X



喪女と漫画24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:31:44.59ID:De/9ZEEM
喪女が漫画を語るスレです(報告スレではありません)
少年漫画・少女漫画・青年漫画等々いっぱい語りましょう
少女漫画・ジャンプ漫画等・該当スレがあるものはそちらでどうぞー
次スレは>>980が立ててください

※発売間もないもの、単行本未収録、物語の核心や最終回などのネタバレは「ネタバレ」と表記し、改行して下げるようにしてください

類似スレ
喪女が少女漫画を語るスレ13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1519787919/
どうせもてないし、週刊少年ジャンプでも語ろうよ17
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1461035571/

前スレ
喪女と漫画23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1516326846/
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:12:39.76ID:3TElaWIA
>>505
逃げ恥はドラマの取捨選択の妙があったからこそ
あれほどヒットしたんじゃないのかな
もちろん原作があったからこそではあるけど
原作者もドラマから学ぶべきところもあると思うんだけどなぁ
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:41:15.16ID:IZTFadSx
>>505
というか本当にせ
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:46:15.70ID:IZTFadSx
>>517
間違って押してしまったすまん
というか本当にヒロイン小賢しくてカンに触る感じだったのに
原作それが折り重なって後半ヒロイン嫌になって見たくなくなって来たけど
ドラマでうまい具合に可愛い小賢しさになってて不快さはなかったから
原作も最後までドラマ補正で読めたけど

原作者の本性知らなかったほうがよかったファーストインパクトは柴田亜美だったな……
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:14:29.20ID:2OQZyVEg
山下和美も猫エッセイもっと描いて欲しい
この人の漫画、面白くないことはないし
好きなとこは沢山あるけど
猫エッセイの方が面白い
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 08:33:48.91ID:vc2m0lHc
柴田亜美は衝撃だったな…
過去も現在も未来も全部伝説があるという
ドキばぐとかも笑って読んでたけど人間性を知ってしまったら本気でヤバいことやってそうで引くw
あーみんありなっちがゆんと子供の頃好きだった漫画家がピンポイントでみんなヤバい人ということに気付いてしまって自分もヤバい人なのではないかという恐怖がある
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:23:23.06ID:JkcZ7zff
あーみんてそんなヤバい人だっけ
さくらももこに彼氏盗られた人?みたいなイメージが強い
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:29:32.33ID:ZgfbEIdP
エッセイで作者のことがもっと好きになったのは川原泉だなあ
ああいう風にゆっくりと物事を考えながら過ごしてみたい
最近の作品ではゲイ差別描写が云々でちょっと批判されたりもしてたけど、あれはBLへの照れ隠しなだけだと思うんだよね
照れのせいにしても駄目なもんは駄目って理屈も分かるんだけどさ
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:41:29.81ID:43naz/Cs
>>519
エッセイは読んだ事ないけど山下和美の作品は結構好きだなー。
柳沢教授、寿町美女御殿、不思議な少年、ロックスターの幽霊にとりつかれた話(タイトル忘れた)とか。
最近のやつだと同じ名前の双子が違う運命を行くロンド?ってのが面白い。
エッセイだったら山岸涼子の霊体験のやつとか山本さほの岡崎に捧ぐとか好きだ。

>>520
ありなっちは単行本の柱で喧嘩してたアシスタントさんとは和解したのかな。
あとペケ作者の新井理恵が北川みゆきの事ガチ嫌ってるぽかったけど
何でそんな事になったのか気になるな。
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:48:34.31ID:2OQZyVEg
ランドじゃない?w
ランドは読んでないけど

エッセイは数奇です!も結構面白かった
不思議も柳沢も美女御殿も面白いんだけど
なんか惜しいんだよね

でも漫画家さんたちの猫の猫漫画は山下さんと岩館さん、犬だと鈴木由美子が飛びぬけてた
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:51:09.84ID:2OQZyVEg
>>522
あの友達3人仲良くのエピソード好きだ
特にあの辛抱強い穏やかな友達の方
何気にがんもどきとかオレンジのクッキーとか食べ物もよく記憶に残ってる
はなとゆめという園芸雑誌エピとか嫌みがなくて作品そのものな雰囲気の人だよね
ゲイとかどうでもいいし

賛否はあるだろうけど大島さんのサバとのエッセイも好きだった
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:51.96ID:2OQZyVEg
山岸さんのエッセイも好きだ
ゆうれい関係もだし、オカルト不思議ものから
食べ物、あまいもの一家とかなんか面白い
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:08:44.86ID:ENn9VJwe
>>525
あの友情は憧れるよね
一時期断筆してたのは友人の一人が亡くなられたから、と聞いたけど本当なのかな…
あと川原泉の描く食べ物って何故だか記憶に残る
麦チョコとか魚河岸揚げは見かけたらつい買ってしまう
この間雑誌のインタビューで話してた「ピンポンのチャイナのカーチャンが作るトマト卵炒め」みたいなのも美味しそうだった
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:05:32.91ID:HTcPUKlN
漫画もコミックのおまけページも柱も好きなのは
谷川史子さんだな
すべてがほのぼのしてる
一度だけサイン会でご本人にお会いしたことあるけど
イメージまんまだったわw
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:20:41.53ID:vc2m0lHc
>>521
ごめん駄目な方のあ〜みんこと柴田亜美の方ね
りぼんの方のあ〜みん先生の名誉の為に訂正しておく
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:28:27.42ID:kEiMeOSn
>>521
それはデマなのに延々事実佳のように伝えられて関係者全員気の毒だなあと思う
そろそろ訴え起こすくらいでもいいのに
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:59.29ID:+jyqrd70
同人でやらかしたとは聞いたような
あと犬云々

うちの猫がまた変なことしてる。が好きだ
すこぶる平和
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:56:29.16ID:Om5PiEYd
>>523
ペケの人が柱とかで口撃してたのって羅川じゃなかったっけ?
それともそんなに色々やらかしてたの?
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:41:48.74ID:IZTFadSx
ペケの漫画はその頃いなかったであろう
種村有菜っぽい漫画家ディスったネタが
少女漫画板でよくネタにされてた覚えがあるw
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:57:46.66ID:aNOnwj7r
私は小花美穂と亜月亮と藤田まぐろの3人が仲良くてよく旅行に出かけてたっぽいんだけど
それぞれのコミックスの柱にその旅行レポとかお互いが登場したりしてて全員分コミックス買ってた
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:01:43.40ID:DjiperdG
亜月亮好きだったけど
初期作品の中に川原泉まんまパクった話があったの見てから好きじゃなくなったなぁ
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:32:25.08ID:DjiperdG
>>536
タイトル忘れたけど
幼馴染が腹黒でヒロインをいいように使ってて
ヒロインは好きな人がいたけどヒーローの嘘で
その相手から二人ともお幸せに!って去られるやつ
テンプレといえばテンプレだけどまんまだったのがなぁ
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:35:33.84ID:2UIOAhnG
>>537
うーん思い出せない…初期作品全部読んでるんだけどな
ありがとう
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:51:15.81ID:dz3wppK9
志村志保子さんの漫画が好き
「女の子の食卓」に収録されてる神無月の話は何度読んでも泣いてしまう
食べ物も美味しそう
いなり寿司ともんじゃ焼きとタラモサラダの話が特に好き
どうしても「ヤンソンの誘惑」が食べたくなって作ってみたけど微妙に失敗したからいつかリベンジしたい
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:26:48.53ID:dQKjhy8s
>>537
「悪魔を知る者」?
亜月亮の方の似た話を知らないから何とも言えないけど、他にも話がそっくりって言われてたのがあった気がする

Twitterでがっかりしたのは面白そうだと思ってた漫画の作者が、単行本が売れないと打ち切りになるので買ってくださいって書いてたと知った時
色々大変なんだろうけどそういう裏側は知りたくなかった
反対にネウロの作者が打ち切りも考慮して話のパターンをいくつか考えると書いてたのはプロだなと関心した
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:34:55.03ID:GOxrkewR
悪魔を知る者のあらすじ読んできた
外面のいい性悪男がヒロインの恋路を邪魔する初期作品って必殺マドンナ伝説かなあ
りぼん時代の亜月亮ってツンデレ男×他の男に片思い中ヒロインが多いから好きなんだろうね
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:35:27.46ID:n/Bv7pNI
>>539
5chで教えてもらったけど、ヤミーさんの本に載ってる
レシピが簡単で美味しかったよ
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:04.50ID:tWp0DxAZ
>>540
問題あるのは漫画家じゃなくて自分達がやるべき宣伝をさせた編集や広報でしょ
しかも比較対象が数ある漫画雑誌の中で最も売れてる
つまり編集や広報の助けが手厚いジャンプ作品とか全く笑えない
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:31.28ID:CmByCyA/
柴田亜美と柴田理恵が姉妹だと思ってた時期があった
カミヨミって打ち切りとかではなくちゃんと完結したの?
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:46:52.16ID:AcQvqXUs
パプワくんは鳥山明が描いてると思ってた
今見たら画力が段違いだ…
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:56:12.40ID:mTHIcQ3+
ラブコメのバカ(1巻無料試し読み)
櫻井しゅしゅしゅってどっかで見たペンネームだと思ってたら、頭おかしい(直球)BL漫画描いていた人かww
絵柄が今風の少女漫画ナイズされててプロってすごいと感心した
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:06:33.94ID:TpnDLRnw
>>543
比較対象が最終巻で初週かなんかの集計が
やっと10万部だか行ったような売れない漫画なのが笑うところ
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 04:33:09.79ID:clBXg/pY
ヤンソンの誘惑のレシピ、女の子の食卓の連載時レシピがクッキーに載せられてたから
>>539がよければ画像うpしようか?
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 09:12:48.20ID:r5bHyMnb
>>542,>>549
>>539です
レスありがとう
単行本におまけでレシピついてたんだよね(多分549が言ってるやつ)
それ見てやったんだけどオーブンの調整が上手くできなくて失敗した
微妙に生焼けっぽくなってしまったので今度は焼け具合を見ながら作ってみるよ
ありがとう
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:03:30.17ID:PVQhZLtp
志村志保子の「ミシンとナイフ」衝撃だったー
ちょっと文学作品みたいな味わいがある
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:11:26.22ID:ngL5WNiN
監獄学園
体育祭と理事長編が長すぎて結構飽きてたけど絵は綺麗だし最終刊まで読んだ
最後はあんな終わり?って笑った。エロがキツいけどキヨシとか表情やセリフが面白い
途中から読者の下手な絵を載せるようになって読了後気分も冷めるようになったのが残念。自分は絵は描けないけど読者層が低そうで内容的にいいのか?と思った
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 10:28:29.42ID:HoS0ylWw
ドラクエの4コマの時から好きだったのに柴田亜美
衛藤ヒロユキがあんなビッグになるとはなぁ
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 16:24:12.90ID:r5bHyMnb
>>554
これと同じやつだった
わざわざありがとう
ドライカレーも良いなw
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 16:29:43.26ID:zu0y6NCy
>>539
女の子の食卓初めて知った
無料で1話読んだけど泣いてしまった
買うわ
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 18:35:44.34ID:r5bHyMnb
>>556
人に「ミシンとナイフ」を貰って読んで他の作品も読みたくなって女の子の食卓試し読みして泣いたんだよな
バジリコスパの話
それで買うことにしたんだけど中古品しか見つからなくて
でも気に入った本は紙で欲しいってのと人に読ませたかったのとで中古品で買ってしまった
作者に還元されないから電子で買うべきだったかなとちょっと後悔してる
お金に余裕できたら電子で買い直そうかな
それか新装版出してくれないかな
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 13:11:23.77ID:TTjRrCdV
古本屋にしかおいてないような古い漫画の電子、半額くらいにすればいいのにと思ってしまう
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 13:32:16.74ID:aLMuOnNK
電子レンタル100円くらいにしてくれたら借りまくるのになー
レンタは300円とかほぼ買うのと変わらんからアホらしい
しかも2泊とか
結局無料で読んで続きはTSUTAYAかGEOで借りてる(無い時は漫喫)
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 13:43:52.87ID:zYfXTnil
私もレンタいつも高いなと思ってた
雨降ってて外に出るのが嫌な時は借りるか買う
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 15:18:18.99ID:vmwvkQRq
コナンのスピンオフ作品を描くのダレンやアラゴの新井隆広先生だったのか
また漫画を描いてくれるのが嬉しい反面、絵柄がコナンになっているのがショックだ
でも原作者監修だし人気だからいい感じにいけそうだね
オリジナルストーリーだとあまり伸びずに打ち切りで話が終わってしまうからなぁ
個人的にはアラゴも天翔も好きだったんだけどな
アラゴのセス救出編を見たかった
あーなんだか複雑な気分だー
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 17:12:23.39ID:tg7Tu7IA
新井先生の絵は好きだけどストーリーがちょっと…と思うから原作つけてバンバン描けばいいと思う
絵は上手いから勿体ない
コナンスピンオフは絵は青山風だけど新井先生っぽいのも感じるし自分は許容
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:19:53.11ID:FqpFs56P
>>560
懐かしの光のパンジー電子で見つけて買いたかったけど
千円という値段に手が出せなかったなぁ
せめて五百円なら買えたのに
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 18:35:45.19ID:vmwvkQRq
>>564
実はネットニュースの絵しか見てなくてショック受けていた
新井先生っぽい感じするのかー読んでみるよ
絵が上手いしコミックスではストーリーに関する豆知識とか
4コマとかカバー下イラストとか
おまけ要素を盛り沢山入れて楽しんで描いていそうなのが伝わってくるから
ストーリー力を付けて沢山漫画を描いて欲しいなぁ
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:30:41.31ID:Y/XirDee
安室はちょっとしたカットや線に新井先生ならではを感じる
天翔は世界を翔る大冒険が実は…ってコンセプトから大好きだった
今のサンデーで天翔のほんわかもあるダークファンタジー色を継いでるのはマリーグレイブかなあ
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 21:50:44.23ID:j1eALQz3
血の轍

キモコワ面白い
じわじわねっとりと母親の気持ち悪さとか息子が追い詰められていく感じを描いててこっちまで息が詰まりそうになる
押見修造の漫画はあんまり好きじゃなかったけどこれは続きが気になる
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 23:18:18.79ID:ODyRRCWB
殺し屋1
アプリでチマチマ読んでるけどよくタイトル聞く作品なだけあって面白い
人めっちゃ死んでいく
アプリの規制で黒塗り多めなのが残念だけど
すごい続き気になるところで今日読める分終わっちゃったから明日が楽しみ
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 11:35:11.40ID:3ou0fjc9
のぞき屋の、妊婦の夫を狙う助産婦の話で
赤さんが無事生まれてヨカッタヨカッタのあと
主人公が風俗で出そうなのを「う、生まれる〜」とか言ってるのを見て
なんか冒涜みたいなのを感じた

デパガに口臭のスゴイキモメンが近づく話もこれだっけ
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 14:04:08.85ID:PQ63WRKP
優等生の高校生(彼女持ち)が親に反抗して家を飛び出しホモおじさんに買われるんだけど
そのホモおじさんが余命わずかの良い人でホモ関係にはならず友情関係で結ばれるようになって
最後は病室でホモおじさんとお見舞いにきた高校生とその彼女が幸せそうに笑って終わる話が結構泣けた

新旧どっちか忘れたけどのぞき屋シリーズだったはず
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 16:21:52.59ID:c2Nwk0DR
その「おこだわり」、俺にもくれよ!!
人が持ってるちょっと変わったこだわりが題材でテーマは面白いけど作者のノリが痛い
途中から読むのが苦痛だった
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 17:25:44.39ID:KGPCN0bs
「ただ離婚してないだけ」最後タイトルの趣旨と全然関係ない話になっていてワラタ
絵が汚い上に主人公がクズ過ぎる話を読み進めたいと思う人がいるのだろうか
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 17:54:55.37ID:dIcKlsi2
あなたがしてくれなくても
マンガよりもこのマンガに共感のレビュー書いてる人達がどうなったかが知りたい
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 18:44:10.49ID:He6o4UC2
>>574
それタイトルで「こだわり」に「お」をつけてるだけで何かオエッてなって無理
説明できないけど吐き気がする
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 19:24:18.22ID:fHv7r10Z
推し武道館

ちゃむのみんな幸せになって欲しい…
えりぴよが友達にドン引きされてるとこでなんか切なくなったけど、結局友達も推す次元は違うけど類友でよかった
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:00:11.90ID:dEuc4mv7
スープがまったく好みの味じゃない生ラーメン持て余してたら
ツイッターでまわってきた料理研究家の人の油そばのレシピでおいしく食べられた
焼肉のタレは自家製のタレを使ったけど、市販のタレの方が合うかもしれない
今度はエバラで試してみたい
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 21:09:32.64ID:2x+AZqcH
>>578
ちゃむみんな可愛いよね
「ファンが応援してくれるの嬉しい」って思っているの好き
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 13:46:23.61ID:pDystuPU
アニメスレで書いてあったけど
最近の少女漫画でちはやふる以外で最近熱血!スポ根!な作品って何かあったっけ
あかねのハネくらい?
群青にサイレンは青春どんより漫画だし
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 13:47:18.55ID:Ek3tdvHo
>>504
同じ出版社の漫画のキャラが少子化問題について説明する冊子を国が小学生に配付したらしいから
そういう依頼みたいなのがあって逃げ恥描いたのかも、ヒットしたから強気に出られるけど
若年者が金持っている高齢者と結婚すれば少子化問題も介護問題も労働力問題も解決って発想が役人的
結婚するとお得みたいな台詞あったけど正社員になるなら大してお得じゃ無い
専業主婦か趣味で小遣い稼ぎする主婦ならお得だろうけど
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 14:31:55.05ID:S6duM9HR
あとがきの話と言えば
もう名前も覚えてない昔好きだった少女漫画家の短編集買った時に各作品の思い入れとかを作者が語ってたんだけど
その中で1番好きだった作品に対するコメントが「担当から全く読者の反応無かったよと言われた」
「やはりこの作品を出すべきではなかったと今になって思いますね…黒歴史といいますか…」とか書かれてて
好きな作品なのに描いてる本人までガッツリ否定してるのを目にしたのは子供心になんか悲しかった
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 16:10:45.90ID:/M2aB4t3
>>576
いつもはあんまりレビューは読まないんだけど、私もなぜかその漫画のレビューはめちゃくちゃ読んでしまった
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:18.10ID:WNXnKrTn
最近レス漫画多いよね
多すぎるほどに多い気がする
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 17:31:41.40ID:tINEjQa2
アフロ田中シリーズ

一見なんてことない人間達のなんてことないストーリーに思えるんだけどすごく面白い
主人公の田中に嫌悪感を持つときもあれば好感を持つときもあって、まさに普通の人間を描いてるんだと思う
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 21:29:22.95ID:trpx10YZ
きづきあきらの作品て女に嫌われる要素業種したヒロインばかり描いてる感じ
パラドクスシリーズのヒロインはどっちもイライラしてハッピーエンドにならないで欲しいと思ってしまう

メイド諸君はそうでも無かったんだけど(あれは周りにイラつく)
0592彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 21:35:50.04ID:S988KhPX
>>590
きづきあきらはそもそも面白くない
タイトルのインパクトだけだ
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 21:42:40.65ID:pDystuPU
きづきあきらとサトウナンキコンビの社会人百合は
一見やな感じの同僚同士が互いの事情を知ってちょっとずつ近づく話で
いつものキャラ作りが爽やかに作用してた
また描いて欲しいと思えたけど以降は百合作品なくて残念
0594彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 21:51:04.00ID:Ai15nVlD
きづきあきら作品は無駄なエロと不快な人間たちがごちゃごちゃやってる話ばかりで好きじゃないけど
さよならハルメギドだけはなんか好きだった
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 23:55:33.42ID:2f89izRo
>>528
谷川史子大好きだー
絵柄も字も可愛いし、ずっと絵柄変わらないし
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 00:31:33.20ID:XEij5Xix
>>593
全く同じ意見
エビマヨさんとホテイさん大好きだから他の作品幾つも読んでみてすごいしょんぼりした
バッドエンドまでは行かなくても基本心から全て幸せにならない、しこりが残る後味の作品ばっかりだよね
たまたまあの百合漫画だけ絵柄と内容が合ってたんだなーと気づいてから追ってないや
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 05:02:54.33ID:+WpNzabf
日経エンタテインメントで、俳優女優の認知度だか色々表すグラフみたいなのがあったが
あれの漫画家のも作ってほしい
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:16.18ID:mw92S2Tr
きづきあきら知らなくて調べたら試し読みして地雷だったやつばっかだったw
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:35.57ID:CEjidZ+u
>>593
エビマヨコンビは良かったよなー
でも自分が好きだったのは
百合ので愛を愛以外のもので繋ぎとめようとして失敗した話が
いい感じに嫌な感じで好きだった
主人公はバイの百合で
彼女が不安になってるのを見てにんまりしてたんだけど
彼女が主人公を縛り付けるために覚醒して
男と結婚してその男の子供を主人公に産んでもらおうって思っちゃったやつ
その頃は不合理だけど好きだから仕方ない絶望感とかままならなさが上手いなぁと思ってた
嘘つきパラドクスやバター猫のパラドクスは一般雑誌向けだったからか
ヒロインがただただ少女漫画のヒロインの嫌なところを集めたネトラレ漫画に
特に西友さんが最悪だったなぁ
ただただイライラする漫画に成り下がってた
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:33:57.95ID:njnmx1QJ
青野くんに触りたいから死にたい 1〜3巻

なんとなく気になって読んでみたけどナメてた
めっちゃくちゃ面白い
人を選ぶとは思うけど自分には大ヒットだった
主人公のゆりちゃんは普通じゃないけど幽霊の青野くんは普通の常識人
周りの子も一癖あるもののみんな感性は普通
ゆりちゃんは青野くんが関わると普通じゃなくなる
2巻はインターホンのシーンや、体育倉庫に閉じ込められるシーン、最高にゾクゾクした…
3巻も見えない狂気…着々とホラー感が増していって読んでてウオォ!こっわ!と跳ね上がってしまった!!
人を選ぶ内容だし少しサブカルっぽいのもあって人に読んでみて!と勧められないのが個人的に悔しい…
だれか読んでる人いないかな!?感想聞きたい…
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:35:33.59ID:njnmx1QJ
>>439
検索したらいた!!
全く同じところでゾクゾクしたー!!
怖いよね!な〜んかあのヒャッ!ってなる怖さ好きだ〜

あ〜〜もう一回読んでくる〜ごめんね連レスして
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:41:21.62ID:jg7BD96b
ヨイコノミライなら好きだったなあ
それ以外あんまり読んだことないけど
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 23:49:23.12ID:ccPw64q2
>>603
1巻を無料試し読みで読んだきりだな
でもすごく面白かったから完結したら読もうかと思ってる
あげくの果てのカノンも同じような感じで完結を待ってる
主人公が痛々しいんだけど健気でなんか見てて泣きたくなるんだよな
青野くん〜は字が綺麗だってところで泣いてしまった
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:22:01.12ID:9BoJvdxZ
>>604
私も1話ためし読みして面白かったからずっと追ってる!
最初ちょっと行き過ぎた女の子と幽霊の真摯で切なく優しいお話かなーとある意味ナメて読んでたら
ガチめのホラーで1巻読んだ後トイレしばらく我慢してたwガチホラーもめっちゃ好きだから嬉しい誤算だった

青野くんの漫画家さん、表情がすごくよくて大好きな絵柄だ
手の描き方とかは資料見たままトレスしてるぽくてたまに画面から浮いてるけど
そんなの後からどうとでも追いついてくるだろうし今後も含めて楽しみな漫画家さんだ
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 09:19:17.80ID:kXZ13KNE
やわ男とカタ子

喪女が主人公なのに案の定主人公が普通に美人だった…
でも合コンの時に喪女の意味を男性陣に説明するシーンでうわあああってなってしまった
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 11:07:45.02ID:S99HmQnr
>>609
喪女オフ会の回が案の定ネ喪にしか見えない人の集まりだった
外見はマンガだから置いとくとしても傷を舐め合うという趣旨の喪女オフなのに主人公が説教かましてたり
少女漫画としての話は興味深いんだけどそういうところがいちいち気になって仕方なかったわw
喪女って5chワードじゃなくて普通にモテない女って言ってくれたらよかったのに

喪女オフの回は「今日はそういうこと言う日じゃないので」って主人公帰らされてたけどね
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 20:22:47.37ID:gmgJYvSN
歌うたいの黒うさぎ 無料2巻分

この作家さんの初めて読んだけどベテラン作家さんだけあって面白い
主人公が最初メイドさんにイジワルさせるけど読者の立場からしてもお金持ちの坊っちゃん+イケメン2人に気に入られて羨ましーと思わないでもないから
気持ちちょっと分かるでもムカつくw
最初は坊っちゃん→黒うさぎだったけど2巻以降は相思相愛な感じ(まだ途中だけど)
坊っちゃんがちょい小生意気なんだけど可愛い
招待状とかお出かけが嬉し過ぎて熱出して泣いたりとか可愛い
これは久しぶりに買い
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 07:56:02.16ID:ICCugyc7
なんか最近の漫画ってわざわざ買ってまで読むような感じじゃないよね。
ネットで無料で読めるものも多いし、内容は現実にありそうな、どうでもいい地味な話ばかりだし。

今の若い人達の間では漫画らしい漫画(必殺技があったり凝った設定の異世界だったり)=オタクでダサいからなんかな。
今ある漫画とかアニメのキャラクターグッズ(キャラクターそのものを使用しないイメージモチーフだからパッと見はオタ臭くない)や
イベント(実写舞台化、顔のいまいちだった男性声優はいまや俳優のようなイケメンばかり)とか見てもそんな感じだし。

最近の漫画でヒットだったのは磯兵衛くらいであとは昔の作品ばっか再熱してるわ。手塚作品とかぬ〜べ〜とか。
もう絵柄の時点からして受け付けないのも結構多いし。みんな小学生にしか見えないんだよね。
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:14:33.03ID:ItjFmmc8
ここに書くことかわかんないけど
今やってるアメフトのニュースでおお振りの話思い出した
スタメン落ちしそうなキャッチャーがコーチにスタメン推薦ちらつかされてラフプレーするも苦しんで結局野球やめちゃう話
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:35.00ID:DncSNfm4
ダンジョン飯
ゴールデンカムイ
キャプテン翼ライジングサン
ドラゴンボール超
名探偵コナン
ハンターハンター
名探偵コナン
バガボンド
リアル
進撃の巨人
東京喰種
地獄堂霊界通信
ガラスの仮面
CCさくら

最終回を見るまで死ねない!死にたくない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況