@@@アトピーの喪女 Part.8@@@ [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:40:25.73ID:wIDsJaDg
みんな薬何飲んでる?自分はオロパタジン飲んでるけどそれでも痒くて深夜に痒くて目が覚めること多い
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 11:56:25.02ID:dzDj14Wt
私はザイザル処方されてます
最近あまり効いてないかも…
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 12:22:43.14ID:i8hbr+IR
私は普段はタリオン飲んでるけど、かゆみで寝れない時は薬局で買えるレスタミンコーワを飲んでる
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/20(日) 13:59:10.00ID:IdgJjqEI
家出て一人暮らししてる人って結構毎月カツカツだったりする?
悪化する季節は医療費バカにならないし給料も安いけど家出たい
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 00:27:08.27ID:X2FUU+iJ
家出たけどストレス減ったよ
実家古くて汚くて掃除してもしんどかったもん
一人暮らしは寂しくてお金はないけど部屋は綺麗に保てるし食事も気を付けれるし楽だよ
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 23:10:57.93ID:vUW+IKz1
いい歳して実家暮らしだから一人暮らしいいな。もち肌色白毒母だから娘のアトピーの気持ちを全然理解してくれない
さっき胸の下が痒くてお湯浸したタオルで拭いてた所に母にがきて「うわぁー汚い!」って痒みの色素沈着した部分を汚物見る目で言われて泣きたくなった
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:33.61ID:drFosFAX
ひどいね…
こんな肌に産んだの誰なんだよって感じ
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/21(月) 23:57:22.80ID:vUW+IKz1
>>289>>290ありがとう。アトピーじゃない人には理解できないんだろうなと思うけど親だけはわかってほしかったよ
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 20:34:06.35ID:Ec3/Iq/3
>>288
お母さんを悪く言って申し訳ないけど最低だねその言い方
自分が親に同じ事言われたらまず将来的な介護は完全放棄するw
アトピー酷くて大変だろうけど、288は自立した方が色々と幸せになれそう
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 20:43:14.53ID:KuqdVVOk
アトピーって本当人生終わるね
生まれたくなかったよ
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/22(火) 21:51:49.95ID:WshZ/tKV
私も自立したいけど、給料安いからなかなか踏み切れずにいるよ
毒って程ではなくても、医療費かかるのをブツブツ言われたりガチで体調に表れるから理解して欲しいことも文句言われるとじゃあこの肌になってみろよと言いたくなる
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:22:26.00ID:/9UfSvh4
海外行きたいけどこのグロ肌じゃ無理
海外でもジロジロ嫌そうに見られたら精神持たない
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/23(水) 12:47:25.04ID:v6Op+hk1
私は旅行でも短い期間環境変わるとアトピー悪化するよ。外国は行ったことないけど気温が穏やかな寒い所とかだと落ちつきそうな気がする
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:34:06.11ID:6HTzfj+/
>>295
アトピー患者、特に脱ステ患者にヘルペス、黄色ブドウ球菌、真菌、ウイルス肝炎、ウイルス感染症、疥癬が併発してたりキャリアだと、
そのアトピー患者の血、汁、皮などからウィルスや菌が感染しやすいから注意。
アトピー単発でもその患者が使用したシーツやマット、電化製品にはダニ、ノミ、シラミがかなり多いから
アトピー患者との共同生活や物の購入、貸し借りは注意。
逆に、脱ステで悪化しているアトピー患者は皮膚のバリアが壊れてウィルスや菌が侵入しやすく、
さらに免疫バランスが崩れてアレルゲンに対する免疫が過剰すぎる一方でウィルスや菌に対する免疫の方はかなり弱いので、
感染症患者やキャリアとの接触や分泌物などから感染症が移りやすいから注意。
実際に某脱ステ病院の同室入院患者全員が非キャリアを含めカポジや疥癬を発症したのは有名な話だし、
某温泉治療施設でもカポジが発症した脱ステ患者が複数いるのは有名な話で、飲み薬持参が推奨されている。
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 00:14:39.08ID:tkirTxJv
もう年中部屋干し
洗濯物につくであろう黄砂、この季節だとブタ草の花粉、PM2.5とかで衣類が凶器に
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 14:47:17.92ID:FnJ7nYnC
何でこんな誰も得しない病気が存在するんだろう
得する病気なんてないけどさ
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 17:58:13.42ID:6BxS+sJP
首まわりから滲出液出てる時が一番いやだな
早くふさがれ〜
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 18:54:28.02ID:njbOaNgn
もう難病指定にしてほしいよ。。。お金もかかるし精神的にもつらい
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 19:59:57.10ID:A8Ug/hLb
正社員もしくはフルタイムで働いてる人どんな仕事してる?
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 21:53:48.24ID:7hHKutnA
>>297
ノミ、シラミってw
野宿でもしてるのか?
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 23:37:29.17ID:Z0kz7IDa
>>303
アトピー患者(特に脱ステで悪化している患者)にヘルペス、黄色ブドウ球菌、真菌、ウイルス肝炎、ウイルス感染症、疥癬が併発してたりキャリアだと、
その患者の血、汁、皮などからそれらの感染症がうつりやすいから注意。
アトピー単発でもその患者が使用したシーツやマット、電化製品にはダニ、ノミ、シラミがかなり多いから
アトピー患者との共同生活や物の購入、貸し借りは注意。
逆に脱ステで悪化しているアトピー患者は皮膚のバリアが壊れてウィルスや菌が侵入しやすく、
さらに免疫バランスが崩れてアレルゲンに対する免疫が過剰すぎる一方でウィルスや菌に対する免疫の方はかなり弱いので、
感染症患者やキャリアとの接触や分泌物などから感染症がうつりやすいから注意。
実際に非キャリアを含め某脱ステ病院で同室の入院患者全員がカポジや疥癬を発症したのは有名な話だし、
某温泉治療施設でもカポジが発症した脱ステ患者が複数いるのは有名な話で、飲み薬持参が推奨されている。
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 03:54:32.98ID:0L8cQSnQ
引っ越し前に通っていた院内処方の病院から
近所で病院のすぐ向かいに薬局がある病院に変えたら
院内処方で毎回3000円前後だったのが、
薬局が院外の病院になっただけで同じ内容の薬なのに7000円請求されて目玉飛び出そうになった
院外処方、どんだけぼったくってんだよ!
勉強になったわ二度と院外処方では薬頼まない
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 06:06:22.20ID:Bk3gwK5a
痒くて眠れなかった…飲み薬飲んでもだめ。どうしたらいいの本当に辛い
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 10:43:36.86ID:8aZz2+G7
痒い時はアイスノン首にあてて寝てる
血流が冷えるからいくらかマシになるよ
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 15:17:19.33ID:6OmpEF+y
こんな肌じゃ外に出られないし仕事も出来ない
もう死にたい
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:12:35.20ID:3Dg2V3rS
親を見送った後の事をそろそろ考えておきたい
寿命まで生きたいとは思わない
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 21:16:27.45ID:tn5Ce3YD
アトピーは20歳なのに老人みたいに見えるよね
もう何もかも終わったわ
何か生きる意味あるだろか
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/25(金) 23:46:28.97ID:3v9TUL4y
育ちが島で、夏はいつも海水浴して日焼けで肌剥けたりしてた
外でよく遊んでいた幼稚園小学生時代はアトピーが治っていた
中学生くらいからあまり外で遊んでなくストレスもあったからか 
急に再発した・・・
紫外線に晒して海水浴行ったり外に出掛けるとまた治るのだろうか
兄もアトピーだったけど海水浴行きまくって皮が剥けたら治った
とか、言ってた
しかし大人になってから肌焼くのシミのこともあるし
ちと怖いから試すか悩むわ
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:29:51.86ID:Bc4JeFRr
>>311
私かと思った
私も島育ちで子供の頃は海行きまくりでそこまで症状ひどくなかった
海水がいいのかもしれないと思って最近湯船に塩を少し溶かして浸かってる
効果はまだよくわからない
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/27(日) 17:18:40.34ID:+/hx2+Zm
>>310
私も掻いた事によって肌が劣化して
シワっぽいし窪みもあって辛い
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/27(日) 22:21:59.89ID:g4NZJ+D6
おでこ痒いし赤いしシワになってる…
首もシワ酷い
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:19.82ID:RRK8wnxl
>>302
事務職で働いてるよ〜
前は短時間の販売パートしてて気楽だったけど
年齢も年齢だしで正社員なろうって転職した
体力使わないし仕事もバタバタしてないし、普段ステ使ってるから症状抑えながらなんとか働いてる
でもそれでも夏場は悪化してキツいのと薄着になれない辛さもある
仕事のせいかどうか分からないけどパート時代には良くなってた足の湿疹が再発して治らないのと
同世代の人が多いから何かと劣等感感じまくる
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/30(水) 18:27:18.91ID:bToRHxl+
>>318
アトピーは食事や生活に気をつけながらやれば標準治療で治まってから外用も離脱出来る患者が圧倒的に多い。
これは皮膚科学会認定医の医者達も認めている。
ステロイド外用薬の「添加物」にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者や脱ステ業者が大げさにステロイドの風評拡散してるだけ。
ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者は、臨床効果のある新薬や別の保険治療で治療する。
臨床効果の無い似非医学の脱ステ療法は金と時間と機会を失うだけなので絶対にやってはいけないので注意。
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 02:47:02.58ID:RkEFZo4+
全身アトピーなんだけど
頭のステロイドも身体のステロイドと強いの使ってるけど
効かなくなって、歩くのも痛い
目もいつの間にか一重だし
手とか首とか、おばぁさんみたいだし
常にどこか痒くてもうダメだ
アイスノンはいいねー
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:35.10ID:RkEFZo4+
24時間モゾモゾしてるの疲れたね
急に寒気したりり顔暑くなったり
身体は痒し
薬きかなくなったり本当もう無理かな
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/02(土) 17:05:57.74ID:gV8bLRVl
今日久しぶりに知らない人から
あなたアトピー?って話しかけられた
虫みたいな目付きの女ですごく不愉快
なんかの宗教か美容法の勧誘だろうけど
失礼なんだよ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:12:30.74ID:qvWKjITI
親や親戚が何度もお見合いの話をもってくる
アトピーで全身ボロボロな自分の身体見るだけで気持ちが沈むのに結婚とか絶対無理だわ
人並みの幸せに憧れはするけど…
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/02(土) 22:44:00.08ID:Gymd6Zld
同じくアトピーで全身ボロボロの男ゲットすればみんな幸せ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:10:27.13ID:gxS3+3Hx
新薬やった方いる?
国の医療費の関係上、相当酷くないと処方してもらえないんだろうか?
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:52:54.11ID:AZmHc8xK
バカ高い注射のこと?
みんなステロイドどんな風に塗ってどのタイミングでやめてる?
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/04(月) 06:12:55.67ID:THwqf2qS
アトピー性皮膚炎「細菌移植」治療の可能性

アトピー性皮膚炎の患者の皮膚へ、健康な人から皮膚の微生物を移植すればどうかという研究が発案される。
今回の研究により、健康な皮膚からRoseomonas mucosaなどのグラム陰性菌を移植し、
皮膚の常在菌のバランスを正常に戻すことで治療に役立てられる可能性が出てきた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180524-00085611/
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/06(水) 09:36:58.75ID:IO1XjO0G
常に体がピリピリして寒気したり顔あつなったり

https://i.imgur.com/3nFJux1.jpg
グロ注意
ひざごぞ、こんなんなってる人いなおかな
腕もだけど、シワシワになったのは治らないのかね
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/06(水) 10:40:48.36ID:IO1XjO0G
>>333
154センチのチビでよ
>>334
内側のが酷い人多いね、手ももそうだし
治るとしても時間かかるかなぁ
ああー本当辛いね
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/10(日) 19:11:47.32ID:4tcoKl4Q
>>326
BBAと若いこのアトピーなら断然後者でしょ
全身に症状出ててもお嫁に行った例は周囲にもあるよ
程度にもよるだろうが…
まぁ、落ち込む気持ちも分かる
おばさんになったら何となく親心が分かるようになる
それどころじゃない、傷つきたくないっていう気持ちももちろん分かる
ボロボロだと分からないかも知れないけど、おばさんのアトピーは肌のハリがなくなって更にひどいことに
若い頃も肌のハリなんて見えないんだけど、加齢で更にひどいことになる
中高年で未婚の独身というだけでも世間の風は想像以上に冷たいしね
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:24.44ID:iWlXszCT
肘の色素沈着が酷い
真っ黒だから怪我してるのかと勘違いされるんだけどそれを否定する度に心が傷つく
学生時代は鉛筆の芯がついちゃってるよーって言われてた
今度レーザートーニング受けに行く
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:42.43ID:+vE+YdUW
炎症後色素沈着ってやっぱレーザーがいいの?
範囲が広すぎてお金が途方もなくかかりそうだよ
保険診療でどうにかならないかな
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 18:15:42.61ID:HULg5IqN
脱ステはオワコン。
標準治療医、脱ステ医含め学会専門医が脱ステでアトピーは治らないと言っているし、そもそも脱ステ医自体が少ない。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かる。
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:55.17ID:ga/nmWCu
>>338
私の色素沈着は幼少期からアトピーの積み重ねのものだからピーリングとか塗り薬系は全く効かなかった
美容外科に話聞きに行くから保険適用外でやるつもり
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:56.97ID:K+IlHUik
>>340
私も生まれた時からあるよ〜
腹とか黒くて斑で人に見せられない
保険適用外は大変そうだけど少しでも跡が薄くなるように良い話が聞けるといいね
また報告あると嬉しいです
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/11(月) 23:08:58.23ID:bpCLOsRv
生理前って酷くならない?
顔にニキビも出来るし最悪
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 02:02:12.91ID:DZ+3P0hR
脱ステ失敗した。悪化し過ぎて私生活や仕事に支障をきたす。もう一生直らないのに治療費を払うのしんどい
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 09:20:50.93ID:uoTiY2W5
寝てる間に掻きむしったのか頭皮から汁出てきた
泣きたい
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/12(火) 23:26:56.78ID:nAZ/JPXM
アトピー 結婚 で検索すると結婚できてる人多いのはなんでだろ…
恋愛に前向きになれたことない
肌汚いしざらざらだし汁はなんか独特の匂いがするし皮膚とか瘡蓋とか色々落とすし
相手に申し訳ないと思ってしまう
幼なじみの異性とかいればよかったのかな
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/13(水) 11:06:17.60ID:Ykg2ed1g
首と肘の内側が変色してシワシワ
髪アップにできないし半袖も着れない
お洒落を楽しんでみたかった
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/14(木) 17:12:52.78ID:pCCmL68+
>>342
生理前から生理中は特に顔が痒くなる
ナプキンで蒸れてお尻やデリケートゾーンも
痒くなる。夏の生理は辛い…
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:10.29ID:LEhK9pA2
>>343
あれ程「脱ステでアトピーは治らない」って言われているのに何で脱ステなんかやるんだよ...
標準治療医も脱ステ医含も学会専門医が脱ステでアトピーは治らないと言ってるんだよ?
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かるだろ。
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/14(木) 23:38:05.86ID:CrUiX8oM
脱ステは忍耐だよ
時間と心の余裕と最適な環境が必要だと思うよ
もしくは理解ある職場
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/15(金) 00:12:02.99ID:tZqXFjDK
匿名の書き込みなんて信用出来るかよ。
実際に標準治療医も脱ステ医含も学会専門医が脱ステでアトピー(AD)そのものは治らないと言ってるのに。
それに知ってる限りでも脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変でメンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいるしな。
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:13.57ID:3erSxUSF
>>326
いいなぁ…とか言っちゃいけないんだろうけど私はちょっと羨ましい
うちの家族は早く誰か見つけろ職場の人に紹介してもらえば
サークルにでも入ったら街コン行けばあんた本気で将来のこと考えてるの?!だもん、
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/16(土) 06:29:19.87ID:nuQHDjIt
脱ステは過酷だから環境整えないと無理だよ
でもステは徐々にやめた方が良いに決まってるから
脱ステに「失敗」とかは無いと思う
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/17(日) 18:17:07.87ID:MORLmdR2
急に寒くなったり不安定な気候はダメだな
顔と首悪化して赤いし痒い
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/19(火) 16:43:46.93ID:bEQC/Dij
私は汗で悪化するタイプだから夏が一番苦痛だ
せっかくスキンケアして薬塗っても汗で落ちるのもイライラする
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 08:50:02.93ID:nhE/yXge
いや、何年も脱ステ病院に通院や入院しても治らなく挙げ句の果てに高額な民間療法に手を出しても治らないどころか悪化し、
最後にステロイドで寛解してから離脱できたアトピー患者はたくさん知っている。
ちなみにその脱ステで重症化した患者達は成人からアトピーになって
それまでステロイド外用や吸入の経験がないのにどんどん酷くなったので、ステロイドのリバウンドや副作用ではなかった。
髪や眉が抜けて、肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形してたw
それから標準治療に変えて寛解してたけど。
アトピーそのものに脱ステは残酷すぎるぞ。
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 12:50:20.15ID:Yc+Lj7gK
脱ステ非難する長文レス繰り返してるの、全部同一人物だね
なんでそんなに必死になってんの
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 13:12:48.03ID:nhE/yXge
誰も脱ステ非難なんかしてない。
実際の医療現場での学会認定専門医の多数意見を書き込んだだけ。
むしろ脱ス業者や脱ステアフィが標準治療の副作用を大げさに批判している。
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 13:26:25.79ID:WpQnZxjR
脱ステ挫折したんでしょう、あの苦しみの果てに緩和があるんだけどね
確かに苦しかったけど私はやって良かったよ
季節の変わり目に症状が出て跡もあるけど、脱ステ前とは肌違うわ
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 20:29:39.42ID:Yajrf2f6
睫毛の生え際が荒れる人いますか?
眼科で眼用のステロイドもらって塗ってるんですけど、いったん治ってもすぐ荒れてきて困ってます
もし同じような方いたらどうしてるか教えてください
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/20(水) 22:09:24.98ID:FLcK8vrT
涙にかぶれてたみたいで小まめに目の回りを水洗いしてたら落ち着いたよ
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 01:47:50.30ID:aeuT1bjP
そろさろまた服困る
UVカットで長袖で問題ないけど
首とか鎖骨とか汚いからどうしようない
それとプロトピック使ってるからか、
夏に日あたると、顔がヒリヒリして焼けるように痛い
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 20:39:09.08ID:WIfPLVPu
行き付けの皮膚科の医師が色白で肌もきれいな長身美人なので、汚肌ブスのチビデブで仕事も期間工の自分の惨めさをひしひしと痛感してしまう。
仕事は今月末で3年満了で終わって実家に引っ越すから、あと1回しか行く機会ないんだけどね
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:22.66ID:vkT2xB3z
うちの先生は先生もしんどかったんだなってのがわかる赤みが残る顔してる
すごく親身に話聞いてくれるし、的確だし、ステロイド自販機じゃない
色白美人の皮膚科医なんて私の中ではヤブ医者扱いですわw何がわかるってんだ
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 01:04:41.84ID:NTsFNtNT
病気だから皮膚カス出るのは仕方ないと思う

でもホテルのベッドカバーの上に本当に大量のカスを撒き散らかしたままなのはダメだ
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 07:10:31.89ID:Lz2OtQTP
血や汁や粉で人に感染させたり、物にばらまくと傷害や器物損害になるから気をつけろ
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 08:29:59.26ID:hW8/Mp+v
脱ステ失敗者と同じ人?
悔いが残ってるならもう一度やればいいのに
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 09:08:45.39ID:RJ+K2UXF
今行ってる大学病院の女医も美肌美人
大学病院は先生選べないし研修終わりたてっぽいし、わざわざ行く意味もなかった
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 11:10:40.12ID:gAPGlIh/
ステよりはプトロの方が安全性が高いというけど本当かな
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 12:15:50.01ID:ydlnTPPP
プロトピックは健康な皮膚には浸透しないから常用okって医者に言われた
予防にもなるって
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/22(金) 17:01:55.89ID:4OdVOCqa
美容皮膚科もやってるとこだと看護師も美人多い気がする。

近所に温泉があるんだけどアトピー肌には滲みるし、水虫まで併発したのでしばらく行くの我慢かな。
野菜多目に食べた方が良いと聞いたけど料理する気力がなくて、トマトや豆苗を生で食べるか冷凍ホウレン草やブロッコリーをレンチンしたのばかりだよ
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/23(土) 12:03:31.40ID:fGMIaxzK
>>381
アトピー患者(特に脱ステで悪化している患者)にヘルペス、黄色ブドウ球菌、真菌、ウイルス肝炎、ウイルス感染症、疥癬が併発してたりキャリアだと、
その患者の血、汁、皮などからそれらの感染症がうつりやすいから注意。
アトピー単発でもその患者が使用したシーツやマット、電化製品にはダニ、ノミ、シラミがかなり多いから
アトピー患者との共同生活や物の購入、貸し借りは注意。
逆に脱ステで悪化しているアトピー患者は皮膚のバリアが壊れてウィルスや菌が侵入しやすく、
さらに免疫バランスが崩れてアレルゲンに対する免疫が過剰すぎる一方でウィルスや菌に対する免疫の方はかなり弱いので、
感染症患者やキャリアとの接触や分泌物などから感染症がうつりやすいから注意。
実際に非キャリアを含め某脱ステ病院で同室の入院患者全員がカポジや疥癬を発症したのは有名な話だし、
某温泉治療施設でもカポジが発症した脱ステ患者が複数いるのは有名な話で、飲み薬持参が推奨されている。
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/24(日) 01:48:58.44ID:OmmDC3w7
アトピー持ちの皆さん、観察していると食生活が酷すぎます。
まずは食生活の改善です!

最優先で、食生活を見直しましょう。薬では絶対に解決はしません。
そうしないと一生、続きますよ!

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない
重症の人は、卵も肉も食べない

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない (重症の人は、魚介は食べない )
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を食べない
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況