X



転職活動をしている喪女33 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 13:03:13.45ID:aFmN5Rsf
今務めてるところは正直将来性がなさすぎる
なのでそれを理由に同期が退職するという話を聞いてやっぱり私も転職活動すべきか…とサイト見始めたりしたのが三月
先日その同期にあったらもう内定もらってて(しかも複数)びっくりすると同時に凹んだ
売り手市場だしエージェントには急かされまくったし…なんて言ってたけど自分が複数内定もらえる未来なんてまるで想像できない
元々出来る子だったけど、やっぱ自分で動くと決めてそれからの行動が早いのも大きいよね
将来のこと考えたら自分も即行動すべきなのに結局だらだらしてしまっていてほんと駄目だ
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 13:25:43.99ID:aFmN5Rsf
>>751
一応大手の子会社なので流石に潰れはしないと思うけど、簡単に言ったらA部門B部門C部門と三本柱でやってきた中で
業績不振すぎて近い将来BC部門はなくなるな…というのがもう目に見えて明らか
それぞれ業務内容も全く違うし、唯一残るA部門はブラックすれすれの激務部門でもある
自分は入社してからずっとC部門でやってきたから今更Aやれ!と言われてもついていける気が全くしないし、
寧ろこれまで培ってきた知識も役に立たないだろうからほんとどうしたもんかなと…
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 13:27:54.32ID:DeCz8ZT9
面接に行った段階でいろいろゆるい会社ってなんかちょっとな…
ゆるさが吉と出るか凶と出るか
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 13:42:27.54ID:XYM9smn9
>>752
業績不振の業界ってどの辺なんだろう
そう言う場合の転職は経験を活かした異業種なのか
そして同期の話は割と一般的なスケジュール感じゃないかな…?
0755746
垢版 |
2018/04/26(木) 13:54:02.94ID:xcsosUAT
会社の評判はググっても出ない
社員数20人行かないくらい?の小さな工場だった
前職はそこより安月給だったけど社員数150位はいたからちょっと気になる
倒産しやすいとかあるのかな…
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 13:56:34.25ID:DR+dXErS
>>752
大手だからって安心できないのね…

やっぱ将来性考えて就活しなきゃいけないのか
事務とかコールセンターってAIに仕事とられそうだし
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 14:24:09.54ID:0D7LWKHh
転職したら基本半年後から有休使えるようになると思うけど
その間どうしても用事があって休みたい時ってどうしてる?
会社によるとは思うけど、休みとらせて貰えるだろうか?
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 14:56:36.30ID:UiS78Saa
>>757
欠勤扱い
残業代支払わない癖に欠勤分はキッチリ引かれたわ

ただし会社の定款や裏技があるので実際は相談してみないとわからんよ
0759746
垢版 |
2018/04/26(木) 15:56:09.35ID:xcsosUAT
何回しつこくもごめん
というかその会社面接で履歴書見て雑談
工場見学に行くので履歴書返される→
見学後「検討しますので履歴書置いていきます」みたいなこと伝えたら
持って帰っていいと言われる(つまり今私の手元にある)

一応正社員面接なのにこんなことってある?
退職理由も志望動機も聞かれなかったし
あんまり面接経験ないんだけど田舎の町工場だからこんなもんでも普通…?
多分働いてくれるなら誰でもいいんだとは思うけど…
なんとなく辞退しようと思えてきたがこういう対応の会社って会社としてどうなんだ
びっくりしすぎて履歴書持って帰ってきたこと忘れてたわ…
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 16:52:24.27ID:QA0tG3ap
ハロワいっても退職金あるところほとんどない
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 17:23:29.27ID:xcsosUAT
>>760
その場で見ただけ
書類選考もないから事前にじっくり見たとかもない
私が簿記2級持ってたので気になったらしく
事務の人がパート一人でよく休むから
たまに補助に入ってもらうのもいいかもとか
仕訳できるかとか聞かれたりした(募集自体は作業員)
あとは前職の内容や卒業した高校について聞かれたくらいかな
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 17:29:08.68ID:jdz5fca8
>>759
職種とかは違うんだけど前正社員の面接受けたところがそんな感じだった
多分書類の段階で採用が決定していて(経歴ボロボロだけど)面接で特に何も聞かれず業務内容と雇用条件の説明されてOKならこれで内定ですのでどうするかまた連絡下さいって言われた
内定ならまた履歴書持ってきてもらえばいいので持ち帰って下さいって感じだったよ
やっぱり私もえーって思ったし即内定の職場でいい思いした事なかったから結局断ってしまったけどそれから全然決まらないし悪そうな人じゃなかったのでちょっと後悔してる
雰囲気と給与その他納得できるならいいと思うけどな
0764彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 17:49:34.30ID:jdz5fca8
昨日久しぶりに面接受けてきたんだけど向こうが指定してきた時間場所だったのに30分以上待たされた
直属の上司にはならないと思うけど言い方キツイ感じで態度も苦手なタイプの人だったからなんだか志望度下がってしまった
その人が嫌だからと言って悪い会社とは限らないかな?
というか向こうからお断りな気がするけど…◯◯で働いてきたんですよねとか間違えて違う人の経歴言われたしあまり興味なさそうだった
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 19:36:31.36ID:kyopO1qS
>>746
自分は過去の経験から有限会社は応募しないことにしてる
同じく雇用契約書とかなくって有休もないとか言っちゃうような経営者で大変な目にあったよ
バリバリの家族経営ならより危険な気がする
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 20:04:37.40ID:kTZgLJfz
家族経営の会社も色々だろうけど、法令遵守意識が薄いところは怖い
給与の不払いがあったりするレベルだと困るね

むかし、即日採用で零細に入社した時のこと
仕事のことで叱られたんだけど、密室で社長にすごい剣幕で脅されて、怖くて自宅に逃げ帰った
そのまま電話で退職を申し出たら、●してやる!ぐらいの勢いで怒鳴られ罵倒された
その後、給与担当者から給与を振り込みではなく手渡しするので来るようにと電話がかかってきたが、
怖くて行けなかったのでとうとう受け取ってない
(ちなみに、叱られた理由はよくあるような失敗で、何か不正をやらかした系ではないです)

大手・有名企業系だと、子会社でも上記のようなことはまず経験したことがない
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 20:16:35.04ID:x0FuV2RY
前職の会社は株式会社だったけど、年単位でいる正社員に健康診断しなかったり、付与から半年も経ってないのにいつのまにか有給消滅してたり
顧客情報預かるタイプの業務代行会社なのにインフルエンザの人に家から仕事させてたり色々酷かったよ
小さい会社にはあまり期待しない方がいいと思う

大手のブラックは法令違反にならないギリギリのライン攻めて来たり証拠隠滅上手くて手強かったりするけど。
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 20:19:13.14ID:E0aCwHpH
相談事です。

今から応募するところが、WEBで適正検査があるそうで
メアドを書くように指示があります。
が、うちにはネット環境がありません。
そのことは伝えて貰い(ハロワ)「友人知人のを借りて
受けていただければ」と相手方は仰ったとのこと。
金銭的にも時間的にも今日明日環境整えるのも無理ですし
人の家で適正試験受けるなんてお互いに嫌なので
ネットカフェとかで受けられるなら受けたいんですが
ネットカフェも用がなくて未体験です。
ネットカフェに行って適正試験を受けたことある方いますか?
メアドもYahooか何かで捨てアド的に自分の名前っぽい
普通メアドを取ったらいいのかな?
(YahooとGmailとか取得してるけど履歴書に
書くようなんじゃなくふざけたアドレスなので)


バカじゃない?と思われるかも知れませんが
切実に悩んでいます。
宜しくお願いします。
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 20:51:49.12ID:IyFZP04g
>>769
ネットカフェで受けたことはないけど、ネットで適切検査は受けたことあります
多分長くても2時間とかあれば終わるし、指定されたURLにアクセスして問題解いて回答する形ならネットカフェでも問題ないと思います
履歴書に書いたメールアドレス宛に試験のURLとかが送られてくるだけだと思うので新しく取り直すかはどっちでもいいとは思う
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 21:31:59.03ID:mVEdDo49
>>769
ネカフェで受けたことあるよ
ネット環境ないからネカフェでもいいかってきいたら、スマホでもいいしネカフェでもいいって言われたから
一度問い合わせてみたらいいんじゃないかな
メアド書けとかは言われなかった
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 21:34:51.99ID:ZtwOVBex
良いなって思った求人が設立1年でさすがに躊躇ってる
ベンチャーも受けてる?
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 21:55:28.78ID:l+Rrc5X0
今日まさに給与とか勤務地は希望範囲内のいい求人見つけたんだけどベンチャーで
書類なしでいきなり面接で応募者が採用一人につき既に20人越えだった
一応応募してみるがベンチャーでえらい目に昔あったからちょっとトラウマ…
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:26:16.43ID:K3dRymdD
>>773
私が今度受けにいく会社もまだ1年たってなくてホームページも会社名にまつわる記事も一切ヒットしなくて困ってる…
希望業界ではあるけど、志望動機とか御社じゃないとだめ!って理由付けどうしたらいいのか…
職種への情熱を語るしかないのか
掲載からも日にちが経ってたし、ダメ元の勢いで申し込んたから、まさか面接呼ばれるとは思わなくて驚いた
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/26(木) 22:27:46.03ID:K3dRymdD
あと給与もわかんないんだよなぁ…
どんな会社ですか?って聞くしかないのかな…困ったぜ
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 01:39:05.52ID:xKbNALOd
年収240土日祝休・昇給無しと、年収350シフト制月4夜勤・定期昇給有り
共に年休120残業無しとして
職種関係なく上の条件だけで決めるならどっちで働く?
自分高齢だし一生喪女なら稼げる方がいいけど夜勤やる覚悟が決まらない…
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 01:47:23.49ID:JgjnkS95
>>777
昇給なし240万てきついな
ただ自分ならそれでも夜勤はやりたくないから前者選ぶかも
土日祝休みはやっぱありがたい
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 02:59:54.90ID:3X8MynYD
面接いつが良いかという質問に対して
貴社のご都合の良い日時に合わせますと答えたのだが
今日来て!と言われたりするだろうか
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 03:45:32.70ID:De3tvjG3
>>779
今日来てってのはあまりないだろうけど、覚悟はしてた方がいいかもね
ハロワ紹介で電話連絡したら、その日に面接とかってたまに聞くし

26日までにメール返信のとこすっかり忘れてスルーしてしまった…
仕方ないから次いこう…
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:24:11.02ID:LV/bpp6l
>>770
>>772
ありがとうございます。
ネットカフェ、下見してみます。
メアドも今回用に取りました。
職種も条件も申し分ないので頑張ります。
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:20.57ID:n2HBN/pW
>>777
自分は350万の方だな
夜勤よりもシフト制なのがめんどくさいけど
240万じゃ暮らしていけない
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:32.34ID:tncRp3Kl
残業少し多めなところの面接行ってきた
なんか面接官の質問の罠にはまってしまった返しをしてしまい
ここの会社での採用は無いなと思って
次受けるところの準備中
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 10:19:34.88ID:q1XuaS7V
企業から返信が絶対くる予定なのに丸一日こないのはどうしたらいいんだろう
届いてるかどうかの確認を送るべきか否か
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 13:10:13.89ID:C0lc4Ky9
>>784
絶対くるはずが来ないのに確認しない理由が分からない
なんで悩むの?
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 16:28:07.72ID:OR/Ej6P5
今度面接なんだけどそこの企業が3つの職種を募集していてそのうちの2つが気になってる
例えば応募したのはA、気になってるのはB、興味なしC、AもBも一応自分の経験にマッチしてるとする
この場合、面接の際にBの職種についてそちらにも興味があるという発言をしたらやる気なしと見なされたりするかな?
途中なにかの問題みたいな口調になってしまった
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 18:00:23.85ID:PYa30QxE
>>777
自分も350万のほう、稼げるときに稼いでおきたい
年収100万以上違うのってかなり大きいよ
それに240万で昇給無しなんて絶対途中でやる気失せて不満でてくる
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:18:06.63ID:Uf5D7LLd
会社の評判とか仕事内容とか見て良いなーと思ったけど退職金なしが引っかかってる
退職金なしか…まあ長年務めるか分からないけど三年以上働いて出なかったときやっぱ後悔するだろうか
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 19:33:25.69ID:LjkrRG5p
>>788
3年以上働かずにもっといいところに転職
でも事務の給料だと3年働いたところで退職金は知れてるよね
昇給やボーナス無しだと1年以上働く気にならないし
気持ちは分からなくはないけども
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:29:37.85ID:45+humt/
ハロワの求人ですごい気になるところあったんだけど職場で人足らなくてどうしても朝行けなくて
午後休とってダッシュで行ったら昼に丁度受付締め切ったって…何かもう無念過ぎてこんな気持ちでGW過ごすという
GW終わったらいい求人あるかなはは…
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 20:39:55.09ID:Uf5D7LLd
>>789
事務だけど一般ではなくて総合的っぽい
でも事務だと退職金大したことないのか…
前職が1年経たずとして辞めてるから短期離職続くとアレだし次は3年働こうと思ったけど三年働く前に辞めるのもありか…
色々考える ありがとう

>>790
自分に縁がなかったと思おう!
意外とクソだったかもしんないしきっといい求人に出会うさ
元気出して
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 21:17:51.55ID:/vAdpHHx
GW目の前にして第一志望落ちた
面接官受けは良かったんだけど経験不足だったみたい
条件もめちゃくちゃ良かったし凹む…こんな気持ちでGW過ごすのか…
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 22:18:51.61ID:Y+wYKKro
>>786
「結局Aやりたいの?Bがいいの?」と取られた場合印象良くないだろうから、言うなら志望動機とかものすごい練って気をつけた方がいいと思う

私自身は前にAの職種に応募したら、オープンに募集してないBの職種に向いてそうだけど興味ないかと言われて希望を変更したことはあるから、志望動機やBの選考状況次第ではB行きたいとか言うのもありなのかもしれない
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 22:46:10.45ID:Nl8E6NsW
正社員がなかなか決まらずパートで働くことにした
フルタイムで週5、社保完備、交通費全額支給だけどパートなので昇給・賞与無し
正社員を目指して求職活動は続けようと思う
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 23:19:06.25ID:uKj/fnLr
いいなぁ。
私もパートも探してるけど、フルでも社保無いとかしか見つからない。
実務から離れる期間長いと、エクセルとか心配になってくる。
自分で問題集とかしてるけど、皆さんは何か対策していますか?
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:01.71ID:OR/Ej6P5
>>793
ありがとう
そうだよね、志望動機なかなか難しいな
どちらも興味があるっていうのもあるけど、そこの会社に入りたいからAがダメならBでも入りたい、それでもダメならCでも入りたいっていうのが本音なので
言い方間違えてアウトになったら元も子もないというか
向こうから言い出してくれたらいいんだけどな・・・
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 00:10:04.09ID:dZJZEjJk
腰掛けでアフター5充実させたいキラキラOLになりたいです☆とはさすがに言えない
ハードな仕事はやりたくないんだが何て言えばいいのかな
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 00:38:10.58ID:axgeVKoq
>>777
私なら240だな
夜勤とシフト制は体調くずしたり、整えるために休日つぶるってきく 歳とったら辛そう
240にして、副業探すかな
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 01:22:48.92ID:/iod3mfR
仕事が決まらないままGWに入ってしまったー
来週いっぱいは動かなそうだね、企業も休みだし…
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 03:40:01.18ID:6P6JkrL/
高卒で非正規しか経験無い、取り柄も無い、友達もいない、いい年して家族に迷惑かけてばっかりの喪女です。
アラサーながら今更将来の事を考え出して、正社員を目指したいと思うようになりました。
前から興味があった事務職をしてみたいと思いたち職業訓練校通ってWordとExcelの資格取ったけど全然受からない…事務は人気だし面接行ってもやっぱり経験ある人の方が…という雰囲気で結果お祈り続きです。
続け様だと自分は社会から必要とされない人間なんだとマイナス思考になっていきます。どうしても事務じゃなきゃいけない理由は無いけど何を目指したらいいかも分からなくなってきました。
長い自分語りすみません。行き詰まってしまいこのスレを見つけて書き込んでしまいました。
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 04:14:28.92ID:/iod3mfR
>>801
高卒で半年くらい事務職して、合わないと思って飲食に転職して20年超、定期的な休みの仕事にしたいと
職業訓練でワードエクセル簿記を勉強したアラフィフの人知ってるけど、運よく事務職見つけて働いてるよ
最初からダメと決めつけないでいいんじゃないかな
以前ハロワで60過ぎの方でも事務職で採用されたって事例も聞いたことあるし
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 06:43:14.54ID:Oe8jlqkB
>>801
事務職志望ならWordとExcelは出来て当たり前だから
アピールポイントにはならない
倍率も他の仕事よりかなり高いから紹介予定派遣とかも選択肢に入れたらどうかな
いきなり事務の正社員は難易度高いと思う
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 07:18:40.11ID:MfX1/3y1
>>790
早期に応募締め切った求人に応募したことあるけどそんなにいいもんじゃないよ
最初はギリギリ応募できたラッキー!と思ったけど
応募者殺到して選り好みできるからか電話も鼻で笑われたり対応悪くて
応募しなけりゃ良かったと思った
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 11:50:47.79ID:XugWvxq8
書類が全然通らない。ヤバい
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 11:53:02.29ID:dZJZEjJk
筆記試験通らない。企業が求めてるレベルが高すぎるのか自分の実力が無さすぎるのか…
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 12:32:58.39ID:sen722MB
不採用になったところが、別なエージェントから募集してるの見るともやっとする
採用してくれてれば、今頃お互い幸せだったかもしれないのにー
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:59.12ID:rIbIjk/i
冗談抜きに死ぬほど頭悪いから筆記試験あるところは避けてしまう
自業自得だけど中学不登校だったからその分の勉強ほとんど身についてない…算数も正直やばいレベル
転職してくてとりあえずと思い簿記2級とったけどめちゃくちゃ苦労したわ
まあブルーカラーだったので結局役に立ってないけど…

ところで転職の筆記試験って具体的に何やるの?
アマゾンで就職用一般常識テキストかSPIテキストやれば少しはマシになるかな?
自分が低レベルなせいか書き込み見てると皆ハイスペックでピビる
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 13:08:46.14ID:oQxTwR/e
>>808
同じく
私も名前書いたら受かるような大学卒で今までまともに勉強してこなかったし5年近く勉強してないし本も読んでないからSPIとか筆記試験が全く解けない
なのであるところは避けちゃうのめっちゃわかる…
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 13:28:08.51ID:6P6JkrL/
801です
アドバイス等ありがとうございます…!

>>802
自分が職業訓練校に行った時も様々な年齢の方や飲食、販売の方もいらっしゃいました
年齢関係なくその方だからというのも有ると思いますが励みになりました、ありがとうございます
就職は運とタイミングとも聞きますが
60歳での採用もすごいですね 気持ちを強く持って頑張りたいです

>>803
そうですよね、WordやExcelは使えて当たり前の世界ですよね 経理志望では無いのですが簿記なども勉強した方が良いのかなと考えたりしてます
紹介予定派遣気になってました なんとなく派遣も即戦力採用かなと尻込みしていましたが視野に入れていこうと思います
アルバイトやパートの求人も見てるのですが未経験歓迎はどの程度なら受入れられるのか段々弱気になっていきます…でも色々見て考えたいと思います、ありがとうございます
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 13:33:10.56ID:dZJZEjJk
>>808
簿記2級ってかなり凄くない?
私は3球でも全くわからなくて断念したよ…
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 14:14:09.42ID:frZAWiyo
3級は個人商店、2級は株式会社レベルと言われてるので>>808は割とすごいと思う

筆記試験は一般教養レベルのこともあるけど、難しい方想定しておいて損はないと思う
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 15:41:31.97ID:61VVEvwN
>>810
完全未経験を警戒されてどこもひっかからないならいきなり正社員よりひとまずバイトや契約社員、派遣とかで「事務やってました」って経歴つくってから正社員転職目指すのもありだと思うよ
派遣=即戦力とはいうけど、結局のところ中途採用なら正社員も同じようなこと求められるしね
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 15:55:35.45ID:sM6Q//dM
>>807
分かるなあ

エージェント2社使ってるけど、同じ求人多い
企業的には複数のエージェント使うのあたりまえなのかな?
採用したら企業がエージェントに年収の何パーセントかを支払うシステムかと思うけど、ロイヤリティーはエージェントごとで違うのかね
リクルートキャリアからの応募がほぼ書類落ちするんだけど…
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 15:56:31.01ID:u+l2q40q
簿記は3級だと独学でもいけるらしいけど2級は独学だと無理と見たな
高校生の時に商業の学校入るか迷って入らなかったことを今になってちょっと後悔…
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 16:17:14.63ID:g2hp1m85
>>808
二級は凄いよ
今まで受けた試験は漢字の書き取りとか読みとか数学の簡単な計算とかだった
ただし地方の無名企業ばっかだけど
落ちたら二度と会うことないから別にいいやと思って受けてるよ
0817808
垢版 |
2018/04/28(土) 16:30:14.07ID:rIbIjk/i
私は名前書けば受かる田舎の底辺私立高校卒(しかも家政科)だけど
独学で簿記2級取れたよ数学じゃなく算数すら本気できないんだけど
試験は電卓使えるからなんとかなった…
ここの人達は大卒多そうだし取れると思う

話は戻るけど本気で理数系出来ないくて積んでる
採用試験は電卓使えないから数字出た時点でパニックおこして頭真っ白
SPIも問題見ただけで考えられなくなる
ついでに腰痛悪化で長時間座れなくなってしまってデスクワーク不可能
まじで簿記意味ねえ…
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 16:35:42.39ID:rIbIjk/i
ごめんリロってなかった
漢字は漢検2級持ってるから結構得意だし行けるかも!
数学はかなりまずいし算数からやり直そうかな…
教えてくれてありがとうね
とりあえず一般常識のテキスト買って頑張ってみる
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 16:48:13.89ID:9ReRxZtK
>>810
事務とはいえ、サービス業していた経験を武器にしたらいいんじゃないかな
サービス業だったら人当たりのよさだったり、臨機応変さだったり、マルチタスクをこなす力が自然についてると思うけど、事務だけやってきた人にはない強みだと思うよ
私も未経験業種ばかりに応募して面接で呆れ顔食らいまくってるところだけど、お互いめげずに頑張ろうね
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 19:12:12.73ID:dZJZEjJk
女性は30まで正社員、その後契約社員に切り替わって最長でも5年しか契約しないという企業があってものすごく驚いた
今時こんな会社あるんだね
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 19:14:29.93ID:yTtgl8vw
大手のほうが安定するかなと思ったけど働きづらかった
1人事務員で働けるとこないかなあ
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 19:19:54.83ID:b5wxfamc
>>819
人当たり云々とか臨機応変とかマルチタスクっていうけど
事務と接客でのそれらって全然違うから
特に人当たりがどうってのは、基本的に面接で判断してもらうことであって自己PRとして具体例つけて堂々と書けるもんじゃない

接客出身の人雇って具体的なメリットあった面接官や管理職しか理解してくれないと思う
一般論としては、悲しいけどサービス業非正規しか経験なし
=オフィスソフトわからない最悪電話も取れない可能性大の地雷物件だよ
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 19:23:17.28ID:6P6JkrL/
>>813
そうですよね、ごちゃごちゃ考えてるよりも経験を積む事が大事ですよね
器用に動けない性格もあり(そんなのに事務が務まるかも不安ですが)就業したら結局非正規のままなずるずる行きそうな気がしてしまい…でもまずは行動してみようと思います、ありがとうございます

>>819
書き方が紛らわしくてすみません!自分は接客ほんの少し経験した事もあるのですが向いてなくてすぐに辞めてしまいました…サービス業で働いてる方本当に日々尊敬しています
細やかな対応が出来る方など事務でも好感触で採用されそうですよね
未経験業種への転職大変ですよね…呆れ顔分かります…もう応募の電話した時点で経歴聞かれて興味無さそうに はあそうですか〜って言われた会社もありました
暖かいお言葉ありがとうございます、819さんにも良いご縁がありますように
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 19:35:33.35ID:6P6JkrL/
面接で仕事の効率を重視するか完成度を重視するかって質問に悩んで完成度って答えたけど落ちた
一概に逆を選んでたらとも言えないけど中身を具体的に言えなかったからだめだったんだろうなあ
あと前職の退職理由とは聞かれなかったけど今までしてきた仕事の中で人と合わなくて辛かった思い出とかありますか?みたいな事聞かれて馬鹿正直に自分が仕事出来ないせいで足引っ張る事が多くて申し訳なかったですとか言っちゃった…マイナス面全面アピールしてばかなのかな
良い雰囲気で面接してくれたからそこは嬉しかった
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 19:50:42.85ID:g2hp1m85
>>822
そんなこと言ったら自己アピールなんてどんな内容でもなんの根拠もない主張に過ぎないけどね
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/28(土) 20:27:01.32ID:2LoRVVq5
見ればわかることよりも実際仕事一緒にしないと気付いてもらえないことをエピソード交えて話せと言われたよ
よくコミュ力を自己PRにする人いるけど確かに見りゃわかるしわざわざ口に出してアピールする時点でコミュニケーションを取る気がないって目から鱗だった
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 01:25:06.97ID:3P9uXJJv
ウェブ履歴書が通って実際に紙の履歴書と職務経歴書持っていくことになったけど
自己PRはウェブと一緒でいいのか悩む
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 09:05:31.14ID:rskNeQZr
面接時間の何分前に行くのが普通?
毎回5〜10分前には着くようにしていて今回も同様に着いたら
準備ができてないからと誰もいない入り口に放置された
せめて入り口がロビーになっていれば良かったが受付電話が置いてあるだけで座るところもないし
人が結構通るところで突っ立ってるのも変だった
面接予定時間過ぎてから呼ばれたけど求人に書いてなかった事をいきなり言われたりで
お祈りきたけど行く気もなかったから良かったわ
書類戻ってこないしただ疲れただけだった
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 09:44:55.50ID:4FBRk472
10分前は早いと思う
5分切るくらいに受付に行くかな
それで待たされたらそんな時間ぎりぎり企業は自分とは合わないから私もお祈りされて良かったと思うな
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 09:58:54.54ID:RNohyb+E
>>828
まあそんなもんじゃないかな、数分なら待たされるし

自分は30分くらい前にコンビニか喫茶店について履歴書読み直したり時間潰してピンポン鳴らすのは5分前
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 10:59:38.33ID:xJHoporO
大きい自社ビルで面接を受けるとき
30分前に着いて、5分前に受付を通ったけど、
入館手続きが必要だった
担当の部署を受付で呼び出してもらうのに時間がかかってヒヤヒヤした田舎もんです
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 11:12:41.30ID:eGLFsEsA
近場には早めに着いてても受付は5分前とかにしてる
待ち合い室ないと自分も相手も大変だし
大きい会社で筆記試験あるときだけ早めに入っちゃう
そういうとこは大抵10時〜10時半受付で試験開始は11時ですとか案内あるけど
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 11:28:18.90ID:aZqh2OSs
前職で来客が5分前とかに来たら
「え、もう来たの?」ってなってたし
2、3分前になるように調整していくことが多いかな
実際、時間通りに行っても会議室とかで数分待たされることが多いし

複数面接だとわかってるとか、
1階ロビーで待っててって指定されてる時は早めに行くけど
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 11:48:03.72ID:reIOg6UW
書面でわざわざ断ってきて「履歴書はシュレッダーしました」というなら
いっしょに返却してくれればいいのに
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 12:09:22.25ID:Wnvnff2G
自分は返却されても困るから処分してほしい派だな
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 12:15:35.12ID:XEGIjX1J
写真使いまわすの?
心証悪いし剥がす時間が無駄だし1枚20-30円だから気にしてないなあ
郵送じゃなくてメール添付でオッケーだったら一番いいけど
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 12:28:59.86ID:FFLncPK5
私も処分してほしい派だな
落ちた履歴書って何か縁起が悪い気がして手元に置いておきたくない
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 19:00:55.02ID:pbrc48Z0
履歴書自体は日付も書いてあるしどうせ使わないから処分してほしい。うまく剥がせたら写真は使い回す
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/29(日) 19:22:53.51ID:6917OTvE
筆記試験がめっちゃ難しくて会社説明聞いてても場違い感がすごかったんだけど(書類審査は筆記試験後だった)何故か面接に呼ばれた
マークシートだったから適当に書いたの当たったのかな…
しかし今から緊張してお腹痛い
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 00:55:35.41ID:qRUgB711
私は履歴書返してほしい
手元に置いときたいしエージェントとかに見せて何がダメかアドバイスほしい
意外とダメだしくらうことあるし…
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 02:11:09.72ID:VQwR7q6y
正社じゃないけど、田舎にしてはなかなか条件のいい求人に
ダメ元で応募したら一次審査通って面接決まったけど
ふとハロワ検索したらその企業また新しく同じ求人出してた…
望み薄いよな、これ
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 03:46:48.52ID:SrK18mQH
履歴書は返して欲しいなー
写真を準備するのが面倒なんだよね、PCの調子も悪いし
全然面接まで進まないから、まだまだ写真は余裕あるけど
今日は日曜なのに、web応募したところからメールが
なぜ応募してきたのかって言われても…しかも夜になってからだし
明日か明後日返信するけど、平日でもない連休の日曜にメールくると驚くね
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 04:48:26.58ID:xnun3mqX
http://www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/vtJEck
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 06:44:48.37ID:R0Oo+PI0
1、2年目の人間関係がしんどすぎて転職活動してたけど
転職先もうまく決まらないまま3年目に突入して周りの仕事できない人が一掃されたことにより
一気に仕事がしやすい環境になった
持ち駒はまだあるけど突発案件でバタバタしてて転職どころじゃないから
一旦ストップしようか迷う…
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 10:45:04.08ID:bQ1YlmaL
>>845
転職しようと思った原因が取り除かれたんなら
そのまま様子見したらいいんじゃない?
転職先の環境が今より良いとは限らないよ
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 13:21:09.09ID:t/tDjjdc
会社が複数のブランドを立ち上げている場合
会社を御社、貴社って呼ぶのは分かるけどブランド名は何かつけた方がいいんだろうか?さん付けとか
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 15:51:50.48ID:N0JrKv4f
非正規で働いてて先が見えないから転職活動してるけど、本命落ちてから気が乗らない
面接で落ちると調べたり対策した分時間の無駄だったなーと思ってテンション下がる
エージェントに内定取れたら行かなくちゃいけないわけじゃないって発破かけられてるけど…休み明けの面接予定をキャンセルしたい衝動にかられる
とりあえずGW休んだらやる気出るもんかな…
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 17:45:38.22ID:5Am4GqlW
>>845
人間関係の問題を理由に転職するときって
面接の時そのまま言うの?それともスキルアップのためとか別の理由つくる?

大学で学んだことほとんど忘れてる…
これじゃ面接の時勉強について聞かれても答えられんわ…勉強し直してる
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/04/30(月) 20:18:28.44ID:Ztuc+0VF
845だけどとりあえず持ち駒だけ消化のつもりで受けようと思う
受かるとは限らないし、仮に受かったら迷うことにした

>>849
入社してからやりたいことと出来ることのギャップを感じた…みたいなことを言ったかな
ほとんど面接通らなかったから参考にならないかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況