X



仕事辞めたい喪女19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 07:14:28.77ID:MMsIKhL0
>>184
うちの職場のお局も同じ
有給休暇申請して休み取ってるのに次の日出勤するとネチネチやつ当たりしてくる
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 07:19:42.88ID:FRaFyOXG
うちの係だけ皆に仕事あるかお伺いたてなきゃ帰れない
勿論忙しそうなら手伝うし逆に誰かが定時で即帰っても私は残ってるのに…なんて思わない
期限で終わるよう調整してやってるし自分の仕事で残業だって普通にある
別の係は何も言わずにおつかれーで帰れて羨ましいって思うけどそれが普通だよね?
事情があって急いでてお先しますで先に帰っちゃった日があって
そういう時必ず昨日先に帰ったよねーやってほしいことあったのに聞かなかったよね
ってネチネチ言ってくる人がいて…しかも男で
面倒くさいしストレスだし罪悪感煽られるしもういや
その人がまとめてるからみんな文句も言えないし胃が痛いよ
転職したいけど休みも取りにくくて不安でいっぱい
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 10:29:07.17ID:zrBW/BgF
>>190
夕方のミーティングとかで「○○の仕事が終わらないので残業○時までします」とか共有しないのかね
嫌みな男だなー、私ならきれてるよ
頑張ってるね、お疲れさま
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:35:23.01ID:FQJLrZMZ
>>190
構わず帰るわ
で、やってほしいことがあったのにって言われたら

そうなんですか、言ってくれれば良かったのにって返す

しかし、言ってくれれば良かったのにって、前いた職場のストレッサー野郎の口癖で思い出して、急に書きながらムカムカしてしまった
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:25:58.90ID:AU7YxqZ7
15年ぐらいずっと飲食店を転々としたけど、先月末で退職した。

もう体が付いていけなくなったし、昔のようにやりがいを感じられなくなったから。

今度は飲食以外にするよ。
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 19:17:19.66ID:Bi8h1sf3
ロッカーが人数分無くてストレス
シフト制だからってスペースある分しかロッカー無い
でも時間帯によってロッカーが埋まってしまうからそしたら車しかない
今日はたまたまマフラーしかないロッカーが開いていたその場の人の前からずっとあるって
聞いたから忘れてるのかと思いどかしたらいる人のだった…後から先輩に怒られた
取り合いに負けたとやってしまった自業自得半分はその人さえ誰かロッカー使ってるんじゃと
言ってれば私だってと恨みがましい気持ちももやもや
しかも他の施設も固まってるから車上荒らしが心配
なんの為のロッカーなのか訳分からないし資格の活用の為とパートの少ない給料で
給料以上な内容の仕事させようと酷使するこんなケチくさい会社もう嫌だ
その給料以上の仕事内容に反発だって沢山あるのに取り合わず従わせようとするだけ
まあ一番嫌なのはそんな所の非正規で生きてくしかない自分の能無しさだけどさ
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 21:31:04.20ID:AU7YxqZ7
>>194
ありがとう。

飲食が好きだったからキツくても続けてたけど、いつまでも続けられる仕事じゃないと思ったし
最近は飲食業を取り巻く環境も悪化してて、明るい未来が見えなくなったしもう潮時だと悟った。

http://kokoronoiyasi.com/spirit-22-137

悩んでたけど↑のサイトを見て決心がついた。
ギリギリ30代前半の今しかチャンスがないと思ったしね。
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:31:03.14ID:T9n2GXZk
>>181
私も思考力や判断力、記憶力いろなものが低下しててやばい
電車にカバン置き忘れそうになったり気づくとボーッとしてる

職場環境は181さんと逆でみんなずーーっとおしゃべりしてる。私は数字を扱う作業任されてるので集中できなくてイライラするしすごい疲れる...
びっくりするようなこと平気で言うし、電話はとらないし、職場環境って大事だなってほんと思う
新卒はIT業界だったけど毎日終電で仕事に殺されるとおもった。
今は職場に殺されるって思う...
とにかく今は休みたい
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 23:11:57.06ID:ClpivKna
私も仕事から離れたくて何も考えたくなくて
落ち着いたら旅行に行く予定
仕事のことも職場のことも人も何もかも忘れたい
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 01:17:37.97ID:PPFRS7vk
会社にいじわるなお局がいて、その人に嫌がらせとか陰口言われてたら
辞めます?
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 08:58:51.15ID:qeXVK/qo
>>199
そんなどうでもいい要因が辞める辞めないなんて重要な意志決定に絡むことは無い
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 09:46:04.03ID:+yZnccbo
>>199
その度合いによる
耐えられないくらい辛いなら辞める
我慢できるなら続ける

それだけのレスでここで聞かれても自分で決めたらとしか
0203彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:23.14ID:dHP01WK5
>>199
辞めてもどうせまた同じ目にあうから、逆にお局を○すくらいの気合いで耐え抜く
0204彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 10:53:46.01ID:PPFRS7vk
お局をいじめ返した人とかいます?(笑)
相手はアラフォー独身で後がないから、必死にいまの会社にしがみついてる感じ。
0206彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 11:32:43.89ID:V62hAgtJ
お局以外の人と良好な関係を築けてたら辞めない。
嫌なとこだけ見てしまって辞めて後悔してるから...正規ならなおさら辞めないな
0207彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:24:45.21ID:b0DJMEzy
>>199
程度による
あまりにもくだらないなら馬鹿だなーって
自分は仕事に集中して無視だし

あまりにダメだったら辞める選択
人によってストレスの感じ方違うから我慢できないようだったら
意見は参考程度でさっさと辞めた方がいいよ
0208彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 07:38:37.26ID:cUFUnDZQ
5月に辞める予定
人手不足でゴールデンウィーク前に辞めたら恨まれそうだから
せめてそれまでは我慢してやる

会社に何言われても絶対辞める
0209彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:05:35.49ID:kTDWdCFV
>>190
うちの前の職場の先輩のおじさんがそのタイプだったわ。
先に帰ったら次の日呼び出され「昨日は何か用事あったのか?なかったら先に帰らず手伝うことあるかきくのが筋だろ」
私は先に誰が帰ろうが全く何とも思わないし、むしろ自分の仕事を他人が手伝うと逆に手間だからありがたく断ってる。
いろんな専門職の寄り集まりだから門外漢は下手に手伝えないという背景もある。
ちなみ私が残っててもその先輩に一度も手伝いとか言われたこと無い。
チームがどうのではなく、単に目下が自分より先に帰るのがけしからんなだけの昭和脳はまだまだいるよ。
0210彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:44:05.37ID:d0KUY5TR
>>206
1人でも嫌な人がいると辞めたくなる…
女は器用だから仲良いフリできる人多いみたいだけど
これじゃどこいっても
0212彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:41:39.73ID:LN8Vsgra
正社員って良いね、現場放棄しても給料もらえて
これ以上職歴増やしたくないから辞めない方が良いけど
頑張ると辞めてやるという気持ちが毎日交互に湧いてくる
5年務めても何も得た気がしない
0213彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:05:59.14ID:w5gTy+5n
仕事辞めたいけど、辞めたら生活できなくなる
死ぬかしかもう選択肢が無い
帰宅すると緊張の糸がぷつんと切れて涙が止まらない
それでも社会人だから働かないといけない
辞めたい、死にたい、頑張りたい、死にたい
0214彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 08:03:23.92ID:gbUSkheM
>>213
わかる
私は、通勤から仕事終るまで体調が悪くてしょうがない・・
仕事主体で生きている訳ではないけど、結局そういう考えになってしまうんだよね
0215彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 08:34:33.69ID:zmoMNycJ
>>213
わかる
辞めたいけど辞めちゃいけないから続けるしかないけどやっていけないから死ぬしか解決策がない
0216彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:03:48.86ID:V64QIKxQ
>>125
トイレでウィダーinゼリー飲んでボーッとして後は更衣室でボーッとしたり
0217彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:36.58ID:iaH9kKIG
この流れわかりすぎる
まさに今日考えてたところだ
辞めるにしても続けるにしても死しかないよなって
有能以外は人にあらずという社会の重圧に押し潰されそう
0218彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:38:08.71ID:CxIhV2BK
なんかいじめ気質の人多くて辛いなぁ
偏見だとわかってるけど医療関係ってこんな人多いの?
あまりにやすぎてたから間に入ったら可哀想と思う感覚がおかしいって
言われて唖然としてしまった
ドラマの世界に入ってしまった感覚だわ
今までの職場でも最悪に醜悪で息苦しい
0219彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:23.52ID:+YzEUHKg
>>218
どの職種でも医療系って自己肯定感とメンタル強いキツイ性格の人じゃないと
早い段階でドロップアウトしていきそう
0220彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:47:39.15ID:cIyr3H/B
医療事務はいじめ多いと聞くな...
>>213
私も同じ
パワハラや嫌みに耐え、さらに来期から仕事も増える
もう性も根も尽きた
せめて雇用保険まで...
辞めても続けても散々叩かれるだろうけどずっとあそこにいたらそれこそ死んでしまう。
動悸や過呼吸になりそうになることも増えたし、朝は身体に力が入らなくてほとんど無意識に出勤してる。
お昼はたまに一人で外食して落ち着かせてるよ。
心の底から早くあそこから離れたい...

>>210
私もそのタイプだけど、辞めて振り返ったとき、ほとんどの人はそこまで自分に悪意もってなかったしむしろ親切な人もたくさんいたと気づいた。
そういう嫌な人に限って発言力あったり声大きかったり権力あったり、どうしてもフォーカスしやすいんだよね。
けどそれで身体壊すくらいなら辞めたほうがいいとは思うけど
0221彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:56:37.00ID:yiP7tTAd
>>218
その現場にもよると思うけど、看護師などは先輩からのイジメが酷かったって聞いたことある
結局上司がダメだからイジメが発生するわけで、可能なら転職した方がいいと思うな…
0222彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:04:26.05ID:LpMnh5zL
医療関係はパワハラ・いじめの温床ってイメージだな
上司も医療関係者だから世間一般の社会知識がなくコンプライアンスの意識がない
0223彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:31:27.61ID:R7WnxqEe
職種変えて医療関係してるけどほんとに場所によるんだけど
どぎつくて自己主張強くていじめしても楽しんでる底意地の悪い人ばっかでびっくりするよ
5chの悪いとこの具現化というかこの世の地獄だね
最初は本当に目が点になったなんだこいつらって
0224彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 12:39:10.77ID:Me57u1Pm
嫌な人一人なら耐え抜ける!って言い聞かせてるけどあと何十年もほぼ毎日この人の陰口イヤミ嫌がらせに耐えながら仕事もこなさなきゃならないのかと思うと寒気と吐き気がする
でもその人のせいで辞めるなんて馬鹿馬鹿しすぎるとも思うし長い目で見たらズルズルしがみついていた方が良いんだろうなぁ
0225彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:32:26.15ID:szO01wVW
私が隣で作業してるだけで機嫌を損ねたのか、先輩があからさまに態度変えて仕事をぶんどられた。その様子を見てた更に隣にいた人が「うわっ」ってびっくりしてた。
いっつもこんな事されてるんですよ私。
周りは事なかれ主義、なんでこんな会社にしがみついてるんだろ。
ただ1人だけが嫌で、ほぼ毎日その人と同じシフトで、変えることは出来ない。
嫌がられてますよね?と聞こうもんなら、考えすぎとか言う。
要はサンドバッグ要因が消えるのが怖いだけの話。
0226彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:49:47.02ID:YLAQueyH
>>222
コンプライアンス云々とか医者や事務はあまり関係無くて看護師の凄まじいDQN率が原因だと思うけどね
高校大学時代の知り合いの中で看護行ったのがどういう層か思い出せばそりゃそうなるわという納得しかない
0227彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 14:25:24.79ID:/yqeZyGr
看護師驚きの母子家庭 生活保護率
まさに貧乏の救済措置
0229彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:21:39.66ID:szO01wVW
>>228
そうなんだよね。人員がギリギリだから、私に辞められると自分の出勤日数や時間が増えるから、なんとか辞めさせまいと主婦からお菓子とか飲み物よく貰うよ。(実際私が出勤してる日に休みの人みんなで飲み会してる)
私だけ嫌な思いして馬鹿だわ。
0230彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:42:41.72ID:R7WnxqEe
いつも考えちゃ駄目だと思ってるけどイライラして眠れなくなったりする
あんな奴らの事みじんも考えたくないのに余計イライラする
もう金の為とか心を無にするとか限界きてるみたい
0231彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:01:18.99ID:dlZ15Opo
>>230
全く一緒だ
考えてもイライラするだけって自分に言い聞かせてるけど限界
我慢もお給料のうちって言うけど、体や心が病気になる前になんとかしなきゃ
0232彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:32:50.49ID:R7WnxqEe
>>231
お互い大変だね
前は職場に入っただけでオエッってなったしたまに家で寝る前に泣いてるし
自分でもかなりやべぇと思ってる
転職苦手だからごまかしごまかし数年やってきたけどね
思い切って行動するしかないよね
0233彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 19:39:16.49ID:jn8AI2LI
先輩に絶賛嫌われてて、ちょいちょい嫌味を小出しに言われる
辞める直接の理由にはならないけど、そういう人って辞めたら辞めたでまたネチネチ文句言いそうで怖い
0234彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:03:01.97ID:MzejU0O7
離職率が高い所だけど原因であろう嫌な人がずーーーーっと何年も辞めていった人の悪口言ったりメンタルが弱すぎるだの嘲笑してるよ
辞めた後その人や取り巻きとかと二度と会わないなら良いけど次の職場や生活圏が被ってるとちょっと嫌だね
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:32:57.28ID:ECfLtMze
転職先決まったってことにして辞めたいけど転職先の捏造が難しい
会社名言って調べられたら面倒だし
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 00:17:27.45ID:Djr4MKhd
会社の制度が大きく変わるからついていけなさそうで転職を考え始めた
制度改革に不満持ってる人が多いみたいだから大勢辞めた後に残ることを避けたいけど部署が繁忙期で引き継ぎ考えると後ろめたい…。
0237彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 00:26:46.71ID:S6/FQk/G
そもそも社風が合わない
プロパーが多いせいか、中途社員を揃って監視
他人の挙動にそんなに興味あんの?暇なの?
自分も時々「え!」って人いるけど、自分の中で収める
いちいち直属の上司に注進して告げ口にアホかと思う

今まで人数が少なくて和気藹々としてたから3年目だけど未だに転職先に慣れない
氷の上に立ってるイメージ
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:39:30.78ID:JYnrQHB1
>>218
医療関係だけど、無資格無経験で入社半年の医療事務の子が、新人威張り散らして指導してるよ。
先輩に隠れてネチネチしてる。
引継書とかなくて口頭のみで、メモとる時間もあまり与えないままで一回で終わり。
パソコンもどこのボタン押してるか確認する間も無く、流して終わり。
それで出来なかったら、怒ってネチネチ。
後でフォローしたり、周りから注意されても覚えてない新人が悪いと言うしね。
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 20:37:03.08ID:w6yvWH+z
半日だけと思ったけど、丸1日休んでしまった
少しずつ体調にも精神的にも影響がでてると感じるけど、生活や今後のことを考えると簡単に辞められない・・
ちょっと前に「仕事辞めたら死ぬしかない」っていうのがすごくわかる
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:06:07.53ID:swtdkjjA
みんな大変だね

自分は仕事が雑用ばかりで腐ってきてる
前職ではいろんな事務処理してたのに
今は郵送作業とバイク便の手配ばかりやってる
何で採用したんだろって思う

仕事の悩みって大半が人間関係だと思うけど
仕事があんまり単純でもだんだん嫌気がさしてくるよ
確かに今のところはいい人が多いんだけど
それは関わるほど仕事してないからでもあると思う

とりあえず明日は休みとった
忙しいの知ってるけど自分には関係ないわ
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:09:14.47ID:z1R4VKKs
>>235
分かる
いちいち会社名だの細かく聞いてくる人いるよね
アドレスも交換してないのに何で?っていう
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:11:55.38ID:504m28B/
>>234
あるある
わたしが悪いと言われちゃう〜とかね
なんかもう狂いすぎてて近づきたくないし
今すぐ辞めたい
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:29:11.98ID:swtdkjjA
>>226
いとこが看護師やってるんだけど医者とデキ婚したよ・・・
親に比べられるのが辛いから実家にはもう5年帰ってない

ってスレチだね
自分は上司と折り合いがよくなくて
上司は私と会話した後なにやらブツブツ独り言言ってる
きっと私に対するなんらかの不満なんだと思う

こんなに雑用ばかりだと分かっていたら来なかったのに
今までの経験やスキルが全く役に立たないし、何も身につかない
こんな仕事でも前任は楽だからって契約の延長を希望したらしい
これをずっと続けたいなんて思えるのがほんと信じられない
男に媚びてきたかよっぽど能力が低いとしか思えない

ほんと2chがあってよかった
職場にも腹割って愚痴こぼせる人いないから
なかったらストレスでおかしくなってたと思う
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:12.19ID:7hZyedmn
>>240
私も体調よくなくて半日だけ休む予定だったのに1日休んでしまった
状況も同じすぎてびっくりした
明日行くの怖いな
もう来るなよとか言われそう。ストレスで気が狂いそうだ
それにしてもいろんな職場があるんだね。待遇いいに越したことないけど、そこまで求めてなくてせめてもう少し職場環境いいところって思って転職したら大凶引いた
我ながら職運のなさに絶望する...契約終わったらしばらく休みたい。何もしたくない。
そしてほんとは今すぐ辞めたい。身体もメンタルも限界越えてる
0246彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:03:49.05ID:swtdkjjA
なんか働くの嫌になるよね
性格には組織で働くのが嫌になるとうか

SOHOで食べてける人が羨ましい
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:08:58.55ID:swtdkjjA
>>240
自分も辞めたいけど生活があるから続けてるって感じ
職場の人についてもっと知りたいなとか仲よくしたいなとも思わない
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:49:21.17ID:V45AlZI+
>>240
同じような状況。職場で座ってるだけで眩暈がして画面で見てる内容が頭に入ってこない。
トイレ行ったら自分の顔色悪すぎてドン引きした。
明日も仕事行きたくない。すべてから逃げたい。
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 06:31:49.66ID:zmaVWInO
散々追い込んだあげくに弱いだのメンタルがとか努力しないとか
さらにボコボコにされる職場にいるからきつい
絶対認めようとしないけどその人だけじゃなくておまえらにも原因があるわ
やりすぎでは?って言ったのもさらに頭おかしいと言われるし
異常性感じるから早く辞めたいんだけど人手足りないんだよなあ
なんか胃の調子もすこぶるおかしいし顔が死んでると言われるし肌ボロボロだし
相談できる相手いないって辛いねでも誰も信用できないしなぁ
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 07:31:28.24ID:tjIFKyFI
>>249
大丈夫?
私も胃が悪いし肌もボロボロ

うちのお局とこ局?がめんどくさい
普段お局の悪口言ってるくせに本人の前ではソウダヨネーってへこへこ
ため息が出る
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:00:19.80ID:hioAdmqi
>>218
まさに病院勤務だけど気が強くないと長続きしないよ。
物腰が優しい人もいるけどキツイ人の方が多い。優しいと色々損する世界。
自分のミスは忘れて他人のミスは猛追及するくらいのメンタルがないと。
私は怒鳴られるのに慣れた。怒鳴られてもはいー!すいませんー!見たいな。
女性が多いぶん気分で感情が左右されてるからいちいち凹んでたら潰れる。
そんな私でも辞めたいんだけどね...
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:22:44.21ID:XWkJ0CS0
やっぱ女性が多いとこはめんどくさそうだな
一度だけ経験したけど男も女の腐ったような奴みたいなの多かった

もうこりごり
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 11:36:54.54ID:CpL/YZdS
転職先の主婦がとてもいい人で信頼してたんだけど、やっぱり上の人に私の情報横流ししてた…
どいつもこいつも信用出来ない
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:36:40.68ID:qzjjf6PZ
不安だった打ち合わせが穏便に終わってほっとしたけど、もう毎回こんな思いするのいやだ
この仕事してる限り毎晩毎朝不安がつきまとうのわかってるからもう辞めたい
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:32:21.36ID:dWuHG4PC
>>218
近所の受付にも嫌な女いる。
ここで何書いても 本人、病院に文句言っても
完璧な逃げ道作ってるからどうせ取り合ってくれないし
あなたの思い込みで済まされる。
証拠ないからな
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 17:52:50.84ID:sB5Ivos0
常にお局に怯え部下(年上女)には何故か味方と思われ付きまとわれ愚痴聞かされ
細かい仕事をミスらないよう恐々しながらの毎日を繰り返してもう嫌だ
年度末にスッパリ辞められたらどんなに楽だろう
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 19:05:39.44ID:GBzWanij
同じくお局に目をつけられてて怯えながら仕事してる
自分のミスや気に入ってる人のミスは笑って流すのに私が些細な事でミスると鬼のように怒り狂って追及
絶対にミスらないようにしなきゃと確認しまくってたら強迫性障害を発症した…いくら確認しても不安が消えない
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:49:07.24ID:6+mSXTHX
>>259
ミスって責めればいいって問題じゃないよね
その後のフォローもできないくせに人の粗探しばっか得意な人って、ほんと上司や先輩にしたくない
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 22:06:03.79ID:H1pIL5xJ
1月に契約社員で入ったけどもう辞めたい
正社員様の身の回りのお掃除から郵便の仕分けすべての電話の受電
更に4月から仕事量は倍になるのに時給が変わらないなんて頑張れるわけがない
有給がついたら夏期休暇と合わせてまとめてとって出来るだけ引き継ぎしないまま辞めるつもり
夏の繁忙期は少ない人数で頑張って下さい
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 22:12:53.95ID:zBGNJfjz
夏服がわからない
0264彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 23:24:22.39ID:XWkJ0CS0
>>262
自分が書いたのかと思った

自分はこの1年入ってからずっと暇なのに4月から人が増えて忙しくなりそう
モチベーションが下がりきっているうえ仕事も雑用ばかりでうんざりする

退職時は雑用ばかりで辞めたいですってはっきり言う
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 23:40:37.84ID:XWkJ0CS0
今までほぼ1日の大半が暇な状態なのに
いきなり忙しくなるからよろしく!みたいなこと言われても
はあ?って感じ

ムカつくから生返事で返してやったわ
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:04:03.09ID:6gd/7s8o
死ぬくらいなら辞めたらいいって言うけど、アホで無能だから、辞めたら再就職できないってわかってるから、
辞める=詰むだから、頑張るしかない
つらいけど、みんな辛くても頑張ってるんだもんね
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:42:52.30ID:wUKgw+1y
辞めてきたよ
人に仕事押し付けてパワハラを放置するような会社だった
ほぼ全員が毎日人の悪口言ってるような所。
正社員だったけど給料もパートと変わらなかったし、
働くだけ損するような会社だったよ
辞めた次の日の夜に仲良くしてた人から
「お局さんから聞いたけど私のこと悪く言ってたんだってね!」とか連絡きた
言ってないし、お局の悪口言ってたのあんたでしょうが
そんな人に騙される人だとわかってむしろ良かったよ

高齢喪だけど、こんな会社にいる自分も同類で問題ありの人間だわって思って
最低限の引継ぎだけして辞めたよ

新しい所決まってから…とも思ったけど、そうするとズルズルとなりそうだったから
決まる前に辞めた
無職になったけど、まったく後悔してない
少し休んだら就職活動はじめるよ
長くてごめん
0268彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:15:41.82ID:SK+tybC5
素晴らしいよ 問題ない
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:34:26.03ID:xahATNKH
>>265
同じ状況
いきなりこれ覚えてほしい、この業務やってほしいって言われて
じゃあ何で今まで何も教えなかったんだ...この半年はなんだったんだって感じだよ
アカウントの申請とかもいろいろ必要だけどそれもやってくれてなかったし。
体調悪くてとても今から覚えられる状態じゃない
しかも有給も使い果たしそうなので欠勤になったらクビが危ないと昨日話された
いいですもういっそのこと切ってください...
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:42:19.38ID:xahATNKH
職場によるだろうけど、雑談をずーーーっとしてるとこってある?
仕事の話が飛び交うとかじゃなくほんと関係ない話
長い人が多いから仕事すぐ終わっちゃうのかもしれないけど
長年やってる派遣さんは、社員になると飲み会めんどくさいじゃないですかぁ?だから私派遣選んだんですよー!喪さんもでしょ?とかでかい声で言うし
暇すぎて死にそうー!けどさっき喪さんがちょうど話しかけてくれたからラッキー!って思いました!とか...
それ思っててもそんなはっきりでかい声で言うかな
なんか私が言えることじゃないかもしれないけど常識が通用しない変な職場だと思う
契約だから飲み会出なきゃいけないけど会費5000円とか高すぎる
おっさんばっかで30人くらい集まるし体調崩しそう
けど契約は直雇用だから出なきゃいけないんだよね?
定年退職する人の送別会だから顔だけでも出さないとと思って出席にしたけど行きたくないしお金もない
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 12:20:40.87ID:uX2uQ522
福利厚生が充実してるし…と思ってもぼっち喪だから各保険と交通費ぐらいしか恩恵がないし給与は低いし何より人間関係が最悪で毎日やる気か削がれていく
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 13:15:33.19ID:xahATNKH
本当に早く辞めたい
若干ノイローゼ気味だ
というかノイローゼだと思う
以前は恩は返そうって思ってたけど今の職場に来てめちゃくちゃになっただけだ
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 13:18:36.14ID:S9qy7eIw
年配独身の先輩が体調崩して辞めて、遠方に引っ越すらしい
その方が「もう二度とうちの会社の人間に会いたくない」っと言ってて闇を感じる
私が知らないだけでいじめとかあったのかな
殺伐としてきました
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 13:38:59.07ID:vkdvJ0uE
>>267
本当にお疲れ様です。自分が書いたのかと思った。お局様の話以外はほぼ同じ状況だ。
1年ずっと上司や労組、果ては社長にまで訴えたけど何にも変わらなかったから今月末で退職する(届出済)。
今更上司が慌て始めてるけど後の祭り。
ストーカー殺人の警察みたいなものだと思って眺めてる(被害者が死んでから動いても意味ない)。
毎日行くのが苦痛で仕方ないけどあと少し。
自分も転職限界年齢超えてる高齢だけど、仕方ないと諦めたよ。次は穏やかに働けるところが見つかるといいね…。
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 13:40:30.98ID:S9qy7eIw
>>274
うん、そうだね。仲よさそうに見えてサンドバッグだったのかもね
若手もどんどん辞めるし、その前に辞めたい
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 13:54:41.80ID:xahATNKH
雇用保険までふんばるか、貯蓄あるならさっさと辞めるかだよね
病気になってからじゃもともこもないし
けどみんな辞めたいけど辞めれないんだよね
すべては生活のために
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 14:35:52.87ID:hZv5lAnW
>>267
貴女は全然悪くないと思う
嫌らしい人に囲まれてると辛いね
今はゆっくり休んで、また時期が来たら頑張ろう

>>270
ウチは雑談しようものならお局から睨まれる
羨ましいよ
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 15:25:52.26ID:INiyQfX2
ほんと生活があるから辞められないだけ

うちは去年大阪から異動してきたおっさんが雑談多くてうるさい
暇というわけじゃないんだけどお金とか学歴とか家柄とか恋愛沙汰とかゲスな噂が多くて嫌
大阪に人には悪いけど典型的な大阪人って感じ

そんなに人のことが気になるのはコンプレックスの裏返しなんだろうなあと思う
(背が岡村くらいしかないので)
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 15:45:17.75ID:+squBIfU
仲良くしてくれた人が辞めてしまった
私もあと一年はいようと思ったけど
辞めたい
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 15:50:54.20ID:TmDIBj6W
美容整形…

NHKや民放でも紹介されてたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 16:05:46.48ID:orB+Vbsa
なんかもうさ
ホワイト企業なんて絶滅危惧種なんじゃないかと思う
リアルでもみんな仕事の愚痴ばっかりだもん
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:52:50.48ID:INiyQfX2
>>269
しかも仕事っていったって経験値にならない雑務ばかりだよ
社員の小間使いみかいな仕事に忙殺される模様
聞いてないんだけど

こんなんで転職活動するとき何アピールしろっちゅーねん
つんでるわ
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:01:12.00ID:syZ3SQfT
>>269
分かる
今までほったらかしだったのに今になって急ぎの仕事いろいろふってきたりして困る
この一年ほぼ毎日放置でぼんやりしてたからいきなり言われても対応できません!
私スーパーマンじゃないんで!
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:06:30.37ID:lO2pGONo
>>251
うわぁまさに数年勤めて出した答えと一緒だ
ほんとに優しい人は損すると思う
自分のミスとか棚上げでわたしすごい出来る!って
他をあら探しして叩きまわるような強靱さがないと
続かないような職場だわ
何人潰されるのを見たかまぁわたしも結構限界なんだけど
今まで普通の会社にいたから驚愕してるほんとに怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況