X



清掃の仕事してる喪女4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 08:55:17.97ID:hsvVIOkV
そう思って入ったら二人組で作業時間合わせなきゃいけなかった。
しかも相手はバイトじゃないから自然とこちらが気を使う
辞めていいかな……
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 11:43:26.40ID:ilS3d6wE
わかる
時々仕事が給料に見合ってないなと思って転職したくなるけど、今の職場は1人作業だし人間関係特に悪い所ないから、新しい職場へ踏み出せないでいる
また10月に最低賃金あがるかもとかいう話があるので期待してるけど…
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 13:55:24.46ID:smfr71ef
大学の清掃を経験した人っていますか?
職場の環境等を教えてほしいです
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 14:20:25.27ID:s2C5Kk77
今の経営者が人の心がないので本当に早く転勤になって欲しい
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 14:25:21.28ID:iVTUz5F+
みんな続けられるって事は体力あるんだね
羨ましい
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 14:50:52.87ID:zu0i0BiD
週3の3時間→毎朝2時間→毎日4時間
……って感じで徐々に上げてきた。
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 20:20:34.01ID:lcucQBdG
>>561
清掃4時間てすぐ終わらない?
時間内に終わらせないといけないから目まぐるしく動き回って4時間があっという間

私はフルタイムの日常清掃だけど一日がすぐ終わる
それもまたメリットの一つ
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 22:04:48.99ID:iVTUz5F+
よっぽど体力ないと最初からフルタイムの清掃とか長続きしないよ
かなりの重労働だし
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/03(金) 22:15:40.72ID:zu0i0BiD
>>564
1日はあっという間なんだけど、少し人間関係がイマイチなので1週間が長い……w
>>565
ちょっと副収入があってギリギリなんとかやってる
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 00:47:54.70ID:/eGPLAP+
>>566
私は全くの未経験からのフルタイムだよ
肉体的にきつ過ぎるけど案外なんとかなったわ
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 07:13:05.20ID:s4zpfztR
運動苦手だから無理やりだけど、精神力よりは体力の方がまだ出せる
体力ない人はデスクワークとかにしたらいいんじゃないかな
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:50:30.07ID:F1C3nvUK
ずっと男女トイレ掃除はやっぱりきつい
冷房が効いてる廊下のダスター掛けとモップを男性が担当してるのズルい
せめて男子トイレやってくれよ
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 12:23:56.90ID:xTJ1hGjl
男子トイレ入れるのにズルいよね
こっちも冷房効いてる場所に出たいわ…
そこら辺何も分かってなさそうなのもモヤモヤする
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 12:39:51.07ID:F1C3nvUK
「男はトイレ掃除やっちゃいけない決まりなんだ」みたいなこと言われたけどそんな決まりはない ただ単にやりたくないだけだろう
詰まったり溢れたり撒き散らしたりしてるのって、いつも男子トイレなんだよね
あーもうさっさと辞めたい
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 13:09:18.22ID:IVyxxa7M
自分のところは男性の社員も含めて全員毎日必ず一ヶ所はトイレがついてる
ちなみにトイレやるとほんとに少しだけど手当てがつくよ
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 13:39:42.34ID:8Yrlib7N
>>573
女子トイレならまぁ、やっちゃだめってのも分からんでも無いけど、男子トイレは出来るだろ!?ホントただやりたく無いだけだよね。
私らだって汚ったない男子トイレなんか入りたく無いよ。
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 14:25:00.03ID:nkLrOjk7
でも私らにはトイレ掃除がお似合いじゃない?
病院とか会社の受付なんて絶対採用されないし
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 14:52:46.49ID:rg/vgh3L
ホテルのベッドメイクしたら?
うちは男女関係なく汗びっしょりでやってるよ
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 16:55:37.22ID:dFHKy5CV
来月辞めることにした
人いなくてずっと辞められなかったから嬉しい
これで築半世紀の臭くて汚い公衆トイレみたいなとこ掃除しなくて済むし、きつい仕事から解放される
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 19:22:47.82ID:cLpz1ciR
今辞めたいと思っても人が集まらないの分かってるから辞められない……
今辞められた人は新しい人見つかって辞めますか?
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/04(土) 22:00:37.45ID:/eGPLAP+
時間内に無理に終わらせようとすると雑にならない?
それでもいいのかな
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/05(日) 08:38:09.78ID:5cmfqSK9
この仕事って綺麗にするというよりも
時間内でクレーム出ないように終わらせることだし
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/05(日) 12:12:01.09ID:twDq2NFA
そうそう
クレーム出ないレベルに手を抜ける所は抜く
まあ自分の場合は営業時間中だからやってもすぐ汚れるし酷い汚れ以外は適当なもんだよ
うまくやらないと体壊しちゃうよ
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/05(日) 15:58:59.27ID:A8lOXRB2
そうみたいですね >丁寧さより時間

何度も玉虫色に注意されて、最近ようやく気づいた。
同じチームの先輩も立場上「手を抜けるところは手抜きしろ」とは言わないんだよね。
ただただ要領が悪いとしか注意されなくて、どうすれば早く綺麗に出来るか本気で悩んでいた。
でもなんか適当にやることにまだ抵抗感がありますわ…選別がこれまた難しい。
0586彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/05(日) 22:05:34.92ID:sSitt2Sl
パッと見て、見える汚れがなければ省けるところは省いていいかもね
特に今はトイレなんか暑すぎるし、下を向いてると顔に熱がこもってクラクラしてしまう
倒れるよりは手抜きしよう……
0587彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/07(火) 00:13:19.06ID:hCiQobpQ
未だに最初に仕事教えてくれた人のせいで無駄なことやって損してる気がする。
あとから他の先輩に「それやらなくていいんだよ」って言われて止めた作業、自ら「こんな汚いことやってられるかぁ!」と思って止めた作業、
何ヵ月か働いてる内に「ここは手を抜いてもいいかな」と思って止めた作業がいっぱいあるけど未だに大した問題もなく、自分が一番頼りにされる状態になってる。
仕事教えてくれた人は細かいこと教えてきたのに、何故か凡ミスが多く終了時間も私よりずっと遅い。
何やってるんだろう?
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 13:04:52.50ID:pZ2Ld5rq
ただでさえ人足りてないってのに更に人減らそうとしてると聞いて本当あの糞経営者死んで欲しい
客の振りして「最近汚れてんぞ!」ってクレーム入れてやろうかな
0589彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 15:15:11.26ID:vK7g8Mb+
私のとこ4時間だけど3時間半くらいで帰る人居るわ
多分暑さに耐えられなくて相当手抜いてるんだと思う
私も暑さ耐えられなくて体全体水で濡らしてやってるw
もう外聞はどうでもいい
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 15:29:47.10ID:vK7g8Mb+
>>587
私も前任者にかなり事細かに教わったけど
どうしても生理的に無理な作業は端折ってる
特にクレームも来ないし
たまに気になる時や余裕がある時だけやるけど
0591彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/08(水) 15:32:22.56ID:YBIUDVQz
大事なことは相手も会社も満足ってことだから
クレーム来ないようにてを抜くって別に問題ないと思うけど
徹底的にきちんとやらないとっていうのは自己満足にすぎないかなあとか
センスの問題のようは気がする
0592581
垢版 |
2018/08/09(木) 04:12:17.97ID:G2L4AIcw
>>588
そのクレーム結局自分に返ってくるんじゃない?
クレームあった→そこをさらに綺麗にしろ→さらに時間かかる
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 01:40:58.13ID:i5yC1FAQ
いつもと違うところから、掃除したから
掃除し忘れた場所がないか気になってきた
忙しい時は同じとこからしないとダメだな
0596彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 07:28:50.32ID:w/JC7rUp
>>594
わかる
仕事終わった後必ず石鹸で手を洗うのもあって手が乾燥してガサガサで痒い
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 19:05:44.99ID:bhFvq69N
今月で辞める予定だけど新しく入る人の情報一切ない
これ応募来てなくて辞めれないパターンかな
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 19:08:29.28ID:dItpkzCv
>>597
うちはそれを見越して9月以降に辞めるよ
さすがに8月に応募があると思えない
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 19:18:02.93ID:bhFvq69N
>>598
やっぱりこの時期は応募ないのか…
既に体ボロボロで限界なのに辛い
担当者からもなんも連絡なくてずっとイライラしてた
ちゃんと聞かなきゃな
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 10:10:34.68ID:2o3aDkDU
597だけど担当者に聞いたら確かに応募は来てないけど
1ヶ月前から辞める旨聞いてたので後は代理の人を立てるらしい
引き継ぎ出来なくて申し訳ないけど助かった…
598も状況は違うかもだけど早めに言った方がいいかもよ
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:20:57.79ID:822o0KUn
3時間なのにちゃんとやると4時間近くかかるからクレームがこない程度の手抜きしたいけれどテナントのBBAがうるさい
以前私が○○もやりますかと訊いたらテナント側の持ち場だったみたいでそのBBAに
「あーハイハイ汚くて悪かったわねぇー」とキレられてから私の清掃した所にいちいち文句言うようになった
珍しく3時間以内に終わると別のBBAが時間余ったなら他のところも綺麗にしてと言ってくる
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 20:59:27.89ID:WBHPo8ua
この仕事、簡単に採用されるけど人手不足すぎて辞める時が大変
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 12:42:49.72ID:XBDEBVZz
自分のとこは定期清掃なんだけどどんどん人辞めちゃって大変だわ 社員の人も何人か抜けちゃったし
この前やっと新人が来たと思ったら仕事がキツくて続けられそうにないとすぐ辞めてしまった
そういう私もそろそろ辞めること考えてる
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:11:19.55ID:b136dKy0
日常清掃3ヶ月目だけれど、だれも辞めないなぁ…
こういう現場って稀なのかしら?
空調の効いている現場なので、それも要因として大きいのかな?

>>605
定期は聞いてるだけでもかなりハードそうだもんね。
て言うか女性で定期って珍しい。 熱中症に気をつけてくだされ
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 18:31:26.12ID:DuwJ3Hqt
今年入ってきた優しそうな感じのおばさん(以下Aさん)がリーダー格のおばさん二人組(以下BさんCさん)の悪口トークについていけないのか最近色々理由を付けて辞めたがってる
終了後もBさんCさんとの会話が苦手なのか最近はお茶せずすぐ帰るようだし
Bさんはそれが気に入らないみたいでAさんの悪口を言うようになったわ
もともと和やかな職場ではないけど、ちょっと空気悪い
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:22:04.30ID:7Yc3uxmC
>>606
同じく日常清掃だけど、めちゃきついよ
たしかに仕事する環境にもよるんだろうね
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/17(金) 19:36:29.48ID:7Yc3uxmC
>>605
まさにこれ
次から次に人辞めてくからどのタイミングで辞めたらいいかわからなくなる
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:01:44.02ID:t6MTJTvY
いつでもいいよ
退職日の1ヶ月前までにいってやれば親切
2週間前でも大丈夫
いなくなってもなんとかなるもんだから
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:19:06.43ID:WBo3FXKi
>>607
想像出来るな
清掃なんて気持ちよく挨拶して→清掃してお疲れ様→そのまま気分よく帰ってきたい。
でも大抵人間関係のドロドロを聞かされたり巻き込まれたりイチイチ引っ掻き回される
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 08:23:57.86ID:WBo3FXKi
>>610
そういう期間を守ってても人がいないと渋る会社ってあるね。
今いるところはいろいろ人間が古くてそういう環境がわかってなさそう。
こちらが気を使って早めに伝えても人手がなけりゃ嫌み言われそうだ
そんなだから世の中バックレするのヤツが出てくるんだわ
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:56:13.46ID:t6MTJTvY
嫌み言われようが最低限のルールというか
ブッチしないんだから言われる筋合いはないし
そこまで考える必要ないよ
代わりはいくらでもあるし掃除の仕事もいくらでもあるし
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:57:59.12ID:oxhUyvNA
来月に事務所を引越しする前提でスタッフ募集してるんだけど知ってる?と他の人に聞かれてびっくり
車通勤だから行けない距離じゃないけど、いろいろ問題ある会社だし辞めどきかなあ
でも来月てもう2週間くらいしかないけど、いつ知らされるんだろ??
赤字赤字とうるさいのに、この事務所は残して支店出すなんてある??
気になるけど、引越し言い渡されたら間髪入れずに辞めます!て言おう
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:29:28.38ID:ZyhMpk0q
あーーーーーストレス溜まる
あの人がいるだけで職場がピリピリするから迷惑だわー
0616彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:20:33.25ID:83vKcWMR
人手が足りてないのに、自分の嫌いな人みんな辞めさせるお局ババアってどうなの?
そのたびに仕事がうまく回らなくなってピンチに陥る

その割に自分だけは「もうこの歳で後がないから」と言って長く勤めたい模様
パートのくせに何様だよ
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:32:27.12ID:DS43dqrQ
真面目に働いてるにもかかわらず仕事の人間関係を「好きか嫌いか」で態度に出す人ってバカなんだよ

相手にもそれが伝わるから
じゃー辞めますm(._.)mってやられて現場が困る
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:16:55.57ID:Bm1yXNlX
いい迷惑だよね
せっかく新しい人入ってもネチネチ言うから辞めてく…
うちのとこは清掃だから誰でも入れるって感じじゃなくて、
商業施設だからちょっと変わった人は面接で落とされる
やっと入った人だったのになあ
それが去年の話で、それから1人も入って来てない…
もうこのまま今年終わるんじゃないかと思う
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:22:49.93ID:oWmjFs36
商業施設だと何で厳しいの?お客さんに見られたり、話しかけられるから?
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:25:05.29ID:oWmjFs36
上司に一週間から一ヶ月くらいの短期で募集したらと提案してみたらどう
私はそのくらいだと応募してみたいと思う
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:49:14.69ID:zKUwjMpN
>>619
そうそう、お客さんがいるから半分接客みたいな感じ
百貨店だからトラブルになると困るみたい
短期は教えるのに割と日数かかるからムリかな…
百貨店ってバックヤードとか入り組んでてまず最初に道を覚えたりするのが大変なんだよね
私も1人立ちするのに1ヶ月くらいかかったよ
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:31:52.10ID:GaYmVatv
若い?のに商業施設はすごいね
商業施設って人目につくから人気も無さそう
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:58:29.86ID:IiWslwfi
若いのか微妙な歳ですが、最初のころはちょっと後悔したw
でもそれまでの接客業に比べたら1人作業だし、マシだと思ったよ
続けてたら空く時間帯とか分かってくるからうまくやってるよ
なるべく表に出ないようにしてる
やっぱり人気ないよね…
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:44.67ID:oWmjFs36
そうなんだね、百貨店はお客さんにも挨拶しないといけないの?
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:30:41.15ID:83vKcWMR
>>622
イオンモールはオシャレな若い子もけっこう見かけた
時給けっこういいからだと思うけど
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:44:31.32ID:IiWslwfi
>>625
挨拶しろと言われてるけど、実際はトイレで「失礼しまーす」くらいかな
「お借りします」と声掛けてくれるお客さんがいるから、そういう時はいらっしゃいませと言う時もあるけど
朝礼があるんだけど、そこで挨拶一通り復唱させられるよ…
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:51:36.45ID:oWmjFs36
そうなんだね、ありがとう
うちの近くのイオンは時給900円だね、そんな安ければ人集まらない
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:34:23.48ID:CKvB9T2E
塾や学校も厳しそうなイメージ
多感な年頃の生徒がたくさんいるから変な人を校内に入れるわけにいかないし
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:48:26.04ID:5+BCmirR
官庁>デパート>病院>学校>駅

こんな感じであってる?面接で人柄重視度
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 09:51:58.01ID:E+dkN71r
家事代行がいいよ、時給高いとこだと1200円くらい、交通費全額、感謝される、人間関係ほぼなし
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 14:27:51.10ID:6ACtSIJ1
もう辞めるからいいんだけど性格合わない人から嫌がらせされて本当にやな目に合った
この世界もキツイ人っているんだなーと
和やかな職場ってなかなか無いもんだな
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 15:15:06.47ID:nfpeff7z
>>632
この世界だからキツい人が多いんだよ
人間の吹き溜まりみたいな部分あるからギスギスしてる人や意地悪な人の確率高い
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:03.66ID:E+dkN71r
他にできる仕事ないからやってる人もいる、私のように
0635彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 15:25:59.61ID:E+dkN71r
人間関係嫌なら一人の現場がいいかと
マンション、家事代行、小規模オフィス、アパート退去後、民泊清掃など
最後2つは大体車必要で、都会で募集してる
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:11:40.74ID:vaLdMGEx
辞めて他行ける人が羨ましい
嫌なこともあるけど仕事出来ないから抜け出せない
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 17:55:09.54ID:g9n9V7hF
>>632
私もお局さんから嫌がらせされてもう辞めることになった
仲間はずれにしたり孤立させたり無視したり幼稚なことを平気でやる人だから心底嫌になった

みんな頭にきて辞めてる
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 18:27:26.03ID:6e0DVo0G
今のお局も好き嫌いで決めてる感じあるけど、私は一人で掃除するし、お局と一緒にいる機会が少ないから何とか耐えられる
ていうか、前の清掃の職場のほうが酷かったからこれでもマシに感じるんだよw
あそこのお局は動物…
ギャーギャー言ってるだけじゃなくサボるし
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 23:28:01.96ID:d001kIsq
あら探しして重箱の隅をつつくようにネチネチ嫌味言う人ほんとやだねー

どうでもいい些細なこと指摘されて、それを逐一ノートに全部書き込まれて嫌がらせ

やだねーほんと
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 17:00:38.42ID:ipF1ue0t
家事代行とか個人宅に一人で入るようなとこはモラハラセクハラあるよ
ボケかけた爺さんの一人暮らしとかホント最低だから
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:51.94ID:w/WcYuhL
高齢者不可にしたらいい、一番多いのは共働き世帯だし
私は不在宅で希望してる
0644彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:44:20.05ID:8HYEZEhm
お前それ火着けたら燃えるとでも思ったのか?ってもんが燃えるゴミに突っ込まれてんなはなんでなん
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:45:41.23ID:2xY4RhQ8
どこ行ってもモラハラとかセクハラとか、
スポーツの世界もパワハラとか
まともな人間ってほんの一握り

というか弱い立場だからそんな経験を積んでしまうのだよなぁ。
人間やっぱり強くて巨大な立場の人間にはペコペコするから、
そこに到達するとイージーモードになるんだよ
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:00:37.84ID:pHtghQXd
職業であからさまな態度取る人間なんて少しはいても稀だと思ってたからね
いや、仮にも犯罪者ってならその態度も分かるよw
でもバイト離れたら普通の主婦や普通に生活してる相手なのに、
そこまで底辺扱いの態度取らなくても……と思う。
まぁいろんなバイトがある中で清掃なんかに来る女は素性も怪しいだろ、とか思われてるのかもしれないけど。
わりと履歴や資格もあるけど、もう地味に黙々と仕事したいだけなんだけどね
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 12:28:42.07ID:P07X0EY5
でも人の本性がわかりやすいから、
避けるべき人間と本当に付き合うべき人間が分かりやすくなったよ
今までは万人と仲良くしなきゃと無理してたから
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 21:31:02.27ID:HIgbsKzH
意外に美人や可愛い人はあからさまな嫌な態度は取らないんだよなぁ

え?っと驚くほど嫌な対応する人って不思議と「平均ちょい下くらい」、
「分かりやすいブスではないけど頑張っても綺麗と言われない」「気の強さが顔に出てる」
そんな女だ
0650彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 18:07:22.28ID:f1g7oXGv
うちはみんな良い人で、愛想も良いのだけれども、いつも仲良い2人組の内の1人が
自分に「あの人は性格きつくてやり方に問題がある」と、悪口ではないんだけれども、苦言をこぼしていた。
みんなニコニコ接してくれるけれども、自分も自分が居ないところでは
使えないとか何言ってるのか分からんとか、散々言われているのではと、疑心暗鬼になっちゃった…
て言うか絶対言われているわ。 …精進しよ
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 12:38:03.59ID:bK4jBEH8
724 名無しの心子知らず sage 2018/08/25(土) 03:52:17.81 ID:0Q7MDoHz
長文愚痴失礼します
週2〜3の飲食パートに加えてスキマ時間で働けるかなと思って家事代行のパートしてるけど、なんかもう面倒くさくなってきた
時給はそこそこだけど、毎回仕事場が変わるからルート検索して時間考えてってする時間がもったいない
家事代行の方は掃除用タオル持参でそれを毎回洗わなきゃいけないし掃除で使ったものだから普通の洗濯物とは分けて回数が増える
最寄駅からの交通費は出るけど駅まで(2.5km)はバス代でないし普段は自転車だけど駐輪場代が発生する
仕事場も近場もあれば片道1時間ぐらいかかるところもある
客との直接連絡は出来ないから急な休みとか会社を経由して連絡取らなきゃいけない
仕事入れるかどうかのやり取りを都度しなきゃいけない、業務時間外で小まめなメールチェックが必要
オンオフ切り替えたいタイプだからなおさら時給の発生しない部分で仕事の事考えたり準備したりってのが地味に苦痛
タオルは備品で基本的に客の家にあるもので掃除するけどそれだけは不自由な場合もあって、
ゴミまとめる袋やメラミンスポンジやティッシュを自分で揃えて微々たるものだけど出費があった
制服洗濯する事やあれば便利で自主的に買い足す事はどんな仕事でもあるだろうししょうがないけど、小さい不満が積もって来てる
掃除の仕事自体は大変だけど楽しい部分もあって嫌ではないのと飲食パートのシフトが増えないのもあって二の足を踏んでる
でもどこかで見切りをつけなきゃ…

733 名無しの心子知らず sage 2018/08/25(土) 09:04:47.82 ID:bT+lzxAd
>>724
分かる…
自分も家事代行やったことあるけど
拘束時間のわりにもらえる給料少ないし
割に合わないと思って辞めた
仕事自体は好きだったんだけど
稼ごうという気持ちがある人は続かないと思ったよ
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:45:10.98ID:Uw6AQs0j
家事代行のスポット勤務で働いているんだね、それだと毎回お客様かわるから、確かに場所調べたり面倒だわ、合わない人もいるだろうし
定期で週1回とか、同じお客様ならいいし、雑巾もお客様宅で貸してもらい洗ってたわ、洗ったらいけない決まりはないし、普通は嫌がらない
交通費も自宅から最寄り駅までのバス代も出たよ、大手は大体出るかと、小さいとこは出ないのかな
メラミンスポンジなどその他必要な物も、お客様に言えば買ってくれるし、買ってくれなければ必要ないということだから、使わなくて問題ない
お客様宅にある掃除道具で掃除するのが基本だからね
まあ短時間では稼げないし、掛けもちして何軒も訪問するのは、近場でないと時間の無駄になるから、副業で小遣いの足しにするくらいがいいかと
0653彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:52:41.72ID:Uw6AQs0j
家事代行会社は沢山あるから、疑問点は聞いてみたらいいよ
スポット勤務だと確かにお客様の家に掃除道具揃ってるかわからないから、多く持っていく必要あるし、理不尽なこと言われても我慢するしかないから、定期のが絶対いい
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:56:09.63ID:NZeUgST+
優しいお婆さんの同僚に気にかけてもらってるから辞めたくない気持ちがまた少し湧いてきた
でも辞めたい!
従業員用の男子トイレは床に排水溝がついてるからか常時臭い
と思ったら結局個室も臭い
客の屁なんか聞きたくない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況