X



ひとりで外食するスレ48

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:26:44.79ID:RlzNhBBB
外食したお店や料理を語るスレです

お客様の風貌やお店と関係無い事を書くと荒れるので控えましょう
1人でも行けますか?という質問には大丈夫だったよと適当に回答しましょう
ドリンクオーダーについては荒れるので控えましょう

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
ひとりで外食するスレ47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511568831/
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 00:10:49.39ID:lFJoUgdU
リンガーハットであえての餃子定食
にアンケクーポンの餃子をつけた
レジのおばちゃんが笑ってくれたので
「よろしくお願いします」と言っておいた
酢と柚子胡椒で食べるのが好き
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 01:20:00.90ID:BAF5ktJp
荻窪のマイアミガーデン人入ってるの見たことないんだけど、美味いのか!勇気出して行ってみよ
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 04:42:55.81ID:tJK3oyQC
>>567
>misonoがどんどん痛々しくアブナイ人になってるのはなんか精神的な病気なの?
ま1
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 05:20:25.16ID:qeb7suKM
いや客が少ないのでお察しだよ
マイアミガーデンは具が少なくて高いと思う
カプリチョーザや五右衛門の方がずっといい
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:57:50.83ID:HgoHxHf6
>>901
具が少なくてあと店内が独特の悪臭して臭い(自由が丘以外の店舗は不明)けどまあ普通に食べれる(サイゼリヤよりは遥かにまし)ものをそこそこの量安く食べられる
スパゲティだけで言えばサイゼリヤをコスパそのままに品質値段量等全て少し上げた感じ
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:44:40.39ID:UKy5SKSk
イタリアンはカプリチョーザが衰退して、サルバトーレクオモが台頭してきたような気が。
カプリチョーザ懐かしいなー。学生時代よく行った。

ここでイルキャンティが美味しいと聞いたので、行ってきた。
サラダのドレッシング本当に美味しくてびっくりしたわー。
次はサラダランチにする。
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:16:09.03ID:nu5elkAW
ステーキ&ハンバーグの食いしん坊行く喪女はいないの?
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:23:23.33ID:Qco99EIP
>>899
ピエトロが潰れたのはショックだったなぁ。
あそこの床、ツルツルでよく滑ったけど。
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:41:11.76ID:YB/S2n6a
>890
そうなんだ、いい情報きいたありがとう!
庶民的な値段で天丼たべられるてんやは本当貴重だわー。
金子半之助もいいけど、いついっても行列だからなかなかふらりといけない。
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 12:29:35.38ID:GO6utMNo
ガーリックガーリックのトーストすごいね
渋谷にしかないの残念
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 12:35:29.29ID:z9uA353Y
電車でしか行けない場所でにんにく食べるの躊躇するわ
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 14:01:02.10ID:bvFzjIzc
NHK・民放がともに紹介してたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 16:32:52.23ID:pdEpKJI9
大戸屋って、自分には量が少なすぎてあんまり行かないんだけど、
せり鍋を食べてみたくて、
せりと鴨の出汁鍋定食を食べに行った
せりもせりの根も美味しかったし、白菜もネギも甘みがあって美味しい!
鴨もいい感じに火が通ってた!
でもやっぱり量が足りなくて、帰宅してからカップラーメンとドーナツ食べてしまった…
せり鍋の本場?の仙台では居酒屋とか和食屋の一メニューって感じでメインではないみたいだし、
他にうどんでも頼むべきだったか
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 16:38:59.24ID:7wVHCFKQ
>>916
量が足りないなら五穀米大盛り単品追加すればいいだけじゃん
それでおかすが足りないなら更にサイド頼んだりそれかいっそ定食を2セット頼むか
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 16:53:03.32ID:Lir9CB4B
昼は焼肉食べてきた
ランチってご飯邪魔じゃない?
定食形式やめてくれたらなあ
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:32:23.23ID:dCySxL0u
IKEAでサーモンとホワイトアスパラ
歩きまわって疲れたー
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:52:57.92ID:tlL/OMhP
こないだ初めてポムの樹に行ってきたよ
ここでよくSサイズが大きかったって聞いてちょっとビビってたけどお腹空いてたからSサイズにしたらペロッと食べられたし何ならMサイズでもいけたかもw
かぼちゃのポタージュも濃厚でおいしかったしまた行こう
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:25:51.56ID:wPPL+UFG
>>916
自分も大戸屋少なくてくりこ庵に寄るのと必ずセットにしてる
雑穀のほうにすると大盛りでも空気みたいじゃない?
あれエアパッキンかなにかですか
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:12:05.39ID:bvhxCxEQ
今日初めてプロント行ってきたんだけど、想像してたよりはおいしかった
じゃこと辛子高菜のスパゲティにしたけど、今度は別のにしてみよう
0926彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:47:17.98ID:A3Tf203e
土日なのに平日の外食みたいな書き込みが多いね
大戸屋っておじさんリーマンの昼食でしょ
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:27.06ID:4x6Dx1u8
友達とごはんする時以外1人だとテキトーでいいよとマジレス
土日に浮かれてる時代もあったなぁ
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:01:18.36ID:8hQGpsaT
>>924
プロントって店による気がする
昔千歳空港のプロントでパスタ食べた時は飛行機見ながらだったからかものすごくおいしく感じた
上野店はいまいち
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:24:28.18ID:qKteGJId
この間朝の11時に大戸屋に行ったら団塊の世代のおじさん達が何人もひとりブランチしてた
白飯、少なめ。とかオーダー慣れしてた
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:50:22.61ID:Xg2OwN/k
大戸屋はかぼちゃコロッケが好きだからヘルシーなメニューにプラスして頼んだりする。
かぼちゃコロッケ定食できたらいいのになー。
あと前に期間限定のコーンの鍋が美味しかったからまたやってほしい!
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:21:07.73ID:XzVcFJc4
「白飯、少なめ」とコールするこの哀愁よ…www

土日に浮かれないの?何百年生きてても土日ってなんか浮かれるものだと思うんだけど
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:35:07.57ID:sZHCx3dE
大戸屋ランチ注文したらかぼちゃコロッケが品切れでカツになった
金額的には特してるんだろうけどしょっぱい唐揚げとかぼちゃコロッケの組み合わせが好きだったから残念だった
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:01.79ID:YGviYAxa
平日は時間ないから仕方なくササッと済ませるところで食べるもんでしょ
好き好んで大戸屋なんかでわざわざ食べに行きたくないし
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:17.65ID:xVMrTqLQ
>>933
これ
大戸屋は夕食を夕食らしい最低限の満足感は維持しつつ安くさっさと済ませたいとき用の店だわ
定食だから流石に飲み屋や焼肉なんかと比べれば滞在時間は断然短く済むけど平日の昼休憩でって基準で考えるとあの遅さは致命的
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:12:12.02ID:towzNExI
平日でも弁当だし自炊するから外食ってどこでも特別感ある
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:36:13.72ID:LSArcYMW
仕事のミスは誰でもあるしフォローしあってなんぼだけどさ、ほんとに何やってもダメな人っているのな
このスレに沸く面倒くさい人はリアルでも面倒くさいんだろうな
そんな人の尻拭いで残業した帰りに食べる定食屋のありがたさよ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:38:36.39ID:izGNzi6k
この前大戸屋で四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋定食食べた時豚少なくね!?とびっくりした
ご飯余ったわ
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:41:54.31ID:YwVAqCH5
店舗によるのかもしれないと思いつつ
大戸屋のチキンバジルのサラダ定食みたいなやつ肉すくなすぎってびっくりした…
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:41:06.44ID:LgQaNaJB
大戸屋献立と盛り付けは好きなんだけどな
全メニュー均一料金とかにしたら復権しそう
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:48:43.37ID:TGiRRspC
休みの日に朝から出かけるときはだいたい15時くらいから磯丸水産入って
蟹味噌食べながらホッピー飲んで17時くらいに出る
たまに自分と同じように一人で入って酒飲んでる人見ると嬉しくなる
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 17:09:55.31ID:Bq/BWw/n
大戸屋って2〜3年前よりもおかずの量減った?
鳥と野菜の黒酢あんが好きでどの店舗行ってもよく食べるんだけど何だかお皿の上が貧相になった気がする
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 18:20:11.50ID:IhsdQUaE
個人的には結構前から大戸屋は全然行きたいと思えないけど、2〜3年前よりも貧相になってるならもう行く意味ないな…
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 18:55:04.85ID:TGiRRspC
>>944
わーーー!!嬉しい!!!
磯丸水産の蟹味噌美味しいよね!!酒が進む進む
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 18:59:02.00ID:5rgJolia
休日に磯丸水産とか何でそんな惨めったらしい事するの・・・
お酒なら小料理屋で日本酒ちびちびよくやってるよ
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:01:52.10ID:KE0NXMvg
磯丸の蟹味噌だいすき!!!!
そのままもいいけど焼くと香ばしくて美味しい
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:08:50.45ID:TGiRRspC
休日に磯丸水産惨めかなぁー
まあ世間からしたら惨めか!!でも蟹味噌は美味しいのでオススメだよ!
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:16:09.63ID:YwVAqCH5
>>949
磯丸ランチ飯しか行ったことなかったけど今度蟹味噌試してみるよw
平日昼から宴会してるおっさんとかめちゃくちゃうらやましい…
って思いながら海鮮丼食べてる
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:11.27ID:UWcYUfXi
大地のうどん行ってきた
ゴボ天でかっ!汁うまー!うどんピカピカ!
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:36:35.30ID:MJ10fvC6
蟹味噌すきだあれに日本酒いれてあぶってのんで幸せ
外食ってか酒飲みのはなしか。
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:47:38.17ID:JEMvnReh
蟹味噌が気になってしまったから今度行って食べてみる!
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:03:50.19ID:WbZtke8W
看板のじゃがバター塩辛に引かれて磯丸水産で一人飲みしたけど、じゃがいもがスゲーでかくてびびった
思ってたのの2倍以上あったw
塩辛追加して食べましたおいしかったです
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:11.20ID:Ff/w5hMh
ナポリピザの店でランチした。大皿でドンッとでてきたマルゲリータめちゃくちゃ美味かった〜生地が薄いから余裕でペロリだったわ。
あのカラフルなタイルの石窯が奥にあるお店って、絶対美味しいなぁ。
最近ハズレの店に行くことも全くないけど、久々に通いたいと思った。
入る時は日曜なのに先客一組しかいなくてどきどきしたけど、その後も満席にはならないけどお客さんが途切れずきてて納得
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:31:05.38ID:O2eEKJLb
自分も磯丸好きだよ
この間春の限定メニューの鯛のしゃぶしゃぶ食べた
美味しかった〜
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 20:40:39.70ID:sXHedAd0
磯丸の蟹味噌は、火にかけてグツグツしたとろこをポテトフライつけて食べるのが好きだ。
職場の近くにあるからここのところ飲み会でしか行ってないけどたまには一人で行こうかな。
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 21:27:38.06ID:5rgJolia
最近和食に行くとどこも蛍烏賊を出してくるね
やっぱ食事って季節感じるのも楽しい
0964彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 22:13:04.79ID:XG+gku64
>>963
ちょうど次の新月にホタルイカを獲りに行く予定だ

和食食べに行ったら小鉢が菜花で春を感じたよ
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:00:17.95ID:p0WSVjZr
赤羽とかにあるトロ函のかに味噌も美味しいよー!磯丸のかに味噌ってうずらの卵入ってる??
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:09:57.75ID:XAfMb9kF
磯丸水産って居酒屋っぽいけど一人でも入りやすいのかな?夜よりランチのほうが行きやすいかな。入ったことないけど行ってみたい
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 13:33:02.31ID:4wsTqwio
カウンターあるし1人で行きやすいと思うよ!
カニ味噌食べたくなってきた…磯丸水産あったかなー
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 17:49:59.85ID:HBTFSO5t
前に大戸屋で、鶏胸肉の香辛だれサラダ?みたいなの注文したら、鶏胸肉がうっすーくてパッサパサ通り越して固くて食べられたもんじゃなかった…
しかもそれが三切れしか乗ってこなくてビックリ。
値段が値段だし、よくメニュー写真みたら三切れくらいしか乗ってなかったから自分のミスなんだけどさ…見える部分に三切れ、後ろに三切れ位乗ってるのかなと想像しちゃったわ。
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 18:45:42.95ID:QXcJQP5O
安くもないのに改悪ばっかりでやよい軒の方がまし
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 18:53:21.27ID:weDSH/ik
わらわら悪評が湧いてきてびっくり
大戸屋いまそんなことになってるのか
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:20:11.53ID:WtaWgBsL
大戸屋最近行ってないからそうなってるのか
やよい軒はおかわり出来るのが有難い
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 20:33:55.07ID:MCbovnPM
大戸屋先々週行ったけど炭火焼きチキンはふつうに美味しかった
大戸屋の写真てどれも美味しそうに見えるよね
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 20:47:42.93ID:LRjZq+wg
大戸屋はいつ行っても20分くらい待たされるからそれが嫌で行かなくなったな
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 20:52:55.24ID:9xqnvQ5b
ご自由スレかどっかで大戸屋の店員の質が話題になってたなあ
鈍臭いとかなんとか
その通りだと思う提供も遅いし
料理もそんな感じになってきてるならいよいよいいとこなくなるね
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:21:48.84ID:WHBh2pvP
やよい軒って自宅も職場も周りに店がないわ
メニューは好みだけど、電車乗ってまではな
電車賃考えたら大戸屋でいいwww
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:21.49ID:DEcLaa5d
地元の大戸屋はだいたいショッピングモールの中にあって綺麗だし店員さんもテキパキしてるし普通においしいから好きだな
かぼちゃコロッケとアジフライ大好き
やよい軒は1回しか行ったことないけど客層が悪いイメージ
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:27.57ID:9FpEuIaa
大戸屋おしゃれなイメージしてたわ…
つかいなかだと実際大戸屋イコールおしゃれって感じだと思うよ王将とかよりは
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:17.30ID:77G5snSo
ちょっと遅くなったけど自由が丘でパスタならミキヤズ美味しいよ。麺がモチモチで独特だからたまに食べたくなる
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:05:20.23ID:Itzvvrly
大戸屋は場接客にしろ味にしろ場所によって凄く差がある気がする
0984彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:27:02.85ID:eQ7tHBj1
ランチで大戸屋行くならそのへんの居酒屋ランチでいいかなーって感じ
大戸屋のメニュー嫌いじゃないんだけどね
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:55.96ID:mhkgDw1B
>>980
あらゆる点で定食版モスなのが大戸屋
遅くて半端に高くて味はうまい(昔)→まあ悪くはない(今)って感じで客層は底辺も石北会計とかすいーつ()もいない落ち着いた感じでみたいな
わざわざ行こうとは思わないけど外出先で無難に済ませたいときに近くにあれば使う
0987彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:10.84ID:NPQx7625
少し前にニュー速+かなんかにスレが立ってたけど大戸屋は女性向けに転換して質が落ちたって言ってる人がいっぱいいた
昔はサラリーマンとかの人がたくさんいたのに今は違うとか、出てくるのが遅くてランチに入るには時間がかかりすぎるとか、高いのにまずくなったって意見が多かった
時間がかかるのは手作りだからって理由みたいだけど
売上も落ちちゃったみたいだし定食屋としてやるなら女性向けというのは誤ったかもね
0995彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/12(月) 23:06:40.79ID:Vq21jQZc
>>991
大戸屋、女性受け狙う前の定食屋スタイルでもそこそこ女性客入ってたんだから勿体無いことしたよね
というかキッチンジローとか有楽町交通会館地下の大正軒とかガッツリ系定食屋って必ず女性の一人客見るんだけど
巷で言われてる女性向きが好きな女性って言うほどいないよね。ファミレスでも中華でも女数人でシェアではなく各自で注文すると、大体の人が魚や野菜メインより肉メインのメニュー選んでるし
いわゆる女性向きが食べたい層はそもそも定食屋に来ないでカフェとか行くし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況