X



ひとりで外食するスレ48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:26:44.79ID:RlzNhBBB
外食したお店や料理を語るスレです

お客様の風貌やお店と関係無い事を書くと荒れるので控えましょう
1人でも行けますか?という質問には大丈夫だったよと適当に回答しましょう
ドリンクオーダーについては荒れるので控えましょう

次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
ひとりで外食するスレ47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1511568831/
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:14:14.54ID:6KcV1gFG
>>527
シャレも判らん馬鹿か
優勝力士じゃあるまいし誰がそんなことするかよ
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:23:02.37ID:Rxk29Tbd
フードコートはモス食べてデザートにサーティワンとか出来るのが良い
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:59:40.62ID:hDHWbDpL
>>532
自分と相容れない価値観のどうでもいい他人からの評価よりも自分の価値観と自分の欲と店の片付けやすさと食べ物を無駄にしないことを優先するわ
そんなもの比べるまでもない
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:26:35.65ID:5+g1kyV2
近所のフードコートは幸楽苑のラーメンと王将の餃子が一緒に食べられる
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:46:46.78ID:gZhwu2sC
>>535
いつもの人なんだからいちいち構わないでよ
荒らしに構うのも嵐
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:24:04.12ID:oLoBXmHe
スープカレー食べてきた
ちょっと高いけど旨いし野菜がたっぷり入っていて嬉しい
0540彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:03:43.18ID:nlhmF0Xn
スープカレーで高い店って聞いたことない
1000〜1500円くらいかと思ってた
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:06:52.55ID:ds7bjlUz
いちいち噛みつかんと気が済まんやつが張り付いてるな
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:14:35.80ID:mjiwxOvd
実生活でいじめられてるからここで絡んで論破されて、いじめて来る人に言い返す話術を学んでたりしてw
まぁ何にしてもかまってちゃんだよね
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:25:01.39ID:uzSbbVB2
コメダ行ってきた
安かったからエッグバンズにしたけど、バンズがふかふかでなかなか美味しかった
この値段でこの味だったら満足
でも、ベーコンに安物ベーコンっぽい臭みがあったから、次はコロッケバンズにしよう

連休だったせいか、ゆっくりするつもりで本いっぱい持って
時間外して行ったのに、待ち行列すごくて、食べるもん
食べてすぐ出てきちゃったよ
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:28:11.37ID:wNC3qgw2
La Maison ensoleille table(ラ メゾン アンソレイユ ターブル)に久しぶりに行ったら
ランチプレートのサラダが写真と全然違って、千切りキャベツ少しとポテトサラダでがっかり
写真だとリーフリタスに赤い大根などのおしゃれサラダ
タルトは相変わらずかわいかったけど、接客も悪くてもう行かない
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:29:35.81ID:ryLhaoUR
>>544
自分も最近それ食べた!紙につつまれてて食べやすかった
しかもなんか妙にそれだけ安いよねw
飲み物のほうが高かったわ
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:32:55.29ID:wNC3qgw2
>>544
コメダいーなー
味噌カツサンドばかり食べてたけど、卵やコロッケもおいしそうだね
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:43:34.12ID:pBgxjvMO
洋食食べたくてよしみグリルでハンバーグカレー。美味い!
バター醤油オムライスと迷った、今度だな
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:25.24ID:irHjV1oG
気になってた家から1分の場所のイタリアンの店にやっと行けた!
場所柄あまり期待はしてなかったけど、パスタがいい湯で加減でトマトソースも美味しかった〜ランチセットのミネストローネも具沢山で美味い。
今度は夜も行ってみよう
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:05:43.73ID:GvZpzI58
>>550
いなば和光近所のヨーカドーに入ってたから以前ググったけどなかなかあくどいことやってるらしいじゃん
まあ結局物が良ければ客しては文句無いけど本物の和光より評価低いようだから行ってない
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:01:05.69ID:L6q5BixH
適度に空いた夜のファミレス最高
寂しさも紛れるしドリンクバーで安くあげられる
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:45:51.58ID:nlhmF0Xn
La Maison ensoleille table(ラ メゾン アンソレイユ ターブル)
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:09:41.26ID:kYG8YEwm
九州発上陸のむさしの森珈琲でパンケーキとアールグレイ
新規オープンだから当然新しくて綺麗な店内
紅茶ホットはポットで出してくれる
まったりくつろげていいわ
パンケーキふっわふわだね

最近関東メインのチェーンが色々増えてきた
サイゼももっと増えて欲しい
福岡以外は佐賀に1件だけだもの
そのかわりリンガーハットは至る所にある
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:43.18ID:zBDsNdfa
 >>554
いいなぁ、気になってるけどまだ行けてない
結構混んでましたか?
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 17:57:01.85ID:kYG8YEwm
>>555
昨日午後4時頃行ったけど休日だから客数自体は多かったんじゃないかな
席待ちが15分程、席について料理が来るまで30分程
(最初にメレンゲ泡立てからはじめるので料理が出来るまで20分程かかると説明あり)
店が広めにスペースとってあるのと騒ぐ子供や声の大きい人がいなかったから
そんなにゴチャゴチャした感じはなかった
雑誌・新聞も多めに用意してあるからそれ眺めてたらそんなに気にならない程度
空腹で行ったらつらいかも
5時頃には客も減ってだいぶ落ち着いてたよ
0557彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 19:03:47.13ID:Yh+y7xKV
コメダでシロノワールキュート目当てに行ったのに大きいサイズ売り切れだった
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 20:14:16.98ID:O8+xCk8I
シロノワール今半額だよね行きたいな

蕎麦屋でカツ丼とか丼食べるのはまり中
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 20:26:52.45ID:qWkk6vX2
>>556
詳しくありがとう
平日休みでアウトレットの前か帰りに寄ってみたかったから、帰りにします!
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:28:07.39ID:sE6Qrz+A
そば屋にカツ丼なんてあるんだ

ちょうど今日そば屋行ってきたけど美味しかった
やっぱ海苔とかそばの実とか日本酒にあうね
0561彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:53:47.30ID:FSoH3iu9
近所の蕎麦屋、蕎麦屋と言いながら大衆的な食堂みたいな感じでカツ丼やオムライスがおいしいので有名だった
人手不足を理由に閉店しちゃったけどまた食べたいな〜
いい蕎麦屋で蕎麦前も粋だし、それぞれ違った良さがあるよね
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 08:16:17.37ID:uZnGNB0d
蕎麦屋は料理5000円でも満足度高い店あるからコスパ良いよ
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 11:39:09.29ID:sIKnOqvz
寒いけど冷たいざるそばお腹いっぱい食べたくなってきた
お昼はそば屋さんかな
普段はうどん派だけどたまに無性にそばが食べたくなる
0564彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:59.63ID:8r6Caj53
富士そばにもカツ丼あるよ。
そこそこ美味しい。
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 19:54:25.38ID:flsmWFLw
富士そばのはカツ丼なのにお手軽サイズなのがいいよね
若干衛生面に問題ある店舗もあるけど
0566彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:15.31ID:m8E3cDzW
そば屋のカツ丼とかカレーうどんてダシが利いてて美味しいと思う
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:55:08.61ID:42P9xCFY
>>557
コメダスレですぐに売り切れたって見たんで
どこも準備数少ないみたいね
興味あったけど、混んでたら嫌だし、ミニサイズでいいから
私は食べたくなったときでいいや
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:13:28.65ID:0xIhCQj8
タニタ食堂に初めて行ってきた。セルフのご飯がつやつやで美味しそうでつい上の線までよそってしまったけど、失敗だった。
おかずは温かくて美味しんだけど塩気が…塩気が足りない。食べすすめていくうちに慣れてはくるもののずっと塩としょうゆのこと考えながらご飯完食したわ
普段いかに軽率にふりかけとか漬物を一緒に食べてたか気づかされたよ
0570彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 01:01:28.31ID:HeRSvLIt
来来亭行ってきた
昔は濃いめ多めとか頼んでたけど最近は普通が美味しいと思うようになった
寒い日のラーメンは美味しい
0571彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 01:31:04.50ID:jNhHpc4o
らいらいていは怪力屋の公式パチモンってイメージしかないな
店内は割と綺麗な代わりに本のごくわずかに怪力屋の下位互換っていう
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:07:43.04ID:CW+QQuSA
さぬき安べえの天津うどんがうめぇ
定番にならんかな
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:24:31.00ID:UyBQ8bBh
ここニュース系の板にいる男いるよね?
フリーターとか月給20万くらいの人でしょ?
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 12:46:21.49ID:CXTw93l6
フリーターとかで月給20万以下だしおっさんみたいな風貌だけどとりあえず女ですが何か
私みたいな手合いを排除したいなら新しくスレ建てしたら如何でしょうか
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:03:59.25ID:WFyXQYBw
>>568
無印のカフェ&ミールで食べて同じこと思った
健康にはすごく良さそうなんだけど…塩気…
最後のデザートのチーズケーキは美味しかったけど
あのデザートの糖分を摂らないかわりに塩ほしかった
0576彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:32:04.90ID:64VNCgVQ
>>574
荒らしだから気にしない

ラーメン横綱で濃厚胡麻担々麺
おいしいけどからい!
0577彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:44:12.46ID:j2+A8vAg
日高屋で期間限定のワンタン麺
ベースは醤油ラーメンと一緒
やっぱりチゲ味噌ラーメン大辛の方が美味しい
0578彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:09:11.42ID:8YS2VGM9
無印のご飯、意外と味がしっかりしてて美味しいと思ってた。渋谷の、おかずが選べるデリみたいなところ。
感じ方って体調にもよるし、人それぞれだなー
0579彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:16:30.89ID:bpRepBSw
>>577
私も今日食べてきた!
コスパよくて悪くないけど途中でちょっと飽きる
チゲ味噌うまいよね…チャーハンもつけたい
0580彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:23:31.14ID:3yaeB40m
>>578
一昨日なんばの無印カフェ行ったけど、
私も選んだデリは味しっかりしてる感じだったけど、味噌汁はなんか物足りない感じだったな
0581彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 22:59:51.08ID:ida9GYzG
ここ見てコメダの味噌カツサンド調べたけど本当大きいね
残したらまずいし一人だと頼むの勇気いるなー
ミックスサンドとかたまごのピザトーストも美味しそう
0582彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:36.17ID:0GPtFdML
コメダで食事を軽めで済ませたいなら、やっぱバーガーじゃないの?
0583彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:39.05ID:jpe7my72
>>581
食べきれないようなら包んで貰えないかな?
たまご系はダメだと思うけど
0584彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:09.82ID:0GPtFdML
ぐぐったら、持ち帰り可能商品のリストでてきたよ
ttp://www.komeda.co.jp/pdf/takeout20180129.pdf
0585彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:04:15.27ID:K1nqx01d
>>584
網焼きチキンいけるんだ!外で食べてみたかったから嬉しい〜貼りありがとう
0588彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:47:27.54ID:4R+lQPGm
憧れのコメダのエビカツサンドが持ち帰れるのか!
珈琲飲んでサンド持ち帰って酒と楽しむことも可能…!
教えてくれてありがとう
0590彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/15(木) 14:54:36.11ID:K8sBVIcN
コメダってシロノワールしか食べたことなかった!
ごはん系もおいしいんだね
今度試してみる!
0592589
垢版 |
2018/02/15(木) 16:38:53.54ID:qLjYDya+
>>591
とらふぐ亭がキャンペーンやってるから勇気を出して行こうと思ってたけど
玄品ふぐのランチのほうが安いし行きやすそうだね
ありがとう!
0593彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 05:35:03.24ID:GlqEcFJu
>>581
自分はジップロックをバッグに入れてあるから
食べ切れなかった分をこっそり持って帰っちゃたりするよw夏場はまずいけど。

あと料理を口に入れたあとで吐き出したくなることが結構あるから
ジップロックはそういう時にも使える。

あっ、吐き出したくなるのは変な味したり食材が傷んでるような味がした場合。
0595彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 10:27:55.14ID:NOGH4cr7
吐き出したくなることが結構あるってすごいね
チェーンとか有名店でもある?
0597彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:02:28.93ID:KK40ZzVi
>>581
コメダ、どうしても食べきれない場合は何かしら対応してくれると思う
店舗にもよるだろうけど前行った店はアルミホイルと袋貸してくれた
玉子使ったメニューは全店テイクアウトNGみたいだけど
0600彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:33:19.10ID:MBPJakmx
昨日コメダに行ったけど持ち帰り用のプラケースくれたよ
注文時にハーフアンドハーフでって言うとくれるってメニューに書いてたけど一応持ち帰りたいってことも伝えた
全店その対応なのかは知らない
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:36:41.33ID:rvY5dNF9
ベーカリーレストランバケットって店で
ランチセットのカツレツとパン食べ放題食べた

サンマルク系列のお店みたいなんだけど
サンマルクだとパンを持った店員さんが席をまわってくれるけど
このお店だとセルフサービスだった
でもセルフの方が自分のタイミングで好きなもの取りに行けるから楽だな
ただ、出来立てのフレンチトーストだけは席まわって皿に置いてくれた
出来立てのアツアツのフレンチトースト初めて食べたんだけどフワフワで美味しかった
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:48:04.80ID:2nZ1Ot1i
>>601
そこ気になってた
パン食べ放題だと神戸屋レストランもおいしいよ

明日の昼はSUBWAYで夜はちょっとお高い回転寿司に行く予定
SUBWAY久しぶりだから何食べようかなー
いつものエビアボカドじゃなくて冒険したい気分だ
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:55:47.13ID:6clfez7D
バケットは客の多い時間に行くと焼きたてが次々出てきておいしいよね

今日はすたみな太郎行ってきた
ちょっとずつしか食べられなかったけどデザートおいしかった
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:36.70ID:vaBD09p4
2日連続はま寿司行っちゃったw
カキフライ軍艦ウマー
茶碗蒸しタダ券は太っ腹だなあ
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 00:17:55.51ID:fmBRoGrZ
ラーメン大好き小泉さん見てたらどうしても食べたくなって天下一品に
糖質控えなきゃだから麺は残そうと思ってたけどまぁ無理だよねー
おいしゅうございました。
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 12:58:32.61ID:FGtkfQUA
毎度おなじみのスープカレー食べてきた
今回特別メニューだったんだけどずっと食べ続けていたほど美味しかったわ
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 13:02:21.91ID:ETMFw/Nv
気になる立ち食い蕎麦屋あるんだけど敷居が高い
ラーメン380円とかそんな感じだった
0615彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 14:47:05.63ID:FmuIpbTY
おじさん多いとか?
最近は女性でも入りやすくリニューアルしてるお店があるとテレビでみた
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:02:58.45ID:TZinQlSP
立ち食いそばは敷居云々より単純に環境酷すぎて入る気にならないってパターンが多い
店が内も外もボロッボロで座席は背もたれなしで皮も剥げた丸椅子でカバン置く場所なんて当然無くて感覚ギチギチで圧迫感凄くてしかも回りは浮浪者みたいなジジイばかりでみたいな感じでモノがいくらコスパ良くてもあれは厳しい
かといってそれら全て改善したら今度はコスパが下がるだろうし
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:06:01.38ID:Y0FhFENw
駅の立ち食いそばたまに行くけどみょうにうまい
外で暖かいもの食べるのって楽しいよね
0619彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:17:46.33ID:m7xoy4yV
>>617
温室育ちの都会っ子なの?
全然酷い環境()だと感じないんだけど
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:19:39.41ID:qOIfXQIQ
>>617
大阪の西成にでも住んでんの?
駅の立ち食いは改装してきれいな店多いし、街中にあるチェーンもそんな不快なボロ店じゃない
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:31:24.91ID:FGtkfQUA
>>618
アレね
旨くないんだけど旨いの
食べて店出た時の奇妙な満足感
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:56:07.34ID:TZinQlSP
>>620
ああもちろん駅にある店とか小諸そばみたいなチェーンは除く
街中のよく分からないところにぽつんと立ってる部落感漂う個人店とかのこと
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 18:24:15.81ID:6sWqRt+N
これから近所の焼鳥屋に行って食べて飲んでくる!
そこの焼鳥屋の焼鳥が一番おいしい
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:57:06.63ID:awPLD00O
こんな夜中なのに急にカフェ行きたい
明日コメダいくか
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:08:35.61ID:cb58b8iL
>>620
難波の蕎麦屋は大概汚いよ
西成はいくら喪女でもひとりでは行かないでしょ
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:56.82ID:ZhjRl0zr
レンタサイクルでうろうろしてたら鉄板スパゲティ専門店を見つけたので入ってみた
おいしいといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況