X



●格安スマホってどうなのよ?! 4sim子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:54:08.25ID:3v7wIih4
安いスマホってなんで安いの?購入する時に注意したい

今のスマホの画面にヒビ入ってるし新しいスマホ欲しい
楽天セールの時に買えばいいの?すぐ売り切れる?
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/01(火) 23:59:32.44ID:cKGAfzzu
外国はもっと安いよ。
てかメーカーの数も豊富だし種類がたくさんある。
日本は参入してるメーカーも少ないし
売り出すの遅いし鎖国してんなって思うね。
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/02(水) 01:03:52.47ID:NI6J3KOR
LG持ってるけど超絶クソだな
jcomがタダでくれたからいいけど
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/02(水) 02:46:27.11ID:QC0as1uC
>>401
頻繁にフリーズするくらい糞なのは
フリーテルとかじゃないの?
あれは酷すぎるからもう潰れたけどね
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/02(水) 10:35:23.88ID:XGzuDBLE
P10lite買ったみたけどこれで十分
もう高いスマホ買えないわ
0410彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:26:04.74ID:+/MNGHrF
そんな安いのあんの
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 20:56:02.99ID:Y7rrjyzH
テレビ見られるスマホ多いのかなー
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:23:04.04ID:HH3axgtd
国産のSIMフリーはスペックの割に高い気がする
スペック重視なら中華だよね
ワンセグはどうしてもって程じゃないけどあると便利かな
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:32:23.79ID:gDHs8z+4
>>417
スペックもそこそこなのに国産なら高くても買うだろ
って足元見られてる気がするよね
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/07(月) 23:36:02.28ID:HH3axgtd
国内メーカーはキャリアにも卸してるから
SIMフリーはあまり積極的に売りたくないんだろうね
キャリアの方売れなくなると困るだろうし
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 02:05:42.51ID:Xs2dEp0i
中華やサムスンに勝てる国産メーカーが皆無だからね
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:55:59.51ID:gmrbVaHu
メイン機は国産使ってる
サブ機はスペックまあまあの中華スマホでゲームやらその他
メインの国産は銀行とかオクとかお金絡むやつに利用
気持ち的なものだけど中華スマホは怪しい動きするのとゲームの電池消費早いから
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 09:59:41.24ID:VzUY+VLs
コンビニのレジでいちいちアプリ起動したり、バッテリー切れた時に現金しか使えなかったり
公共の交通機関を利用する時に財布からカード出したりするのって煩わしいじゃん?
そういった意味で中華機使ってる人ってスマートじゃないよね
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:39:46.20ID:gO7gDtcL
メインはiPhoneでキャリア契約してるんだけど、nanacoがiPhone非対応なんだよね〜
Android端末のおすすめ知りたい。タブレットに電機能付きがあったら良いのに。
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:18:10.59ID:tdn40LOh
423はおサイフケータイとコード支払いを比較してるんだと思うよ 
国産スマホはおサイフケータイが使えるから電源が切れてても大丈夫だけど中華スマホ波おサイフケータイがなくてスマホ決済の手段がコード支払いしかないしモバイルSuicaも使えない
と言いたかったんだと思う
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 00:26:45.19ID:8QReC7tq
中華スマホはお財布ケータイ使えない
それがどうした
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 01:01:49.47ID:6viHoYz+
おサイフ欲しい人はAQUOSを買えばいいんじゃない?
別に要らない人は買わないだろうし
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:21:47.91ID:AUPYf49+
>>429
中華機しか使った事がないようなあちら系の方には到底理解出来ないんだろうけど
フェリカがあるかないかで、結構なアドバンテージがあるんですよ
日本国内で利用するにはそれなりの利点があるので
国産機使ってる身からすればいくら中華機が安くてスペックいいからといって元に戻せないんですね
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 03:46:53.88ID:AtqQcb3E
どのスレでも国産スマホ推すのって変な人ばっかなのが不思議
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 05:52:07.49ID:s62ExilG
フェリカが無くてもいい
使ってる人は結局こういうことでしょ
いちいちそんなこと書き込んでるのが全然スマートでもないよねw
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 11:29:37.89ID:bW/h/oxO
ナナコ使ってるけど、コンビニ行くとやっぱり無駄遣い多いから、次はおサイフケータイないのでもいいかなぁって、思ってるよ。
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:35:23.83ID:Spl/q066
>>431
お勧めするのは構わないけれども
そんな事でマウント取りに来る精神が解らない
中華機しか使ったことない?何処からの妄想なのか知らんけど頭おかしいと思われるから大概にしたほうがいい
自分はanaのゴールドでマイル貯めてる電車はソラチカ人それぞれでいいんじゃないか
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 12:59:21.93ID:RGftzJXI
中華スマホを手帳型ケースに入れてポケットにSuica入れれば解決
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:41:53.79ID:NpPda3rv
電子決済については中国の方が技術的に進んでるらしいけどね
日本は色んな規格が混在しててユーザーが悲惨なことになってるから決済後進国みたい
ドヤってるおっさんは中国を馬鹿にする前に勉強しに行ったら良いと思う
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 13:51:50.04ID:CbHSI/VU
電子マネー、電子決済の話を続けたいならクレカ板へどうぞ

FeliCaよく使うなら国産機が便利だしカードで問題無いと言う人もいる
個々のライフスタイルで選べ
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 14:26:29.18ID:N3FWrd6E
http://www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/g7D3Up
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:17:09.46ID:nsJ1vqsG
安かったからZTE端末を買った私の運命やいかに!
楽しくなってきました!
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:32:58.37ID:6viHoYz+
docomoからp20が出るとかいう噂が出てるみたいだし
どうなるか全く分からなくなってきたよね
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:51:55.71ID:mb7Ra/G/
>>442
ぱねえー規制に負けない勇者乙乙!
いくらだったの?
もう投げ売りなのかな
ファーウェイあたりもそうなるんかな
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:57:37.76ID:Vl8zhTyg
今どき国産機()なんか使ってたら
恥ずかしくて顔から火が出るよね
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:04:39.14ID:BddDOyYL
>>439
ホントそう
旅行で行くと現金使えなくて
困ったわ
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:07.79ID:k71rCfFN
>>444
これ以上、ファーウェイが投げ売りで1万円切ったら、
ソニー撤退しそう。
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:48.84ID:WdXrQGGB
国産も中華も仲良くしようよー
自分は国産使ってるけどそろそろ買い替えで中華の調べてるよー
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:01.40ID:TgBGPeYY
>>439
うんとそれは主にソフトの問題じゃないのかな、ハードメーカーに依存するものでない限り、
大抵は国産機でも賄えると思うんだけど
例えば国内使用における中華機でしか得られないアドバンテージってどんな物が挙げられますか?
新宿駅の改札はフェリカじゃないと捌けないって聞いたけど。
中華機しか使ってない人が国産機のメリットをご存じなかったように
逆に中華機の良いところを勉強したいんで是非ご教授くださいな!!
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:42:03.89ID:1aEf1V4B
両方愛用してるけど指紋認証とか激安機で使用できるのすごい
この価格でこのスペックかよ!と驚きのコスパ
国産は型落ちでクーポン、ポイント駆使して買ってやっと同価格かちょい安いくらい
国産も気に入って使ってるし好きなもの使えばいい
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:39:38.22ID:wdyfrS1J
GALAXY→Xperia→iPhone→ZenFone
と使ってきたけど次も中華にする予定。
コスパ良過ぎて今まででいちばん満足してる。
国産機に随分こだわりをお持ちの方がいらっしゃる様ですけどフェリカフェリカと非常に視野が狭いと思いますよ。
フェリカが必要なら国産機使えばいいし、このスレではフェリカ不要と考えている人の方が多いのでは?
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 06:31:36.33ID:Fy5EldzW
>>453
えーとだから視野を広げる為に聞いたんだけどご理解いただけませんかね?
中華機推してる人も、スペックが、価格がの一点張りじゃないですか、
そんな事は今更教えて貰わなくても知ってるので
中華機が進んでいて、国産機が時代遅れとご指摘される電子決済のメリットについて
実際使ってる人の生の意見や感想はものすごく興味あるし、
スレ的にも有意義だと思うんで是非聞きいてみたいんです、お願いします!
逆に国産機のここはどうなの?という疑問がありましたらできる限りお答えしますよ☆ミ
顔から火が出るとか、稚拙な煽りはできれば無しの方向で(苦笑)
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:26:30.03ID:2FbmQ5rf
中華の会社の端末の一番の魅力はルート化しても修理してくれるとこだよ
一方国内メーカーはルート化してると有料修理すらお断りの場合がある
泥の公式設定なのにね
0457彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:47:09.30ID:ixhm6qAg
今年はどんな格安スマホ買いますか?
夏モデルが気になります
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 12:46:49.95ID:Q6jBLbjt
>>455
質問者なのに今更教えて貰わなくても知ってるのでって態度がおかしい。
それが人に物を教わる態度でしょうか?
まずは何人か答えて下さった方に何かないんですか?

中華機と国産機の違いなんてカタログ取り寄せるなりググるなりで御自分で調べてみてはいかが?
調べもしない態度もおかしいで質問に答えて欲しいとか甘ったれるのはやめた方がいいんじゃないですか?
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 13:30:41.53ID:Bqdb2/EI
ソフトバンクは5月10日、2018年夏モデルとしてスマートフォン6機種と通信付きスマート体組成計の計7製品を発表した。
5月18日から順次発売する。

最も早く登場するのは、HUAWEI Mate シリーズのフラッグシップモデル「HUAWEI Mate 10 Pro」(ファーウェイ製)だ。
5月18日の発売に先駆け、5月11日から予約受付を開始する。
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/10(木) 17:46:32.92ID:7Gx/2zeZ
まだ使えるんだけど、Androidが4.2で対応アプリが減ってきた
そろそろ替え時なんだろうけど面倒臭くて腰が上がらないw
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:33:49.01ID:nLaM8Ve/
来週docomoの新作発表会でHuaweiのP20pro出るらしいし、Felica積んであったら面白いなw
iPhoneXよりも性能が良いスマホが大手に来るのはわくわくする
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 09:46:36.67ID:kKMAWq2h
テレヴイチウナー付の日本メーカーのほうが良いよね きさまら
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 11:52:33.15ID:R44FLUl6
ワンセグなら、現行機はしらないけどアンテナ内蔵式のがZTEに付いてたよ!
タブレットで外部アンテナ式だけど、LGにもあるますよ
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 12:01:40.15ID:dqs8QjYv
男が発狂しちゃうからカメラが最高のスマホは許してあげては(笑)
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 12:04:05.26ID:ZlVlFMAh
あるますか
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 12:29:33.46ID:oxrbvmc6
新潟の親子が山で遭難して現在捜索が続いてるけど、
携帯電話会社によって電波が結構違う場合があるようなので、
よそに移るにしても速度と値段だけで決めると
例えば下の地域のように他の部分で大きな違いが出る場合があるよ。

松平山で目撃情報があり、
最後の電話は松平山と五頭山の中間の手前あたりにいて
これから下山するとの連絡だったそうです。

docomo
http://imgur.com/ZSqhDeS.png
au
http://imgur.com/xfSGZUT.png
SoftBank
http://imgur.com/9KWAkgo.png

UQ Y!mobileにしても後悔するだけだね。

ドコモだけ繋がる。
au(UQ mobile)とSoftBank(Y!mobile)は圏外になってる。
速度の問題ではない。
命の問題。
0473彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 15:11:21.32ID:hlzb40A+
画面にヒビ入ったんだけど
修理に1、2万かかるらしいから買い替えるべきか
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 17:37:51.74ID:JBxXfcp3
登山しないからMVNOで問題ない
そのうち登山はGPS携帯必須になるんじゃない?
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:53.21ID:pc8Guou1
何年くらい前の機種か分からないけど、
今なら2万円出せるなら最新機種の方が性能アップしてたりするかもしれない。
ダブルレンズや指紋・顔認証システム付いてたりもするし。
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 15:59:06.77ID:UBFiGUNT
内蔵スピーカーが良い格安スマホってないかな
よく内蔵スピーカーオンで動画を見るので

ちなみに重低音とかはどうでもよくて、言葉などがはっきりクリアに聞こえるやつ

店頭で視聴してみてるんだけど店内がうるさいから分かりにくい
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 17:15:44.26ID:NzwLWNao
ワイモバイルでネクサス使ってたけど、悪くないんだけど好きになれなかった
安っぽい分軽いし妙な丈夫さみたいのがある
ネットもサクサクできてた
だが一年とちょっと経ったら電池の減りが早くなった
これ壊れてんだろ?じゃなくて遠出しても1日はもつけど減りが早くて不安になる程度
不満はそこまでないんだけどアンドロイドが好きになれないのかな、もうワイモバイルは解約した
ワイモバはガチで節約したい人には向かないけど機種にこだわりなくそこそこ安くしたい人ならまあまあだよ、2年目になると2ギガになってプラス2ギガはサービスという面倒なシステムになり1000円あがるけど
やはり三大キャリアは内容は満足だけど高い
本当に一長一短
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/13(日) 23:50:52.90ID:gRgVSYos
>>477
それなりに値段が良いのが音も良いような気がするけど、個人の感想も含まれるからねぇ
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 11:17:55.67ID:47cXUCjT
>>477
axon7は音質かなりいいよ
ZTEだからサポートなくなるけど、この騒動で暴落したら買いノ端末
0481477
垢版 |
2018/05/14(月) 12:36:19.36ID:VZk0Hciy
>>479
ありがとう
やっぱ格安のだとそれなりかな

>>480
ノーチェックの機種だった
置いてあるところ探して試聴してみる
ありがとう
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/14(月) 20:19:34.94ID:ZnwlNk+x
めっちゃ安い気がする
サポありで1万円台だってさ

HUAWEI P20 lite HWV32(2018年6月上旬発売)

・一括価格……3万2400円
・毎月割……1万6200円(675円×24)
・実質価格……1万6200円
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 00:10:30.76ID:3XM+rmGz
いいんだけどAqoursコンパクトといいなんでiPhone Xの悪いところを真似ちゃったんだろう
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 01:38:21.78ID:i4UwS+K5
今のとこみんなタブレットに力入れてなさすぎてHuaweiが目立ちすぎてる
タッチペン付きのが出たみたいだし
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 02:28:51.62ID:IaZ8XfTy
タブレット並みの大きさで通話もできる、てのはないのかなー?
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/15(火) 22:56:03.58ID:VJ20dYCS
メモリは4GB、ストレージは64GBのP20 lite(Android8.0来月発売)が3万円で、
mineoからきたキャンペーンメールのiPhone6s 16Gが5万円って、どゆこと?
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:14.62ID:Ik023367
ドコモ夏モデルの価格をチェック 「P20 Pro」はMNPなら実質2万円台に

「HUAWEI P20 Pro HW-01K」はMNPの月々サポートが3375円でこの中では最も高く、
割り引きの総額は8万1000円、実質価格は2万2680円になる。
HUAWEI P20 ProがSIMロックフリーで発売されたとしても、10万円前後という価格はなかなかハードルが高い。
ここまで安く運用できるのは、ドコモならではのメリットといえる。

HUAWEI P20 Pro HW-01K(6月下旬発売)

・一括価格……10万3680円
・月々サポート……新規・機種変更:1944円、MNP:3375円
・実質価格……新規・機種変更:5万7024円、MNP:2万2680円
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/16(水) 21:50:55.66ID:HHBeh7Lz
でもHuaweiはソフトバンクホークスとスポンサー契約結んでるのにフラグシップ機種をDocomoで出すという何というか感。
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:57:09.60ID:thg9rbhC
全体的に画面が大きくなる傾向は嬉しい
老眼には画面が小さいと辛い
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:03.57ID:DCReZ/Fq
4sとかくらいのサイズのラインも充実してほしいわ
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:28:23.87ID:s9qmc4IH
5インチがちょうどいい。
小さいのはポケット入りやすいけど
かなり目が疲れる
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:41:21.78ID:7hFGOETG
そろそろスマホ変えようかと思ったけどファーウェイp20 liteとp20 pro両方キャリアから販売かぁ…
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:13:40.02ID:08sxwmsK
XZpremiumのロッソカラー買った!
赤が綺麗でうっとり…
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 00:40:57.89ID:IczjbpXS
LINEモバイルってLINE Payってプリペイドカードを使えばクレカも口座引き落としも必要無く使えるの?

スマホの画面が割れたから
LINEモバイル乗り換えと同時にLINEでnovalite2を買おうか迷ってる
LINEで本体買ってもたいして安くならないんだね
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/19(土) 00:47:25.84ID:bqnS/AXp
SIMフリー機思いっきり落としてビターン!って音したから嫌な予感したけど案の定
wifiだけ壊れるという器用な壊れ方した
買って半年も経ってないからショックだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況