契約社員で、正社員登用ありの所に応募した。
業務内容がやりたいことだったし。
書類通った時に貰った電話対応に対する勘だと凄くいい会社
電話の感じもよくて、ちょっと分かりづらい立地なのでと
面接の案内と分かりやすい地図も送って下さった。

正社員登用の話も面接時に(しますってハロワの摘要欄にあった)
聞けると思うんだけど、
採用されて私が仕事ちゃんと出来る前提で
「確率はどのくらいか?過去の実績で100人に1人か10人に1人か」
とか色々聞いてみても失礼じゃないかな?
仮にずっと契約社員なら、それはそれで仕方ないとしても
5年で無期に転換?とかの法律あるからって
4年半で打ち切りになったら元も子もないから
契約の上限も知りたいし、契約って名前通り
契約なんだから言葉さえ選んだら契約内容について
突っ込んで聞いてもいいものですよね?
なんせ、初めてなので不安。