X



喪女だけど婦人科いくよ!23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/05(木) 00:00:22.75ID:SpS59OvR
喪女にとって敷居の高い婦人科・・・
でも行く必要があるときはある
みんなではげましあっていってみるよ!
※男子・ネ喪禁制 マジ勘弁してください※
※本当に体が心配なら迷わず病院へ!※
次スレは>>980お願いします。
無理なら依頼所へ頼みましょう。

前スレ
喪女だけど婦人科いくよ!22
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1509973669/
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 02:20:25.96ID:qVDC4u9p
胃カメラ検査は絶対鎮静剤使ってくれるクリニックでやってるから、あの時ついでに子宮体がん検査もやってほしい
大腸カメラは同時にできるじゃん
絶対流行ると思うんだけど...
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 05:39:57.31ID:f3Pe1+z5
横に寝た状態で鎮静剤使って口から入れる検索と違って必ず出血するから
意識無い状態になっても面倒見れないんじゃないかな…
あの検査台から抱えて下ろしてもらってナプキンつけるの看護師2人はいるでしょ
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:23:42.14ID:nNybpoB+
婦人科行った後はSEXしたわけでもないのに
少し大人になった感がある 元々だいぶ大人だけど
最初は肛門からしかできなかったけど膣からできるようになって
進歩しましたね!すごい!とこのおばさんを褒めてくれる若い優しい医師
めんどくさいおばさんでごめんねと言いたい
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 17:17:02.86ID:HtJM0aOt
へ?え
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 22:34:18.99ID:TOrOAhKl
>>870
そんなにか…
原因不明の不調で色んな病院行きまくったけど治らなくて、30代で杖買おうか悩んでる状態。見つかったのは筋腫だけ。
子宮の外にある基本無害なやつだけど、大きさは手術対象で取れるなら取った方が良いと。今なら腹腔鏡だけど今後大きくなったら開腹だと。
取りたいんだけど腹腔鏡も全身麻酔で付き添い要るよね?呼べる人誰も居いない…。お金も無くて、術後体力落ちてまともに働けなくなったらどうしよう…
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:12:57.68ID:j3619R9J
もういい大人なんだし、自分の体の事だよ?今しっかり治しなさいよ!
呼べる人がいないなら、そういうサービスあるから調べてみて
お金は限度額申請と傷病手当金の申請、職場の有給あるなら合わせてしっかり出すこと!保険入っていないならプラスにはなりにくいけど大きなマイナスにはならないよ
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/14(金) 23:31:42.89ID:nriZtD1G
手術予定の病院の相談窓口で色々聞いてみたらいいよ
丁寧に教えてくれる

後高額療養費制度あるから入院が伸びても月跨ぎにならないような
手術日を選んどくのが安心
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 00:50:31.15ID:kLMCzyjL
開腹と腹腔鏡じゃ回復のスピードが全然違うから腹腔鏡でやれるうちにやれ
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:20:40.69ID:oD2JClAZ
腹腔鏡手術したけど同意書サインも私本人のみ付き添いも必須ではなかったような…
杖つきたいほどって既に相当キツいと思う。
0882彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:25:07.48ID:B5KuwZc4
杖ついてるのは筋腫関係ないんじゃないの
見つけられなかっただけで何かありそう
0883彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 03:39:59.61ID:nWWiViVH
そこまで大きくない筋腫で歩行困難になんてなるのか
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 04:14:05.79ID:l2W7MM3F
>>873
胃カメラの鎮静剤は終わって声かけられて目覚めて起き上がって歩くでしょ
内診台から下ろすのに2人ががりってそれじゃ手術の全身麻酔
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:39:03.53ID:9dz/7I7F
>>877です。みなさんありがとう!
やはり今のうちに取る方向で、大学病院予約しました。
筋腫体質で2回開腹手術してる会社の先輩が、私でよければ立ち合うから相談してきな、と言ってくれてるし。
運動不足解消と自律神経整えるためにプール通い始めて一時期は凄く体調良くなったのに、また寝れず歩けずの腰痛と坐骨神経痛ぶり返してへこむ…
位置的に筋腫関係なさそうなんだけどね。膀胱は圧迫されている
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 06:55:59.34ID:JN7oX4Lf
>>885
難病関連は調べた?甲状腺や膠原病など
橋本病とかおばあちゃんみたいになるよ
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 08:06:43.22ID:kIWIk6QC
>>885
嚢腫持ちだが、眠れない位の片腹と腰の痛さ1ヶ月続いた。医者からの薬は無く、毎日ロキソニン切れたら飲むの繰り返し
私も手術でとるよ。お互いスッキリできるといいね
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 10:18:25.93ID:7OyXF0+D
888
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:03:23.99ID:+hxkp/dN
>>871
腹腔鏡で卵巣腫瘍だよ
ついでに子宮にも腫瘍あったから取っておいてくれたらしいよ
私は不安はなかったので、お役にはたてないと思う
手術前の検査が初めてだったので楽しかった
あとちょうど仕事が急にばたついたのでそれどころではなかった

>>877
開腹の方が体力落ちるんじゃなかったっけ?
私は、だけど、確かに落ちたけど回復も早いよ
手術前はずっと疲れてたもの

お腹に腫瘍(10センチクラスが二個)があって、背中をグッとそらしてる状態だったから腰は確かに痛かったな
背中側が痛いときは内蔵疾患の可能性も疑った方がいいかも
伯父が「背中が痛い」と言っていて大腸がんだった
もっと痛みは分かりやすく出てほしい
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:31:41.65ID:kIWIk6QC
腹腔鏡予定で退院後4日(手術から1週間か)で職場復帰ってできるもの?
初手術だし、わからないから術後1〜2週間は見込んで欲しいと訴えたが、休み1週間と見ておいて、術後電話して!と
仕事暇なのになんだろ。手術よりツライ
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:30:07.15ID:jIcPo2Ua
開腹立ち仕事だけど退院後2週間休んだ
デスクワークなら1週間で復帰出来たかも
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:59:32.49ID:/dtH3f0V
回復度は人によるみたいね。
今からジムで少し鍛えておこうかな
0895彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:56:55.19ID:gyZsnih0
病気によるかな
卵巣嚢腫だと下手な動きすると捻転するよ
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/16(日) 15:13:30.95ID:2/0GCxAg
何度めかのカンジダで医者替えようと思って町中の女医さんのとこ行ってきた
ピルの処方とかに積極的だしエステサロンみたいな受付だし土日やってるし
夜のお仕事の人向け?とか思ってたけどとても感じ良い診察だった
いわゆる婦人科に行きたくない理由を極力無くしたクリニックって感じ
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/16(日) 16:01:15.86ID:jIcPo2Ua
完全予約制ですごくキレイなレディースクリニック行ってたけど、会計高くてびっくりして明細見てみたら頼んでないし聞いてもいない検査されてた
二度と行かない
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/16(日) 19:43:30.01ID:oVTWMGjY
>>896
自分が行ってるところと似てる

男性の付き添いは遠慮するようクリニックのサイトに書いてあるし
患者呼ぶときは絶対に番号とか色々配慮されてる
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:30:55.54ID:a/En1Hsk
痒みが止まらないので今日行ってきた
カンジタのような症状だからと薬を突っ込まれた
とても痛かった
向こうはこんな年齢で処女だとは思ってないだろうから容赦ないね
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/18(火) 20:52:50.99ID:6XKL0Y55
明日受診してくる
住んでる地域にはあまり評判が良くない(産婦人科ではなく全体的に)総合病院しかないから、
個人の産婦人科がある大きめの市まで行ってくる
検査も怖いけど、すごく悪い結果しか想像できなくて怖い
診察受ける前からすでに涙目
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/18(火) 22:52:02.92ID:40EFKXkk
>>901
不安と緊張分かるよ、内診の時は大袈裟なくらい深呼吸するといいかも
良い先生だといいね

自分は手術待ちで総合病院に行ってるけど、診察の医師が固定じゃないから毎回当たり外れがあって別の意味でもハラハラしてる
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:16:48.04ID:QuSqrU9s
個人病院から紹介状書いてもらって大学病院行ってきたんだけど、
大学病院での内診はほとんど痛みがなくてびっくりした
内診前は嫌過ぎて気分悪くなるほどだったのに
先生によるのかな?お尻からのエコーも別に痛くなかった
私もカーテンの向こうの先生に余裕で聞こえるくらい、大きく深呼吸してたよ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 15:28:30.23ID:CBPq3BFO
エコー痛いから毎回ジェル塗ってもらってるよ
子宮癌検診の時も、エコーが毎回痛くて恐いって言ったら
小さめの器具(処女用らしいw)にしてくれて痛くなかった
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:16:18.57ID:i7oGGnJ7
>>900
女医さんだったよ
確かに久しぶりに行ったのに問診票書かなかったな……
初診のときに性行為なしって書いたけど今はもう違うやろって勢いなのかな
でも薬入れてもらって症状劇的に改善してるので良しとする
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:25:52.70ID:qaWEZJqg
お恥ずかしいことに、自慰行為中に膣内を傷つけたかもしれない…
入れてたブツ(アレを模したやつ)を外に出したときに血が付いていたけど
傷ついたのが膣口なのか、もっと先なのかも曖昧で…。
貰ってるピル飲んでるのにおりものに血が混じるのと、排尿時に沁みるのと
尿の匂いが普段と微妙に違う気がする。

こういうときって婦人科でいいんだよね?
喪なのに見栄はって性交時に切れたとか言わない方がいいよね?
内診は何回か経験済みだけど、傷作った理由聞かれたらどうしよう…
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:33:39.51ID:zTh76UVX
>>906
タンポンが奥に入ってしまって取ろうとしたら爪で傷つけたかもしれないとか
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:14:32.78ID:qaWEZJqg
>>907
なるほど、聞かれたらそれで行こう!
ありがとうございます

>>908
そんなもんなのかな?
初診時の内診にて『一番小さいサイズ持ってきて〜』って感じだったので
なんとなく向こうも察したのかなと思いましたが…


急にトイレの頻度と痛みが増えたと思ったら血尿出てきました
トイレから離れられないので朝イチで病院行こうと思います
こんな変な内容にもかかわらずレスありがとう…
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:31:01.95ID:d95u9PRu
下腹部痛があるので内科と婦人科どちらもある病院に行ってみようと思ってるんだけど、食事ってあまり取らない方がいいのかな?
どんな診察をするかわからないから調べてもなかなか出てこなくて…
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:56:28.30ID:Z1iFD3QY
>>912
必要に応じて指示してくれるから気持ち少な目程度にしておくといいかも
MRIは何時間以上(忘れた)食べないってあったけど、朝御飯のあとお昼抜いたら14時には可能、位だった記憶
採血は特に指示はなかったよ
がんばれー
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/20(木) 23:32:48.65ID:dJzLEBy0
食事の件は電話して聞くのが一番確実だよ
自分は前日夜8時まで飲食可で翌朝9時半から検査だった
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 07:13:04.71ID:ra6JhfIj
>>913>>914>>915
ありがとう!
少なめの食事にして行ってみようと思います

昔行った婦人科があまりにも雑な対応だったのでトラウマになってたけど頑張って行ってきます
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:24:45.31ID:amjkTgWK
若いときからオリモノが多くて困る。
婦人科行ったら雑菌多いって言われてクロマイ入れてもらって落ち着いたんだけど再発。
またクロマイもらって自分で入れたけどまた再発。
もう体質だからどうしようもないの?
常に垂れ流してる感じで気持ち悪い
おりものシートは良くないって聞くから1日に下着何回も取り替えてる
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:09:54.73ID:jOdSCZCT
布ナプキンのおりものシートタイプにしてみたら?
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 12:58:36.38ID:/1kEMwcS
>>917
おりものシートだめなら生理の時はやっぱり布ナプキン使ってるの?
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:30:55.62ID:amjkTgWK
病院行ってもすぐ再発する…
布ナプキンは試したけど合わなかった。
子宮内膜症でホルモン治療してるから生理はなし。(おりものが多いのは治療始めるずっと前からだから関係性はなし)
おりものシート良くないっていうのは蒸れて余計におりもの増えるって聞いたから控えてる
本当に困ってる。夏場は下着持ち歩いて変えたりしてたけど
冬はタイツ履くから外のトイレで履き替えるの難しいし…
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:06:25.94ID:dmlqMuY5
いや普通におりものシート何枚も持ち歩いて頻繁に変えなよ
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:40:52.57ID:+eKlcv4C
おりものシート蒸れる前に取り替えればいいじゃん…と思うんだけど1時間も持たないとか?
私シートトイレ行く度変えるから1日6回位変えるけど
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 23:14:39.93ID:Lf2PhnOf
ピル飲みだしてからおりものの量は明らかに減ったよ
気軽にすすめるものでないけど
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:39:29.40ID:lhp6xIQ3
確かにピルはすごいよ下の毛の量も半分になるし
ただし副作用の偏頭痛がやばいしお腹壊しやすいし自分は血栓症になってピル中止になった
確か35歳ぐらいからピル服用での血栓症リスク跳ね上がるらしいから使用できる年齢にも制限がある
自分は30でヤーズ服用して半年ぐらいで血栓症なった
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:27:50.70ID:vSb8cQhc
ぉお私ヤーズフレックス半年目だから気をつけよう…
私はピル服用前の方がおりもの凄かった。ほんと反応が人それぞれだね
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:43:54.78ID:E7LTQT4o
>>926
思い当たる節も無いのに両足が謎にだるくて痛みの無い重い筋肉痛っぽくなったら注意して
足なら片足に詰まったりするらしいけど自分は足のだるさ1週間続いて脳で詰まった
どんどん意識遠のいてく時焦りもせずあ、これから死ぬんだって思ってたわ
すぐ発見されて無事だったけど
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 10:16:12.57ID:wEo+vx2Q
体調不良でホルモン数値調べて異常無し、結果後に婦人科で1ヶ月漢方出て
体調不良は内科で相談してくださいって言われて、内科でも異常無しって言われた
漢方もらうのに、婦人科と内科どっちに行くべきなんだろう
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:57:19.65ID:tRM34u4N
カンジダで初めて婦人科行ってきた
内診に怯えてたけどジェルみたいなのつけてくれたら全然痛くなくてびっくり
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 08:44:10.88ID:OkhhpT8D
下腹ぽっこりと生理中の腹痛と年々バリエーション豊かになる生理前の症状が心配になってこの前初めて婦人科行ってきた
子宮内膜症かもと言われお尻から超音波だったけど特に問題なかった
子どものとき何度も吐く風邪にかかって何度も浣腸されてたからお尻に何かいれるのは抵抗なかったんだけどあの診察台は物々しいね
月経困難症と診断されて漢方貰って帰ってきたけど少しでも不安がある人は行ったほうがいいと思う

本当はがん検診も定期的にしたほうが良いんだろうけど喪だからあそこからは本当に怖い…
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 02:52:32.93ID:jKuuunGJ
ピル飲むとホルモンバランス崩れるせいかすごく気分がナーバスになる
それを会社の同性の同僚に話したら「薬のせいでって思い込みが激しすぎだよ」って言われて、同性でも理解してはもらえないのかと悲しくなったよ
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 04:07:21.10ID:Fp9it7LL
ピルってホルモンバランス崩れるのか
逆だと思ってた
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:40:05.62ID:MUpN3bfA
変化する=崩れるだから仕方ないね

どちらかというとピル中止後が大変だったわ、いくつか同じような書き込み見たけど
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:09:05.11ID:479T0s00
ピルは人それぞれだね
自分は飲んでる方が楽になる
治療でルナベル飲んでるけど初めての休薬時気分の沈み方ヤバかった
軽い生理きたからそのせいかもしれないけど
ちょっとした事で嫌な気分になって家族に当たっちゃってだから嫁に行けないんだよって言われて本気で死のうかと考えたわ…
ルナベル飲んでる時はPMSも無くて快適なんだけどな
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 00:27:43.98ID:yIL8Tje9
ピル使って生理は凄く軽くなったけど5kg太った…
ジム通っても食事かなり減らしても全然減らないしすぐ太る
ピルの種類変えたら太らなくなるって事もあるのかな?
今通ってる婦人科はピルの扱ってる種類が少なくて婦人科自体変えなくちゃいけないから悩む
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 02:44:41.45ID:zXS01a/P
>>930
内診っていうけど具体的にどんな診察だったの?
指入れて触診
エコー入れた
クスコ使って肉眼で視診
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 11:39:23.65ID:1fzc0iCj
>>944
ありがとう
行ってきました
一番小さい器具を使用してほしいとお願いして多少は楽だったかな
今日は検査だけで結果は後日なんだけど、心が疲れた…
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 15:24:31.68ID:rVLbkCPf
診察は嫌だけど、行かなくて不安を抱えたままの状態より気持ちは楽になるよね
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:46:35.49ID:BnsqsTpa
経血量が急に減ったのが不安で生まれて初めて行ってきた
エコーは膣の状態見て無理そうだと判断されたのでお尻からやることに…
痛くないのは良かったけど30間近にもなって少女のような扱いを受ける自分が悲しい
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/29(土) 15:06:31.63ID:NlnXAeLp
子宮がん検診結果の陰性にチェック入ってた死ぬほど痛かったが安心した。2度とやりたくないけども
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/30(日) 12:26:24.83ID:ZPZsqBe+
ここ6年ほど頸癌検診と経腟エコー受けてるけど、器具は一番小さいサイズにしてくれって言ってる
検診センターで受けてるけど医師(技師?)も比較的腕がいいと思う
女性医師のほうが丁寧だった
一度若い男性医師に当たったら痛くて日延べしたことがある
タイミングは排卵期か生理直前が楽だった
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 09:54:24.42ID:/LvaImHF
紹介してもらった病院の予約日だったけど電車運休で行けなくなった
仕方ないことなんだけどつらい
予約取り直してもらったけど今度は遅れてる生理がかぶりそうな予感しかしなくて不安
お腹もいつ痛くなるかわからないし…
早く入院確定させていろいろ準備したいのに気ばかり焦ってしまう
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 03:32:10.60ID:CA4PWOwz
今週筋腫で子宮全摘する予定だけど悩ましい
絶対に今全摘したほうがいいとは理解しているんだけど
38ならまだ産めるわよとか言われると、相手もいないのになんか迷う
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 04:10:56.90ID:5TB4ny6V
>>952
絶対に全摘した方がいい筋腫って何?悪性の可能性高いの?
そうでないなら30代なら医者は全摘勧めないと思うけど
直前まで変更可能なはずだよ
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 04:54:50.45ID:CA4PWOwz
>>953
悪性とかではないです
五年くらい騙し騙しやってきたけど症状が酷くなってきて
無職中なのでタイミング的にやるなら絶対今だろうな〜って意味です

変更できること教えてくれてありがとう
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 08:55:59.04ID:5TB4ny6V
>>954
私は貴女より年上だけど核出しました
最初から核出のつもりで行って、医師も核出を勧めました
麻酔かかる前まで変更可能と言われました
それは極端だと思いますが
大学病院とかだとそれによって執刀医や助手が変わるからダメとか言われるかな
筋腫スレも見てるかもしれませんか、結婚予定なかったけど術後出会い結婚出産した方もいます
決して核出を勧める訳では無いけどよく考えてくださいね
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:04:06.93ID:CA4PWOwz
>>955
ありがとう、筋腫スレも見ています
多発性筋腫+ガン家系なので色々考えて全摘しようとしたはずなのに、姪を見ていると揺らぎます
子供嫌いなほうだったし、可愛がるだけと育てるのは違うのにね

優柔不断ですがギリギリまで考えます!
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 18:55:06.20ID:K4lUb2tN
昼頃受付して、診察までやっと後4人…w
大学病院の待ち時間ナメてたわ。
途中買い物行って一度家帰ったけどもっと家でゆっくりしてくれば良かった…
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:19.03ID:4VXrnODi
38まで喪なのにこれから相手を作り子供を作りってなかなか難易度高いな
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:11.14ID:uQit/JR8
子供産めなくなる体になる前に卵子凍結しておくと安心かな、と思うことはある
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 22:20:49.42ID:DUIBDSun
私も39もう時期手術。病気になるときもそう、明日何が起こるかわからないから取るの躊躇う。誰かに出会うかもしれないし、使えそうなら捨てきれないよ
切り取ったら取ったで、一生薬無しでは生きられない?とか不安もある
もっと若い頃に頑張るべきだったな〜とかは思わないけどw
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:07:34.48ID:9QQ2SwQ+
喪女とか関係なく自分の体の一部を失うことになるんだから悩むのは当然のことだと思うよ
体のことや将来のこといろいろ考えて自分が納得できるいい選択ができますように
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:16.64ID:CA4PWOwz
皆さんありがとう
どなたの仰ることもとてもわかります

私の場合、合理的で生活の質も良くなるのは全摘なんです
生理のたびに寝たきりになっていたのでリュープリン中の今はすごく楽です
現実的に考えて子供の可能性も限りなく低いのに、ぼんやりした未練で葛藤します
色んな意見、本当にありがとう
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:09:29.24ID:Q/E1a62o
952です
他科診察の足で、核出にできるか相談してきました
変更できましたが、貯血のため手術は一ヶ月後になりました
入院直前に迷惑な患者すぎてもうね…
意見くれた皆さんに感謝です
仕事してたら調整が難しいですね
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/04(木) 02:50:22.54ID:qbSDXezj
>>963
取ってしまった臓器はどんなに努力しても悔やんでも戻ってきません
医師、スタッフや職場の人との関係も大事だけどそれより一生付き合うご自分の身体と心を優先でいいと思います
再発したら?ガンになったら?その時はその時です
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/04(木) 16:25:04.44ID:oOcxXrgM
>>964
妊娠ほかメリットデメリットは置いて、臓器を残したいかどうかを考えました
健康体になることを目指します
本当にありがとう、皆さんもお大事に
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/04(木) 22:48:58.67ID:anYB6gAf
少しでも悩むのなら残せるなら残した方がいい
残して後でまた全摘は出来るけど逆は無理だから
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/05(金) 19:03:56.37ID:9da/IXwp
施設のおばあちゃんだって入浴の時、口の悪い利用者さんに片乳について何か言われるのが嫌だから乳を切るの嫌がるよ
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:32:35.37ID:GadP5qLe
上げ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況