X



派遣社員の喪女集合 part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:01.19ID:Mb0hCJM9
3月4月は求人多くても探してる人も多くて倍率高い場合もあるしね
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:27:15.85ID:/aglBh/U
うん
他社の人で決まってしまったのか
社内選考進めてた求人クローズになったんですって派遣会社に謝られるのがここ1週間くらいで3件くらいあったわ

>>405
4月で40歳50歳だとかの節目迎えてしまうなら焦った方がいいかもしれないけど
派遣はボーナスないから直雇用ほど3月4月に合わせて人間動かないと思う
辞令に合わせて体制整えるケースはあるだろうけど
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:35:25.56ID:cJpKs9ol
新年度から予算と体制が新しくなるから
4月が一番多いんだよ
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:42:19.49ID:63fdAZxK
春に会社移転するから山手線ラッシュを毎日体験することになる。最悪だ〜、引越したいよ。
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:43:31.48ID:/aglBh/U
うーん
線引ききちんとして派遣をしっかり使えてるパワハラモラハラとかのないマトモな職場だけど
引越しや介護結婚とかで泣く泣く既存の派遣が辞めるところに滑り込むのが一番美味しいから
新体制需要あるからって必死になることもないと思うなぁ
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 00:37:24.25ID:72T5v+oQ
みんなは時給交渉とかしてる?
入った時に一年働いたら時給上げるように掛け合ってみますって言われて一年経ったのでそれを伝えたら難しいって言われてしまいそのまま就業二年半経ってしまった
次の面談でまたお願いしてみようか迷ってる
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:16:23.74ID:iamzi9w9
>>410
一万だけ貰ってる
でもその分時給は都内にしては低めだと思う

>>413
交渉はしたことないけど上がったことあるよ、数十円だけどね
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 01:28:17.92ID:VcVjWmW7
>>410
テンプから派遣されてる時は時給に込みだったけど今の派遣会社は別途交通費支給
隣駅で一駅分だけだけど嬉しい

なにげに派遣会社変えて良かったこと多い
でも条件のいい派遣元で仕事決まるとは限らないから中々難しいよね
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 07:20:51.97ID:6DwNqYB7
派遣は定時で帰らせて、残った仕事は社員がやることになってて、ケチくさいなあと思う
社員がのんびり仕事してるのを見ると馬鹿らしいから、頑張りすぎないようにしてるけど
あまり仕事が遅いと切られそうだから結局頑張ってしまう
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 08:01:28.06ID:zlWgfx5l
>>416
今の派遣先は社員は自分の持ち分の仕事さえ終わったらさっさと帰る
寧ろ早く帰れ的な空気出しながら帰る
指揮命令者なんて派遣さん残業結構かかりそう?と声すらかけない
私がちゃんとするべき仕事だけほぼ毎日定時までに済ませて
ちょっと残業した場合も正確に時間つけてさっさと帰るから性善説で済んでるけど
忙しいフリだけアピール上手いコミュ強でサボリ魔の生活残業したい人間だったら
残業し放題しても上手くやればしばらくはバレないと思うけどいいのか?って思う
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:31:53.91ID:fWK67PhO
送迎サービスを謳っている求人って、怪しいかな?
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:20:43.37ID:SewQ15wT
契約終了近くなって、派遣先の社員に次決まったのー?って言われた時なんて答えてる?(嫌味とかではなく普通に聞かれた場合)
決まったって言ったらどこ?って聞かれそうでめんどくさいから決まってないですって言ってるんだけど可哀想な目で見られるのかな
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:43:50.00ID:zlWgfx5l
>>418
駅やバス路線から離れた郊外にある大きい工場や物流センターで
従業員を最寄駅との間で送迎するバスあるなら普通じゃないかな
近くの駅で路線バス待ってると色んな企業のバスやマイクロバスが行き来してるわ
誰かを車で送れとか誰かに乗せてもらえないと行き帰りに困るとかいうレベルのは地雷と思うが
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 14:14:24.27ID:Pl1RH2l2
すぐに辞める辞める言う同僚派遣がめんどくさい
辞めないくせにもう何度目だよ
営業に引き止められたから更新してあげたって態度だし何様なんだろう
営業って大変だね
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 15:06:18.51ID:Mq6DLFD6
>>421
そういう人多いらしいね
私は当たり前に極力遅刻早退、突然の欠勤しないようにしてるしサボったりしないで働いてるけど面談の度にすごく感謝される
派遣やってる人は当たり前の事が出来ない人多いから苦情もないしありがとうございますって
そりゃ独身一人暮らしだもん真面目に働くさw
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 16:41:53.45ID:ZZ8bAbST
>>412
新規立ち上げの部署に途中から入ったけど
派遣は冷たいし社員も人の使い方分かってなくてしんどかった
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:43:47.98ID:zfhokepl
≫421
そういう人って「引き止められる私」が嬉しいんだろうね
しかしそんな事口走る余裕があるのすごいなあ

私なんて首の皮一枚繋がったのに猶予半年しか無くて震えてるのにozr
0425彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:44:11.58ID:saAJfAdM
>派遣やってる人は当たり前の事が出来ない人多いから

そんなのこのスレ見てれば直ぐわかるよ
お前何様のつもり? ってのも何気に大石
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:51:17.99ID:aanlttEB
嘱託社員のジジイのウザさが半端ない
あの年代はなんで小学生のクソガキみたいな思考の奴多いんだろうか
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:51:00.51ID:eEcX7nSK
辞めては面談、辞めては面談...
本当に使い捨てなんだな派遣は
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:08:40.22ID:yHfudcGj
>>422
私も同じく。不真面目な派遣は、お気軽主婦か、実家パラサイト独身だよ。無職なっても、困らない人たちのせい。
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:35:26.09ID:306oENZk
一人事務の産休代替で社員が戻ってくる前に辞めるのを何回かやったわw
どこも必死にひき止めてきたり手当たり次第派遣会社に依頼して後任探したりしてたけど結局見つからなくて内心ほくそ笑みながら最終日を迎えた
社員様が産休の間は派遣雇えばいいや〜保育園見つからなかったら延長で〜でも社員様が戻ってきたらすぐ辞めてね〜って考えで派遣雇ってる会社って本当にアホみたい
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:54:29.57ID:ZxhCyFA1
非正規で真面目にやってるやつってあほみたい
そんなんだから搾取されまくるんだよwって思うわ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:18:27.87ID:ZxhCyFA1
そういう自己啓発ポルノもういいから
今は昔じゃないんだから
派遣ってどんなものかみんなわかってるんだから
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:25:34.64ID:cXSv0PJ1
>>432
キャリアアップ出来ないのはあなたがやる気ないからだよ
私はちゃんとキャリアアップしてるからね
給料21万から35万まで上がったし
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:38:18.22ID:DFS8nuT8
アンケート集計やったことある人いる?

一人2名まで応募できるセミナーについて年代別に分けてって言われたんだけど
申込者を年代別にでなく、参加人数を年代別に分けろって言われた
申込者が50歳で参加者2名で応募していた場合、2名とも50歳でカウントするんだとか
でも同伴者の年齢を書く欄はないからそれってちょっとおかしいような

まあ派遣には関係ないか
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:47:39.11ID:ZxhCyFA1
うん
派遣は言われたことだけやってればいいから
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:53:53.76ID:D75vLvbO
派遣で営業事務やったことある人に聞きたい
酷かった派遣先ありましたか?あったらどんなところでしたか?

年齢重ねて一般事務だけじゃキツそうだから、事務経験あれば可の求人片端からエントリーしてるんだけど
事務員さんの構成聴いたら自分+15歳くらいの人×数人(いびられそう)とか
正社員?事務1人、前任の人はもうかなり前に辞めてOJT(残ってる人が性格悪いのでは)
電話一日200件鳴るらしいのに人数自分入れて3人(休憩できなくない?)とか
話聞くと嫌な予感するところばかり……

>>419
仕事と家のトラブルの板挟みになって決める余裕もなかったし営業と険悪で派遣はしばらくこりごりってなってたから決めずに辞めた時はあったけど
可哀想なやつを見る感じの空気だったかな……
でも辞めるところだし気にしなくていいと思うよ
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:55:29.16ID:7mJQEuU4
>>430
社員ヅラして若い社員に偉そうに言ったりとかね。何をそんなに鼻の穴膨らますのかね。
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:56:38.45ID:ZxhCyFA1
>年齢重ねて一般事務だけじゃキツそうだから

そこでなぜ営業事務になるのか謎
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:18:29.71ID:CSL7qUBP
>>421
いるいるこういうタイプに限って辞めないどころか自分は必要とされてる!と思い込んでるだよね
私のところにも愚痴と文句ばっかりで嫌なら辞めればいいのにと思うけどなぜか正社員になれると思い込んでるらしい
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:23:29.57ID:DFS8nuT8
自分もほんとは辞めたいけど生活があって簡単には辞められないから
不満でも辞めたいとだけは会社では言わないようにしてる
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:24:24.03ID:eEcX7nSK
事務系派遣だと
貿易事務とか経験しとくと食いっぱぐれないかな?
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:03.88ID:wDXSpJ8n
>>428
一人暮らしで不真面目な派遣もいるよ〜何人も見たよ
遅刻欠勤多くてよく怖くないな、家賃払えるのかなと他人事ながら不思議だった
今思うと週2とかで水商売のバイトとかしてたのかもしれない
でも可愛い子でもなかったんだよな…
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 23:42:00.14ID:HV0Ab3uS
>>396
飛び込むバカのせいで
密度200%どころじゃないような地獄の車内に詰め込まれたり
ごった返して身動き取れない駅構内に何十分も閉じ込められたり
そんなクッソしんどい目にあって通勤したあげく遅刻により給料に大打撃だからね、ほんとやってらんない
自分も中央線使うので、朝人身事故、その日の帰りも人身事故、とダブルで巻き込まれるなんてこともザラ。人身事故まみれ
そうやって過酷な満員電車に詰められると具合悪くなって倒れる人も出て更に電車が止まって混む
仕事外のストレスのが最近やばい
満員電車は避けられないとしてもこの人身事故ラッシュから逃れたくて本気で引っ越し考えてる
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 01:03:25.75ID:UNzzW1cK
>>449
448さんじゃないけど
出しても遅刻扱い
今までの派遣先では
証明出したらOKだったのにな
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 02:41:15.16ID:aAze9I6Z
分かるわ

仕事が暇でイライラするから満員電車のマナー違反とかキレそうになる
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:50:47.72ID:GorxY6op
女同士ギスギスしてたり、人間関係悪い職場で辞めたことある人いる?
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 12:16:03.72ID:OsiNTaik
エスプールってとこ登録したんたけど対応が悪すぎて別の派遣登録しようと思ってる。
良かった派遣会社あったら教えてほしい…
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 12:32:14.78ID:5uQcS2pC
派遣会社なんて地域や営業によっても違うし人によっていい悪いの感じかたも違うからこんなとこできくのは無意味
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 12:42:34.90ID:OsiNTaik
>>457
Bってビースタイルかな?
教えてくれてありがとう!みてみます!
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 17:55:56.13ID:KEUbzDoF
給料日、手取り17万か...
都内で働いてこれって保険料とか高すぎ
0460彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 18:03:24.21ID:jX6QgtLz
保険料高いよね。諸々含めて4万くらい引かれるから、思った以上に手取りが少なくて毎月ゾッとしてるw
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 18:04:17.42ID:KEUbzDoF
>>460
手取り20万欲しいと思ったら
25万くらい稼がないと無理なんだね
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 18:07:56.35ID:Qtum/qqk
諸々で4万て少なくない?
各種税金・保険で毎月7万以上は自動で引かれてるよ
0463彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 18:41:03.59ID:4eUAlu5B
まだ全然先だけど40代になったら介護保険料も引かれるんでしょ?
ただでさえ色々とられるのにね
はぁ
0465彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 18:47:53.45ID:g/bd6dp+
現場では派遣から直雇用になる人多いけど、
雇用形態の違いでしかない。どっちにせよDQN職という
自分は辞めるつもりでやっている
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:39.25ID:HneaFrzk
私は大体手取り15万くらいかな、1月は正月休みで2月は日数少なくて通常よりお給料減るから嫌だよね
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 20:03:25.72ID:HRWC7r0r
自分大阪で手取り18ぐらい
交通費が1万ちょっとだから実質17あるかないかだなぁ
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:22.41ID:pTeyc9e3
暇すぎてやることないのが辛くて契約更新しない旨伝えたら派遣先からかなり引き留められてる
賃金も上と交渉するからと言われてるんだけど皆ならどれくらいふっかける?
とりあえず時給100円アップと交通費の支給でも言ってみるかな
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 20:14:30.10ID:1WTujyIx
都内一般事務で手取り20万くらい。1日実働8時間だと思ってたから21、22万にはなる〜と思ってたら7.5時間だった
でも家から近くて交通費かからないし18時には家に余裕で着くから嬉しい
0470彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 21:02:15.29ID:CrDHHszx
2月は雪で時短になったのもあって給料少なくて辛い
しかも日にちが少ないと給料減るのに忙しさは増す
今日は3日でやる仕事を1日でバタバタ終わらせた…
0471彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 21:06:06.97ID:DpNrDhKd
派遣会社って色々ありすぎて選べないな・・

まともなとこの条件って何だろね? 求人には良いことしか書いてないから
利用してみないと実態は掴めないかな
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 21:23:55.26ID:YyGBwjS5
3月末で更新しないと伝えたのに
一向に後任を探してないっぽい。

自分の時は開始1ヶ月前に面接だったのに

引き継ぎ話も何もないし、恐い。

早く引き継ぎたいし、去りたいのに
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 21:44:28.72ID:+blDcDmZ
今辞めたら1番打撃を与えられるんだけどなぁ
来年になったら自分が入った時に比べて環境がかなり改善されてしまうし
そもそも私が来る前から移転の話が出てるから移転したら今のポジ必要なくなるからその為に派遣に切り替えたんだろうな
来年辞めたとしても向こうの思う壺で1ミリも向こうに損はないけど私だけが1番しんどい時期を担って去る上に派遣切りっていう痛い思いするのか

入る前に比べて会話力も無くなってメンタル面で不安定になるし身体にも今までなったこともないストレス性の異常ばかりでて働いた分だけ病院代になる
今更他に行く気力がもうない
過労死するなら辞めろって言うけど出来ない気持ちが今ならわかる
そんな気力が無くなるんだ
だんだん何が辛い?と言われても分からなくなってふとした時に体調悪くなったり悲しくないのに涙が出る
0475彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:57.78ID:FVrfzpPG
暇すぎて耄碌してきた
前のとこも暇すぎて嫌になって辞めたのになんで暇なところばかりに当たるんだろう
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 02:54:55.38ID:ifeL1CjH
新しい派遣先に勤め始めたけど思ってた以上にスキル求められて戸惑ってる
時給安くて割りに合わない
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 07:53:29.12ID:pM5C/Vnh
ここのみんなって事務ばかりなの?
販売とか工事とかオフィス以外で働いてる人いる?
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:11:37.96ID:F7hB21s+
>>478
私は工場だよ
家から近くて通勤が便利すぎる、けど吹きさらしなので凍りそうw
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:53:52.73ID:FiTLmmC5
どっちみち雇用形態は派遣なんだから仲良くしようや
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 10:03:26.78ID:nY7KIEwb
産休代替やめとけばよかった
もう更新したくない
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 10:53:43.12ID:0SpB284h
>>481
電気だよ
電源やモータやLEDやコードやクリップがごった煮しているような実験室でほぼ一日中居る
技術は全員派遣で、プロパーは管理職だけ
だからプロパーの新人さんに、電流と電圧の違いとか聞かれて教えてる(一番よく聞かれる)
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 10:58:01.68ID:osq9CK+1
>>485
産休代替なんて喪女派遣が一番選んじゃいけないとこでしょ
派遣なんだから次の契約更新しませんでおけ
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 11:29:47.39ID:0SpB284h
>>487
電流は[A]だよ。[C/s]は見かけないね。
というか電荷の[C]自体余り使われなくて
[mAh]の方がバッテリー関係でよく使われるね
1[mAh]=3.6[C]

電圧は[V]で、[W/A]もしくは[J/C]と同じ
スレチごめん
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 12:35:56.39ID:z4+eVXu4
いちいち突っかかるなよ
これだから事務派遣者は底辺の人間はかりって言われるんだよ
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 12:37:12.73ID:KhofTa1K
派遣って昔は、専門知識が必要な職しかやれない雇用形態だったけど
今や違うもんね
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 13:57:18.69ID:mGx7XVkM
私は建築のBIMオペです。
以前は機械系の3Dオペやってたけどそれでは食えなくなってきたので
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 13:57:21.86ID:YkGq9ZaM
いまの派遣先、正社員の人限定で昨年あたりから在宅勤務制度が始まったんだけど当然派遣のわたしには関係ない
昨日チームミーティングがあって議題でもないのに私除いた全員で在宅勤務の話題で盛り上がって10分くらい経過したんだけどこういう時どういうリアクションしたらいいんだ
いま切実に派遣仲間がほしい…(部署に派遣はわたし一人)
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:36:48.49ID:mGx7XVkM
>>498
思うけどって言われても

不動産需要減少→仕事がペプシ→仕事が決まらない

と言うよ理屈ですか?
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:38:17.96ID:mGx7XVkM
わー、ごめんなさい
仕事がペプシって何だ
仕事が減る○
です
スマホの予測変換め
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:56:10.23ID:uCNtInEw
>>497
わたしも今の派遣先は派遣が私一人だけ
しかもミーティングにも呼ばれないよ
悪い人達じゃないけど、しっかりと線引きされてる
それがしんどいけど前の派遣先も環境が酷くて短い期間で満了になったし、できれば残業の少ない今の会社にいながら直接雇用を探したいからしがみついている
私の前はコロコロ人が変わったみたいだし、周りから見たらなんで辞めないんだろって思われてると思う
自分のためだよ。。
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:25:26.60ID:lKmKwaA4
>>501
ヨコだけど私も同じ
仕事で必要なことの説明がないから知らなくて恥ずかしい思いをしてる
他の社員から知ってるよね?って上司と共同で担当してる業務について聞かれるから困る
その業務も一部だけとか雑務だけしかやらされてないから知りようもない
派遣にはそれくらいの仕事量でいいと思ってるみたいだし
他に話せる同僚とかその上司の性格を知ってる人とかいればまだ気が楽だろうな
周りの人からは仕事できない、上司から信頼されてない人認定されてると思う
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 16:52:08.64ID:LxJ9m4oK
>>478
OA事務

開発部門で設計書や技術資料作ってる
暇と繁忙時の差が激しくて
後者では1ヶ月間ほど終電てことも

通勤往復3時間かかるのが
定期代と体力面ともにネックだけど
事務系にしては高時給なので辞められない
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:39.71ID:gHVQ0b0/
今の派遣先は自前の社員の負荷を減らすために派遣を雇ってて
派遣は全員残業で年休も取れないくらい常に仕事に追われてるけど
社員はほぼ週に1日年休取得してるので週休3日、その分やはり派遣にのしかかってきて余計休めない
社員からすればかなりのホワイト企業だなぁと思うけどこっちは年休も取れないし
なぜか定期的にプレゼン発表させられたり会議参加にて提案したり発言しないとダメ出しされて
今後の商戦方針に関する提案なんてなんで派遣がやらされるのか、若い社員がやりたくないからって押し付けられてる感がして話が違うから辞める予定
一概に派遣と言っても企業により使い方のブレが大きすぎてモヤっとする
派遣には取引先に名前名乗るのも禁じるところ、恩恵は与えないのに歓送迎等の餞別品代の徴収だけは派遣にも払わせるところ、色々すぎる
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 21:46:23.73ID:BuOy2F6N
>>504
うちと逆だw
予算の関係からか、派遣は基本残業しない
でもその分社員さんが残業で頑張ってる

定時でおつかれーって帰るの最初は気が引けたけど
まぁそれが派遣の数少ないいい所だと思って今では慣れた

残業ガンガンって給料は上がるけど体と精神壊しかねないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況