X



ヒカルの碁が好きだった喪女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:44:47.17ID:RGfNJChP
名作ですよね
イケメンも多いし
0043彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:07:55.96ID:WmR9RUWa
>>42
その辺はわからないけど、将棋の阿部光瑠六段はヒカルの碁を見て将棋を始めたらしい
0044彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:13:40.37ID:Zso1HkVd
圧力どうのは結局のところ2chから出た話だし嫌韓と結びついちゃったのかもね
鵜呑みにするのはどうかと思うけど佐為が消えたとこで綺麗に終わった方が締まったかな
0045彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 22:52:56.37ID:ds7LegCi
I'll be the oneはヒカルと佐為の歌
と勝手に脳内変換して聴いてたな
0046彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:44:02.86ID:UizN7tCj
アニメオリジナルみたいだけどプロ試験の本田の涙は感動したな
あと椿君のプロになるのはお前に任せたってシーン
0049彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 12:34:52.30ID:ESCa2y6F
アキラ
ヒカルはめんどくさがって何もやらないし手伝いもせず文句ばかり言いそう
アキラは丁寧な言葉で何かと力になってくれそう
0051彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:08:20.11ID:vK/1gvXf
get over名曲
0053彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:45:13.96ID:5j5ywVCX
ヒカルの碁を越えるジャンプ系漫画が、自分の中では未だに無い。
0054彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:46.79ID:fJbH1ESm
未だにGBAのゲームやってる
思考時間長すぎてイライラするけど和谷の「それは甘いんじゃねえの」がかわいい
0055彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:41:12.92ID:Yp4Te1zd
あああのウン時間かかって
CPUが自分の地の中に無駄な手を打ちまくったあげく
やっと終局受け入れたと思ったら地合い計算できなくて引き分けになる
囲碁として成立してないうえに
それを説明書に載せてて、分かったうえで売り出してる
リコールものの未完成不具合クソゲーね
0056彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:20:46.62ID:gmFpU4Qf
ゲームはプレステのなら持ってるわ
CPUはルールすら理解してないだろレベルで弱くて何とかそれっぽくなったのはラスボスの紅葉戦だけだった
シナリオは普通にキャラ可愛くてフルボイスだったからキャラゲーとしては悪くなかったしところどころネジ飛んでるネタ要素も面白かった
0059彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:06:25.76ID:C++P04Oi
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師のことで診療報酬を返還しないといけないのでピンチ。
0060彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:22:19.58ID:noWGq4tX
慶長の花器
子供のころ観たとき面白かったけど
今見たら大人が囲碁の勝ち負けでお宝手放すわけないなぁと思う
0062彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 03:22:43.93ID:Et2kswPr
全部好きですが佐為が消える前後辺りのヒカル萌えですね
0063彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:21:10.10ID:9bK1z3cM
院生の頃かな
0064彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 14:32:26.72ID:4ho08SVV
「ヒカルの碁」が中国で実写ドラマ化!「棋魂」のタイトルで2019年夏に配信
2018年5月24日 14:09 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/283527

「ヒカルの碁」を原作としたドラマ「棋魂」のイメージポスター。
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0524/hikaru_fixw_640_hq.jpg

「ヒカルの碁」1巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0524/hikago1_fixw_640_hq.jpg

ほったゆみ原作による小畑健「ヒカルの碁」が、中国で実写ドラマ化されることが決定した。

「ヒカルの碁」は天才囲碁棋士の霊・藤原佐為に取り憑かれた少年・進藤ヒカルが、囲碁の世界へと足を踏み入れ、「神の一手」を極めようとする様を描く成長譚。
1998年から2003年まで週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載され、第45回小学館漫画賞や第7回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した。

ドラマは「棋魂」のタイトルで制作され、2019年夏に中国の動画サイト・愛奇芸(iQiyi)で配信予定。監督は劉暢が務める。
0067彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:58:41.99ID:N/L8BOq8
中国でも人気あるんだ!
0068彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/27(日) 01:29:26.43ID:uzBndxBV
この漫画の時の小畑健先生の描き方の情緒が好き
雨降りのシーンとか
そもそも平安時代という日本風情まっしぐらの時代の世界観を絡めて囲碁を求道する美形キャラ達が生き生きと
私は何を言っていますか?
佐為が消えちゃった後は読んでないな、謝イミンファンなのにヒカルの碁の事忘れてた
読んでみようかな
0069彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:11:34.83ID:O4Hx9UHZ
今の中韓あたりの製作陣は子供の頃日本のエンタメやアニメ漫画見て育った世代だから期待大だ〜
楽しみだなぁ
0071彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 11:53:51.76ID:qCbUY/fb
アニメリメイク期待
0072彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 12:31:07.85ID:omr1Q3N+
アニメリメイクするの!?
絵が綺麗になるのはいいけどヒカルのあの我が儘から大人びてくる声は川上さんじゃなきゃ嫌だな
わがまま言ってるのに全然嫌味っぽくもあざとさや天然じゃなくて憎めない明るい子って感じがサイと並んで合ってて大好きだったのに
0073彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 15:31:11.18ID:0K6oEZlu
>>72
ごめんなさい
中国でドラマ化されるみたいだし
アニメもリメイクしたら嬉しいなって願望です
ややこしくてすまん
0074彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 18:13:31.12ID:omr1Q3N+
そういうことですか。わざわざ訂正ありがとう
実写にしやすそうだけどドラマは気になるよね
0077彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:20:31.24ID:SIOw6BUN
アニメ化ならリメイクじゃなくアニメになってない短編をして欲しい
これならヒカルの出番が殆ど無いから声優変えた状態で出演させずに済むし、サブキャラの番外編だから本編と切り離しやすい分当時のイメージも壊れにくいだろうし
あれらがアニメ化されなかったのが悔やまれる
レギュラー放送終了後に続編スペシャルやったけど中途半端だったから、あの枠で残りの短編やって欲しかった
奈瀬と加賀の話が特に見たかった
0078彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:41:46.18ID:hLLuRuiL
小畑絵じゃなくなったら絶対に嫌だしアニメのリメイクとかビックリしたよ
短編ってそういえばアニメになってなかったね
0080彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 00:44:26.97ID:eB7oE/yG
デスノートとかバクマンとか
この先生の絵が好き
0082彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 02:24:49.37ID:GMfKZj3q
初期〜中盤までの絵柄が好きだ
なんであんなにキャラクターを愛らしく描けるんだろう
あの年頃の肌のふっくらした感じとかすごくリアル
0083彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/27(水) 01:07:54.30ID:P9qo5EX/
本屋で立ち読み、さいが消えてマジ泣きしたあの回は忘れられん
0084彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/28(木) 01:39:58.35ID:Hmxo2ybh
ヒカルの子供らしい素直な反応とか生意気なところが好きだったから
佐為消失以降急激に大人びてしまって寂しかった思い出
0088彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:47:19.33ID:oECZefCJ
鑑賞会楽しかった
一番最初のopがやっぱり一番好き 神
0089彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/18(水) 23:55:41.00ID:5QLBWuiu
アニメ観て影響されて囲碁勉強したけど、全然まともに打てない。
キャラクターが何やってるか分かんないのに面白いって凄いよね。
0091彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:50.19ID:YzbYUAKj
緒方さん格好良かった
0093彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:57:22.02ID:eFFwDLqo
週間連載なのに絵が綺麗で夢中で読んでた
あかりちゃん可愛かった
原画展見に行きたい
0094彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/02(木) 16:35:49.17ID:6g8r+AXr
女性人気は伊角さんが1位かな?
0096彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/02(木) 16:41:44.92ID:i0Ji6jWd
伊角さんってライトっぽい顔だね
原画展いいなー
小畑健の絵すごく好きだけどバクマン。は嫌い
0098彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:35:08.98ID:zTvRNT2Z
加賀がカッコよすぎる
ヒカルもわがままから大人っぽくなって好き
0100彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 00:00:58.55ID:GRhaqI5r
あやつり左近読みたい
アニメになってたっけ?打ち切りっぽい終わり方だった記憶しかない
0101彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:40:10.04ID:f30P+2Bc
>>100
あやつり左近は打ち切りだけどヒカ碁が人気でたおかげで小畑先生の過去作が見直されてヒカ碁連載中にアニメ化した
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/09(木) 12:36:55.64ID:gDVEI57I
佐為も美しかったし
佐為を失ったあたりのヒカルが儚げで
絵の美しさって漫画で大事だなと思った
碁がよくわからなくても楽しめた作品だったな
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 04:51:19.34ID:1PKUOh8j
実際に持っているわけではなくネットで見ただけだけど
ヒカ碁の画集の水彩画風なのもデスノの少しゴテゴテした感じも好き
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:47:11.36ID:koTpyKV1
ヒカルは美少年?
0106彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:51:52.66ID:SJ78gqYa
俺たたエンドっぽく終わってたけど韓国からのクレームがあって打ち切りって本当なのかな
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:32:08.17ID:+/q7+JmO
私の中ではスラムダンクと並んでジャンプ二大スポ根
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 15:26:49.82ID:aLi8iMdU
ジャンプで一番好きだったよ。ヒカ碁
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 15:50:08.33ID:mw2osvRu
囲碁のルールが全然分からなくて内容が頭に入ってこなかった…
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:58.06ID:/7tEQrr7
>>110は対局のシーンが短いって事を言いたいんじゃないの

>>107だけど
例えばスラムダンクは一試合に五巻〜六巻かけた試合もあるけど
ヒカルの碁は一番長い対局は何だろう?
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:52:17.48ID:iMycGBZw
>>112
ヨン様のやつだと思う
ヒカルのお母さんがやっぱり分からないわーとか和谷達の応援シーンがなければつまらなかった
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:12:46.32ID:No0mxO8B
最近初めて漫画読んだけど面白い
人気なのも納得
0116彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:37:08.06ID:917wb/ns
アニメは回によって全然別人の顔だったけど
たまにすごい綺麗な作画の時があるとテンション上がった
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:25:39.92ID:ihzVKfor
今読み返すと最終回付近のヒカルも可愛いな
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:29:58.94ID:gm5YpMzI
子供の頃はアニメの始めの方楽しんで見てたけど佐為が少女漫画の美男子みたいなのが気になって途中で見るのやめたわ
今になってみるとなんであんなの気にして見るのやめたんだろうってくらい普通にいいキャラで後悔
同様にテニスの王子様も美形キャラ多くて見るのやめたけど今になって見たら面白いんだよね
自分の見る目のなさに呆れるわ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:21:51.21ID:blnPPIfd
テニプリは初期の絵がだめで読むの辞めたから読んでみようかな
最近は少女マンガだけじゃなく全体的に顎がとんがり過ぎてる気がする
もうちょっと頬とかふっくらしててもいいのにとよく思う
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:55:08.82ID:reJo0bMg
ヒカ碁もテニプリもヒロインが途中でフェードアウトしたよね
やっぱり競技もので主人公とヒロインの実力差があまりにも大きすぎると話に絡ませ辛くなるのは仕方ないのか
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:55:35.36ID:2lYHcDDF
>>119
原作漫画のヒカ碁の絵苦手だった
アニメは大丈夫だったけど。アニメからハマったわ
0123彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/28(金) 14:50:00.59ID:g1UwI/om
面白い
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:30:55.87ID:uTsBm8rp
緒方先生がマンションの自室で囲碁のサイト、サイの手筈かなんか観ながらうんうん唸ってるシーンの色気が印象深い
唸ってはいないけどなんか苦悩のアクション

手筈って言うのかわかんないけど
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 16:23:20.11ID:Mj+4GctV
アキラがストーカーと言われてるけど傍から見たら誘拐したり胸ぐら掴んでくる緒方先生の方が怖くない?と思う
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/12(金) 04:10:36.00ID:Oz6CeJWK
>>121
タゲさんね
怪しげな碁会所のおじいさん優しかったなあ
三谷がちょっと調子乗り過ぎてたからだけど、その後の海王戦はかっこよかった
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 13:38:20.14ID:ZyTnf3lS
一番好きな女性キャラは誰ですか?
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:44.06ID:pQ3F2HCe
そもそも登場回数そこそこ多い女キャラなんてあかりか奈瀬くらいしかおらんやん
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:08:52.15ID:EPxDj1lr
小畑さんは金子さんお気に入りだと見た気がする
少年漫画だけど大人にも魅力ある人が多かった 続編読みたいです
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:14.54ID:x86Fcm2e
女キャラでは碁会所の受付の人も地味に登場多い方じゃないかな
個人的には女キャラで奈瀬が一番好き
男性読者にも奈瀬が一番人気だと勝手に思ってたけど、
ネットの反応見てみたらヒカルのお母さんがダントツで人気であるらしく驚き
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:22:39.64ID:6rMuqWSm
ヒカルはアキラのお姉さん少し好きだったんじゃないかな
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 23:05:03.26ID:GeMOg6o1
三谷のお姉さん?アキラのお姉さんって出てないと思うけど
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/30(火) 21:40:50.87ID:GSkdIKKS
昔は小畑健の画力のおかげで人気になっただけでしょと思ってたけど
大人になってからみたら話のつくりやキャラの関係性が上手すぎて感心するわ
競技もの漫画で必ず苦労するポイントを佐為の存在で軽々クリア出来ているのが凄い
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/02(金) 03:55:12.33ID:IL2mXcj4
今は小畑風の絵が多いなって思ってたけどヒカ碁もデスノも他と何か違う
自分が年を取って過去をいい思い出にしようとしてるからかな
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/04(日) 16:12:12.92ID:+8Z1Fx1Q
ヒカ碁は院生編あたりの絵が好きだな
こなれてきたけど本格的にデスノ化する前の絵
緒方先生と奈瀬はデスノ風の絵の方が好きだけど
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/04(日) 17:39:37.73ID:fWLmbCrz
伊角さんがイケメンになる前のモブ顔の頃の絵が良かったな
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/13(火) 17:14:48.86ID:LJBY8bKT
コミック全巻持ってるのにジャンプ+の掲載を楽しみにしてしまう
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/17(土) 14:20:53.50ID:YUum+ykn
北斗杯編読み返したけど韓国戦はアキラvsほんすよんでアキラ勝利の流れのほうがよかったんじゃないかな
代わりに社くんが三番手に負ければ勝ち星変わらんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況