X



ゲーム好きな喪女集まれ 67周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 02:47:23.54ID:8CCjM7jv
dbd楽しいけど心臓に悪い
でも楽しい!
キラーのデザインかっこよくて好き
0103彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 08:38:35.34ID:zG6brA3+
>>91
歳のせいじゃないと思うw
発売日に買ったけどストーリー悪くないと評価する声が信じられないくらい面白くなかったよ
説明不足と、主要な登場人物がスタート時点から既に人間関係できあがってるせいで置いてけぼり感すごかった
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:40:26.44ID:ICrkbBsd
大学生が卒業旅行で(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイしてるゲーム という印象
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 11:51:07.64ID:Dd0sobqm
暇でタブレットでデリシャスママvsパパってゲームやったら面白かった
タイムマネジメントで食堂や赤ちゃん用品店の物売るやつ
エミリーのデリシャスシリーズって翻訳されてるのは少ないけど沢山出てるんだね
こういう女性向けのゲーム好き
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:02.24ID:3OWuWOW0
今更ながらカービィ新作クリアした
ドリームフレンズとか、カワサキが仲間になるとか、ヨーヨー復活とか夢のようなゲームだ
マルクと一緒に冒険できるゲームが出るよって子供の頃の自分に教えたい
前作のキカイ化侵略の波に乗り遅れたギム可愛い

ストーリーはロボボの方が好きなんだけど、キャラはスタアラの方が気に入ったかも
ハイネスさんとか生理的にゾワゾワするデザインだけど、BGMとか、千葉繁ボイスとか、顔がコンプレックスなとろとか好きになってきた
あとエンデニルは、上手く言えないけど、何でもありなカービィ世界の中でも異質な感じがして物凄くツボ

今作も楽しかった
ドリームフレンズはまだ追加あるらしい?から楽しみ
本スレとかで★フレンズ化希望の声が出てて笑った、愛されすぎだろ
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 13:33:04.22ID:V2EDnH11
>>96
サバンナで退治した当時の皇帝に卵ついてて最終皇帝のときにアバロンで見事に復活してるからきっとまた復活する

>>109
カービィのフレンズ追加はマホロアも出てきたりするんだろうか
数字シリーズやってないから知らないんだけどマルクのブラックホールみたいな攻撃の仕方が何度見ても怖い

ロボボは爽快感あったからやってて楽しかったね
トリデラは三匹のワドルディとかに情け容赦なく全力出すカービィさんパネェって思った
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 14:29:43.09ID:Nr75u9sP
けれども自分は化け物です。
こんな体で王子に触れれば、きっとまた傷つけてしまうに違いありません。
狼は後で迎えに来ることを王子に約束し、森の奥にある魔女の館へと走りました。

 王子を、あの冷たく寂しい牢屋から連れ出す“姫”となるために。

https://youtu.be/6RSPFyQPJ4k
https://youtu.be/h9yPYXYkDxQ
https://youtu.be/Uo2zA3v9D70


日本一の新人女性が企画したらしい
2D版のICOみたいな感じかな

ふいんき重視の作品だね
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 15:04:50.80ID:V2EDnH11
>>112
あーSDXかあ

カービィは世代ズレててスマブラXではじめて知ったんだよね
USDXはやったはずなのに全然記憶にないわ銀河に願いをもちゃんとやってるのにねw
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 17:19:17.81ID:QhJC5bHJ
友達にswitchを安く譲ってもらったので気になってたゼルダやってみたら自分には合わなかったみたいで早々にプレイするの断念してしまった…
今パラグライダーみたいな乗り物手に入れたとこだけどこれからもっと楽しくなってくのかな?

そのあとに買ったベヨネッタ2はすごいハマってる
アクションが気持ちいい
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:30:56.37ID:c/rphU4H
私もゼルダ序盤で詰んで放置してた
むしろパラセール取るまで本当キツかった
取ってからの自由度でのめり込めた
地図埋めたときの達成感凄かったわ
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 19:54:11.30ID:3klX5QxM
パラセール貰ってからが本番だよね
そこからどんどん楽しくなってく
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:39:37.69ID:wY+hx2hT
>>103
そうそう、お前ら誰だよ?な状態でキャラの魅力もないし
戦闘は〇ボタン連打のゴリ押し
王都陥落のとこでちょっとFFっぽさが見えたかな
クソゲーでもないけどドラクエ11にしとけばよかった、後悔
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 23:42:59.38ID:KlmvEnLP
私も今更だけどゼルダ始めた
元々ゲームそんなにやらないし、センスもないからすぐ死ぬし道迷うし何から進めていいか分からないけど、楽しい
明日から仕事だけど仕事終わったらゼルダやるぞ!って思いながら働けば仕事頑張れる気がする
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 01:17:03.25ID:M/11TuA7
ゼルダ、去年の今頃はボコブリンのねぐらをひたすら襲撃してたなあ
今から楽しめる人羨ましい記憶失いたい
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 07:32:54.57ID:qid4aizz
ゼルダ、去年の今ごろはひたすら屋根に登ってボコブリンのねぐらに
爆弾ちまちま落としてたな
本当に楽しかった
今はゼルダのサントラ聞いてるけど
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 08:14:47.27ID:14Lvsegd
連休久し振りに据置機で好きなだけゲームできたわー。
歳なのでソファだと腰が痛くなって若い頃みたいに長時間続けてやれない…みんなどんな体勢でやってる?
ゲーミングチェア買おうかな
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 08:32:29.90ID:J2uKDFm1
ゲームのために腹筋を鍛えてる
大画面テレビでやる時は首まである折り畳み式チェア
集中してやる時はPC用の32inchディスプレイで椅子は普通だがドーナツ座布団を愛用
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 08:36:19.17ID:8g27h8qy
実家から貰ってきたリクライニングチェアでダラダラやってる
楽だけど汗吸わないし夏暑い
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 08:41:31.93ID:M/11TuA7
同じくドーナツ座布団
メッシュ素材のゲーミングチェアほしいけど部屋のスペースやテレビ台の高さ的に座椅子止まりだなー
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 09:34:09.38ID:szSm+kRJ
>>91
自分も年取ってゲームに熱中出来なくなったけど…FF15は最終的に地味にお使いで走り回ってウェーイやってた頃が懐かしく思えてくる話だから…

序盤:王子と従者なのに威厳がない。何やってんの?こんな軽いノリで良いの?
中盤:ヒスゴリラがウザイので言語を日本語以外にして字幕プレイで気分転換しよう
終盤:えっ!?いきなりそうなるの?マジか…→世界は救われたけどもうちょっとどうにかならんかったの?
DLC1:やっぱり私はお前より将軍と旅がしたかったな
DLC2:お前の子供の頃とかただのデブ(アニメ参照)だと試vってたわ…姉給M格好いいです
DLC3:兄貴マジ兄貴!兄貴面する口煩いアイツよりあんたが本当の兄貴だ!!…ifエンドをありがとう
0130彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:04:35.00ID:eEvf63CP
ソシャゲからFEに興味持ってエコーズif覚醒までやった
以降は古いゲームだからどこからやろうか悩んでる
古いのは難易度高いみたいだしロストしたくない
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:24:26.21ID:gN4/SG6e
ベッドの端に腰掛けたりベッドの上であぐらとかかな
場合によっては寝転がって操作するけど寝落ちを招くね
ゲーミングチェア欲しいけど数万するから欲しいゲームと天秤にかけてしまう
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 10:27:14.36ID:SSlmiqfK
if覚醒はぶっちゃけシナリオもテキストもうんちなので
出来れば過去作やってほしい
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:19:10.08ID:RXSe3ACP
エムブレムの原点だから暗黒竜と紋章はやって欲しいな
新・のシリーズは難易度変更もできるんだっけ?
マイユニが出て来る以外はストーリは一緒なのかな?
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:29:00.64ID:gN4/SG6e
DSリメイクの暗黒竜がオススメ
確かあの辺もカジュアルモードあったんじゃないかな?
マルスの脱出にあたる序章とソシアルナイとが一人追加されてるけど、序章のラストで敵の気を引くために任意のユニットを強制ロストさせなきゃならない
どうしても選べなくてそこで詰んでるけど、そこさえなんとかなるならたぶん遊びやすいと思うよ
ロストからの即リセットはシリーズの基本だから、たとえばレトロフリークにすいだすとかならいつでもセーブとなんかいでもロード出来るから難易度は大分下がると思うよ
今後もシリーズプレイするならこの方法が一番楽かもしれない
ハードは必要になるけどSFCの紋章の謎もGBA三部作も出来るようになるから
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 11:32:44.71ID:gN4/SG6e
FCは暗黒竜のみ、SFCは紋章の謎ってタイトルだけど二部構成で暗黒竜も入ってる
DSは新・暗黒竜と新・紋章にわかれているけど、プレイするなら絶対に暗黒竜を先にして欲しい
完全に続き物だからね
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:19:59.31ID:HOy34QGh
普段猫背なのに据え置きのゲームする時だけ常に背筋ピンと伸びてるらしい
何故…
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:44:03.59ID:cvr3NeoH
長年寝っ転がってやってたら反り腰になって痛い目見たから中古の高級オフィスチェア買って使ってる
ゲーミングチェアも検討したけどもう二度と腰を痛めたくないと思ったからちょっと奮発した
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 12:49:27.79ID:DdGNU76N
スヌーピーライフ楽しい
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 13:18:23.92ID:F7amkTg5
昔はCMでも「ファ〜イヤー〜エ〜ムブレム て〜ごわいシミュレーション〜」
って歌ってたのに今は手強さの方向性がまるで違うのがなぁw
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 14:58:55.76ID:VpcadukS
逆転裁判5終わったー!


ユガミ検事の囚人であり検事でもあるっていう設定がぶっ飛んでて最初はずっと笑ってたわ
番刑事の性格も「ジャスティーース!」の掛け声も警察手帳を見せる場面やBGMも全部好きだった
ユガミ検事を社会復帰させてみせる発言はグッときたしユガミ検事との関係性も良かった
逆転学園で美術室からひょっこり顔を出すシーンも見てて楽しかったしユガミ検事の良い相棒じゃん!と思ってたんですけどね.......うん....マジか........
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 15:34:07.36ID:qid4aizz
>>139
今は手強すぎるゲームは敬遠されるからねえ
覚醒もカジュアルなかったら買わなかった
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 16:37:42.44ID:8bwFZ33Q
あんたみたいなのがいるから女性ゲーマー全体が馬鹿にされるんだわ
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:19:08.02ID:eEvf63CP
エムブレマーさん達ありがとう
ダイムサンダ兄妹にお世話になってるからトラキア776に興味持ってたけど
覚醒キッズはやめとけって難易度らしいから暗黒竜探してみる
あとifは個人的には音楽すごく良かったからセーフ
ちょっと高いけどサントラは買う価値があったと思う
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 17:35:15.03ID:XQ97BQC/
>>140
わかる…
番刑事は序盤は胡散くせーと思ってたのに、底抜けの明るさに癒されてどんどん好きになっていってからのあの仕打ち
逆転シリーズは主要キャラと思っても安心できない

6と大逆転も是非やってほしい
0147彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:42:11.21ID:qid4aizz
>>143
そうやって難しいのを賛美していくから格ゲーは廃れたとも言われてるけどね
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 18:47:44.74ID:gN4/SG6e
>>145
難易度以前にトラキアは聖戦の系譜の前半終了からから後半開始までの話とかだから先に聖戦やらなきゃだよ

難易度もダントツに難しくてシリーズやりこんでいても挫折するレベルだからユニットロストなしモードでしかプレイできない人にはただの無理ゲーだよ
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:11:29.56ID:J8geTPS+
今更ゼルダ喪女多くて笑った
かくいう自分もその1人
馬乗るの楽しいし祠を自力で解けたときの快感がやばい
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:15:36.29ID:14Lvsegd
>>125 です皆さんありがとう。参考になります。
ヘッドレストとリクライニングがあると楽そうだね。横になると寝落ちというかアクションがうまくできなくて。
昔は畳に胡座で徹夜して学校行ってた自分が信じられないわ
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:27:09.49ID:sWGq/Qi7
>>145
776は本当にお勧めできない
SFCの紋章の謎からやってるけどあれは独自システムのせいでシリーズのせいで最高難度

とりあえず聖戦楽しいからお勧めするよ
VCあるけどもしかしたらnewしかできないかもしれない

本当は蒼炎→暁やってほしいけど蒼炎がほぼ中古でも出回ってないんだよね……
でも蒼炎やってから暁やると興奮度半端ない


そういえばVCでFF6できるんだね
あの頃は外国に頼んでてあの時代のスクウェア作品はデータがないからリメイやVCできないって聞いてたけどやりたくなってきた
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:29:55.74ID:VpcadukS
>>141
>>146
やっぱりそう思っちゃうよね....

せっかくだしと5のDLC購入してプレイし始めたらあのBGMで番刑事出てきて何かもう辛いわ
1話の後すぐにDLC始めてたら印象変わったんだろうけどでもこれはこれで楽しむことにするよ
成歩堂がかつて尋問した動物ってDL6号事件関連の時に出てきたオウムのことを指してるのかな
0153彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:36:24.86ID:sWGq/Qi7
>>151
あっなんか文章変だった

新〜はキャラデザ好きじゃないからやSFCの方やって欲しいな何十ターンかけても
死んだらリセットするからアカネイアパレス前と砂漠は永遠とやってたわ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 21:57:33.58ID:3Ap5nbIc
>>152
私もクリアしてからDLCやったよ〜
てっきり本編と比べたらオマケ程度のシナリオだろうと思ってたんだけど
意外にも出来が良くて内容もこれぞ逆転裁判って感じだったので、
クリア後にプレイで正解だと思うよ
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 00:31:13.84ID:WQTKfXDu
PSストアのセールでメタルギアのナントカいうのが500円だったから買ってみた
なかなか楽しい!
すぐ見つかるし死にまくるし向いてないかもだけどw

アサシングリードもずっと気になっててやりたいんだけど、いっぱいあって迷う
出来たら操作が簡単なのからやりたいけど、おススメありますか?
0158彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 00:35:30.81ID:qMxeDB/Y
最近見たアニメで、↓

この世には2種類のゲーマーがいる
京子「ずっと同じ場所でレベル上げてるね」 
結衣「そうそう」

京子「さっきからだいぶ上がったじゃん・・・次のボスそんなに強いの?」 
結衣「いや?何ていうかレベルめちゃ上げてボスに余裕で勝ちたくない?」

京子「ええ〜!?私いつも勝てるか勝てないかぐらいのレベルで挑むけど・・・」 
結衣「それだと長期戦になるし、もし負けたらへこみそうだし」

京子「そのギリギリの状況で勝つのがいいんじゃないか〜」 
結衣「そうかなぁ?」

付録(おまけ)
血液型によるゲーマーの違い
A型:NORMALモードでゲームを開始する
B型:HARDモードでゲームを開始する
O型:EASYモードでゲームを開始する

AB型:ゲームをせずにコメントだけする
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 00:38:41.98ID:j88JklFR
割と難しいゲームとして名を馳せてたゼルダもブレワイで初心者歓迎仕様になってたし
マリオやヨッシーは救済措置付き
ニンテンドーは全体的に下手な人でもクリア出来る、を目指してる気がする
スマホとも戦わなきゃいけないからゲーマーしかクリア出来ないゲームだと厳しいんだろうね
0160彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 01:04:03.23ID:V1Jr5ze3
任天堂ゲーは子供でも頑張ればクリアできて、かつ縛りプレイがしやすい印象
ゼルダBoWとかドリアン料理で回復し放題なヌルゲーにもなるし
下着に木の棒でラスボスに挑むこともできる
FEもそんな感じだよね
ソシャゲの高難易度は完全に詰将棋だけど
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 04:02:48.52ID:2ZHC5GyU
>>157
オリジンズはシリーズの原点的な物語で難易度も任意で変更できるから初めて遊ぶにはいいかもね
オリジンズから過去作に戻ると操作法が全然違うから戸惑うかも
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 05:44:17.95ID:fDgwBaU4
アサクリ・オリジンズは過去作とはUIとか一新されて別ゲーに感じたよ
プレイ感覚がものすごくウイッチャー3に似てた気がした
面白いしトロフィーも9割方取ったけど「コレジャナイ感」は最後まで拭えなかった

という訳で私はゲームとしての完成度の最も高い4を推す(主人公ゲスいけどw)
0163彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 05:44:21.68ID:KhGr6e0y
アサクリ・オリジンズは過去作とはUIとか一新されて別ゲーに感じたよ
プレイ感覚がものすごくウイッチャー3に似てた気がした
面白いしトロフィーも9割方取ったけど「コレジャナイ感」は最後まで拭えなかった

という訳で私はゲームとしての完成度の最も高い4を推す(主人公ゲスいけどw)
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:33:40.49ID:aNQlI+0x
私B型だけどイージーかなあ

オリジンズ、お金がないのでけんか待ち
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:55:46.66ID:xjpLvQ64
アサクリなら1&2パックから入るのがやっぱいいと思うな
4は暗殺以外にも覚えなきゃいけない操作が多いし初心者には微妙かと
0171彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:56:07.59ID:dvp9gMDR
O型だけどハードでしかやらない
血液診断ってあてにならないよね
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 18:33:00.12ID:3wkK+A1F
敵に襲われるの怖くてマッタリできないからゼルダいまいちハマれず放置
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:46:19.31ID:nohp5EIO
>>172
忍者みたいなのが怖すぎて街の外にいるNPCにしばらく話しかけられなかったな
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 20:34:18.11ID:lHrKfM6g
私もNPCに声掛けるの恐怖症になったわwww懐かしいwww
大体道の真ん中でおーい!って呼んでたらぁゃιぃって思って爆弾置いてから話したりしたわ
0176彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 20:36:22.02ID:eG7GDuI7
私も声かけない
番町皿屋敷みたいなこと言いだしたやつとかめちゃくちゃ怖くて半泣きだった
それじゃなくてもイーガ団ウザいし
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:41:45.80ID:WQTKfXDu
>>157です
シリーズ通してやってる人が多くてビックリ
それだけ面白いって事かと期待が高まる!
1&2かエンツォパックから始めようかな
それから満を持して4をやります
ありがとう!
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:28:05.91ID:BRG0kLu3
PS4に神宮寺さんの新作が来るみたい!
ちょうどここでも話題になってたし、凄く嬉しい!
0179彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:32:59.83ID:jLos1u0m
神宮寺さんワロタ
据え置き復帰も嬉しいなー楽しみだね!
スイッチにもくるみたいだよ、迷うけどスイッチ版買うかなあ
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:39:09.95ID:FmZtYRy/
皆ウィッチャーとバイオショックが好きみたいだけど1から始めたの?
両方共1〜3全部買ったんだけどどれからしようかなって
0182彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:36:33.31ID:2Yg+khrr
>>181
ウィッチャーは3からやった
???ってなる部分は結構あったけど普通に楽しめたよ
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:08:41.80ID:ilOX3b5m
ウィッチャーは一応簡単な回想入るからキャラの関係性は分かるんだけど愛着とかは無いからいきなりシリを追えって言われてもめんどくせーなと思ってしまった
折角買ったんだし1からやればいいんじゃない
0185彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:37:11.20ID:CUraFKiM
無双orochi3やったー!
三國の本編でコケてもオロチシリーズだけは信頼できる…と思ってたらスターズのPと聞いてちょっと不安になった
西洋とか神話ではなくアジアンテイストにして欲しかったけど
皆でワイワイしてるお祭り感が好きだから期待してる
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:46:59.90ID:5GxdY/ba
>>181
昔のゲームってちょっと気合い入れないと操作感とか苦痛だけどバイオ1はそうでもなかったよ
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:55:16.22ID:Rcsz71O5
>>177
いやいや、そこまでやるなら普通に順番にやりなよw
アサクリの世界って作品内に現代パートと過去パートが別れてて
過去パートはそれぞれ完結してるんだけど現代パートは1から
最新作のオリジンズまでずっと続いてるんだよね
特に1〜エツィオ三部作〜3までは途中抜かすと意味が分からなくなるレベル
4以降の現代パートは視点が主に敵側になるのでそこまで引きはキツくないけど
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:02:39.31ID:Rcsz71O5
ついでに言うと幾つかは現代パートの無いアサクリもある
現代パートのしがらみに囚われず遊ぶにはそっちも良いかもしれない

PS3になっちゃうけど「レディリバティ」は女性主人公で
貴婦人、奴隷、アサシンの3コスを駆使して他作品には無い戦略が取れる
ボリュームも手頃だし女性に勧める時はいつもリバティを推してるよ
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 15:47:35.96ID:f1N3rXse
>>185
遠呂智様の扱いはどうなるんだろう
そろそろ眠らせてあげてと思うけど期待もしてしまうw
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:12:45.27ID:2CX7HItg
ウィッチャー3は勧められたけどなんか合わなかった
とりあえずセールで買ったドラゴンエイジが楽しい
羊狩りしたり熊と戦ったりしててストーリー忘れてきたけど
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:57:58.52ID:YbLO1/FH
ウィッチャーは外人から見たらどうか知らないけど
日本人からしたら中途半端にブサイクなのが主人公なんで
見た目やグラ重視の人には合わなくて当然だと思う
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:48:20.36ID:2CX7HItg
ええ、かっこいいおっさんだと思うけど
単に戦闘システムが面倒そうなのとアダルティな世界すぎて積んでるだけで
0194彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:49:31.94ID:mPUOY944
グラ重視でキャラがブサイクだから合わないってのはなんか違うような
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:21:36.84ID:92SxmxEl
そもそもウィッチャー3のグラって相当力入れてるでしょ
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 04:28:24.99ID:rHWgeRj3
ゲラルドさんもシリもイエネファーも美形だよなぁ
日本に於いてあまり知名度無い洋ゲーなのに結構売れたのは日本人好みのグラだったのもあると思う
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:16:40.04ID:2JTBl5ts
>>191の言う美形ってマンガやアニメの少女漫画風のイケメンキャラとエスパー
ホライゾンのアーロイも萌え豚どもにブサイク言われてたしね
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:20:31.20ID:2JTBl5ts
ゲラルトさんはあのパッケ絵の落ち武者みたいな風貌がマイナスだよね
私は速攻で床屋行って散髪&髭剃りしておしゃれ(?)オジサンにしたわ
髪型はともかくゲーム内で時間経過でまたヒゲが伸びるのが無駄にリアルw
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:25:46.72ID:rHWgeRj3
アーロイは可愛いけどなんか絶妙なブサイク感あるのでしゃーない
髪型のせいもあるかも
モデルの女優さんは美人だし
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:38:31.63ID:2JTBl5ts
>>200
ぐぬぬw
アーロイは世界観的に日本人的なおしゃれとは無縁だから(震え声)

あとメタルギアVのクワイエットの人は文句なしに美人だったと思う
あの人って顔のモデリングだけじゃなくてモーションキャプチャーモデルや
声の出演もやってるスーパーウーマン(しかもマルチリンガル)なんだよねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況