X



【ガラケー】喪女の携帯電話スレ◆9【スマホ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/30(月) 17:11:01.34ID:tTdKy3dm
>>775
自分が使ってるキャリアの規約をきちんと確認した方がいいよ
同一キャリア内なら料金は日割りの場合が多いかな
0779彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/30(月) 18:15:25.60ID:0i17oI1F
>>777>>778
どうもです
契約プラン、使ってるキャリアによって月末、月の上旬とか機種変更に
適したタイミングが有るのかなあと思ってた
因みに自分が使ってるキャリアはauで、ガラケーからスマホへの機種変更も同じauの機種です
日割り計算も含め、検討したいと思います
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/30(月) 23:54:33.10ID:OS7H0RLA
スマホって動画を見るのがどうしてこんなに不便なの?
クリック→ダウンロード→全てダウンロードしきる→視聴→最後まで見るとセーブも出来るので何度でも見られる便利なガラケーから移ると、
クリック→ダウンロードが始まると同時に再生始まる→電波が混み合っているのか数秒で動画は止まりスマホはアクセスし続ける。
この繰り返しでまともに見られないんですよね。しかもガラケーと違って保存出来ない。
こういうと入り組んだ方法で可能なことを言う人もいるけれど、
視聴しただけで自然な流れで保存出来るガラケーからどうして利便性が何歩も後退したのかと。
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:53:01.40ID:IELHhgoz
>>777
キャリアの日割り計算の有無とかで月の末日、月初めの機種変更でタイミングの良し悪しは別れるよね
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:52:06.61ID:90NVhIMi
>>780
家にWi-Fi環境はないのかな
Wi-Fiなら長い動画でもそんなに詰まったりしないけど
あと保存に関してはアプリ使ってる
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:32:19.58ID:fZBABSpe
Huaweiスマホいいと思って使ってたけど
PCにつないでファイルを自由に移動できないロックされてる
ASUSのスマホは自由だったのになあ
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:19.19ID:7eR/MxPn
中古スマホの白ロムを買った。Wi-Fi無いから写真加工で遊んでるんだけどそれだけで電池が結構減っていく…。これを契約してネットとか始めたらすぐ充電しなくちゃならなくなる…?
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:05:10.92ID:ronjek7e
>>787
中古スマホは電池ヘタってる確率が高いから見極めが大事
特にiPhoneは注意
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:49:24.52ID:Bla51qxj
スマホの調子悪いから機種変しようかなと思ったら
auのMNPau購入サポートとやらに入ってる…
確かに正月に一括で買ったんだけど1年以内の機種変で解除料かかるとも購入サポートに入らされるのも聞いてない
3万近く払わないといけないのかorz
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:08:00.27ID:KPBwqoSe
>>789
悪質なところは悪質だからなあ
保証は入ってる?
入ってたら5000円ぐらいで同じ機種のリフレッシュ品とすぐ交換してもらえるよ
私はMVNOに移るちょっと前に少し調子悪かったから交換してもらったけどその日のうちに届いたのはさすがに感心した
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:12:16.58ID:Bla51qxj
>>791
auのショップで買ったんだけどね…
MNPしてくれるなら一括で安くしますよ!としか言われなかった…ていうかそういう制度があるのを知らなかったよ、ほんとばか
保証サービスは入ってるから申し込んでみようかなあ
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:16:01.18ID:Bla51qxj
調子悪いのも人からの電話が受けられなかったり
(履歴にすら残らない)だったりこちらの声が聞こえなかったり…
交換で直るものなのかなあ、auの回線の問題なんだろか
後者だったら最悪だー
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:25:05.54ID:KPBwqoSe
>>793
交換で直る保証はないけど一応端末スレ覗いてもいいかもね
私の持ってた機種は一年近くたつと出てくる不具合があってその不具合が出てきたら交換するのが当たり前だったw
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:25:55.95ID:hdz9lJ9p
1年以内ならメーカー保証で修理じゃないの
とりあえず価格.comや5chの専スレ見て同じような不具合報告ないか調べてからだね
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:40:00.11ID:Bla51qxj
みんなありがとう
ぐぐったり価格com見たりしたけと同様のは出てこなかったよ
とりあえず交換してもらって様子見ようかな
それで駄目なら多分auの問題なのかな
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/06(月) 19:14:27.77ID:k/5jRreR
そろそろ機種変えたいな
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/12(日) 18:59:35.05ID:tm6H+eQv
ソニー神話があるのなら
スマホ部門も諦めずに頑張ってほしい
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 17:19:26.04ID:oFi/ziM+
UQで契約したけど節約モードにしたらマジで通信量減らなくて逆に焦る
今までなにであんなにデータもってかれてたんだろ
たしかに読み込み遅いけどガラケー時代に比べりゃ全然マシだし
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:08:31.88ID:1N6sYHez
多分、データを最適化しているんだと思う
画質が劣化するっていうけど気にならないでしょ?
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/13(月) 18:14:21.06ID:btBHu7MQ
>>799
これ、みんながもっと早く知ってれば毎月1万円近くも払わなくて済むんだよね
パケット制限にかかってもキャリアほど遅くないから実質使い放題みたいなもんだし
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/15(水) 23:53:41.30ID:O31Hb0HQ
ちょっと聞いてくれ
今日ドコモショップに行ってきたんだけど、あまりにも店員の態度が悪すぎて切れそうになった
そういう方針の教育受けているのかもしれないけど、責任とりません発言連発、操作の不具合がある旨を伝えたのに担当者?へ案内とか呼び出しすらしてくれなかった
最後にカウンターでまともな接客受けたのが2年くらい前だったんだけど今ってここまで不親切なの?
ものすごくおどろいた
そのあと友達とお茶したて話をしたらソフトバンクはとても親切だと言っていた
高い金払った上で嫌な思いしたくないから他社やSIMフリーに乗り換えもありだと強く思った
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 00:20:34.00ID:XRzGuSjO
>>803
そういう話はよくあるけど、今日はお盆だから忙しかったのかもしれないし、店員の当たり外れや色々あるからね。
docomoが全員悪いわけでもなく、そもそも直営店でなければただの派遣のバイト店員だっていう可能性もあるし無知なのも仕方ない部分も。
ソフトバンクでも店によるし店員によるんじゃないかな。
自分で調べられる環境があるなら、全て店員に頼る前提なのをやめて、SIMフリーに変えて自己責任でやっていくのもスッキリして良いという人もいるよ。
いい意味でも悪い意味でも、格安SIMはシンプルだから悩む事が少なくはなるし。
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 00:24:06.85ID:3PRMfdrk
ドコモは殿様商売だからそういうところあるよ
あとは客側もキチガイクレーマーが増えたからそういう対応に変わってきたのかもね
SIMフリー端末出してる外国の会社でさえ不具合端末を新品に交換してくれるのに
このままじゃやばいねドコモ
0806彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 00:53:56.72ID:hBzwqdhd
>>804
>>805
>>803だけど聞いてくれてどうもありがとう

店の壁の四方に正社員スタッフ募集(その店舗)が貼りまくってあって驚いて目玉飛び出た
堂々と求人しちゃうんだ・・・ってゾッとした 離職率ハンパないとは知ってたけどここまでやっちゃうんだね・・・
わざわざ来店予約して行ったのにこの様だから本当にムカついた
客層が所謂シニアばかりだったけどスタッフほとんど不親切な対応してるし、シニアたちは彼らの雇用形態とかドコモショップの経営形態とか特約店?のシステム理解してないから余計にご立腹してそうな印象を受けたよ

次回は人が少なそうな時間帯に行ってみる
そしてSIMフリーも大いに検討する

けど総務省から注意を受けるドコモのぼったくり2年縛り謎ルールとか殿様商売やってたらいずれそのツケが回ってきそう
高い金払ってる分親切丁寧な接客で付加価値や顧客満足を充実しないとユーザーは他社やSIMフリーに流れていくのにね

客の立場になって心のこもった接客とか、時代は変わって来てるのにね(分かりずらくてごめん)
あれじゃあマジでやばい
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 09:15:30.31ID:L24n5gwt
どんな要件でdocomoに行ったのか知りたいな
どんな時に責任とりませんて言われるのかと思って
年縛りに関しては、ソフバンauと比べたらdocomoが一番ましだと思うよ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 09:40:38.88ID:UOo9Ixu6
高い金払ってんだから社員教育位しっかりしないとヤバい
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 16:38:53.20ID:3q7oS9pV
昔私の友達が派遣のアルバイト先にdocomoがあって機械苦手なのに人手が足りないからと無理やり行かされて、で実際店頭で覚えが悪いからと文句つけられて首になったって愚痴ってた
たまたまdocomoだったけどauとかソフトバンクも直営店ではないフランチャイズだとそういうの多そう
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 16:45:35.24ID:3q7oS9pV
それより最近は電話帳の引き継ぎやってくれなくなったって本当?
昔はお店でやってくれたのに今はアプリの説明書渡されて自分でやれと言われたときいてびっくりした
なんのための実店舗なんだろう
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:04:18.13ID:sHKd2+VX
>>810
そういうのやってくれなくなったのは個人情報保護の観点からでサービス改悪とは違うよ
高い金払ってるんだからなんでもかんでも店員にやらせないと損!みたいな客のせいで待ち時間が長くなるんだよね
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:14.64ID:ceRdh+xs
空いてるセルフレジ使わず有人レジに並ぶ客も「どうせ同じ金額払うんだから店員こき使わないと損」って思考みたいね
どうしても機械の操作が苦手な人はしかたないけどさ
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:56:34.71ID:3q7oS9pV
>>811
そうなんだ
私は毎回自分でやるからいいけどさ
おじさんがガラケーからスマホに機種変更したんだけど手打ちで番号登録し直してたもんだから
吸い出したアドレスはサーバーにあってそれをダウンロードするみたいな感じっぽいけど分からない人は分からないよね・・・
0814彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 21:10:00.90ID:/sM99hY1
>>810
ドコモでガラケーからスマホに替えたけど専用の機械で店員が隣についててやり方教わりながら電話帳コピーしたよ
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 21:55:08.67ID:aQvkMoer
私も去年ドコモでガラケーからスマホにしたけど
やっぱり店員さんに教えてもらいながら専用の機械で電話帳や画像や動画データをコピーしたよ
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/16(木) 22:18:40.75ID:3q7oS9pV
>>814
>>815
ありがとう
普通はそうだよね
おじさんはソフトバンクだったけどまともな店ならどこでも機械あると思うんだけどな
壊れてたのかなんなのか
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:39.21ID:RqaCRDBG
最近になってガラケーからスマホに変えたけど、操作にはまだ慣れないわ
ガラケーみたいにアドレスを含む複数の文字をコピーor保存って、スマホではどうやるんだろ
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 22:40:36.14ID:1i+xqXdQ
自分はようやくガラケーから格安SIMに移行するけど
3GBだとどこも1600円前後であまり差がないね

移行月以外は違約金1万かかるとか、白ロムのロック解除できないとか
前に機種変更したときと比べて全然違うからついてくの大変だわ
しかもネットは情報が結構錯綜してて正しいのにたどり着くのが大変

電話は月1〜2回程度、メールも月数回程度、
LINEもSNSもやらないが@cosmeのミニゲームは毎日やりたい場合
500MBだとやっぱりちょっと少ないかな
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/20(月) 22:41:31.16ID:1i+xqXdQ
要は契約してる格安SIMにした決め手を教えて欲しいです
ちなみに家族はみんなどういうわけか楽天
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:32:39.26ID:XyVbbcjU
5sがそろそろ限界、16GBで4年頑張ってくれた
SE買おうと思うけど画面の大きい6sも使ってみたい
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/21(火) 03:04:25.86ID:rXoA6+MO
>>820
既にスマホ持ってるんだから自分の通信量調べれば足りるかわかると思うけど
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:42:38.26ID:CEfMGgKQ
政府が安くすると言ってるけど
またパフォーマンス?
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:47:48.12ID:kQdWZnG7
初歩的な質問で申し訳ないのだが
SIMロック解除されていればAppleから買ったと同じと思っていいんだよね?
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:49:36.10ID:wq4t9ZbK
>>828
基本的にはそうだよ
中古だとロックかかったままの機種もあるらしいから注意だけど
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/25(土) 12:43:40.87ID:XjNecJA8
10年使用のガラケーが壊れてきたんでスマホに乗り換えを検討してるんだけど
日本ってiPhoneの方がシェア多いんだね

ってことで値段調べてみたけど高くてびっくりしたわ
スマホにしてもあまり使わなさそうだし自分は安いアンドロイドでいいや
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 00:27:03.47ID:zKrexfl1
白ロムってロック解除済みでもやっぱり危ないんかな
amazonギフト券使うとめっちゃ安く購入できるんだけど
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 00:48:00.17ID:RQCJT/zw
中古は端末の払いが終わってない可能性あるね
中古ショップでは赤ロム化したら保証してくれるとこもあるみたいだけど
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 01:48:37.75ID:0+Yc32Xm
simフリーの新品スマホをメルカリで売って激しく後悔してる
2年分割で買ったから支払いが今後も続くし
新品を安く買った相手だけが得してるっていうバカな話
分割払い終わるまでサブとして使えば良かった
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:25:57.60ID:MmmEF0km
うん。
払うのが全部でいくらで、何円で売ったかわからないとなんとも。
0839彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 09:15:03.49ID:o1BP4xrh
日本でiPhoneがシェアをのばしているのは
これじゃないと見下されるって思ってる人が多いからなんだろうね
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 09:32:29.39ID:jlwlTrkW
だから日本人はアップルにボッタクられるんだよ
来月には新型iPhone出るけど6.5インチだよ
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 09:36:55.55ID:o1BP4xrh
本来なら富裕層が持ってるはずのスマホなのにね
日本では貧困層までが持ってる謎
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 11:41:06.76ID:U5uETLfm
SE2が出るなら欲しい
5インチ超えの端末は使いたくない
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:17:49.03ID:zKrexfl1
ショップ行くと初心者はiPhone薦められるって聞いた
やっぱ使いやすいの?
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:32:14.04ID:hYl2NWME
iPhoneは店側に都合が良いから勧められるんじゃない
メールか電話にしか使わない人が10万円近いiPhone持ってても宝の持ち腐れ
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 13:51:24.18ID:PNKFAwTE
機械に疎い人にはみんな持ってるってことが重要なんだよ
わからないことすぐ人に聞けるし
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 14:02:07.63ID:7wmwMbF4
聞く前にそのスマホでググればいいのにね
まさに役に立ってないね
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 15:59:18.81ID:f3yaVF4q
昔のAndroidが酷いから今でもそれを引きずっている人は多そう
あとゲームはiPhoneが良いみたい
私はiPhoneを使ったことがないから違いは分からないけど、純正キーボードは使いづらいと思った
格安SIM契約時にiPadで入力したくらいだけど
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 16:32:48.07ID:PkSrPKno
>>849
殆どの庶民は安さが1番だから問題ない
政府機関から締め出すのは機密情報を扱うことが多いから妥当な判断
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/26(日) 23:35:44.83ID:zKrexfl1
2年契約が切れるんでガラケーからスマホに移行しようと思ってるけど
ふとスマホ自体いらないかもってぼんやり思ってる

目覚まし必須だけどガラケーでネットしないし電話もメールも月1回くらい
非正規なんでまた仕事探すときは必須になるけど
PCもテレカもあるし目覚まし時計買えばいらないかもって思ったら
なんかこのまま解約でいいかとかちょっと考えてる
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/27(月) 00:26:24.57ID:9N55iwHd
災害のときに困るからプリペイドとかでも良いから持っておいた方が良いのでは?
0856彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:09:11.64ID:9xrwvWkE
>>842
SEは小型のiPhoneではなくスマートフォン後進国向け低価格iPhone
SE後継はiPhone6sがその役割を担うことになりました
アップルはニッチな需要でしかないコンパクトなスマホに興味ありませんのでXperiaかAQUOSしか選択肢ありません
0857彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:29:10.93ID:gcudbtPo
アイフォン6sって何年前のスマホなんだろ?
5年前?
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 01:07:37.08ID:UpHp2Yx4
iPhone6s3年目だけど、まだ2年位使えそうだよw
その後はAndroidに移ろうかなって思ってるけど
0861彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 12:43:20.38ID:hy2/Blfm
一番安いスマホでいくら?
通信費使い放題でいくら?
ワイファイっていくら?どこで契約するの?
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 13:32:17.54ID:iO1PNi/7
自分で全部調べるチカラがないならやめておきなさい
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:40:42.86ID:iO1PNi/7
>>863
手取り足取り教えてあげたところで
simカードの契約や入れ方やスマホの設定や全部教えることになるよ
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:09:20.53ID:befzvdFG
何も分からないなりに、ここに書き込みしている機器で調べれば良いのに
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:04:02.62ID:1cN6Sm0z
格安SIMならパケット速度制限かかっても5chやガルちゃんくらいなら問題なく見られる会社もあるよ
ガラケーよりも通信費は安いくらい
動画とかゲームしないなら実質使い放題と感じる人もいる
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:28:12.88ID:eEhFtW15
暇なときGoogleアシスタントと話すの楽しい
ソリティアやりたいって言ったら普通にソリティア起動し始めて、私のスマホに入ってたんだ知らなかった〜みたいな新たな発見もあったりする
ただギャグの落ちやなぞなぞの答えを問題と一緒にすぐ出しちゃうのはどうかと思うの
あと、さわやかミツバチってあだ名付けられたけどいまいちピンとこない
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/08/30(木) 21:38:47.58ID:G98aW3Qj
Googleアシさん頭いいのね
>>867見てSiriさんも何かあだ名つけてくれないかなーって試してみたけど
よく分かりませんって言われちゃった
でも俳句読んでくれたw
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:28:39.09ID:9jVLO8Ag
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7

鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg

知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表

2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝

死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:28:32.60ID:FsvEDf1p
>>870
秋冬は何が出てくるんだろう
夏はLGもHTCもなかったし、周回遅れで出ても萎える
出ないよりはマシだけども
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:28:24.32ID:braztfif
>>872
スペック重視ならSamsungじゃない?
ただチューニングが甘いらしいけど
あとはXiaomiとか
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 15:27:47.08ID:NFbt42bV
冬以降は各社いよいよ折りたたみスマホが出始める予定
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 15:32:23.48ID:rO2leJd8
折りたたみスマホって携帯みたいにキーボード部分が付いてくるの?
手帳型ケースみたいな形状になるのかな
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:27:32.04ID:ke06v6LU
今年はまだ5G対応機種は出ないらしい?来年以降かなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況