰り返すうちに働く自信がなくなってしまった
体調不安定だしモチベ低いし情けなくてそわそわする
また働いてもどうせ苛められるし小銭稼ぎながら生きるより死にたい
0012彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:36.97ID:Ky5J2Hqq
>>10
サイズじゃなくて値段の話じゃ?
ユニクロならXSまであるけど
0013彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:56:58.79ID:+y3Gxhkg
金もないなユニクロは高いしSサイズがブカブカなんだよね
0014彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:08:23.02ID:4WLCQRJB
愚痴ばかり書いてないで自分でさがせよ
キッズサイズがあるGAPでも着てろ
0015彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:14:37.97ID:+XFm7kDH
>>10は提案にたいして
(しまむらは安いから買えたらいいんだけど)サイズがない
って値段のことを踏まえた上でのレスだと私は捉えたんだけど、
>>12はサイズじゃなくて値段の話では?と聞いているのに違和感を覚える
確かに>>10は服欲しいけど金ないとしか言ってないから、いきなりサイズの話になると?って思うのかな
全く関係ない横入りごめんなさい
最近、持病とは別にアスペかなと思うようになったので会話の流れを汲み取ることが難しく感じる
0016彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:47:40.40ID:zx06Th1D
>>11
清掃おすすめ
都会の方だと週1、短時間OKもあるし、マンション室内清掃なんかは一人でできる
0018彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:13:27.38ID:UcmfOiig
今日はなんだか夢も希望もなくて寂しい
抗うつ薬のんでても体調悪い日ってあるのか...
体がピリピリする。こめかみが痛い。
0019彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:16:08.97ID:iOUSBTvu
>>13
ゆったりとしてるのがよくてSサイズがブカブカなんでもう子供服しかない
メルカリで140とかの買えば
0020彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:33:19.31ID:YMKXmMx+
作業所にいる男がほんと無理
男のくせにベラベラ喋りかけてきてウザいしカッコつけて人の作業取ろうとしてマジでキモい
その割にはミスばかりする
マジで邪魔
作業所来るな
0022彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:31.26ID:FQ474E1N
デイケア一度見学行ってよさそうだなと思ったんだけど、とにかく何をするにも面倒な人間だから決心がつかないや
0024彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:08:41.21ID:vbkUfTvP
>>21
素質はあったんだけど職場のいじめかなぁ
もう10年も前の話なのに未だに辛い
自己肯定感の低さも原因の一つだと思う
0025彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:34:57.03ID:p69/WHgG
>>21
親からの不適切な扱い
放っておかれた
危険から守ってくれるということを全くしなかった
そのせいで自分も自己肯定感が低い
まあ、元から素因はあったんだろうね››24さんと一緒だけど
0026彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:45:52.22ID:ceCAQkHH
>>21
人のせいにするみたいで堂々とは言えないけど
家族全員に否定されて怒鳴られて呆れられて育ったことかな
私も自己肯定感は低い

今日は抑肝散加陳皮半夏って漢方薬を処方された
前に行った時はパキシルCR錠とゾルピデム酒石酸塩OD錠だった
0027彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:55:05.98ID:95X7UZn6
>>21
学校でのいじめと身内からのいじめ
殴られたり蹴られたり暴言吐かれたりを
ずっと耐えてたら気づいたらメンヘラになってた
自己肯定感は全くないなあ…悲しいけど
0029彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:06.75ID:9h1NILxs
毒親育ちの人多いみたいだね
自分も父親からの性的虐待でメンヘラ発症
自己肯定感自尊心ないと人生生きられないよね
0030彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:05.33ID:wftY4CKB
>>21
母親からの虐待
それから医療ネグレクトにも遭い消化器の調子が悪いまま家出して非正規職についたらすぐトイレに駆け込むことでさんざバカにされ
仕事内容も電話で身勝手客の相手が日常茶飯事だったことである日とうとう幻聴起きた
0031彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 17:49:00.11ID:ZlUA5Hgn
>>21
父親の暴力と毒親の母親と実兄の性的ないたずら
継父が一番まともで優しい人なので血の繋がりなんてクソだと思ってる
0032彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 18:05:25.39ID:0rXkoZGS
いまだに自分がメンヘラになった理由がわからない
身体の不調からだと思ってたんだけど検査でなにも出てこないし
まあ深く考えないことにしてる。薬で治ればいいや
0033彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 20:15:38.34ID:ObyL4xCk
メンヘラになった理由は他の人と大体同じかなぁ…
0034彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 20:23:19.19ID:ztTr+KuJ
>>31ほとんど似たような環境。私はもう30代なんだけどこんな歳になっても結婚どころか彼氏もできなくて男性恐怖なのは胸や性器を触られたのが身内でトラウマというのもある
0035彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 20:56:26.30ID:i61YfaLE
孤独を拗らせ過ぎて友達作り系アプリいくつか登録したけど
どれも既婚中高年の出会い厨の吹き溜まりだった
0036彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 21:25:57.16ID:0FgR63mS
そういうアプリって大体あてはまらない人が幅効かせてるよね
0037彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 21:27:58.51ID:9+4pb/f/
まともな人間はそんなアプリ使わなくても友達居る訳だしね
0039彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 22:01:29.82ID:JGoRMSjj
少し良くなってきたから、新しく人付き合い頑張ってみようとチャレンジしてみた
そしたら体調崩してしまった
無理しちゃ駄目なんだね
ゆっくり治すしかないな
0040彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 22:20:25.32ID:dKJT6k4r
>>35
信頼できる友達は一朝一夕にはできないよ
SNSとかで時間かけて関係をつくるしかない
ってか孤独拗らせたメンヘラにいきなり依存されたらまともな人は引く
私が寄っていっても引かないこの人は素晴らしい!って思って変なやつに寄っていくとあっという間に共依存
0041彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 22:38:21.04ID:0FgR63mS
別に共依存でもいいかな
友達いない歴が長すぎて共感出来るならなんでもいいや
0042彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 22:55:41.40ID:i61YfaLE
くだらない世間話とか話せる相手でも出来ればなーくらいの感覚だよ
同じくらいの年代ならあんなテレビ番組や音楽や漫画がありましたねー面白かったねーとか
顔も知らないそんな相手欲しくなる時ない?
それともみんなはそこまで孤独ではないのか
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 22:59:15.09ID:82Fx3DMK
基本1人のが気楽だし何となくツイや5chでレスもらう程度で十分だし対人なら自治会活動に参加とかヘルパーさんと世間話で満足
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 23:06:43.86ID:OZPHg5cU
ボーダーの女性と機能不全家族育ちの人がと気が会うけど
過剰に警戒してしまって結局離れてしまう
でもなぜかボーダーと機能不全家族の人とは価値観や気が合う
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 23:15:49.23ID:OZPHg5cU
>>42
私も世間話できるような相手が欲しい
でもそこまで仲良くなるには時間がかかるし
私自身ネガティブになりやすいから人が離れて行く
0048彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:43:48.77ID:joh2WMIp
寝起きが辛い
過去の嫌な記憶が頭の中で再現されて目がさめる
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 10:35:37.35ID:DynapfVr
ネットで友達みたいの作ったことあってそこそこ話も合ったんだけどすぐに面倒になってしまった
孤独は嫌だけど人付き合いも嫌という割れながらしょうもない性格だ
0050彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 10:52:20.59ID:aEpMSEDA
友達いないや
唯一趣味のあう従姉妹とたまにラインで話す程度
メンヘラって事は明かしてないけど親戚だし向こうは薄々気づいてると思う
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 12:34:08.13ID:nKKnIU3h
入院中に病室が一緒だった子とメールしたり、たまに遊んだりしてたけど頭大丈夫?てレベルだからモヤモヤしてた
(知らないおっさんに誘われるままカラオケ行ったりキチ入ってる知り合いを職場に連れて行ってトラブルからクビになったり)
先月は「交通費がないからA駅(無人駅)まで迎えに来て」(交通費私持ちで)てメールが来たから断ったら「どうしよう。誰も迎えに来てくれない」て知らんがな
他に友達いないから寂しくて付き合ってたけど一人のほうがマシだと気付いたよ
メアド変えて着信拒否にした
0052彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 12:46:26.68ID:HVBwYVIi
メンヘラ同士はうまくいかない事が多いよね
私も入院中知り合った子とLINEやり取りしてたけど
突然相手からブロックされてたわ
何か気にくわない事した覚えはないし、向こうはよく「人間関係を定期的にリセットしたくなる」とか言ってたから切られたんだと思う
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 13:40:35.61ID:TRNYoOCm
生きるのがからいから入院したいんだけど、入院したことない
申請したら手帳取れるレベルの病名なんだけどさ
みんなどうやって入院できたの?
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:51:24.80ID:MBUiO+Xp
でも入院しても根本的な問題が解決できないとぶり返すよね…
退院して数年は良かったけど今また生きてるのに疲れてる
年をとるごとに取り返しつかなくなっていくし
自殺は怖いけどなるべく早く自然に死にたい
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 15:41:29.68ID:xaRdP3dg
>>52それやられた。何で前触れもなく突然ブロックするんだろうねえ。人の事言えないけどそういう人は相手を思いやる所が欠落してるからメンヘラなんだろうと言い聞かせてる
0057彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 15:50:37.45ID:UhOie0jD
やっと メンヘラに中出しできたよ
精神科に通ってメンヘラちゃんと仲良くなってラブホで出来た
やっぱりメンヘラはいいね 重い感じが最高にいい

しかも中出しってのがサイコーだよ
0058彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 16:16:42.50ID:u9g3IH+P
クワイエットルームにようこそ って映画観たことあって
入院患者とはその場だけのもんだと思ったから
実際そうした
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 17:30:56.64ID:Je0pYAB3
「エリコの失敗日記」という漫画で、うつで自殺
未遂した著者が強制入院させられたんだけど
長く電話をしてしまったら仲良くなれた人から
「あんた電話長すぎるんだよ!ちょっと仲良くしてやりゃ調子乗りやがって!あんたなんて一生入院してればいいんだ!!」と怒鳴られて、ショックで
泣いたという描写があった
実話だから余計怖く感じたけどそんな感じなの?
0061彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 17:54:05.19ID:/YimWjII
メンヘラ同士の人間関係はどんな形であれ不健全な形になりやすいしこじれやすいよ
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 18:23:58.65ID:nEGovp5q
5ちゃんで知り合った人とラインしたけど一日しか続かなかった
私いつもつまんないって言われるんですって言われたけど本当につまんなかった
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:13:36.46ID:UhOie0jD
面白い つまらないなんてどうでもいいからヤルことが大切
メンヘラと中出しは最高だよ
0065彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:43:44.34ID:nZ3HRWcR
明日は転院先の初診、ちょっと緊張する
発症してからずっと前のお医者さんだったから、純粋な第三者から見た今の自分がどうなのか知れると思うとどきどきする
またロールシャッハとかバウムテストなのかな
とりあえず薬は持っていくけど、出しませんって言われたら苦しいな、エビリファイは飲むのと飲まないのじゃやっぱ明らかに違うし
紹介状もあるけど自分で見れない手紙を持っていくのってなんか複雑
完全な日記レスごめん、でも明日はできるだけ自分の状況が伝えられるように、がんばってくるよ
0066彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:10.60ID:NJxDnHQS
精神科入院すると色んな人間がいるものだと引き篭もりには社会勉強になった
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:51:53.04ID:celT2Xys
入院した事ないんだけど、する人は先生に言われるの?
どうなったら入院するの?
0070彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 22:29:29.63ID:pOuJigQ1
眠剤を2倍飲んだ後過食に走ってしまい自己嫌悪
明日目覚めますように
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:51:30.21ID:/5f/XgeE
ODでぶっ倒れて入院したことはあったけど、当時のおじいさま主治医が「入院したら社会復帰が大変、あなたにはまだ社会復帰の可能性があるから私は反対」というスタンスで精神状態を改善させるための入院は一度もないな…
当時の主治医は精神以外の症状にも漢方活用してくださったりして感謝してるが、ここの話を読んでると入院についても反対してくださったのも正解だったのかも
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 09:26:22.34ID:2pdH7U4K
>>62
>>69
友人が欲しいくせに同族嫌悪だし自分で気づいてないのかもしれないけどマウントしてるからだよ
0076彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 10:41:51.27ID:ukWcJm7k
今日病院だけど1時間半待つことを考えると腰が重い
友達にこの話をするとなんでそんなに待たされるの?不思議って言われちゃうけど仕方ない
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 11:05:23.06ID:ukWcJm7k
>>77
やっぱりそうなんだ
心療内科に限らず病院って基本混んでるよねぇ

もっと上手く時間潰したいけど小さい病院だしやることないのがな
0079彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:02:42.04ID:fOvdqgYK
民医連の精神科に変えたけど、早くて10分には呼ばれるよ
ただ..普通の精神科と比べると看護師の質が劣る気がする
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:22:44.21ID:65vUinLv
>>71
私も初期は相当悪かったが入院させてもらえなかった
知り合いの知り合いくらいの人は入院したらしいのに、症状は同じくらいか向こうが少し軽いかなんじゃ程度
私の場合はとにかく苦しくていてもたってもいられなくて居場所がなくて入院したかったな
ニュース見ててもつらいし昼に今頃友達たちなこんなことやってるのに、私は布団で絶望して泣いてるだけで今現在起こってることを忘れたかった
べつに入院歴なんて特殊なところでしかバレようがないし
あと漢方と組み合わせて出すのは今の主流
地元の病院に通院してる人と話す機会があったが漢方フル活用してた
私の主治医はあまり詳しくないといいつつ処方してる
自殺未遂で入院した知り合いは今普通にフルタイムで働いてるよ
0081彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:29:59.02ID:h+67Gar/
>>79
いいなぁ
私の通ってる所は精神科、心療内科に加えて神経科もやってるからいつも混んでてスリッパが足りなくなったり、椅子に座れない人が出たりするよ
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:36:56.49ID:t8cpthsM
>>71
最近の話だけど前の医者が病院を辞めたから担当が変わった時の初診で
死にたい死ねばいい生きててごめんなさいって思うのは若い人によくあること
すぐに泣いて涙が止まらない情緒不安定は周りを気にしすぎて人の言動を深読みしすぎ
仕事してるならとにかく働いて自信をつけるしかない
朝が来るのが怖くて夜中に何度か目は覚めるけど再び眠れるなら大丈夫
そんな感じだけど薬って必要だと思う?通院する?って聞かれたのを思い出した
やっぱり社会復帰って意味ではすぐに薬を出したり入院させたりするより良かったのかな
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:17.13ID:65vUinLv
>>82
それうつ病とかの精神疾患じゃなく単なる鬱状態だよ
それなら通院して薬服用なんてしない方がいいし逃げずに弱い自分に打ち勝てみたいな論理もわかる
今は精神科の敷居が低いからそういう人も結構来ちゃうんじゃないの?
ガチの精神疾患と鬱状態は全然違う
まともな医師ならそれくらいは見分けるよ
0086彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 13:59:57.63ID:/1+vNIi0

日付でID変わることもしらない情弱の煽りって哀れ
0087彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:23:14.04ID:h9TfSazv
そんな事知ってるからw日付跨いでまで書きたかったんだねw
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:25:45.89ID:h9TfSazv
そもそもなんで私とその人のライン内容知らないのにマウントとか同族嫌悪とか分かるの?
エスパーですか?それともこのスレにメンヘラ友達に切られたとか書いてる人いるけどあんた?
切られた人に感情移入しちゃったの?w
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:31:28.55ID:/1+vNIi0
>>87
>>88
違うけど
連投だしレス内容もメンヘラの悪い部分が出てるというか
そもそもID:h9TfSazvの性格なのかな
0090彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:32:51.86ID:vUW+IKz1
>>88うわぁクソきもい。こんなクソとLINEなんてしたくないわなww手首でも切ってろよキチガイ
0092彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:37:38.71ID:h9TfSazv
>>90
当たり前のことを言ってるだけだけど
答えられないからってその態度ダサい
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:52:57.65ID:UQGfDv29
最近ハムスター飼い始めたんだけどアニマルセラピーになってるかな?
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:18:45.67ID:siJuTgki
>>93
アニマルセラピー効果はあると思うよ
私の知り合いもハムスター飼い始めたけど
可愛い可愛いって言ってて、医師からも
「いいことですね」って言われてるみたい

ごめんね、私は猫飼ってるからハムスターの
ことはあまり言えないんだけどセラピー効果は
確かにあることを言いたかった
0095彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:32:20.82ID:ps5/aIJ2
私はうさぎ飼ってるけど不安神経症なので心配のほうが強いかなぁ
外出中も室温大丈夫かな?とか火事になってないかな?とか思っちゃうのよ

家族全体で飼えるとお世話の分担などもできて良いかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況