X



喪女のアルバイト56件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/20(金) 17:59:08.65ID:+EjFpWKs
アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

※アフィブログその他への転載禁止※

【前スレ】
喪女のアルバイト55件目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507301587/
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/07(木) 12:07:17.96ID:eCxyoy3A
>>192
若くてできる人が入ってくると嫉妬していびるオッサンいたわ
オッサンと若い人じゃ仕事のスピードも頭の回転も違うのに
「ベテランの俺たちよりも早く出来るなんておかしいだろ」みたいに
難癖付けるから相手がうんざりして辞めちゃう

若くてできる人がいても、人手が足りないから年配はクビにされないのに
「若い子がいてくれて助かるわ〜」と堂々としてりゃいいのに
実際、年配でも性格のいい人はそうしてたし
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/07(木) 15:04:39.97ID:9GmmzE8r
バイト始めて3週間、「前も言ったよね」「今更(教えなきゃわかんない)?」みたいなことを言われるようになった
言葉にしない人は態度に表れていて、当たり前だけど一切歓迎されていない
正直向いてないとは思っているが、せっかく採用してもらったからには頑張りたい
本当は違う部署で応募したんだけど、そっちの部署でうまくやっていけたかといえばそうではないだろうし
鈍臭いからどこ行ってもこんなもんだと開き直って居座るか他の職種を考えるか悩む
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/07(木) 16:23:44.09ID:eSGua+EH
>>196
3週間でそれはきついねー
覚えが悪いので本当にすみません一生懸命やりますって謝ってメモ取って、一生懸命やるしかないかも
できるようになってくれば誰かから氷山が溶けてくると思うよ
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/07(木) 17:58:35.29ID:Cppp53p1
>>196
3週間で何回入ったの?
急にできるようになる瞬間ってあるもんだよ
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/08(金) 09:46:18.00ID:ngXhIg68
仕事終わってからの先輩達のLINE攻撃と飲み会や食事会の誘いが辛い
単なるバイト仲間にしか過ぎないのに私生活にまで関わって来ようとしてくる
なんか派閥があるみたいでそこに入れようとしてくるけど関わりたくない
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/08(金) 10:41:39.70ID:peWE/U6m
>>197
メモは取ってるんだけど、忙しい時に教えてもらってそのままバタバタしててメモ取り忘れたことを後日また質問して嫌な顔されてしまった
何かの作業中にお客さんから声かけられてそのまま接客してるとその作業放置したままになったりもあったし、本当しっかりしなきゃ

>>196
1週間に20時間くらいの割合で入ってました

自分の精一杯やってる=周りの人の7割くらいだから、どうやっても埋められない3割は愛想良くニコニコして人当たりだけは良くして嫌な気持ちにさせない努力するしかないよね
言われなきゃ動けないタイプだから、雑用とか頼まれなくても進んでやれるように気の利く人間にならないと…
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/08(金) 17:57:07.37ID:6ZNZZ9xm
今のバイト先のすぐ近くに新しい店ができる予定
今働いている店より時給高いからそっちで働きたいけど、面接で正社員経験ない事突っ込まれそうなので怖い
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/08(金) 23:15:02.57ID:2NXorDN1
免税できる某ドラッグストアで働いてる
言葉が通じないから探している商品の画像をスマホで見せてくれるのは対応できるけど母国語でガーッと喋られるのが困る
簡単な英語で何言ってるか分からないって伝えてるのにごり押しで喋ってくる
免税の対応するのめんどくせ
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/09(土) 11:05:19.90ID:dof8UMr/
バイト先に高齢の人がいるんだけどやること全てが何もかも遅くて雑だし、
自分のやるべきことをきちんとやらず優先順位の低い事を突然やりだしたり、複数人で
やらなくちゃいけない作業をする際にもいきなり持ち場を離れて、他のどうでもいい事をやりに行ってしまう
しかも働き始めてもう1年なのに未だにマニュアルすらきちんと出来てない
みんなお婆ちゃんだからしょうがないと多めに見ていたんだけど、日を追うごとに態度が大きくなってきて
人の些細なミスをとんでもないことのように大騒ぎしたり、本当にしょうもない事をネチネチ言ってくるようになって
あまりに酷いのでこの前注意したら、逆ギレされた挙句に私の態度が酷いとか年配者を敬わないみたいに
他のパートさんたちに悪口を広めまくったり、話しかけても時々無視してくるようになってなんかもう疲れた
超人手不足だからよほどサボりでもしない限りクビにもならないだろうし、多分私の方が先に辞めるんだろうな
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:08:06.50ID:d+OZOA66
>>203
おつかれ
周りも放置してるなら放置したほうがいいよ
些細なミスをあれこれ言われたら、やだーお婆ちゃんさんだってこの前もっとひどいミスしてたじゃないですかー!人のこというのはやめましょ(笑顔)で終わりにして
0205彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/09(土) 13:30:16.05ID:6hhI1JaZ
>>203
年配者になっても強気思考で自分は絶対に正しいと言う考えはそのままなんだね
そういうバイトのガンみたいの若いのでもいるけど死なないと治らないんだな
今の職場に未練ないならそういうのの扱い間違えると挽回するの厳しいから、サクッと変えた方がいいと私は思う
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:31.30ID:nHDbut0+
とある先輩がいつもその場にいない人の悪口ばかり言う人で、少しでも話を合わせたら最後
「AさんがBさんの悪口言ってたよ」
「Cさんって絶対にDさんの事嫌いだよね」
「EさんとFさんって仲悪いじゃん?」と
周囲の人間関係が悪くなりそうな事をしょっちゅう言いふらしてて本当にタチが悪い
最近も「近々事件が起こるかもw」と意味深な感じでこちらに言ってきて
もう何を考えてるかわからなくて怖い
変ないざこざに巻き込まれませんように
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/09(土) 20:39:17.23ID:N1u2s6YQ
>>206
うちにもそういうおばあちゃんいる
いい人なんだけどそこがほんとに玉に瑕
全部そうなんですか〜で流してる
そうですね、は絶対禁句にしてる
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/09(土) 21:37:34.14ID:woDSoP5e
そういう人って他人のいざこざ見るのが大好きなんだろうね。

うちにも似た人いるよ。心配するフリして他人どうしの悪口言って仲違いさせたがるのが、、。

この ゴタゴタの内部事情を知ってるのは私だけ(フフン)って感じなんだろうね。
そりゃ知ってるだろうよ、あんたが元凶なんだから。
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/10(日) 06:40:46.53ID:l6bHoUWf
>>209
そういう人いる

新人の時に凄く熱心に仕事を教えてくれて感謝してたけど本性に気づいてからは距離置いてる
コミュ力高いし友達多いし既婚者だし向こうの方が圧倒的に信頼されてるから勝ち目ないわ
0211彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/10(日) 22:38:54.77ID:GOhdaVzC
新しく入るバイト先の入社関係の書類が面倒臭過ぎ
書類って1枚1枚だから面倒臭くて終わってるよな…
1部にして最後に署名とかじゃアカンのか
何回住所と名前書かせるねんw
しかも責任者が記入するらしい書類も混ざってるから記入する訳には行かないし、店舗ナンバーが必要なのも聞いてないからわざわざ聞かないし分からない
まぁアドレスにマイナンバーを送るのは今度の出勤で聞くか
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 04:24:29.65ID:vj83DK9H
マイナンバー提出するのなんか嫌だなー、
別に変な事してる訳じゃないけどさ。。
結局マイナンバー導入されても具体的に何か役にたった事ないし、逆に監視されてる感じ。
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 09:46:28.63ID:qOpT2U5b
何のメリットもなく応募時の手間が増えて監視されて流出の不安増えただけだよね
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 18:04:00.41ID:Aa+C9TDA
見た目はオタク系だけど明るくてコミュ力高くて、誰に対しても分け隔てなく話しかけてくれる
気さくな男性社員がいたんだけど、先月末くらいに
彼女が出来たんで有給取って旅行してきますと言ったまま帰ってこなかった
ここ1週間くらい見かけないけど夜勤が続いてるのかなと思ってたらまさか辞めてたなんて
恋愛感情があったわけではないけど自分の中では癒しのような存在だったので少し寂しい
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 18:46:28.39ID:3bHLCvEd
労働契約書も、店長が勤務曜日と時間帯を2人で相談しながら記入した状態のを渡してくれたから写メ撮って印鑑押しといた
〇日曜は月半分くらいなら出られます〜って言っておいたんだけど、記入してないからあれ?っと思ったら今日メールで、入れなくて良いのでその曜日も書いておいて下さい〜って連絡来たw
本部に出すし店長の字で書かれたほうがいいと思うから、今度の出勤の時に時間帯も聞いて書いて貰うわ
書き足されてるよ?ってなったら面倒だろうし
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 21:06:22.67ID:3bHLCvEd
有給取ったら辞める方向で上とは話し付いてたのかも知れないし
旅行がーって言わないと有給取らせてくれないからそう言ったのかな?
事件に巻き込まれてなければいいけど
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 03:09:02.06ID:W0a8l79o
最近始めたバイトの店長、既婚者なんだけど
落ち着いてて優しく余裕がある雰囲気で、
大抵そういう人って既婚者なんだよね。
なんだろうね。未婚の男性とは少し違うんだよね、雰囲気が。
って喪のアタシが言うのも変だけどw
変な感情は無いよ!優しいお兄さんみたいな感じ。
ってかあんな兄ちゃんが欲しいわw
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 03:56:58.46ID:KpbPOzXF
私の場合は副店長だな
会えば「もう慣れた?仕事はどう?困ってることない?」って聞いてくれる
他に話すことないだけとも言えるが声かけてもらえるのはありがたい
年齢差はお兄さんというよりお父さん

働いてる部署に全く馴染めず
そこに所属してる人の年齢層が他の部署より高めなのもあるかな
みんな職場の人と何話してる?
あんまりプライベート掘り下げるのも失礼だし、時事ネタが無難なのかな
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 05:27:54.54ID:xAMoLpgv
時事ネタや天気が無難よな
更衣室で会う人は、「この服新しく買ったんだ」とか「店員さんらしくなってきたね」とか向こうから話してくれる
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 06:26:55.16ID:SsWC+6cL
4月に異動してきた新しい店長が妙にイケメンでキラキラしてて未だに緊張する
テレ朝の板倉アナにそっくり
前の店長は矢部太郎+内藤大助な風貌だったので親しみやすかったけど…その内慣れるのかな
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:29:05.05ID:Gkyt3m1r
1人怖い先輩がいて、まあまあ仕事出来るんだけど高圧的な性格で仕事に関しても
無駄な工程をいくつも増やそうとしたがる人で、先輩と衝突して今月に入ってバイトが2人辞めたし
新人が入ってきても1か月と続かない
こんなこと言ったらアレだけど先輩のせいで人手不足の悪循環が出来てしまってる状態
でも先輩本人は自分は優秀で他のバイトがちゃんと出来てないだけだと思ってる
もはや先輩がその場にいるだけで空気が張り詰めたようになってみんな萎縮してしまうし
正直辞めてほしいと思うこともあるけど先輩が辞めたらこちらの負担も増えてしまうというジレンマ
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 11:26:58.28ID:W0a8l79o
>>222
無駄に高圧的とかやめて欲しいねw
そういう先輩には上司ですら強く言えないみたいな所ってあるよね
上の人からちょっと言ってくれれば済むのにさ
言われないから余計調子乗るんだよね
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 19:08:24.65ID:G48GWzGv
バイト先オタク寄りの客が多いんだけど売り場がくっさくて死にそう
一年中臭いけどやっぱり梅雨〜夏が一番臭くて耐えられない
お前ら外出るときは風呂入って洗った服着ろよ!!
我慢できなくて客がいてもえずいてる
夏だけどマスクとマスクスプレーで対策するか悩む
本当にどうにかしてほしい
なんで不潔な奴らのためにこっちが出費して対策しなきゃいけないんだよ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 10:12:25.90ID:mnBWQxN1
周りに話好きの女性が多くて話したくないことまで話してしまって後で自己嫌悪…
あんなこと言わなきゃよかったと毎日思いながら家で悶々としている
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:02.89ID:6AxLbOhf
新しく始めたバイトが忙しくてヘトヘト
短期じゃないけど短期なんだからって言い聞かせて働いてる…
>>225
あるある
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 11:13:21.23ID:mRUhTbkk
>>218
わかる
うちにも落ち着いてて癒しの男性がいるわ
あと変な感情が湧かないのも同意w
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 12:34:54.20ID:1OB2CGCM
始業時間15分前ぐらいから掃除をしないといけない上に定時過ぎてから15分は残業代出ない
社員と違って時給で働くバイトにとって30分もタダ働きさせられるの腹立つ
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 12:39:09.00ID:w8b4Cuq7
制服に着替えるバイトやってた時は着替えたり身だしなみを整える時間も労働時間だと見なされるのにタイムカード押しちゃいけないからバカバカしかったわ

いまは自前だけどスーツ勤務だから楽だわ
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 16:39:50.09ID:U7vVNmK5
>>226
一緒です
毎回辞めるか迷いながら行ってる
忙しいのもあるし、そんな中求められる事が多くて頭パニック
能力というか身の丈に合ってない気がして、ここに居ていいのかなって思う
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 20:27:09.47ID:w8b4Cuq7
店舗のチラシ配り担当のバイトで5時間だけなのに疲労がすごい
終わった後はそのままモールで買い物したりして帰るから仕事自体は疲れないのになぁ
今日休みだけど昨日帰ってからほとんど寝てたw
店舗の人もいろいろ声かけてくれたり優しいんだけど、まだ気を遣うからかなぁ
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:11.00ID:t+4KSQBB
>>229
残業代が30分単位なのは違法なんじゃなかった?
労基行っちゃえ
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/15(金) 17:41:46.24ID:hQc5DF5m
私が言いやすいからなんだろうけど、この日用事ができたから代わりに出られないかとかよく持ちかけられる
断れない性格なもんで引き受けてるけど休日潰れるの嫌だし正直めんどくさい
こういうのってお互い様だからまあしかたないと思うようにしてるけど、私が用事できたり体調崩した時に他の人が絶対代わってくれるかって言ったらそうじゃないだろうし、なんとなく損してる気分
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:32:10.73ID:fIyxPTpR
>>234
前にあなたが代わった人ことがある人にためしにあなたも頼んでみたら?
それで2〜3回断られたら、自分もその人の代わりはお金ほしい時だけにするな〜、私ならね
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/16(土) 00:41:11.27ID:jp55jMu/
イオンモールテナント勤務だから、仕事の後はブラブラ買い物するぞ〜ポケモンのジムもあるから銀たまがあるならバトルするぞ〜がモチベになってる
いろんな店舗で従業員割引があったりお得なのもいいね
仕事中は楽しそうに買い物してるお客さんが羨ましくなるけどw
0238彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/16(土) 16:52:13.12ID:LfGKkf0V
>>234
代わってって言われたらその人と休みの日を交換するようにしたら?
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 13:10:44.29ID:WYJw+F3M
複数店舗掛け持ちしてるんだけど辛いわ。1店舗やめるけど色々とやること押し付けられていて疲れてる。
早く完全に楽な時間に移りたい。もう今までがんばったんだから楽にさせてくれ。
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 15:21:51.56ID:D652+NeY
まさに今バイトの休憩中なんだけど辛い
入ったばっかで色んなことできないし他のパートさんはキビキビしててちょっと厳しい感じ
続けられるか心配
本音ではもう辞めたい
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 15:24:42.30ID:+3Um0hLj
失敗やミスを指摘する時、される時ってその人の人間性がモロに出るなぁ
自分も気をつけよう
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 16:37:35.91ID:YQ9p/jbB
>>241
私も毎日辞めたい辞めたい思ってる
自分より15歳は上の人ばかりでもうみんな仲良さそうだから馴染めず、他のパートは許されてることを指摘されたりしてイライラする
なんならそんな決まりなんてないのに指摘されたこともある
明らかにストレス発散要員として扱われてて理不尽な処遇にもう耐えられないかも
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 16:43:51.35ID:i5bdMfZW
>>242
わかる
私は他人のミスを指摘するとき、まず自分の勘違いじゃないか
ミスの原因が自分じゃないのかを念入りに確認してから言葉を選んで言ってるわ

バイト先にバッサリと相手のミスを指摘する人(Aさん)がいるけど
実はAさんの勘違いだったり、相手がミスしたのはAさんのせいだった…ってことが割とある
でもなんだかんだで「○○さんが…」と人のせいにして絶対に謝らないから
仕事は出来るほうなのにすごく嫌がられてて、仕事で一緒に組みたがる人がいない
年が近い私が組まされることが多いけど正直嫌w
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 20:58:47.81ID:s4BHzCZ3
長文愚痴ごめん

職場の先輩や同年代が結婚とか子供産んだりで次々休んだり辞めたりでこっちが駆り出されて辛い。
まぁ喪なんで相手も結婚の予定も皆無だけど、最初から
「喪さんは独身だから時間あるでしょ?出勤出来るよね?」みたいなお前どうせ友達も予定もないんだからみたいな扱いで、それなのに独身の人には「どうせあの人は独りもんだしw」みたいにマウンティングする人ばかり。産んだらそんなに偉いのか。

そりゃお金無いけどなんで働いてるんだろ、、って思えてきた。
けど辞めたら辞めたでそれこそお金ないし

皆そんなポコポコ産んでるのお金あるんだなぁ、、
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 21:10:52.97ID:vAVj0SUz
パートやバイトならすぐに見つかるだろうから転職活動したら?

出産とか一度にお金掛かるわけじゃないからね
自治体から祝い金があったり、親族からもお祝い金もあったり
分割とかクレジットとかお手軽に出来ちゃうから借金と変わらないのに無駄金払ってるだけ
お金がある訳じゃないw
ほとんどの家庭はファイナンシャルプランナーに言わせれば無駄だらけのアホなやり繰りしか出来てないって話しだし
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 00:06:14.40ID:ttrk6wtV
年金支給日の最初の日曜本当にレジきつかった…
年寄りばかりの田舎だから本当に出すお金1万円札ばっかり、それに加えて給料日の人も居るから1000円札足りなくなりそうでヒヤヒヤした
5000円札が無いから1000円札で返すと嫌そうな顔したり、ありえないって愚痴こぼされたり。
うちは両替屋じゃないんだよーと叫びたかったよ…疲れた
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 00:15:19.34ID:ttrk6wtV
>>250
うちの店、防犯上の関係で1日の釣り銭額が決められてて警備の人が持ってくるから勝手に増やしたりできないんだ…
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 00:58:05.38ID:jpn8aij/
店の中で役割が決まってて、私はいわゆる受付てレジとかはやらないんだけど、人が足りなくて混んできちゃうとお客さんからは関係ないし、お前はやってくれないのかみたいなプレッシャーを感じるから、受付の最初の対応方法を教わっておいた
受付が店長1人なのに次々とお客さんが来るし、それぞれにいろんな割引やらの説明求められたりで逐一聞きながら一通りの流れまで教わったw
しかもレジもまた複雑でいろんな割引付けて複雑だし、電子マネーやクレジットなどいろんな支払い方法があるし…

カルテの書き方もレシートなどを見て顧客No.や会員カードNo.を書いたりお買い上げ商品やどの割引を付けて購入したか金額を書いたりめっちゃ書くことある…

流れは理解出来たけど出来る気がしないwww
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 14:01:02.27ID:L4cTtf9f
>>252
私のとこもそんな感じで頭パンクしそう
しかもめちゃくちゃ忙しい
まだ半年しか勤めてないけど次のバイト探してる…
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:19:26.97ID:crYQlvQI
レジやってて少しは慣れてきたんだけど、
先輩から声が小さいと言われ続けてる。
自分的には精一杯だけどまだ足りないと言われるので、結構辛い。
自分でなんとかするしかないんだけど・・・
帰っても、疲れ過ぎて呆然としてる
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 20:19:08.93ID:lC2cyay7
腹から声出すといいよ
腹式呼吸意識して、腹から息を吐きながら声を出す
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 20:56:59.24ID:FztWtnS6
私コミュ障なのになぜか接客受かっちゃって困った
語彙力もないしテンパるとわけわかんないこと言っちゃうし本当に向いてないんだと思う
でも入ったばっかだからやめるとか言いづらいし
派遣だからやめる時は店舗と派遣会社の人に言わないとだしもう頭パンクしそう
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 21:12:03.74ID:crYQlvQI
>>255
ありがとう。
今まで生きてきて、腹から声出す事なんて無かったから難しいな。
気持ち的にも恥じらいを捨てて声出さないとだよね。頑張る

>>256
私もだよー
長いセリフは言葉詰まったり噛んじゃうし
慣れなくて焦ったりオドオドしてしまう。
ここで辞めたら、やっぱりなって思われるだろうし
退職の手続きの時も気まずいから辞めるって言えない。。
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 21:13:11.54ID:jpn8aij/
時給千円だと書いてあったのに1時間辺り10分の休憩取らされるから時給も減るらしい…
いくらになるのかな??
シフトもたくさん入りたいのに日数ご少ないのと出勤したら忙しいのと時給に見合ってないから辞めようかな…
サービス系の仕事がいいんだけど、疲労感や時給と見合ってないバイトばかりでなかなか長く続けられないわ…
また他のバイト探さなきゃ…
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 21:55:27.83ID:GK9Lb+03
関西住なんだけど、さすがにこのタイミングで震源地のお店に応募するのは空気読めてないよね
もう少し早く求人を見つけたかった……
一週間くらい空ければ大丈夫だろうか
好条件だったから、すぐに行きたいけど迷惑にはなりたくない
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 22:20:23.31ID:jpn8aij/
>>260
とりあえず連絡して、面接が出来るようであれば予約するか出来るようになったら連絡貰えるか話してみたら??
電話自体繋がらないかもしれないけど…
繋がるようであれば話し自体は付けられるでしょ
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/18(月) 23:08:56.56ID:lh30Vwys
>>251
?釣り銭金額決まってるのは当然として、内訳までガチガチの固定なの?
店もセキュリティ会社もバカじゃないの…
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 08:45:11.29ID:zmnZvZxi
今日行けば明日明後日は休みだから頑張ろう…
稼げないとモチベ下がるからより行きたくはなくなる…
少ししか入れてくれないから稼げないのに

食事のあとゲップが出やすいから朝ごはんとかはさっぱりしたものでゲップが変にしつこい味がして喉が乾かないものしか食べられない…
カレーとかがっつり食べたいんだけどな〜
歯と舌をしっかり磨いても微妙に味がしてしつこいから仕事中気になるんだよね
おにぎりやフルーツ、オールブラン系のクッキーくらいしか食べられない
終わったあとに暴食しちゃう
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:47:12.99ID:FunjREv1
>>261
ありがとう
とりあえず「お忙しいとは思いますが〜いつでも結構ですので」とつけてweb応募はしといた
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 10:55:13.39ID:riu98Hgp
>>264
暴食分かる
私の場合ここでご飯抜けば痩せられるのにと思うのにお腹ペコペコで食べちゃう
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:17:05.53ID:JbwLvqmS
やり場のないストレスを食で解消させてるわ
一人明らかに敵意剥き出しの人がいてしんどい
おばさんなのに仕事と割り切れないなんて哀れな人
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 22:15:58.78ID:jQLMhP8Y
同い年の先輩が情緒不安定過ぎて怖い

やたら機嫌良くてこちらをべた褒めしてきたり、今度遊ぼうとか飲みに行こうと言ってきて
やけに馴れ馴れしくしてくる時もあれば、急に不機嫌になってこちらを全否定するような事を言ったり
理不尽なことでキレてくる事もあって本当に疲れる

機嫌のいいときは割と仕事しやすいんだけどそうでないときは本当にやりにくいし皆が嫌な気分になる
明日はその先輩とペアで仕事しないといけなくて今からかなり憂鬱
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 00:08:45.05ID:0L0fl27Q
病気だと思って流せばいいよ
間に受けて考え込んだらだめ
キレられても「あー今症状出てるなあ」と流せばok
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 01:50:09.20ID:iMxhLcXu
贅沢な悩みかもしれないけど、職場の皆が優しすぎてつらい
明らかにコミュ障な私にも優しく話し掛けてくれるし
私も皆と顔を合わせる度、親しみ感が湧いてる
けど、そうなればなるほど期待に応えなきゃ、って思うし出来なかったらどうしようと思う
仕事自体は大変だけど、ここまできたら辞められないって思うと辛い
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 03:17:39.62ID:rs6xqoL1
>>271
自分もほんとにそういうのが苦手で逃げ出したくなる
良い人達より少し変な人達と一緒のほうが楽だな自分は
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 16:53:37.60ID:WAQ+yfPL
>>270
「喪山ちゃん可愛い〜大好き〜」ってベタベタしてきたと思いきや
「みんなあんたの事を良く思ってないから!!」とか突然キレてきて、
極端に持ち上げて落とすみたいな事を週1〜2ペースで繰り返してくるから意味わからなくて
ひたすら怖かったけど病気だと思えば許せるかもしれない・・ありがとう
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 09:42:00.71ID:8QFRlhq/
1日4〜5時間バイトだけどきつい
フルタイム週5で働ける日は来るのかな…
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 12:09:14.33ID:/HYFTK+a
>>272
わかる
良い人ばっかりだと自分がそうじゃないから劣等感感じてつらい
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 13:17:51.03ID:9SvG8xXi
職場の人間関係がギスギスしてて、自分が休んでる間に悪口とか言われてないか不安になったり
休み明けに自分のミスが発覚したらどうしようとかいろいろ考えてしまう
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 00:41:30.65ID:pCJUsjOg
>>271ですが、バイトなんとか続いてます。
なんかもう暖かい人が多い。
もちろん全員と合うわけじゃないし、
内心良くない風に思われてるかもしれない
けど何人か、ちょっとした態度や一言が優しくて、
今までコミュ障で色んな事から逃げてきた私は、心がぎゅーっと掴まされる。
何だろうこの気持ち。不良品ロボットが人間の心を持った的な?感じだよ・・・
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 03:28:26.27ID:pCJUsjOg
>>279
いやもう、毎日悩みながら行ってるんだよww
仕事も自分の能力では難しいのを選んじゃったし
来るところ間違えました、すんませんな気持ちだったのよ、今もだけど
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 03:39:04.33ID:hhr/Ehyw
今日明日はバイトだ〜
昼からだから朝方ちょっと寝ればいいや

平日は暇だからあんま入れてくれないし、土日はあんまり入りたくないしで辞めないとなぁ
次のバイト探したいのにスマホが壊れてSIMカード読み取らないから、電話が出来ない…
メールで応募出来る所は、後からは電話だから電話が繋がらないとやり取りできないし…
いちいちメールにして下さいなんてお願い出来ないし早くスマホ直るかなぁ…
面倒くさ…
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 06:03:58.49ID:AS9wzCXM
いい人に囲まれてつらいとか贅沢過ぎ代わってくれよ
こっちは毎日毎日お局にいびられてイラッイラなのに
局はその日の気分で八つ当たりしてくるからマジクソババア
次こそ爆発して言い返してしまいそう
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 06:16:21.46ID:hhr/Ehyw
バイト程度変えればいいじゃん…
今のところ他の人はいろいろ気を遣ってくれるから、成果を出しつつ適度に報告しておけば放置で仕事だけしてればいいから楽だけど、
時間が少なくから、ダブルワークかすっぱり辞めるか迷うなぁ
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 06:47:28.45ID:OQxlWVwH
どこに行ったって必ず嫌な人や変な人はいる
それでいちいち辞めてたらキリがないからこういう場所で吐き出したいんだよ
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 08:24:42.55ID:cRz/b1L8
私もお局いたときは数時間でもすごく長い時間に感じられた
でも辞める前に私に優しくしてくんのw最初からそうしろよww

お局いない今は何時間でも働ける全然きつくない
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 08:46:20.44ID:FYH6dFOa
店長が厳しすぎる店から早朝バイトの店に移ったけどすごい楽。
早朝三時間だけだし、一人シフトだから誰かに何か言われることもない。交代で来る人、最初に教えてくれた人も最低限のことはしてあとはゆるくやっていこう〜っていう人たちばかりだわ。
前の店と正反対。合わない店をさっさとやめて正解だった。
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 05:45:41.09ID:jjRKkQDf
>>283
284の通り、どこ行ってもお局はいるからそんな気軽に辞めて次〜とかしてたらキリがない
行ける範囲のバイト先は限られてるからね
条件悪いとこに更にウザいのがいるかもしれないし
1から覚え直すのも大変だしまた面接や諸々の書類かきまくるのも面倒
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 06:36:12.13ID:/TmcqO0U
じゃ自分が我慢して選択してるなら、贅沢過ぎ変わってくれよとまで言わなきゃいいのに
ほかの人だって苦労してるわ
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 06:53:34.61ID:jjRKkQDf
いやどう考えてもいびられるよりマシやん
まあここで議論してもしゃーないけども
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 10:49:22.41ID:iQj0skFV
こちらが挨拶するといつも横目で睨んで無視してくる女性社員が1人いて
地味に嫌だったけど、その人が最近辞めたみたいでちょっと嬉しい
挨拶しないと即注意されるからストレスだったんだよね・・・
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 18:53:57.31ID:t05g07I8
セール嫌だし店長も嫌だ
性格が合わないんだよな
次探そう
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:55:13.41ID:EQIIHyjd
外国人留学生が多いバイトないかな
仕事しながらリスニング力を鍛えたい
コンビニは結構留学生がいるイメージだけど
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:13:58.84ID:vXYDf3Lz
コンビニバイトでリスニングは鍛えられない気がする
外国の料理店とかなら外国語が飛び交いそう
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/25(月) 10:33:41.23ID:TfQDrVOj
料理屋なら雑談も多そうだしね
ややこしい手続き多そうなコンビニで働いてる留学生すごいよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況