X



転職活動をしている喪女34 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:44:28.13ID:X2fcQUV5
連投で申し訳ないけど、大型ショッピングモールのインフォメーションセンターにいる受付の女性も外部の警備委託業者だったりするよ
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 12:51:19.05ID:n+EPGsaD
>>650
会社が警備会社なだけで警備の職ってわけではないんだよね
だったらテレオペってやつでしょ
契約してる企業や個人宅からの通報で警備員派遣する手配なんかをするやつ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 14:26:24.99ID:i16Z8zpv
一次面接の次の日に通過通知きて、二次を今週受けるけど、ここに決まって欲しすぎてその他の一次面接やる気なくなる。
ベンチャーと相性悪いって理由で一社辞退しちゃった。
浮かれてるなー。
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 14:31:08.17ID:g3bggu9/
本命の内定でたので、面接辞退した企業から面接時間すぎてるって連絡きてびっくりした…。
エージェントの伝達ミスっぽいけど、なんか申し訳ないわ…。
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 15:33:58.80ID:nXYswRnM
愚痴すまん

無職半年のブランクに危機感覚えて 非正規の事務入っちゃったけど
給料が地方の田舎かそれ以下並みに安いし
事務といってもスキルにならない雑用ばかりで1年経ってないけど 辞めたい…
転職活動してもアピールできるスキル無くて積んだ
30歳以下だけどMOSと秘書検定だけで他のスキル無いしで絶望的
ほんと自分バカだなぁって毎日後悔ばかりしている
ここの人たちはなんだかんでスペック高くて羨ましいよ
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 15:35:13.70ID:TyOOrP2/
やっと面接までいけそうだけど転職の面接って就活のときみたいに自己PR聞かれるの?
未経験だしPRできることなんてないから困る
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:45:01.71ID:VDBwfGAz
>>649
おめでとう!

面接終わった、スーツが暑すぎる…
歩くなら、パンプスの踵も減ってきた
買い替えるまえに、早く決めたい
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:47:59.48ID:RhuaVBPb
>>663
元々の金額的に買い替えたほうが安いのかもしれないけど
ヒールだったら街にお直しできるお店色々あるよ
ダイソーの靴用品コーナーにもゴム足?だけある
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:53:58.51ID:79dIqNZR
649だけど、やっと決まってホッとしたよ
この3年くらいほんとに短期離職ばっかりで面接もひどいもんだったから
ずっとここで励まされたり時々愚痴ったりできて頑張れたよ
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 19:56:43.11ID:Kf9JClaC
育てます!って書いてある求人は20代限定だよなぁ…
私借金が100万近くあるのに33歳で安定してないよ
それでも仕事は選びたい死んでしまいたい
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:16:08.06ID:Kf9JClaC
仕事出来る方だと思ってたけど社会の態度に絶望してる
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:23:53.90ID:wL/ZS0lS
33ならまだ大丈夫よぉ!
育てます求人って応募前に躊躇するわよねぇ〜
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 20:45:57.95ID:d+cB/VYH
今週は平日全部面接が入っててまだ火曜日なのに疲れた…
でもどれも一次面接だから頑張って次に呼ばれたいなあ
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:15:33.62ID:Nk9roIYb
そんなに二次面接まであるとこばっかって事はハイスペなんだろうね
私なんか田舎の小さい会社のみだから二次面接なんか無い
それですら普通に1回の面接落ちばっかりだわ
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:41:22.81ID:Kf9JClaC
今長らく放置していたDODA のweb履歴書をちゃんと登録してるところだけど
低スペックはお呼びでない仕様なのがありありと伝わって悲しい
2個前の仕事、あと4ヶ月働いたら5年だったのになぁと思うともったいない気がするけど32歳になっちゃうもんな
どのみち次を短期離職したから意味ないんだけど
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 21:45:23.65ID:oreTHQ4q
短期離職を繰り返してしまってる人は面接で何て説明してる?
ネガティブな退職理由はNGって言われるけどそんなの無理だわ…
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:35:40.28ID:yKP3lQG9
>>624
ありがとう 事務だよ
空白期間は資格試験の勉強してたけど受からなくて諦めたって言ったよ
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:45:14.65ID:Kf9JClaC
死ぬほど働きたかった会社(一次面接落ち)の別部署から面談確約のオファーが来てた…
別部署過ぎて取り扱うジャンルが全く違うから今日までその会社だと気づかなかった…
まじかどうしようもう人生どうしたらいいかわからない助けて
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:13:14.65ID:0H+mx09J
チラシ行けよ
あまりにも好き勝手に書き散らしすぎ
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:14:21.27ID:T4wmAMop
>>677
入社できれば人事異動でその部署希望して移れる可能性もあるんじゃない?
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 23:26:56.53ID:DIh28QxJ
>>674
短期離職ってどれくらい?
面接で前職の離職理由だけ聞かれるところと全部聞かれるところあるよね
前々職までは○○がやりたかった為とか○○業界に携わりたかった為とかステップアップぽく後付けの理由で答えてるけど
前職は人間関係で揉めて辞めたから毎回困ってるわ
志望動機=退職理由なので受けるところの職種業種に合わせて適当に変えてるけど・・・
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:21:49.10ID:AwxnVTce
未経験の業種に転職したいけど、実技が身につかないが短期間で資格がとれる通信講座にするか、2年かかって高額だが実技が学べるスクールに通うか…
今年30だからあとがない
どのルートもバッドエンドに思えてしまう畜生
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:31:23.73ID:FLcK8vrT
>>681
1〜3年程度
それが3回続いてるからポジティブな理由にしても興味がうつろい過ぎだろって印象になっちゃうんだよね
実際の退職理由はパワハラや残業の多さ、人間関係
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:39:58.13ID:7TFaUBW2
>>682
スクールがパイプ持ってて、ある程度まともな事業所への就職斡旋してたらアリだけど
そうじゃないなら実技やっても経験者扱いされるか微妙では?
職種は?
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:40:26.37ID:czpTYfTb
>>683
681だけど
同じだー しかも私空白期間も長いよ…
残業については言ってもいいんじゃない?
人間関係は難しいよね
捉えられ方によってはあなたが悪いんじゃない?って思われかねない
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:42:53.33ID:Syvm5mzl
>>670
そうなんだね
私はもっと年とってるからもっと地におちてるよね
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 01:07:20.76ID:AwxnVTce
>>684
動物関係なんだ
ネットの評判見てると通信はボロクソに書かれがちだから萎えてた
一から勉強して異業種に移る人のガッツが羨ましい
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 01:25:24.44ID:I0vZKiHS
>>687
やりたい職種のアシスタントのアルバイトみたいなのをやりながら通信orスクールは駄目なの?
自分も32でスクール&在職で別のジャンルに転職目指してるけど、アルバイトでもいいから実務経験積んだ方が良いって意見が多いし、面接こぎ着けてもそんな反応で詰みかけてる
でもそもそもアルバイト自体が経験者歓迎案件ばかりで僅かな未経験枠が若い人で埋まってるっていう…
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 08:47:59.56ID:D5RsweEd
同じ年代の人の書き込みが続いて嬉しい
30歳だけど、販売なんて何にもキャリアにならないなって絶望してる
いくつになっても学歴も付いてくるし…

そんなこと言っても仕方ないけどね
今日の面接、頑張ってくる!
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 08:57:47.91ID:fbJoRYTv
>>690
面接頑張って
今回の面接はどんな職種?

私も販売だったししかも高卒で詰みだよ
昔は販売やりたかったんだけどさ…昔の私の馬鹿
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 09:28:47.78ID:kPfH6/LF
職種、就業場所、業務内容ともに文句なしの
会社があったが、信じられないくらい休みが少ない!!
100日以下…
1日7.2時間だから積み重ねてくと法律的に
それでもいいのか?
祝日出勤なら諦めつくけど土曜日も隔週とか酷い。
こんなんじゃみんなコロコロ辞めてかないか?
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 10:03:59.15ID:VXh7eEyj
年間休日96日とか見るとさすがに避ける
理想は120日以上だけどそういうところは私はとらないんだよなぁ…
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 10:20:40.38ID:jcu75FJ6
>>693
692ですが、そこは新規開設予定の支店なんです。
どういう繋がりか分からないけど、結構遠い県から
住んでる市の隣の郡に支店作ったようで、新設ならお局もいないだろうし、
建物も綺麗だろうし、隣の郡まで車で20分だし
是非とも働きたいのすが。
本社のホームページの採用情報には休日日数載ってなくて
会社名カレンダーによる、なんですよね。
その上、「夏期冬期休暇あり」でその休暇含んで年100日以下なら
普段どんだけ休みがないのかと戦慄。
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:03:34.50ID:49Fm8l9u
>>688
32歳で学び直すのは遅いかも
転職準備に3年って言われてるから
35歳過ぎるともう資格云々じゃなくなる
実務経験が条件になるけど35歳過ぎの独身の女性は会社側は嫌がる傾向にあるから
40過ぎると転職なんて絶望的だよ
時に事務職
企業は未経験の若い男性の方を選ぶぐらい
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:39:48.82ID:9XvMxnwe
>>682
今年30歳なら、全然大丈夫だよ〜。若いもの。未経験でも当然当然!
資格は不要だと思うよ〜。資格より実務経験が大事かも?
〇 行きたい業界の会社、洗いざらい調べる
〇 正社員求人出している会社をチェック
〇 正社員で見習いから入社が可能か確認する
〇 と、同時に正社員が難しそうだったら、派遣・パートからもぐりこみ経験を積む
〇 で、正社員転職活動を継続、あるいはもぐりこんだ会社で正社員
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:57:55.67ID:6wtayjRX
>>696
一時間後に面接だから来るものがあるなぁ…
ITドカタからWeb系の転職なんだよ…一応インフラ系エンジニアのオファーは貰えるけどあまり続けたくないし…
フロントエンジニアしか道はないのかな
0700彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 13:50:43.20ID:7TFaUBW2
>>687
トリマーかな?
そっちなら、通信で資格は取ってから
ネット経由で格安か無料でカットモデル募集するとか
保護施設とか保護カフェ?に声かけてトリミングさせてもらって
仕上がりを写真に撮ってたら
経験者募集に書類送れるんじゃないかなあ
看護師の方なら後者一択
ペットの命扱うのに座学だけで現場に出られたら引く
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 14:45:16.08ID:D5RsweEd
>>691
わたしも高卒だよ
販売楽しかったけど、やっぱり一生出来る仕事じゃないよね

今日受けたのは、接客もある一人事務
新規事業所だから受けたけど
本社まで自費で研修行かなきゃ行けないっぽい
受かるか分かんないけど、迷うなあ
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 14:50:44.20ID:VXh7eEyj
東京出たいとか考えるけど資格なしだし東京まで行って面接受けるのもきつくて結局踏み出せない
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 15:47:46.71ID:CY+1Of1c
>>701
そう楽しいんだよね
転職したいけどもしこのまま他見つからなかったら諦めて婆向けの販売もいいかなと思い始めた

接客もある事務いいね!
経験も活かせるし適度に話もできて
でも確かに自費なのはどうなんだろう…ケチすぎるね
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 16:33:21.77ID:s7KGKD5m
同じ会社で応募したい職種が二つあって、迷った末、給料低くても営業がない方に応募した
けど、営業がある方は休日が日曜+平日の週休2日で、応募した方は普通の週休2日で日曜確定じゃないことにあとから気付いた
日曜は確定でお休み欲しかったのになぁ〜しっかり見てなかった自分が馬鹿だ
0706彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 17:34:58.98ID:ZVq4Vb6i
質問です
履歴書に書く正しい住所って住民票確認して
書きましたか?
0707彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 17:41:06.05ID:ZVq4Vb6i
>>706
追加です
住民票以外の正しい住所が書かれているのは
何かありますでしょうか?
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:09:32.07ID:FNAE7goY
>>706
免許証
公共料金関係のハガキ
住基カード
あたり?
一人暮らしなら他には賃貸の契約書とか

その住所に住んでて、郵送で通知がきちんと届くように書いてたら
住民票まではチェックしないでもいいと思うよ
普段使わなすぎて自分の住所把握してないならドンマイ
0709彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:12:40.73ID:zJKw9SiX
>>707
運転免許証。
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 18:42:32.29ID:h85Kt3jJ
一次面接を三社受けて全てスキルが足りないためとか即戦力ではないためとかで通らない
ややキャリアチェンジで未経験可に応募してるんだからそんなの面接前にわかってるじゃないか
全部「人柄はすごくよかった」「いい人なのでほんとは惜しい」って言ってましたってエージェントが言うけど通らなきゃ意味ないよ……
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 19:41:42.22ID:ZknZEfKV
年齢制限つけたいがために未経験可にしてるとこもある
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:00:41.60ID:D5RsweEd
>>703
>>704
研修の話になったら、通いでも
ホテルでもお好きにどうぞ って
往復150kmで山越え、キツイよね…


販売に戻ろうかと思い始めたけど
固定休って本当うらやましいなあ
というか、条件いい販売なんて
若い子を取るんだろうなあ
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:05:20.35ID:I0vZKiHS
>>688>>698だけど別日で面接受けてた第一志望の会社から内定もらえました
32歳実務未経験からのWebデザイン…半年かかってやっとスタートラインに立てたよ、7月までもっとビシバシ勉強追い込んで頑張ります
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:36:39.08ID:AwxnVTce
>>682だけどレスくれた人ありがとう
客観的な意見みて、少し前向きに考えられた気がする
バイトからでも現場に近づけるように努力してみる
0715彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:38:30.24ID:JmAJGvPK
>>713
本当にえらい!
よく頑張ったね
必要なところにお金をかけれて、必要な行動がとれる人本当に尊敬する
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:49:49.05ID:n5tHXk9U
明日から転職先でオフィスカジュアルおkな職場なんだけど初日で手続きや新人教育の時間が多い
リクスーで行った方がいいかな?
0718彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:02:29.54ID:O7oArT0H
私はオフィスカジュアルでいく
というか職場の雰囲気とか見れなかったの?
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:17:45.80ID:JmAJGvPK
私はスーツで行くかな
と言うかそれがマナーだと思うけど
バイトじゃあるまいし
0720彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:24:23.84ID:VXh7eEyj
何も言われてなかったら初日はスーツで行くかな
でも新人がオフィカジで着ても別に何も思わん
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:40.66ID:n5tHXk9U
>>717-720
色んな意見ありがとう
オフィスカジュアルおkな職場というかオフィスカジュアルではない女性を見たことがない
中途で今回採用の新人の人数は少ないけど大きい職場です
初日どうしたらいいか分かんなくて尋ねました
無難にスーツで行くことにします
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 00:04:48.50ID:y0KQw3Fj
メール一通返信するのに4時間かかるから転職活動がさくさく進まない…
結局今日も夜更かしになってしまった…
0725彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 05:20:17.99ID:B9JPvL54
>>713
おめでとう!


転職活動長引いてるから
今から、単発のバイトしてくる
悩まなくていいぐらい、面接で予定が埋まればいいのに…
0727彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 11:32:02.32ID:rLPUqmFE
初めての転職活動でさっき面接受けてきたんだけど、
履歴書ポイって投げられたし終始バカにした態度取られたしでもう泣きそう
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 11:35:58.31ID:hTDZgdPk
>>727
お疲れ様…そんな社員がいる会社にご縁がなくて良かったんだよ!
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 11:47:54.71ID:l09Jh+qo
エージェントと電話面談したけど年齢とか経験聞かれてちょっと厳しいって言われて心折れそう…○代でその職業は難しいよねやっぱり…もうすぐ3ヶ月過ぎる
0730彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 12:14:01.48ID:RIbkrBv3
販売やってた人はどんな業種目指してる?
自分も長年販売やってるんだけど、体力的な不安が出てきたのと、元々コミュ障なのをだましだまし仕事してたので限界が近づいてるのを感じて転職考えてる
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 12:56:57.41ID:lnBkNdhr
転職サイトで、スカウトがきて応募したら不採用
わけわからぬ
スカウトは手動で送っているようなことがサイトに書いてあるけど、
実は機械的に自動送信できるもの?
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 13:56:05.96ID:/Jtuj85p
面接結果は一週間以内に連絡しますって言われたら望み薄かな
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 14:04:48.93ID:0cd3nfac
>>731
転職板では閲覧したらスカウトメールが自動発信されるダイレクトメールて言われてる
0734彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:45:07.44ID:v2YI3kJb
受かる落ちる以前の問題で求人自体少ない…
誰だよ売り手市場とか言ったの
0735彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 15:46:46.57ID:uqwh0P6u
>>732
そう言われて次の日に連絡きた場合、一週間ちょうどに連絡きた場合、どちらも内定だったよ
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 18:18:26.69ID:/Jtuj85p
>>735
そうなんだ!希望が持てるレスありがとう
エレベーターまでお見送りや面接が和やかだと不採用とかいろんなフラグあるよね
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 19:25:07.64ID:37VB4+MW
>>730
一番長い職歴が販売だけど
事務系探してる
未経験可なら医療事務系も受けてるよ

全然内定出なくて、いざとなったら工場いこうと思って
今日単発バイトで、工場で働いてみたんだけど
ラインって結構キツイんだね…
毎日毎日、単純作業って確かに辛いのかも
若い人もいなかった
0739彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:32:32.99ID:st1v3kFw
何となくで応募した会社の面接だったんだけど
業務内容詳しく聞いたら昔趣味でちょっとだけ齧ったことが役立ちそうなのと、
何より取ったけど生かしきれなかった資格を生かせそうな部分があって、ものすごく入社したくなった
好感触だった気もするし、たくさん面接受けた中で初めて人柄を褒められて、短絡的だけどこの会社で頑張りたいと思ったよ
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:43.20ID:y0KQw3Fj
平日の昼間に面接指定されたから、生まれて初めて(たぶん)仕事を仮病で休もうと思うんだけど
多少しんどくても無理して働くタイプの正直者なので罪悪感ですでに胸がはち切れそう
嘘つくのやだな…
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:54:02.52ID:LkOuKZoP
いい人すぎるねって言われて落とされたの思い出して凹む
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:22.63ID:1PfWqroD
明日最終面接で緊張してつらい
受からないとまずいのに、受かる気がしないというかヘマしそうで怖い
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 22:40:25.70ID:EvKRrhN5
>>736
立ち仕事だからやっぱり体力使うよ
若い内は慣れたら大した事ないけど、歳とるとジワジワきつくなってくる
業種にもよるけど重い荷物の持ち運びなんかの仕事も多くて足腰にくる
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 11:11:10.40ID:Gdr2S4no
>>739
ご縁があるといいね。

給料とか福利厚生とか、大事なものあるけど
やっぱり「ここで働きたい」って思う気持ちが一番大事だと思う。
ここで、この人たちと働きたいと思ってると
なんだかんだ楽しく長く働ける。
0745彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:05:59.44ID:HHCUy2QT
久々に面接までこぎつけたところがあって期待してたけど落ちた
個人的に面接後にすぐ連絡が来るところは落ちることが多かったから1週間くらい連絡がなかったここはもしかしたら…とちょっと期待してたけど結局ダメ
もう持ち駒がないしまたやり直しか…
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:26:06.23ID:L7zn4+V1
>>744
ここで働きたい!
と思うところほど、内定出なくて泣ける…

無職2ヶ月で内定2社出たけど辞退した
じゃあなんで受けたの? って言われるけど
面接とか実際行った会社の雰囲気を重視してるんだよね
そういう直感?的なのは、当たるから妥協出来ない
面接で嫌な思いしたところって、勤めても
結局短期離職するイメージ
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 14:31:55.21ID:SDWk63vw
面接での雰囲気とか直感って大切だよね
社内が整頓されてるとかそういうのも個人的には見てるな
0748彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:38:45.34ID:/xZTXvbP
転職活動期間が長くなってきて自分が何をしたいのか分からなくなってきた
「What(業界、職種など)」じゃなくて「How(勤務地、休日、勤務時間など)」で選んだ方が失敗しないって聞いたけど、だからといって全く未知の分野に行くのも不安だし結局後悔しそうな気がする…
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:43:24.06ID:3Jrfbi1M
応募する業界、職種がバラバラということは、応募先企業ごとに職務経歴書はアレンジしてますか?
職種ごとにアピールするポイントが変わって来ると思うのですが同じ内容を使いまわしてますか?
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 15:50:49.33ID:/xZTXvbP
>>749
ごめん、ずっと同じような業界や職種にこだわってたけどうまくいかないから他に目を向けた方がいいのかなと思って書き込んだだけで、まだ別の業界に応募したりはしてないんだ
転職サイトの求人を見て合いそうな仕事が他にあるのか考えてる状態
ちなみにもう別ジャンルに応募するなら職務経歴書はそのままにして自己アピールだけ変えるかな
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 16:49:36.81ID:qHE1dX2x
今の職場が嫌になって辞めようと思い面接
有り難いことに採用してもらうことになった
今から上司に辞めることを伝えたいけど、緊張する…
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:26:15.97ID:PJE2Ys1v
選考に1ヶ月かかった第一志望の会社に落ちてどっと疲れた
上京目指して就活してるけど体力がもたない
無期雇用派遣だけど内定が出てるからとりあえず引っ越してまた働きながら仕事探すべきか、踏ん張るか迷う
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:20:03.83ID:R9L5Hqic
正社員で探してるんだけど契約とか派遣とかも選択肢に入れていいものか
正社員でも短期離職しちゃうんじゃあんま意味ないもんなあ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:32:53.53ID:S4cvyIYl
都内で年収300の仕事ってほとんどないねー
今派遣でそれくらい貰ってるのに正社員だと250とか生活できないよ
派遣から抜けられなくなる訳だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況