X



長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:44:58.01ID:6Atzf7r6
ここは長期ニート(5年以上)の喪女が脱ニートに関連する話をするスレです
社会復帰を目指して就職 または就職活動関連の愚痴や悩みを吐き出すスレです

就職活動以外の話はこちらで
喪女で長期ニート(5年以上)してる人12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1510558064/
喪女で長期ニート(5年以上)してる人13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1514625690/l50

次スレは>>980が立ててください
前スレ
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1495104443/l50
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 23:58:57.95ID:epi4YVFS
>>275
巨デブじゃない限りはそんなことないよ
いわゆる動けるデブだって結構いるし
前働いてたところで社内資格たくさん持っててなんでも出来てとにかく仕事が早いすごいバイトがいたけど、かなり太ってたよ
接客業なんて真面目にやるほどストレスで太るよ、ストレスで痩せるタイプは別だけど
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 00:18:15.79ID:POe+jynr
飲食は何より体力面がきついよね…
睡眠食事しっかりとらないと身体がもたなかった
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 00:43:32.58ID:009hBUJe
履歴書不要ってバイトは受かりやすい?逆?
0279彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 00:46:06.53ID:1BMwZ3fE
私も見るからに体力腕力なさそうな人よりはデブのがまだ受かると思う
勿論限度はあるけど
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 01:01:47.43ID:009hBUJe
桐谷美玲的な細さはバイト落ちる?
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 01:22:36.00ID:D4RFU75N
>>278
履歴書不要、面接の時に書かされる所多いから受かりやすさは変わらないと思う
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 03:16:42.87ID:FWBggamf
履歴書不要のところに面接に行ったことあるけど結局学歴職歴、所持してる資格とか書かされたことあるよ
なんか抜き打ちテストみたいだなと思った
一応履歴書用意してたからそれ見ながら書いたけど、用意してなかったら色々ど忘れしてやばかった
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:00:09.38ID:Ysf8N8tJ
3月から職業訓練決まってるのに行きたくない
時間とお金が使われるだけ
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 13:46:00.61ID:tIj0EN9q
履歴書不要と書いてあるところ
持参する必要がないだけで向こうで記入用紙を用意してあってその場で簡単な経歴や資格などを書かされるパターンがほとんどだよ
経歴不明の何処の馬の骨でもウエルカムって訳じゃないからむしろ書く内容に困るような人ほど履歴書持参の求人の方が精神的にいいよ
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:02:54.16ID:LCql2Uyd
>>285
自分も最近行き始めたけど思ったより悪くないかもなって感じてる
生活リズムもちゃんとするし人と話す訓練にもなるし
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 00:10:24.26ID:QU3OhhRb
勇気出してバイト応募してみた
電話は怖いからネットから応募だけど
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 00:37:51.24ID:RQjLdHlA
履歴書書こうと思ってるんですけど、数年前に辞めた派遣の仕事の辞めた理由を
一身上の都合から契約満了に変えたらバレますかね・・・
0291彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 16:51:43.84ID:fXJnsQxl
何も進めないまま3月になってしまったあああー
空気が春になってて泣ける
0292彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 16:53:00.00ID:WATOQdDe
いやな時期になってきた
テレビでは就活解禁から入社式のニュースが流れまくり
街にはリクスーの若者が溢れかえる

私はこの流れに乗れなかったクズ
親にも迷惑かけるしかしてない
ニートは悩みがないとか言われるけど全然そんなことなかった
ほぼ毎日死にたいと思う
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 17:04:19.95ID:80LE4Ob5
3年前の春を思い出して本当にあっという間で泣けてくる
失ったものが多すぎる
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 18:30:58.17ID:2Eeef1DK
今年就活する大学生は超売り手市場って新聞で見て羨ましすぎて死にたくなってきた氷河期世代
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 19:30:36.75ID:fTVm5SX2
そういう時期だね
周りは新社会人、正社員
自分はアルバイトすら落ちる
比較してしまうよ
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 22:13:18.08ID:APts8Sna
婚活してて何回か食事した人に「親親戚に紹介するのに無職はやばいからなんでも良いから今すぐ就職して」と言われて焦る
まあニートで婚活とか専業主婦狙いなのバレバレでそりゃ警戒するよね
いや、正社員になれるなら一生独身の方が良いんだけど
職歴ないと結婚考えるにも経歴の辻褄合わせ必要なんだな…
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 22:31:11.90ID:5B3ncmHn
でも良い人そうじゃん
美貌か若さか口八丁手八丁のコミュ力でもない限り普通は無職ってだけで結婚相手の候補から外されるよね、とくに婚活市場
男だったら登録もさせてもらえないし
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 22:41:13.38ID:QPxeS4Hj
>>297
自分も同じような状況なんだが……
歴代で働いたことある職場なんて飲食店を数ヶ月転々と……
結婚できたとしても結婚相手の扶養に入る時に年金手帳とか見られたらまともな職歴ないのもバレてドン引きされて終わってしまう……
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 23:38:08.51ID:sHHIaCAA
結婚できそうで羨ましいけど就職はハードル高いな
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 00:03:08.19ID:ZLFSi7Oo
飲食バイトの面接なんだけど
服装について記載なかったらスーツでいいのかな
0303彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 00:21:24.88ID:EqnXol3t
バイトならスーツじゃなくても大丈夫だと思うよ
とりあえず小綺麗な格好しておけば問題ないんじゃないかな
上は襟付きシャツ+カーディガン、下は膝丈スカートとか
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 01:01:10.57ID:hzxmrqNR
婚活とか凄いな、考えたこともない
相手がそう言ってくれてるってことは、ほとんど喪女卒業だし結婚出来るんじゃない?
しかも何でもいいって言ってくれてるし
派遣とかでも駄目なのかしら
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 01:08:25.73ID:Bfrugb1Z
今週の頭にもらったお祈りメールがまだ尾をひいてる
お祈りメール好きじゃないし祈ってないでしょってやさぐれてたけど
採用されなかった理由からお義理の誉め言葉後のお祈りはきつい
ぽっきりと心がおれたときって皆どうしてる?
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 01:48:11.10ID:SZPIx2Lq
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 02:35:45.00ID:Q8udeBoT
せっかくバイト面接の電話して予約入れたけど辞退しよう…
いっつもこうやって自分で不安要素探して結局やめにしちゃって本当情けない
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 02:44:09.32ID:s8bpYGtT
めっちゃわかる、でも電話できるだけ偉いよ
良さそうなとこ見つけても電話する前から不安要素探して掲載期間が過ぎていくループに陥ってる
暇だから余計なことばかり考えちゃうんだよね…
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 02:48:06.94ID:IgKx/FdV
分かる
無職期間長いと電話怖くなるし全色人間関係で辞めたから
すごく慎重になってしまい身動きがとれない
0311彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 09:40:13.32ID:vn4HBVqg
空白の期間をなんて説明したら良いのか分からない・・・
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 10:17:49.82ID:GmBXF+Ot
やっぱりどう考えてもスレタイの奴がいきなりフルタイムバイトは無理だよな
どうせすぐ辞めたくなるし、今から辞めるときの大変さ想像して尻込みしてしまう
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:46:41.60ID:uFpumCTC
今後の自分の有様は想像できないのに初めてもいない事は想像できるんだ
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:30:56.43ID:/QkAc15s
友達と遊んでも4〜5時間もすると疲れて眠くなったりテンション下がるし帰宅したら泥のように眠ってしまうからフルタイムなんて無理だ…
でも週2日〜、1日2時間〜と募集かいてあっても土日どちらか入れて週5フルタイムできる人を探してる事が大半だからなあ
ネットで見たら1日数時間でも可とあっても仕事を覚えてもらったり馴染んでもらうために多くのシフトに入れないと落とされやすいと書いてあって、そりゃそうだよねと思った
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:52:34.43ID:8cqJE8dK
ハロワの応募書類の添削ってどうなんだろう
紹介状の時に思うけどハロワの人が苦手だから行くの迷う
空白だらけで会社に自己PRしたいことが思い浮かばない
ぶっちゃけ志望動機とかも使い回したいけど手抜き感が酷い
そもそも語彙力がないから文章の日本語が正しいのかも曖昧だわ
0316彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:24:15.45ID:AUb1Ni0Y
ハロワ苦手わかる 年単位で利用してるから職員さんの顔覚えちゃったし、こっちが覚えてるくらいだから向こうには当然顔が割れてるだろうという事実が恥ずかしい
あと名前呼ばれるのが嫌 自意識過剰だけど知人がいたら嫌だなぁと思う
最寄りのハロワしか利用しちゃいけないのかな ちょっと遠めのところに行きたくなってきた…
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:28:41.42ID:nF1mbOPe
>>316
ハロワを年単位で利用してて
ついに呆れられた
でも他に相談できる場所ないんだよね
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:33:17.93ID:J4JkAYF8
>>299
年金手帳、私もヤバいわ
過去にバイト歴しかなくてフルタイムじゃなかったから
厚生年金加入してなかったし

今後フルタイムで働けて厚生年金に入った場合
今までずっと国民年金だったって職場の人にバレますよね?
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/02(金) 20:42:54.32ID:Av0/3PR/
>>318
年金手帳再発行してもらえば?
今までの履歴は書かなくていいって言えばまっさらなやつ貰えると思うけど
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:37:27.85ID:puky73N/
面接の時点で厚生年金加入有無なんて経歴で大体わかるんじゃないの?
別に何も不都合なんてないと思うけど
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 02:21:17.30ID:Q57XN8qR
国民年金=無職ニートってバレバレだから病院で保険証見せた瞬間に受付の医療事務の人や看護師にpgrされるんだっけ
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 02:53:25.66ID:4jd13PNq
自営業かもしれなくない?
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 07:52:23.52ID:FXgGOeMW
病院で年金関係ある?
歯科医院の社員が自分だけで国民年金&国保に入ってた
ちょっとケチで変な所だったから他だと違ってたのかな
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:42:46.24ID:CfdFLEqM
病院のは国民健康保険の話だよね…?
無職じゃなくても会社が保険に入れてくれないとかザラだよ
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:30:57.46ID:zz3YVeE3
国保使ってて奥では笑われてるかもしれないけど表に出されたことなんて無いよ
今の病院は国保の高齢者がいっぱいだし淡々と事務的処理してるんじゃないの??
まぁ病院なんて年1回行くか行かないかだけど
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:22:02.72ID:FXgGOeMW
二ヶ所で受付もやってたたけど保険証の話でなかったな
むしろ患者より先生の悪口だったわ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:44:33.00ID:1tBLvB8q
あらゆる身分証確認の時いつも保険証だしてたけど恥ずかしいことだったのか…
お金ないけど小特でも取ろうかなあ
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:55:54.67ID:lTU4DcvF
フリーランスも昔より増えてきたし別に何も恥ずかしくないと思うが
零細企業は保険ないのザラだし例えば士業の事務なんかは保険ないよ
士業はなくていい規定らしい
会社の健康保険証は勤めてる証という感じはするけど

>>328
べつに恥ずかしいことではないけど写真付きじゃないと不便じゃない?
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:22:24.84ID:kINPMb/H
身分証としてAT限定だけど車の免許は取った
すごく助かってるしどうせペーパードライバーだから高齢者になろうが返上しないで一生免許更新するつもり
運転適性全くなくて結構金と時間かけて免許取ったんだけど身分証としてその価値は十分あったと思う
パスポートでも良いんだけどこっちは更新忘れてしまった
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:58:21.61ID:1tBLvB8q
>>329
そう思ってマイナンバーはとったんだけどマイナンバーが身分証として使えない所が多くて
今のところ保険証なら大体の場面で問題ないんだけれど保険証を身分証として出すのが恥ずかしいのなら自分で思ってる以上に自分は世間知らずなんだなと思い、せめて身分証くらいまともなもの用意しとくべきなのかなと思って
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 17:21:25.78ID:H8YZwL4z
お年寄りは保険証出す人多いし恥ずかしいってほどではないと思う
むしろ小特とか船舶免許とか変わったの出された方が印象に残る
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:38.27ID:yOQMzd1k
そういえば職業訓練に行ってた時に同じクラスの子持ち主婦数人に「車の免許持ってる?」ってニヤニヤしながら訊かれたことがあるのを思い出した
私が見るからに免許持ってないタイプだと決めつけてpgrしてたようだった
免許持ってるって答えたら意外そうな表情してたけど

身分証代わりに保険証やパスポート出すと「あ、車の免許取得してないんだ」って察する人は多いと思う
自分もそう思う
または事故とかやって免許剥奪になってるか
なんにせよ「あっ」って思う人多いんじゃないかな
ブランクなく普通に働いてきた人達って何かと目ざといからすぐ「あ、この人普通じゃない」ってすぐ注視するんだよね
表向きはさらっと自然に対応してくれるけど
0335彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:50:09.62ID:yOQMzd1k
でもだからなんだという話
とりあえず職歴に空白多かったり転職多ければ人事の人はニートか何か理由があることはすぐ気付くよ
それでも図太く面接行くしかないんだよね
0336彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 14:59:06.02ID:KQy3i5Jx
身分証ひとつで身動き取れなくなるくらい瑣末なこと気にしてるからスレタイなんだろうな
0337彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/04(日) 15:41:06.90ID:m7iFbqMV
>>335
そうだよね…1度躓いたらどんどんダメになっていく 傷付いた経歴は一生消えない
昔普通の人のふりをして(普通の人から見たら普通じゃないだろうけど)働いていた時もあったけどやっぱりダメだった
どうしようもないくらいに社会不適合者だってことを痛感する
未来が見えない
0338彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:36:07.51ID:Lb+t4ASS
もう普通になりたいとは思ってない
思いっきり変わり者の人生をおくろうと思う
0339彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:39:00.56ID:DkpUYRXZ
前向きでいいね
わたしも開き直ってがんばろう
0340彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:38:22.08ID:LEKRVTCN
名古屋住みの人がいたらご飯でも食べに行きたいわ…
ニートになってからヒキ気味で、何年も栄とか名駅行ってないから新しい建物もよく分からなくて生きた化石みたいだ
0341彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:25:15.64ID:Hb+6/FN9
変な意味じゃないんだけどスレタイの人って化粧やヘアスタイルは気にしてる?

就活しようと思って久々に美容院に行ってカット&白髪染めでカラーしたのは良いものの
化粧品どころか服だって何年も買ってなかったから
髪の毛を縛ってもニートゆえの垢抜けない中学生っぽさが際立つだけでいい年して恥ずかしい

高いけど証明写真はヘアメイク込みのスタジオで撮ってもらおうかな…
証明写真だけ頑張っても意味ないかもしれないけど少しでもごまかせたら良いな
0342彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:45.36ID:c8x4Jn/F
お金に余裕あるならそういうのをやってもらうのもいいね
証明写真はボックス写真、髪は巻いて一つに結んだだけ、化粧もメイク動画や資生堂の就活メイクを読んで真似しただけだから
粧し込んでも滲み出るニート臭や芋っぽさは仕方ないと開き直ってる
0343彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:24:44.28ID:bTMYlaTH
>>342
一つに結ぶって言ってもちゃんと髪の毛は巻いてるんだね
メイク動画とかの見本で努力してるのも凄いよ
お金に余裕はなくてむしろギリギリなんだけど
あまりにも見た目がアレだから少し無理してでも証明写真くらい頑張ろうかなって思った
登録とか怖いけど単発のバイトでもしようかな

スレタイで書類選考がある会社に応募する方が間違ってるんだろうけど
書類選考を突破しないと何も始まらないと思ってハロワの添削も行こうかと考えてる
0344彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:11:33.12ID:QPSk13cA
>>338
変わりものの話が好きで
昔は伝記とか読んでたけど
いい歳になって本当に自分は凡人だと思った

私が変わってる部分って人並み以下って部分だけだわ
一生人並み以下の惨めな人生なんだろうな
0345彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:47:43.83ID:sJw5Z2Zj
私は書類選考までは通るけど面接で100%落ちてる
履歴書の写真は写真館でお願いしてるけどお金だけかかって成果なし
0346彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 15:09:37.95ID:QPSk13cA
>>345
長期ニートなのに書類通るのすごいね
高学歴とか資格あるとか?
どんな仕事に応募してる?
0348彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:33.35ID:sJw5Z2Zj
>>346
字が綺麗と言われるので印象がいいのかも
実物見てガッカリしてるのが伝わってきて結構キツい
いきなりフルタイムは難しいと思って金融とかのパートの仕事探してます
年齢的に長期ニートじゃなくて子育てが一段落した主婦と思われてる気がする
0349彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 16:48:25.58ID:aRRQFPUE
>>348
喪姉かな?
そのくらいの年になると子育て終えた主婦だと勘違いされて警戒されないよね
0350彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:28:51.33ID:Hb+6/FN9
>>348
書類選考が通ってもそういうことがあるとつらいね…
私は書類選考すら通らないから証明写真に頼る気になったんだけどさ
字が綺麗なのは使いどころがあって羨ましいな

お金ないし不器用だしヘアメイクに自信ないけど
頑張ってもブスとはいえ不潔に見えないように実物も頑張らないと駄目かなぁ
0351彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:02:24.99ID:6bFEK/pB
化粧は割と好きだから人前に出る時はちゃんとしてる
働いたら化粧品ってガンガン減っていくんだろうな、ニートだとあまり減らないw
0352彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:44:15.11ID:GVWhF3SM
ニート極まりすぎて金が無いからダイソーの化粧品使ってるわ
安いなりだけど助かってる
0354彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:03:57.89ID:QPSk13cA
>>348
ひょっとして職歴があるのかな?
職歴なしだからアピールできるのもないや
0355彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:02.11ID:cUPvgYGn
ハロワの担当者に長期のバイト歴あれば後はどう書くかだって言われたよ
0356彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:09:52.78ID:YO7Rt71E
大学中退からのニートの人いる?
何年間ニートだった?
自分は中退して5年間ニートだったんだけど
いきなり飲食店で正社員はきついかなあ
0357彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:14:21.70ID:T9fwkgD7
>>354
職歴あるけどニート期間がもう働いてた期間と同じくらいになりつつあるよ
0358彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:39:06.77ID:tysMBTI+
大学中退ニートだけど就活の前にまず歯医者いかなきゃいけないレベル
0359彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:13:38.47ID:aRRr5TNL
>>358
どういう意味w
0360彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:07.96ID:v3/kr2Xy
虫歯かな?私も歯医者なんて何年も行ってないや
歯は定期的に診てもらった方がいいって聞くけど高いんだよなぁ
お金があったら若いうちに矯正もしたかったけどもうアラサーだわ
0361彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:33:08.59ID:aRRr5TNL
ちなみに自分もニート脱するために歯医者通ったわ
0362彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 08:05:02.86ID:Zv8y/gOn
>>356
私は大学中退で8年ひきニートだよ

ここ数年の記憶が無いし気付けば歳食ってて絶望してる 当然職歴なんてないし
今日はサポステ行ってみるよ
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:54:22.04ID:KckBIpnb
みんな結構金持ってるんだなぁ
化粧品なんて遥か昔に買ったやつをちまちま使ってるし、髪も白髪だらけで数ヶ月に一回どうしても耐えきれなくなった時にファストカットで切ってる

まぁ普通金ないとニートなんてできないよね
0364彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:05:33.02ID:i487Qt63
遊ぶ金ないやべぇ→バイトしよってなるDQNのフットワークの軽さが羨ましい
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 11:58:12.66ID:v3/kr2Xy
>>363
同じだ
化粧品って雑菌とか買い替えとか聞くけど無理
髪は金銭的にも精神的にも限界まで切らない

生活費は親に頼って何とか生きてるけど年金は免除で払ってないし
当然のことながら小遣いはないしバイトする勇気もなくて
たまにゲームやCDを売って小遣いにしてる
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 13:30:07.16ID:5gt6VlhV
ハロワを初めて使う時、最初に求職申込書を書くよね?
皆さん職歴の欄はどうしてるの?
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:08:20.10ID:qC8ddoh0
>>340
何歳ですか?
自分は岐阜住みのアラサーですが一緒に名駅ささしま方面の新しいビルとか行ってみたいです
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:35:38.48ID:+Vui40e6
>>362
サポステってどんな感じでしたか?
行ってみたいけど引きニート暦長すぎてドン引きされそうで怖い
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:47:46.82ID:LLSdOj6e
>>368
言葉は悪いけど何かしらの障害を持ってる人なんだろうなって見た目でわかるレベルの人が親と一緒に来てるの何度か見たことあるしニートだからって気にする必要ない
向こうも仕事だからいちいち引いたりしない
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:39.78ID:PYCcWXOQ
凄く条件のいい事務作業系のアルバイトを紹介して貰えた。有難くて涙が出そうなくらいだったけど、ちょうど将来について現実的に考えて介護士になるしか生き残る術はないという結論に至り、
リハビリも兼ねて、介護職員初任者研修の資格を取った後、
就職支援サービスを利用して面接を受けようと計画を立ててたところで
正直どうしようか迷っている。
あとアルバイトをOKした場合今週中にでも仕事が始まるだろうから
緊張でどうにかなりそうというのもある。
0372彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:25.82ID:BT0g/VLC
>>368
結局サポステに通うことはなかったけど、一度行ってみたら心理カウンセラーの人が別室で個別に話聞いてくれた
今までどういう経緯で今に至ったのか親身に悩みを聞いてもらった

ただ、そこに通ってる人達は10代から20代半ばぐらいの人達が多かったかな
それ以上だと居場所がなさそうに感じだ(あくまで見た目からの推測だけど)
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:26:10.18ID:F0o8T2v4
面接受けるとこの店、店員がインスタ女子ばっかで怖い
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/07(水) 01:38:23.58ID:UmkXUt6I
>>356
飲食やる意気込みがあるならキャリア的にバイトから社員登用の方が良いよ
バイトで仕事を覚えてそれから社員になったほうが絶対に楽
合わない場合は簡単に辞めちゃえばいいし最初から社員よりこちらも向こうも楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況