X



汚部屋をきれいにするスレ 41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/21(日) 19:27:04.80ID:BEzpYpgq
汚部屋を整理してup…*:゜☆
汚部屋で色々はかどらない人、ゆるく片付けてみませんか?

*upしなくても、片付けについての話ならスレチにはならないです。
*汚部屋の定義もレベルも人それぞれ、きれいにしたい気持ちは同じ。
*個人名が記されている物は、どかすor隠しましょう。
*片付けられなかった時でも落ち込まない…。
次にやる気がでたらでおk。

>>980を踏んだらスレ立て宣言をし次スレを立てること

前スレ
汚部屋をきれいにするスレ 40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1510907063/
0353彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:05:49.11ID:1Ow8nLj9
今日はリサイクルショップに開店一番乗りで品物持っていった
品数多いから査定待ちの間は他の用事済ませに行って一時間後に戻ったら買取り希望の人が何人か溜まってて大変そうだった
多分年度末近づいて引っ越し控えた人の荷物整理も始まってるんだろうね
かなり時間がかかりますって店員が断ってたから朝一で行って良かったとしみじみ思ったよ
IKEAの一番大きいバッグ二個分服や雑貨を持ち込んで1200円だったから帰りは前から気になってたお店で1000円のランチ食べてきた
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:40:32.45ID:jyLtBprZ
今日中になんとかしたいのにやる気がでないよ
鬱とか疑うレベルだよ
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:47:00.18ID:0K7qdxjK
>>354
やりだしたらやる気もでてくるよ
医学的にもそうらしいって本にも書いてた
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:55:31.12ID:ZtA3FFPE
「掃除したくない(楽)けどやらなきゃ(苦)」というのを考え続けてると
苦の方の感情ばかりどんどん強まって、結果どんどんやる気が萎える
という話をどっかで聞いたし
「やる気を出すための一番の方法はやり始めること」と言うのも聞いたな

掃除がてらものを処分したお金でジュースとかちょっとしたもの買う話すき
なんか楽しそうで達成感ありそう
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:23:32.17ID:Sc5/hPf5
買っても買ってもどこに置いたか忘れるわ
小さくて可愛いーって買った同じ手鏡が4つも出てきたし
開けても居ない買ったばかりの衣類も出てきた

棚から落ちた、ベッドと壁の隙間に落ちた
すぐ拾えばいいのに何故か拾えないで忘れて紛失する
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 20:29:26.10ID:OQrGLHnu
狭いとこから…ということで冷凍庫の古いの捨てた
次はトイレかな
地道にいく
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 20:46:54.62ID:ntQIOSeO
そうか…売ったお金を消え物に費やせば負のスパイラルにハマらずに済むんだ…
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 23:58:06.42ID:uu8Z6FLO
>>356
知ってる!
それ「作業興奮」って言うんだよね

…と書く前にググったら
そんな言葉は正式に存在しないと知って愕然
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:41:05.81ID:HKsMzxWQ
異動決まって来月引越しとか言われて泣きそう
ひとまず10日以内に見積り来てもらえるレベルの部屋にしなきゃ…
現在、床可視率25%
詰んだ
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 02:08:21.05ID:+GoL8E6G
1/4見えてて10日あるならなんとかなるなる!
しかも引っ越しって言う明確なイベントがあるんだし
「引っ越し先に持っていく必要がある⇔ない」
「お金払ってでも持って行きたい⇔そうでもない」
でどんどん分別しちゃえ
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 02:16:17.34ID:HKsMzxWQ
引越し代会社持ちなので、捨てずに済むなら捨てたくないものが
手を止めちゃうんだよね
本とゲーム好きでめっちゃ持ってる
でも捨てなきゃ終わらないよね、がんばる
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 02:41:09.69ID:2tBOBZcW
本とかゲームって売らずに捨ててるの?
つい勿体無いとか思ってしまうんだけどその思考がよくないんだよな…
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 03:43:09.34ID:DQTpRckE
>>364
ゲームはやらないけど本は読み切れないほどよく買ってたから、処分するにしても捨てるのはもったいないって思っちゃうのはわかる

>>363
処分してもいい本やゲームがある程度まとまった量あるなら、ネットの中古買取に申し込んだら?
玄関先まで宅配業者が取りに来てくれるし、多少はお金になるからただ捨てるよりもいいよ
本を捨てるとなると紐掛けがへたくそで面倒なんだけど、買取だと箱詰めだけで済むからラクできていい
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 07:21:05.28ID:rIiQKz3G
一ヶ月しかないなら捨てるか持ってく方が楽だろうね
売るとなるとちょっとでも高く売ろうと
余計な欲が出て
そっちをキレイにしたくなったり、持ってく手間ひまに時間とられるし

まずはサクサク進めるのが大事だから使う使わないの他に
手に取って10秒迷う物は保留って選択肢で分けてもいいんじゃない?
(ただし『使う物』の中に混ぜない)
最低限必要な物の量が見えた時点で保留分の判別したほうが良さそう
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 09:08:37.33ID:Jcur1sfU
>>363
引っ越し代会社持ち&辞令出て半月で要転居
だった頃はとにかく詰めに詰めまくって運ぶしかなかったので
最後は段ボール90個で寝る場所無くなったw
退社の際の引っ越しは自費だったので
有休消化の1ヶ月に捨てまくったけど
まだ段ボール30個くらいにはなったな
荷物の少ない男性だと段ボール6個で済むらしい
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 10:39:03.78ID:t65YMgl0
衣類や雑貨や食器や書籍CDマンガ
や保存食品の比率ってどんなカンジ?

減らせるもの、処分しといた方が良いものあったら参考までに教えて
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:08:38.07ID:nEuPVe+Q
>>366
> 売るとなるとちょっとでも高く売ろうと
> 余計な欲が出て

分かるわwこないだ初出品したけど最初の値段設定が高すぎたのか全く売れない。
需要はあるはずなんだけどな。
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:28:06.39ID:7KNm3hfh
以前、漫画と文庫本の買取の見積もり来て貰ったら
漫画の将太の寿司だけ買取で他のは買取不可で処分費用払えば引き取りますって言われた
(某ブックオフ)
自分で捨てればタダだから買取も断ったわ
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:02:02.20ID:bE/q7hQe
ブックオフで処分費用請求されるの?
前は無料だったけど変わったのかな
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:07:57.70ID:R2Cv+xDx
時間がもったいないから漫画やゲーム類は捨てたな
値段がそんなにつかないのがわかったからなんだけどね
一万越すなら売りに行くかも
もうどうでもいいやーって捨てたら空間が出来てそのあとの片付けもやる気出たよ
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:08:02.40ID:bE/q7hQe
処分してもいいマンガがあるけど全巻初版でまんだらけだとそこそこの値段つくみたい
でもまんだらけまでいく交通費考えたら微妙だし行くの面倒
そんなこんなで処分出来ないでいる
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:32:46.13ID:ztxdwk9y
>>370>>371
ネットの買取申し込みしか利用したことないけど、買取不可のものは無料で処分してくれてたよ
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:56:12.15ID:2v4HJl+F
掃除板汚部屋スレからの名言
「爪痕残そうとせずに捨て一択」
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:25:58.74ID:qn1lNTQp
>>379
捨て一択はわかるけど「爪痕」って具体的にどういうことだろう
本来の使用用途は終わったけどもしかしたらまだ何かに使えるかもという意識のことかな
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:53:35.35ID:U/nn3QAK
【何もない部屋】とかいう断捨離本読んだ人いらっしゃる?
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:43:55.97ID:GdzJhX6Y
>>380
売ろうとするな、譲ろうとするな、何かの代用として使おうなんて考えるなってこと
捨てられない人ほど処分以外の方法で何とかしようとするからだと思う
0383彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:37:04.83ID:qn1lNTQp
>>382
ありがとう
BSの断捨離番組で、ガラクタ処分よりリサイクショップでの小銭換金にこだわる汚部屋住人に
やましたさんも似たこと言ってた
0384彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:39.42ID:WtahAkuA
この10日ほどでトイレ掃除三回と洗面所掃除二回もやった
私的快挙だわー
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:22:24.65ID:Vbr+p8lJ
大学時代の服を45リットル分捨てたけど暗い色ばっかりだ・・・
当時は楽しくもなく辛くもなくすごくぼんやりした感じで過ごしてしまったよ
意識はしてなかったけど今の方が服やメイクも明るくなってるので
部屋の中にどんよりしたものを残さないよう頑張る
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 00:27:40.71ID:Ee0khjnU
捨て一択とアドバイス貰ったのに欲が出てちょっとだけオクで売った
5品売って8万円ちょい
ゴミ袋2つとスプレー缶片付けたから許してほしい

でも部屋の可視率は未だ25%
もう引っ越せる気がしない
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 02:15:17.57ID:Ee0khjnU
>>388
絶版のコレクション系アイテムを少々
仕舞い込んで忘れてただけなんだけど時間が経ったぶん
値段も跳ね上がってたぽい
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:57.21ID:TzX7WYZ6
いいな。
コレクター系アイテムはかなり処分してしまってそこまで利益出せそうにないが
自分の持ってるグッズも早く売れて欲しい。
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 21:39:45.28ID:TNmD6sHA
うちは半世紀かけて色々溜め込んでる汚屋敷
何年も庭先に放置してあるプラの箪笥をいい加減処分したいんだけどなあ

使ってる!!!!って喚くけど中身空っぽだよ何に使ってんだよ
雨風日光に当たって歪んでまともに引き出せもしないボロッボロの箪笥なんだけど…

住んでる市が近隣市町村と合併するとかしないとかいう話が出てて、もし合併したら粗大ごみの処分費用が今の2倍になるから早めに捨てたいんだが
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 21:44:16.48ID:TNmD6sHA
とはいえ誰もさわってないあれこれを片付けようと手をつけるとキチガ●イみたいに喚くから自分のコレクションとか画材から少しずつ手放したり処分して、部屋がちょっと片付いた
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/20(火) 23:55:01.66ID:9Fuy8OWo
同じく汚屋敷住まいだ
すこーしずつ分からないように処分してるわ
徐々になくなれば気付かないだろうし、気付いてたとしてもゴミ屋敷化防ぐためには仕方ない

冷蔵庫の中にも賞味期限半年とか数ヶ月以上前の食品入ってるからソッコー捨ててる
缶詰や乾物なら分かるけどそれ以外は捨てる
そこら辺に散らばってる物も数減らして数箇所にまとめ始めた
余ってて使い道のない物は捨てずに有効に使う予定
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 10:21:13.31ID:KN4oPQaj
うちも汚屋敷だけど母の体力と時間の問題で片付かないだけみたいで捨てても怒られはしないからマシかも
トイレ掃除とか皿洗いみたいな細かな掃除は毎日するけど粗大ゴミ系が多くて倉庫状態
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 11:40:38.40ID:eNm/5jlh
大正時代を含む三世代同居だからかとにかく雑多なものが多い
ベランダや駐車スペースに置いて何年も経ってる服なんてもう着ないだろうに…引っ越し屋の箱から出さないまま箱が朽ちていく…
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 14:38:50.45ID:E6Yni5yr
身辺整理のつもりで掃除始めたけど早くも詰んだ
いつか使うかもしれないものとか趣味のものとか捨てられん
0398彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 16:33:13.00ID:O4O1jMKO
私もいつか何かに使うかもしれないもの(食器のパッケージとか)がかなりあったけど
これを捨てれば収納ケースがほぼ一つ分空くことに気が付いたので捨てた
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 17:43:14.70ID:eNm/5jlh
千手観音でも住んでるのかってくらいお盆ばっかりある
0401彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 18:26:16.61ID:6hc7HeFC
二メートル四方ほどの床を拭き掃除した
ふう今日はこれで勘弁してやる
白い板間は汚れが目立って困る
こんな部屋に引っ越さなきゃよかった
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 19:38:54.08ID:t77WmOAv
>>401
焦げ茶色のフローリングもめちゃくちゃ埃目立ってダメだったわ
掃除した次の日には気になった
スタンダードな良くある色が一番汚れ見えないね
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:25:50.47ID:E6Yni5yr
>>400
ありがとう 人生行き詰まってるのもあって1回改めて身の回り整理したくなったんだ

中学校時代の変ならくがき帳とか怨念詰まった日記とか出てきた いい年なのになんでこんなものとってあったんだろう
でもこんなの第三者に見られたらと思うと恐ろしすぎるから潔く黒歴史葬れた シュレッダー楽しすぎ
0404彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:30:39.95ID:nE7G6OuR
このスレ見てその辺ゴソゴソしてたら、湿気の多い所にしまっておいた贔屓球団のブランケットがカビてて泣いた
0405彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:11.15ID:nVo5BNiy
30分で45リットルゴミ袋3袋分着ない服を捨てる! そのまま捨てて近所の人に持っていかれたらいやだから使わないタレとかぶっかけてから捨てよう
https://i.imgur.com/yMvesdB.jpg
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:49:50.23ID:nVo5BNiy
>>406
セリアで買った暖簾です 収納BOXの中身隠しです。 賞味期限切れのナンプラーとポン酢かけて捨てたらちっとしたテロになりましたがスッキリしました。
0408彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:50:54.73ID:t77WmOAv
>>405
前住んでた所、裏に東南アジア系の外国人が引っ越して来てからゴミよく持っていかれたわ
捨てたはずの服を何食わぬ顔で着てたからゴミ=貰ってOKって思ってんのかな?と思ってペットのトイレゴミと一緒に捨てるようにしたら今度はベランダ(1階)に干してある服盗まれた
0409彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/21(水) 23:56:04.40ID:nVo5BNiy
>>408
メルカリとかリサイクルとか寄付とか考えたけど、そんな事出来たら汚部屋にはならんよなと思いきって捨てました。
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 09:03:14.50ID:q7lXGcCf
ダイソーの新商品で下に穴が開いて取り出せるタイプのタオルホルダーとビニール袋ホルダーが出てた
値段も違うが大きさはタオル>ビニール

雑な暮らしなのでくしゃくしゃのまま放り込んでも出せるタオルホルダーにビニール袋を入れてごみ袋にしてる
ビニル袋を溜めてるビニル袋探さなくていいから結構楽
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:18:47.81ID:kGqqEZCP
ラグを捨てたら敷いてたとこと敷いてないとこの境界がヤバイ
脱衣所のマットもヤバイ
もう色々ヤバイ
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:49.67ID:Mf45Ca/w
粗大ごみ本当に困る
田舎だからか回収来てくれなくて持ち込みのみ
車持ってない人はどうしろと・・・
高くつくけど業者に頼むかな
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:20:11.00ID:kGqqEZCP
マフラーストール10本捨てたー!
3つくらいあれば充分ってわかってるのに毎年可愛いの出てて
買い足してしまう冬のあるある
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:40:36.43ID:kGqqEZCP
水着3つも出てきた!
もうプールとか行けるボディじゃねーよ
ゴーグルとセットで捨てる
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:47:22.17ID:nkWf5p5h
>>414
あるある〜
新しく買った分既に持ってる中から捨てられるような人だといいんだけど、なかなかできないんだよね
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:41.57ID:RVxAF6EZ
>>413
ほんとこれ
車ないと不燃ゴミすら捨てるの大変
市の粗大ゴミは一点1000円取られるし何でも屋みたいなのに頼むしかない
それも高いからもったいなくてホイホイ頼めない
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:29.42ID:KG/GBPdM
粗大ごみ処分て本当に大変だよね
マンション住みだけど自力で下まで持ってきてと言われた
金払っても自治体はサービス悪い
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:42:07.05ID:mucYxWmR
5袋分手放した
思い出の品とかいろいろ踏ん切りがついたらスムーズになった 気持ちがすっきりして清々しい

あとは本だ…自炊興味あるけど道具がめちゃ高いね
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:05:16.12ID:UFA2KUr6
>>420
反対に自炊オンリーだけどちょっとしたものでも作れば、必然性にお鍋や食器の洗い物が溜まりがちになる。
というか、常時台所は何か水をはった洗いものが溜まっているーw
コンビニ惣菜や外食で済ますのが一番台所をきれいにキープできるんだろうけど、経済的なことを考えると自炊から離れられない。
お鍋やフライパンのテフロンの加工が同時期に剥がれてきて、新しい物を購入。

これからまた洗い物再開。
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:38:49.25ID:kGqqEZCP
CD、TSUTAYAにあるやつは全部捨てちゃえってなって
ゲームと合わせてゴミ袋5個め
捨てても捨てても出てくる
うちのクローゼット、どの時空に繋がってんだよ
0426彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:01:55.54ID:KilSCaIY
レンタルは期限があるから…
だからこそ捗るんだろうけど
開き直って何もしないまま返却しそう
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:20:16.15ID:g9EkCmhr
今日はわりと暖かかったので風呂掃除をした

お風呂場って梅雨時はすぐにカビだらけになる
うちはお風呂が大きいほうなので掃除するにも気合を入れないと
なかなか出来ない
0428彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:26:22.48ID:mucYxWmR
>>421
ごめん!料理もできるようになりたいけど420は本の自炊、スキャンのことです

>>426
それめっちゃありえるwあとまとまった時間取れないと無理だよね

本の他にも、昔の写真とか雇用関係の書類とか、あと死後見られたくないもの(日記とか、オタクで申し訳ないが同人誌とか)でデータ化したいものが結構あることに気付いた
レンタルが1番経済的でいいんだろうけど下準備が大変そうだ
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:00:21.12ID:7rt4lMMO
>>421
ワロタ
台所は流し台がいつも同じ状態だわ
服塚という言葉はこのスレでよく見るけど洗い物塚はあまり聞かない
エンジンかからないと生ゴミもまとめられず何日も放置
いわゆる有機系のゴミと言われるやつかな
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:17:57.83ID:JDZEr2sl
>>429
私もシンクが腐海になっちゃう
実家は食洗機だったからと思って小型のを導入したんだけど、悪化しただけだったわ
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:49:50.18ID:8iW4i6Wm
自炊しようと思ったけど、うまくやらないと廃棄する食材が出てきたり、一人分は難しかったり、作り置きは同じおかずが続いたりするし難易度が高いような気がする
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:25:26.94ID:Md4K0vb8
>>430
食洗機があれば捗ると思ってた…
どのように悪化したか詳しく教えてほしい
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:52:25.49ID:JDZEr2sl
>>433
小型でも一食分の食器だとスカスカで回すの勿体なくて、結局シンクに食器を溜めてしまう
鍋や大型のバットは入らないから、それもシンクにあって もう億劫で仕方なくなっちゃって腐海化

オタマについたネギとか取れないし、私には使いこなせなかったわw
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 21:54:19.02ID:ml3WuoBZ
少しずつ片付けてみたけど自分の手には負えないと判断して明日業者に費用見積もりしてもらう
自分で出したごみを自分でどうにかできないなんてお恥ずかしい限りだけど力を借りて生まれ変わりたい
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 22:03:05.15ID:Md4K0vb8
>>434
なるほど帯に短し…な感じになったんだね
いずれ導入したいと検討していたから参考になりました、ありがとう

>>435
勇気だして決断したことがまず偉いと思う!見積りの応対頑張って!
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:17.62ID:7rt4lMMO
>>430
私の台所、シンク以外でもあちこちで腐敗が進んでるわ
変なところが潔癖っぽくて、コップやお皿を洗い終わった時に指でキュキュッ!を確認したいので手洗い
腐敗化中の台所なのに潔癖っていうのも頭おかしいな

私は大きめの鍋で作った料理を数日かけてやっつけてるよ
飽きたり苦にならないのが救いだわ
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:42:44.14ID:868OJ2lV
自分しか使わない2階の洗面を片付けた。
スッキリして使う度、「気持ちい〜♪」
この勢いで部屋も!!と思いはするけど中々体が動かないww
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:55:04.03ID:0WrmIOSw
家に一人だった時おかずはスーパーで買って味噌汁とご飯だけ作ったが
確かに何日も同じ味噌汁は作ってすぐ以外は冷蔵庫に入れててあんまり美味しくなかったな。
でも何日に一回とかでも作る日は憂鬱でなんか絶望的になってつくづく料理は向いてないなと思った。
それに比べると自分の中では片付けるときのほうが気持ち的に楽だな。
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:45.63ID:kmDIM/RG
衣類用のハンガー化してたメタルラックを元の姿に組み立て直してクローゼットに入れた
クローゼットの中は掃除機や季節物の電化製品等をしまう場所にした
最初にメタルラックを置いてた位置には、あらかじめ購入していたシンプルな服専用のハンガーラックを設置
カテゴリー分けした日用雑貨をしまう為に同一のケースをいくつか購入し、ケースの中も更に仕切って収納

てとこまで一日かけた…もうちょっとで片付く予感
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 01:38:43.77ID:RaJI+M7I
>>443
すごい!お疲れさまでした。そこまで進んだら模様替えが楽しくなりそう
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 02:23:04.69ID:1PYo+vZx
>>444
ありがとう!元々有機系腐海だったもんで
処分→掃除→カテゴリー分け兼片付け、ときて模様替えに辿り着くまでが苦難の日々だった…
私の場合考えなしの模様替えは地獄への一歩だと分かったんで、
今回は完成図描いたり、どこに何が必要か、物のサイズはどうかとか具体的にマインドマップまで作成して挑んだw
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 03:05:21.99ID:ylbRjWs9
自分は倉庫系汚部屋なんだけど
同じように完成図描いてからじゃないとダメな気がしてる
普通に手書きでやった?それともエクセルとか設計ソフトみたいなの使った?
こういうののサイズとか測っておくと良いぞみたいなのあったら教えてほしい
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 04:36:40.57ID:dX05IEVm
私は手書きでやった
動線考えて置場所を決めてくのが楽しいっちゃ楽しい
巾木の存在忘れて収納がほんの少しはみ出てるのがちょっと失敗だった

まだ汚部屋脱出には至らないから頑張る
まあ部屋が1つ片付いたところで汚屋敷と汚庭が待ってるんですがね…
0448彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 04:52:44.61ID:1PYo+vZx
>>446
完成図→ノートに手描き
間取り図みたいな簡単なもの
棚やらの位置+そこにはどんなものを収納するか文字で書き込んだ
マップ→アプリ
こっちは各場所に必要な収納グッズ、数量、それらをどこで買うかを入力した
それを見ながら買い物することで必要な物だけを購入出来た
ゴミにしてしまいそうな不安があれば紙媒体じゃなくPC上やアプリもいいかもね

サイズに関しては、家具ならその位置に置けるか確認するとは思うんだけど、収納グッズ自体のサイズやそれを置く場所(棚の幅とか)のサイズ確認はしたほうがいいかも
これを縦に入れてこの箱に収納しようと考えて箱を買って、いざ入れてみると縦じゃ無理だったとか、入ったとしても箱自体が棚の幅的に置けないとか
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:00:36.43ID:ylbRjWs9
>>448
ありがとう!
完成ずつ来るのによさげなソフトもちょくちょく探してるんだけど無いんだよね
やっぱり手書きでやってみるよ
サイズについても詳しくありがとう参考になる
>>447もありがとね!巾木気を付けるよ!
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 11:00:06.29ID:eTLsE84A
この一週間の平日で45リットルのゴミ袋でゴミ1袋出した。
捨てるっていいね〜ww
しまうところ考えなくてもいいし手入れもいらん当たり前だけど捨てればおしまい。
今日もボチボチがんばります!!
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/24(土) 12:37:15.38ID:+VSiDmC9
私はついでがあったからだけど
ダンボール1箱実家送った…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況