X



ひとりで外食するスレ48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:26:44.79ID:RlzNhBBB
外食したお店や料理を語るスレです

お客様の風貌やお店と関係無い事を書くと荒れるので控えましょう
1人でも行けますか?という質問には大丈夫だったよと適当に回答しましょう
ドリンクオーダーについては荒れるので控えましょう

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
ひとりで外食するスレ47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511568831/
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:40:36.80ID:nd+4QH33
テレビでみたオムライス屋もマーガリン使ってたな
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:19.59ID:J0+8NH8n
マーガリンは植物性油脂
バターは動物性油脂
どっちも過剰摂取すればからだに悪いわ
0752彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 08:05:42.13ID:yMsoicFb
別に世間が何言おうがマーガリン買ってるけどね
プラスチック食べてるのと同じみたいな事を言われてた頃よりは改良もされてるし

書いてたら油食べたくなってきた
昼は背脂ラーメン行くか
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 08:44:21.70ID:6lTIickE
昨日はつばめグリルでハンバーグ食べてきた。
あのベイクドポテトが好きすぎていっつもパンとご飯いらないから、これ二個欲しいなぁと思ってるわ。
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 10:18:55.68ID:8ffMc9FO
家から徒歩1分のカフェでモーニングしてきた
見た目おしゃれで入りづらいけど、関西弁のおじいちゃんとおばあちゃんがやってるから行きやすい
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 10:53:25.12ID:lml05wQ4
歩いていける喫茶店、一見はまず入れない
国道沿いとかにある古い怪しい喫茶店て感じで一度行ってみたいけど入る勇気ない
オサレカフェより昔ながらの喫茶店のが敷居が高い
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:12:18.65ID:gVGX09pf
>>753
つばめグリルコスパ悪いわ
山本のハンバーグならWハンバーグとかTハンバーグが高いけどちゃんと質も量もある
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 14:21:25.64ID:AiyQqNWc
良い子の諸君!
スルーでヨロ!
  /⌒ヘ
  |○|  /⌒ヘ
`_人_人 ∧|☆|ノヽ
( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| /  ||//  ̄ イ\|
|/⌒ヽノヽ/ ヽ  ヽ
/  ∧ | ∧  |
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:17:32.64ID:SM11W4Lk
貧乏臭い人は道端のジャリでも食べてればいい
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:17:33.43ID:VFhgUKxf
久しぶりにスシロー
胃も弱ってきたのか早食い直退席がきつい
ピーク時ずらせばゆったり出来るからいいわ
メニューも豊富で食事〜デザートまで指1本で済むのも気楽で良いしお茶もサービスだし
今度仕事終わりに寄ってビールと小鉢でチビチビやりたいと思ったら
閉店23時なんだね、なんか深夜2時くらいまでやってるイメージだった
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:25:19.77ID:SM11W4Lk
うな重食べたんだけどさ
うな重って5000円くらいする割にはそんなに美味しくないね
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:25:48.42ID:M7epLGuE
スシロー飲みいいよねー
から揚げもタコの唐揚げも280円くらいで
サラダに卵焼きにフライドポテト…エンドレスで飲んじゃう
平日の昼間だとうどん130円で〆にヨシ
0762彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 16:55:16.65ID:ZWpHiX4U
回転寿司モソモソ食べてたら知らないおば様から割引券貰った

ありがとう知らないおば様。使わせていただきました
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:43:07.76ID:8pUgkEsm
銀だこの価格なんて誤差レベルの違いしかないでしょ
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 23:55:21.82ID:DK2nq5KN
吉呑みもいいよ〜
0770彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:29:07.81ID:5oIUsn2q
フレッシュネスバーガーでアボカドチーズバーガー食べてきた
出来立てあつあつが運ばれてきてすごく美味しかった!
バンズはカリッふわっって感じでお肉は大きくてジューシー。玉ねぎは甘くなるまでソテーされてて、アボカドはちょうど良く熟れてとろとろで食べ応えあった

ケチャップとマスタードのボトルを置いてくれたけど、何もかけずにそのまま食べたほうが美味しかったかも
いつも混んでるから今日は早めに行ってみたら空いててのんびり過ごせて良かった。また来よう
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:52:16.18ID:tfPaIBEu
季節変わってきたし和食の店予約してきた
1万でなかなかコスパ良さそうな所
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:39:12.27ID:5T2breI0
職場近くの大学食堂でヒレカツカレーを食べ終わった
学生が少ないこの時期と夏休みはよく来ている
サラダ付けても500円以内
おいしい
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 16:18:47.21ID:8pHguJHg
上島珈琲店でランチ
照明が暗めで落ち着くから上島珈琲がコーヒーチェーンの中で一番好き
ただランチはサンドイッチとミニサラダのみだから全然もの足りない…
お腹すいたときに入るお店ではなかったわ
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 17:39:34.67ID:Y3PFoWDh
明日はコメダか星乃珈琲に行こうかな
上にもあったけどファミレスもいいよねー
うちの近くのジョナは広くて深夜おひとり様多いし静かだからよく行くよ、ああジョナも行きたくなってきた
カレー南蛮たべたい
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:29:42.14ID:oQWGU2ZO
家系ラーメン食べてきた〜ライスも付けてデブ活が捗る
今は甘いものが食べたい
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:57:31.88ID:eF9xGTNQ
ずっと行って見たかったホテルのスイーツビュッフェ予約してしまった!緊張するけど楽しみだ
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:38.08ID:IaoDmoAb
あー今日1日だ!
普段釜揚げ食べないけど、1日だけ食べる
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 11:07:53.75ID:oZu1seOd
半額だからって行く人せこすぎ
学生みたいな事するのやめようよ
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 11:32:12.00ID:IaoDmoAb
オフィス街の丸亀に行くけど、1日はみんな釜揚げ食べてるけどね
日々行ってる人が限定の安いもの食べるのってそんなに変なの?
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 12:21:57.49ID:XRsfPHFH
錦糸町の周辺に何件かある「谷記」って中華屋。前から気になってて昨日ふらっとはいったら安くて美味しかった!
ネットで評判を調べたら、錦糸町版「王将」ってコメントがあってなるほど上手いこというなと思ったw
現に、錦糸町に王将ないし
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 13:15:05.01ID:XLp/QC4i
谷記って吉祥寺にあるのと同じ店かな
中華屋は営業時間がものすごくてびっくりする時がある(11時〜翌朝8時までとか)
中国人の働き者っぷりに脱帽だわ
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 14:42:34.84ID:j4gJhNAH
逆に言うと深夜営業しててもちゃんと採算取れてるってことだよね
すごいね
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 21:47:26.76ID:k8OF+uIP
ここ見て丸亀行って釜揚げうどん大盛ととり天食べた
とり天揚げたてだったのかすごいふわふわだった
ラッキー
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 22:37:01.70ID:9P7QBwTi
サンマルコってカレー屋で食べてきた
辛めでうまい
メニューパッと見て海老カレーにしたけど春野菜でもよかったな
次はシーフードにしたい
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 22:46:07.92ID:M3LVSFp0
サンマルコ大好きだけど量少ないのが惜しい
季節の野菜カレーもおいしいけどKYKと同じ系列だから揚げ物のカレーもおいしいよ
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 23:19:30.41ID:TDnNRkyI
松乃家のトマトチーズロースカツが美味しすぎてつらい
ランチで食べて夕飯にも食べて、また明日も食べたい…
松屋のうまトマハンバーグだっけあのソースにチーズがかかった味
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 00:41:43.51ID:/rQlshRG
横浜駅の更科一休でざる蕎麦食べた
めっちゃ美味しかった
なんであんなに美味しく感じたんだろ
なんか泣きそうになった
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 01:03:38.98ID:5SGSOcWe
>>787
以前駅でやむを得ず入ったことあるけど
味普通値段高い量少ないの酷いぼったくりだったって記憶しかない
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:21:08.43ID:BKUFqPC0
もうやんカレーっていったことある人いるかな?
昔好きなタレントさんがうまいって言ってたような気がしてずっと気になってる
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:31:29.17ID:DX8x8kYM
>>793
うまいよ、もうやん。
でもいつも後悔する。
食べすぎるから…
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:49:30.68ID:/44q97jT
>>796
そうなんだありがとう!
近くにはないから、旅行ついでにいってみる
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:35:30.83ID:MFeHEKR/
>>793
いろいろ溶け込んでてめっちゃドロッとしてて美味しいよ
でもなぜかグルテンだったかな?がフリーという旨が貼ってあった
時間や店舗にもよるかもだけど大抵漬物系が食べ放題でジャガイモは2つまでok
お昼のカレー食べ放題は行ったことないけどきになる
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:32:23.52ID:FRzKARif
無いわ
実際にはコスパいい食べ放題だったとしてもビッグボーイとかがやってる盆カレーレベルのカレー食べ放題のせいでイメージ悪い
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 19:50:45.04ID:qKr4L0U+
久々に大戸屋来た
いつもろくなもん食べてないから大戸屋くるとちゃんとしたご飯食べた気になれる
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 20:14:05.99ID:MFeHEKR/
>>801
相手しちゃダメ
いつもの人なんだから
カレー専門店と食べ放題にカレーも置いてある店の区別もつかない上にコスト&パフォーマンスの意味も分かってない可哀想な人なんだから優しくしてあげて
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 20:59:42.85ID:8ypd26MN
今日、ソフトバンクの催しで31アイスが安くなってたみたい。
ちょっと羨ましかったwww
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 21:27:32.64ID:MpCaqc3P
明日はひな祭りでピンクを身につけてるとワンスクープもらえるらしいよ!
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:10.95ID:88oo9XAl
>>805
安くなってるんじゃなくて
今月ソフトバンクの人はタダで貰えるんだよ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:19:02.42ID:WY/TwYd+
先日初めてコメダ珈琲に行ったんだけど肝心のコーヒーがあまり美味しくなかったから紅茶でピザトースト食べてきた
店の雰囲気と食事メニューはすごく気に入ったけどコーヒーが好みじゃなくて本当残念…
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:26:02.38ID:WY/TwYd+
確かに軽食屋のほうが合ってる気がする
前回は味噌カツサンド食べたんだけどパンの外側がさっくりしてて味噌カツも本格的で結構美味しかった
基本コーヒー好きだからシロノワールはコーヒーで食べたかったなー
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:06:28.30ID:yzuOXBnF
スシロー呑みしてきたぜ
〆はコーヒードルチェ
280円パフェ侮れんな
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 07:43:10.18ID:US0y4RP4
コメダのコーヒーおいしくないよね…
いっつもミルクコーヒーっていうミルク多めのやつ頼んでる
コーヒーの味ほとんどしないから飲めるw
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:19:21.49ID:G6FCyR4f
私もコメダはアメリカンにミルク多めかカフェオレだなw
揚げたてのカツで味噌カツサンドって本当に美味しいね
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:27.91ID:+81RmbIy
寿司食べたいな
今日和食食べて来るから寿司屋で寿司折も買ってこようかな
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:37:28.43ID:IGFNXQwR
まとめ読みしてて
誰だ彼氏なんて書いてるのは!うぜぇと思って検索かけてしまった
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:40:27.36ID:OP6Y8XyV
>>814
注文受けてから揚げてるのかな?それならアツアツで美味しそうだね。
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 19:39:03.32ID:4Nw/c1L5
数日前から中華が食べたくてランチ行ってきた
海老と茄子のピリ辛丼
パスタとかサンドイッチとかの海老ってだいたい海老の量が少なくてがっかりするけど、たくさん入ってたし玉ねぎとかシャキシャキで美味しかった!
セットのスープも美味しかったし他にミニサラダとザーサイもついてあれで800円なら大満足
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 20:06:26.11ID:QYIqsEPx
成城石井のチョコフォンデュ食べ放題行ってきた
やっぱチョコは満腹感が来るのが早かった
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 22:58:19.51ID:uzKbwooj
コメダのサンドイッチは軽食の域を超えてるけどね
ランチに食べたら夕飯入らないくらいだわ
別に少食でもなんでもないんだけど
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 17:59:39.07ID:5EQwixwY
もうすぐ引っ越す。
今の家は王将が近くにあってよく餃子食べたけど今度のとこは王将遠い。
寂しい。
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:45.62ID:uWfeffRz
松屋5年ぶりくらいに入ったけど有能だわ
ライスの代わりに湯豆腐をかなり安めで提供とかいう私がまさに欲してたものを提供してきた
そうだよそれなんだよ
激安と高速提供に不味いと不健康の食い下がりじゃ全く入る気にならなかったけど逆にイソフラボン摂取に健康的に糖質カットが乗った満貫なら全然ありだわ
これなら以後いまいち食欲沸かないときの軽食屋として利用してもいい
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:15:42.51ID:EzzrWOeC
去年の8月オープン以来2度目の松のや
カツが美味しくなってた
オープン時は二度と来ないと思うほど不味かったのにスタッフさん慣れたのかしら
でもテーブルや食器がベタベタしてたから次からはお持ち帰り利用する
にんじんドレッシングが味わえないのは残念
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:24:37.65ID:VN/CDmgy
油そば食べに来た
たまーに食べると美味しいんだよね
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 20:28:25.27ID:8QpqaktS
ここみてコメダ行ってきた
久しぶりにウインナコーヒー飲んだ
でも、満席で隣が男の集団のせいか落ち付けなかった
また機会があれば行こう
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 22:48:37.59ID:5+ZiP2KV
コメダのウインナコーヒー好きなんだけど、いつも飲むの失敗するw
クリームの山が崩れてソーサーに溢れてしまう

あと子供の頃はお肉のウインナーが入ってると思ってたw
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:28:57.22ID:1HOqrmrR
>>829
ソフトクリームのせの方好きなんだけどうかうかしてるとすぐ溢れちゃっうから頼めないでいる
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:52:05.81ID:zWVPpmyd
ウインナーってウイーンのか
ソーセージの方のウインナーもウイーンの
なんだね
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:21:42.36ID:2U1hbLFo
>>826
私も松のやおいしくなったと思った
ヒレ揚げたてならファスト式でないとんかつ屋とあまり遜色ないよね
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:37.09ID:wsGRP7Wb
買い物しててお昼食べるタイミング逃し、さっきたこ焼きを食べた
外がカリッとしたタイプだったけど、柔らかいタイプの方が私は好きなんだなと思った
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:58.39ID:jXQcJEfh
私も柔らかくて中がトロっとしてるタコ焼きが好きだな
明石焼きは現地だと卵焼きと言うし、中もしっとり火が通ってるのが美味しい
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:50.55ID:wsGRP7Wb
明石焼き分かんなくてググった
食べてみたいけど全国的にあるものなのかな?
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:25.99ID:wga622WM
たこ八なら全国とまではいかなくてもそこそこ店舗あるね
たこ八はたこ焼きと焼きそばのセットが好きで滅多に明石焼き食べないけど明石焼きもおいしい
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:52.34ID:oqq122lx
ググッたのに兵庫県明石市の郷土料理ってわからなかったの?
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:39.09ID:B9w+6OLx
名古屋だけどくくるがあるから、明石焼きは知ってたな

冷凍たこ焼きを出汁につけて、明石焼き風に食べるのが簡単で美味しい
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:38.23ID:wsGRP7Wb
>>839
たこ八はうちの県にはなかったよ…
教えてくれてありがとう

>>840
兵庫在住じゃないから他県でも食べれるお店があるのかなと思って聞いたんだけど聞き方が悪かった、ごめん
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:42.24ID:0Z3FOJ0Z
>>838
いや全く
むしろぼったくり臭しかしない
部位指定完全不可
最初に抱き合わせドカン方式
予約必須
僅か45分とかいう制限時間
注文フローが不透明
こんな仕様で1380円じゃ到底行く気しないし仮に1000円だったとしても同じ値段だった鳥の日パック(旧)の圧勝
注文してもろくに来ないわ来たら来たで冷めたリブとキールのパサパサ無限ループだわなんておちなら本当に目も当てられない
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:54:41.39ID:zTxdmmMr
たこ焼きの流れで、、
大阪に住んでた友人宅でたこ焼きしたとき、三つ葉とガリを入れたお澄ましにたこ焼き入れて、明石焼きと言って食べたよ。本場の明石焼きではないんだろうけもすごく美味しいよ。スレチごめん
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:03:02.28ID:6anvbHzJ
>>845
明石焼きのお店でそのガリと三つ葉の出汁で食べる所があってめちゃくちゃ美味しかった
ただそこは店主がめんどくさい系でうざかった

他の店のマヨネーズかけるパターンも美味しかった
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 01:21:34.26ID:9J+OQuFC
大阪駅の店で明石焼き食べたことある
たこ焼きを出汁につけただけか思ったけど、
大阪人の友達はたこ焼きとは別の物っていう扱いだった
確かに普通のたこ焼きより生地が柔らかい感じがした
卵焼き言われるのもわかる
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 02:04:18.81ID:xX0lG9xc
明石焼きは店が割と近くにあるんで(距離は近いが
経路がめちゃくちゃ混むのであんまり行かないけど)
たま〜に食べるけど、卵感が強くてたこ焼きとは別物だと思う
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 08:46:47.26ID:EwsKYJuo
なにこのたこ焼き明石焼きの流れ。
食べたくなるわ…。

昨日は美味しい豚カツ食べたくてとんきでヒレカツ定食食べてきた。
満たされた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況