将来脱喪を想定した話になるけど率直なご意見をお願いします

万が一結婚したとしても妊娠したくない
理由が、営業を含む専門職なのでバリバリ働きたいから
産休期間が空いてしまうのがきつい
もし産休取ったとしても、妊娠中のつわりや吐き気で勉強に集中できなくなると困る
しかし普通だったら結婚相手は子供を望むと思うし私も子供は好き
妊娠したくないけど子供が欲しいので里親制度を利用するか仕事を諦めて妊娠か悩んでいたけど、体外受精でも子供ができることに気付いた
確実に自分たちの子供だし私は妊娠のリスクがない
ちなみにバリバリ働きたい理由は、子供を学費などの不自由なく育てたいから(自分が苦労してきたので同じ思いをさせたくない)
ググっても妊娠したくないから体外受精したというエピソードが見つからないので、率直にこの考え方をどう思うかご意見お願いします