X



長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/04(木) 21:44:58.01ID:6Atzf7r6
ここは長期ニート(5年以上)の喪女が脱ニートに関連する話をするスレです
社会復帰を目指して就職 または就職活動関連の愚痴や悩みを吐き出すスレです

就職活動以外の話はこちらで
喪女で長期ニート(5年以上)してる人12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1510558064/
喪女で長期ニート(5年以上)してる人13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1514625690/l50

次スレは>>980が立ててください
前スレ
長期ニート(5年以上)が脱ニートを試みるスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1495104443/l50
0102彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:11:48.28ID:uNuzNSOF
>>100
行ったことあるけど
正直ホームレス並の服装のおじさんもいたよ
だから服装はなんでも大丈夫だと思う
みんなお金なんて無い
0104彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:18.40ID:qOwtGSro
>>103
おめでとう!

私も今日サポステとハロワに行ってパートの紹介状もらってきた
サポステの担当には短時間を強く勧められたけど私もフルタイムの求人だわ
既に10人応募してるらしくて受からないと思うけどまずは挑戦してみる
0105彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:09.15ID:0YNsQHta
日雇いですら落ちる
働きたいけどもう無理ではと思ってる
0107彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 23:05:11.61ID:gqBExN1G
自宅から自転車で行けるような会社がいくつか募集してて
応募してみたいとは思うんだけど
落ちたら長期ニート歴はじめ個人情報が漏れて広まりそうで怖い
0108彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 23:10:04.37ID:uNuzNSOF
>>107
家の近くは辞めたほうがいいよ…
せめて一駅隣とかにしたほうがいい
0109彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 00:36:44.21ID:nQxC8Rl1
家の近くって駄目なの?近所の人と会うから?
遠いと通うの大変だから自転車で行ける距離で探してたわ…
0110彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 00:39:10.90ID:8BfmMmA+
>>109
辞めた後気まずいし
勤めてる時もコンビニやスーパーで鉢合わせするかもよ
0111彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 01:26:15.06ID:IYwoESlb
近所だとなぜかパートのおばちゃとかにプライベートの教えてないことが知られてたりする
知り合いから漏れて巡り巡って知られたくないことまで知られるリスクが増えるんだよね
職場にもよるとは思うけどプライベートと職場をかっちり分けたいならあんまり近くはやめたほうがいい
0112彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 01:42:23.96ID:8BfmMmA+
学生時代、家から5分の明光義塾でバイトしてたんだけど
かなり後悔したw
数年経つと、中学生だった生徒がコンビニやスーパーでバイトしてるんだよね…
それで「あっ…」みたいな感じになったりする
辞めても職場をひきづる事になる
0113彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:32:38.19ID:uPeLyx20
サポステの面談いってきた
話せるし挨拶もできるし大丈夫ですよって慰められたけど
そりゃ話せない挨拶できないよりはいいだろうけど
それだけで就職できるわけないじゃん
就職目指すために面談行ったけど心折れそう
0114彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:27:41.69ID:LUEcqeg6
>>113
初回に同じ事言われた
他に来る人は話せない、心配した親に連れられて、とかいう感じばかりだからって
そりゃあ働けない人ってそういう人だよね
挨拶もできて話せるのに働けないなんて自分でも本当に甘ったれてると思った
0115彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:41:34.74ID:5hGt/GAB
空気読めなくてしゃべりすぎる方のコミュ障だから挨拶や話すのは問題ないけど昔からどこに行っても浮いてて人権なくてあたりのきつい人にタゲられやすかった
>>113みたいなものすごく引っ込み思案な人の方が親や周りの人が手を差し伸べてくれて周りからのあたりもきつくなさそうでむしろ働きやすいのではとすら思ってしまう
0117彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:03:53.86ID:So/uhou1
>>114
全く同じ
まともそうに見えるのに長期ニートやっててすみませんってなった
単なるクズで支援してもらう資格ないんじゃないかって明日キャンセルしようか迷ってる
>>115と同じコミュ障だから大丈夫じゃないのに大丈夫って言われるし
第一印象よくてあとがダメだからきつい
0118彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:22:42.79ID:Uk5tzGsA
今帰ってきてブラック職場の愚痴言ってるフォロイーのブラックで働ける体力と愚痴れる職場がある事が本当に羨ましい
0119彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:13:37.66ID:wnPH2qi7
じゃあ行動したら?
ブラックなら採用されやすいでしょ
0120彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:10:28.22ID:pA0xgUZS
精神年齢が低いからか見た目も喋り方も幼くみえるらしく年齢当てられたことないし年上はもちろんきっと年下だろうなぁという人にもすぐタメ口で話される
若く見えるとかじゃないからアンバランスで相当気持ち悪いと思う
年齢相応の印象と言動を身に付けたいけどコミュ障が治らない限り無理なんだよな
コミュニケーションだけは改善法がなくてとてもつらい
0121彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:49:58.75ID:OMjQoo8G
コミュ症だけど、おじいちゃんおばあちゃんとなら話せる。おじいちゃんおばあちゃん達と農業でも出来たらいいのになぁ
0122彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:29:42.50ID:1epsdvO9
精神的に優位と安心できないと話せないんだね
0124彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 08:00:03.22ID:40rWq4Co
>>87です
張り切りすぎて足首の筋を痛めてしまったかも。日頃の運動不足が祟って急に沢山歩き回ったからかな?金曜の雪でも歩いたし。
派遣先の人も親切丁寧に仕事教えてくれて好感が持てる職場なのに1週間でリタイアとか悲しすぎる…
担当に電話するの辛いなあ
0125彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:40.05ID:Escbhh4F
>>124
お疲れ様
もし足の具合が酷いなら明日にでも病院に行った方がいいよ
リタイアってことは辞めるのは決定なのかな?
長期ニートだから実際に働いた感じとか知らなくて上手く言えないけど
体を壊すくらいなら無理しなくていいと思う
でもここよりも脱ニートスレの方が働き始めた人たちの意見が聞けていいんじゃないかな
0126彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:32:21.72ID:dasXCJ4y
明日面接だ
ハロワの人にすすめられてほいほい応募したけど嫌だなぁ
担当さんが電話してくれたときブランクあってもいいっていってくれてたけど
そのブランクって育児や介護を想定してんだろうな
0127彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:00:17.95ID:BC4IV/Zo
コンサルタントと面談が億劫になってきた
最初は長期ニートを馬鹿にせず話に付き合ってくれて有り難いと思ってたんだけどね
他にも就労支援施設あるから掛け持ちしてみようかな

>>126
面接どうでした?お疲れ様
0128彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:12:28.12ID:aikxOsGC
転職コーディネーターと話たら
呼び出しておいて紹介できる職も無くて
露骨にバカにしたような態度だったな
0129彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:54.31ID:mVIhp8eK
>>127
ありがとう
面接はダメだったけど面接官はいい人だったよ
励まされて死にたくなったけど

掛け持ちできる余裕があるなら掛け持ちありだと思う
どこでどんなきっかけがあるかわからないし
0131彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 16:55:28.08ID:38mBP+Xi
明日サポステなんだけど、今日から明日も積雪に注意らしい
度々「天気が悪い時は休んでも大丈夫だから」と言われてるんだけど、暗に天気悪い時は来るなって事じゃないよね?
雪積もるのに張り切って来たの?って感じになるかな
ああもう変に考えてしまう
0132彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 17:20:57.22ID:9GsOxFAy
>>131
私も体調や都合が悪い日があったら連絡してって言われてて
明日が面談だけどまだ書類選考の結果が来ないから
結果がわかってからの方が(日にちを変えた方が)いいのか悩んでる
明日の面談をキャンセルして次の面談が少し遠くなっても大丈夫ならいいんじゃないかな
程度にもよるけど雪の場合は交通が麻痺して大変な可能性もあるし
無理せずに連絡して休んでもいいと思う
0133彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:38:29.19ID:M4MIzQJv
深く考えずに色々応募してみてみようかな受かってないのに考え過ぎちゃう
0134彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:50:26.25ID:vnb9ha8+
サポステか職業訓練かどっちか行こうと決意したけどどっちも怖い
ここ読む限りじゃサポステ怖くないらしいけど脱ニートできるかわからないし
それなら資格の勉強もできて生活習慣つきそうな職業訓練いくか
0135彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/06(火) 23:52:33.58ID:ZRfB2ape
職業訓練終わった後またニートですね
わかります(ソースは自分)
0136彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 00:40:41.86ID:9+d91Kor
>>134
とりあえずサポステじゃないかな
そこで相談して今後を決めたらいいと思うよ
0137彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:21:26.97ID:Vp+okg1s
物知らずだから無駄なのに受かる前から色々考えて、ネガティブな要素が思い浮かぶから落ちて安心するんでしょ
0138彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:43:47.45ID:oy/vBUFH
>>136
ありがとう
まずはサポステにメールしてみるよ
面談想像するだけで胃が痛い
0139彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:29:46.73ID:0iFvy40L
家でずっと悶々としてるけど家出たいと思うようになってきた
田舎で閉鎖的、家業は兄が継ぐけど行事の度に肩身が狭い 親とはかなり年離れてて自分の時代の価値観を押し付けてくるような人達だし
過去に短期で職を転々としてるし職歴も貯金もないし歳もとってるから言うほど簡単なことじゃないのはわかってるけど、最近醜い感情に支配されそうになって自分で自分が制御できないほどにおかしくなりそうで怖い そうなってしまう前に家を出たい
なんとかお金貯めなきゃ…あと身辺整理も
0140彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:12:45.60ID:reAEhUXh
132だけど結局サポステの面談はキャンセルした
理由は書類選考の結果を知ってからその後を相談したいからなんだけど
電話で担当に言ったら「私の担当する中で今までそういう理由でキャンセルした人はいない」って言われた
面談って2週間に1回くらいだから相談したいタイミングが合わないんだよね

最終的に私の判断でいいって言われたから今日はキャンセルして来週の面談になったけど
書類選考の連絡待ちで電話対応に緊張するって言ったら「電話対応の練習する?」って言われた
まずは一人で挑戦してみようと思ってそれも断ったけどサポステからの印象が悪くなったかな
0141彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:25:38.20ID:Owai4FuG
働けても最初は良くて日数たってくると周りとコミュニケーション取れないとか受け身な性格が出て嫌われるパターンになりそう…
0142彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:36:06.22ID:8fgCTL52
気力が減退してネガティブ期間になってしまってる
もう春になっちゃうのに残り1/6、1/4、1/3であっという間に12月
ボロを拾ってくれる会社を探して電話しまくらなきゃ
0143彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:25:42.32ID:W9cO79k+
>>141
それは運ですよね
嫌われたら辞めればいいじゃないですか。なんにせよ働いたことで自信になると思います
0144彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 04:07:10.60ID:Ergk8Wwz
5年ニートやっててそれでもいきなり働ける人すごい
ニートに精神状態が耐えられなくて病んだわ、社会復帰無理そう
0145彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 13:20:33.46ID:mwuQOmEG
まずは電話
ボタン押せばいいだけ
押したら数分話すだけ
断られるかもしれないけど
次だ次当たって砕けろ
0146彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 20:31:54.68ID:BQJCmbS0
5年くらいでもっと頑張ればよかったと思うスレタイ倍
この歳で職歴ないと日雇いすら落とされる
知力ない、体力ない、コミュ力ないのないないづくし
私みたいなやつでもちゃんと働けるような場所があるなら日本から無職はいなくなるだろうなと思う
0148彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:32:23.67ID:+/gbH9DF
言わなくていいんじゃない?
聞かれたら「ちょっと事情があってここ数年働いてないんです」とかで逃げるなんてどう?
0149彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:15.47ID:ufX+jBUz
個人的には言っときたい派
履歴書頑張って書いて、交通費かけて面接行ってこんなにニート期間あるならダメですって落とされるより
電話口で面接から断られた方が楽

でも言うタイミングなくて言えたのは一回だけだ…
0150彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:24:39.95ID:ZVPlGW74
ニート・ひきこもりのシンポジウムに行ってきた
サポステみたいな県の就労支援と出会って就職した人たちの話が聞けた
そういうのを聞いても「それに比べて私は…」って思うところが駄目なんだろうな
シンポジウムで話していた人たちは私と同じニート・ひきこもりでも元々が出来る人だったんだと思う
0151彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:17.52ID:o6MSxQmV
>>150
わかる
サポステで同じ長期ニートの人がいたんだけど
その人自信はハキハキしてて就活も積極的で今度から契約だけど一年後には正社員になれるらしいところに就職した
当たり前だけど同じ長期ニートでも自分のようなゴミとは雲泥の差なんだよね
0152彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:49:08.48ID:wO0Dik9y
面接に思いっきり遅刻したのに職業訓練受かった
でも何かすでに憂鬱
0154彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:38.99ID:JLsqGETg
よく短期派遣とかで慣らしていくといいって聞くけどそれすら嫌なことがあってから行きたくない

1度だけ1日からおkの派遣に行った
仕事はほんと簡単だったんだけど
その前に更衣室の使い方やら服の着方やら細かいルールがあったらしく
仕事から関係ないところでBBAからしこたま怒られた
聞いた時はなんか曖昧な返事しかせず
「派遣とこっちじゃ違うからね〜ww」とか言ってたくせに
人に心から死ねと思ったのはあの時が初めてだ
0155彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 07:25:04.46ID:/WFtJDvS
>>146
共産主義国家にでも行け
0156彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 07:57:56.30ID:QdS3n7aQ
>>146
新聞配達は? 派遣は? 転売屋は?
できることはまだあると思う。
0157彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:34.87ID:vQADkIF6
考えて考えて履歴書書いてたら弟(すでに社会人)から
「たかがバイトにそこまで考えなくていいだろw落ちたら次いけばいいんだし」って言われた

自分に足りないのはこの考え方なんだよな
細かいこととか起こるかわからない未来のことを考えてグズグズウジウジしてしまう
0159彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:35:27.61ID:Xbd3M0jJ
3ヶ月働いたけど仕事が合わなくて、あとフルタイムもいきなりは無理で辞めて戻ってきてしまった
次も探すけど保険とかどうしよ
諸々分かんないこと多すぎる
ただ働いてお金が入ってきて自分で自由に使えるのはやっぱ良いなと思った
月に数万だけど家にお金入れれて親もちょっとほっとしてたみたいだし
0161彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:59:52.81ID:vsOSpo4A
>>159
11月中旬に仕事決まったって書き込んだ?
そのときも自分で自由にお金をって書いてあったから
0162彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 14:23:14.42ID:Xbd3M0jJ
>>160
せめて半年はと思ってたから自分にがっかりしたけど、スレタイ人間にしては頑張ったのかな
ありがとう
0165彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/15(木) 17:04:49.21ID:6Qw7F/4Q
職業訓練に書類送った
ハロワの人にも資格とったら就職できるわけじゃないよっていわれたけど
資格ないニートと資格あるニートじゃある方がましなはず
0166彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:31:57.69ID:nu/wh9Sb
春が来ると去年の春を思い出して
またこの1年あっという間だったし何もできなかった
って絶望がひどい
0167彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 00:52:21.91ID:GNjpnRUX
春は入学と卒業のシーズン→ぼっちの学生時代を思い出す&改めて無駄に年を取ったことを自覚
家具家電など新生活応援セールのCM→今年も新生活とは無縁の実家暮らし引きこもり
毎年4月1日は入社式のニュースが流れる→長期ニートの分際で新卒の若者が羨ましくて無い物ねだり

年末年始も似たようなものだけど春は新年度で環境が変わる人が多いから
もうずっと何も変わらない長期ニートにはとにかくつらい季節だと思う
0170彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 04:31:23.79ID:hrSunLs+
>>167
まだ若いのかな
人にもよると思うけど、もう歳取るとそういうのは気にならなくなるよ
周りがどうというか何というか自分との戦い的な感じだ
気にせず頑張ろう
0172彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 08:24:48.95ID:si6hrOXQ
スレタイの人と色々話し合ってみたいな
そういうメル友募集のサイトで募集したけど
スレタイほどの長期ニートはあんま見ないし
0173彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 09:45:37.35ID:LU4SyzW3
>>170
ありがとう
4月の誕生日で28だよ
そういう意味でも春は嫌いだ…
0174彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:20:11.62ID:nZSbBn2r
>>173
同じ年だ
167もめっちゃわかる
あと先月だけど成人式のニュースも毎年辛い 7年前もひきこもってて誰からも祝福されなかっただけに
何も変わらないのに父親の髪がいつの間にか真っ白になっててびっくりした
実家暮らしなんだけど居づらい
0175彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:00.04ID:nZSbBn2r
途中送信しちゃった 連投ごめん

>>159
3ヶ月も働いたなんてすごすぎる

嫌なことずっと忘れられなくて辛い
今日サポステの相談予約の電話したんだけどそれだけで泣けてきて電話だけでこれじゃ相談なんて無理かなと思い始めてきた
ここ最近突然涙が止まらなくなるしこの前親の前で泣いてしまったし恥ずかしいし情けない
0177彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 12:54:37.09ID:S8FLusD4
今年で32になるけどそういうニュース気にならないな
30前くらいの子が仕事見つけれるかどうかの焦りもあって気になっちゃうのかもね
仕事見つけにくくなると言われる歳になると現実問題限られてくるからなあ
0178彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 14:28:23.20ID:Ig/iZjf3
30代になるとわかるけど、20代なんて前半だろうが後半だろうが若いんだけどね。20代なら公務員になることもまだ可能。
0180彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 15:34:12.40ID:MLJYZgJo
20代なんてまだまだ若いよ
泣く必要ない全然やり直せる
自分ババアだから断言できる
0181彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 16:14:18.10ID:GNjpnRUX
>>174
私も成人式なんて関係なくて家族にも祝われなかったけど振袖の写真くらい撮りたかったな
家族とは昔から仲が悪かったけどやっぱりニート化して悪化したと思う
嫌なら家を出ればいいんだけど長期ニートともなるとなかなか難しいね

今年の春は父親が定年だからいつも以上に憂鬱なのを書き忘れた
前から家を出ていけって言われてるし春に向けて既にカウントダウンが始まってる感じ
0183彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 17:26:40.01ID:enDcnhb1
30超えて短期バイトくらいしかしたことない職歴なし人間だから
20代ってだけで大丈夫な気がするし正社員や長期アルバイト経験あるなら大丈夫な気がする
とりあえずサポステしか行ってないけど就職出来る気がしない
0184彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 22:14:45.77ID:7HN6ktoU
スレタイ倍だからか面接行くと相手がなんとかこちらの働く意思を思い留まらせようとさせてくる

うちは向き不向きがあるから入ってすぐ辞めていく人も多い
うちは結構覚える事が多いから器用な人でも苦労する
せっかちなお客様が多いから強い口調で急かされる事がある、テキパキこなせないと厳しい
うちは大学生くらいの若い子が多いけど大丈夫?
女性中心の職場だからそういうのが苦手だと馴染めないかも…

等とどこに行ってもとにかくこっちが折れるよう仕向けてくる
もちろん弱音は吐かず自信のない素振りは見せていないつもり
もともと喋るのは嫌いじゃないし明るくハキハキ喋るようにはしているけど真っ白な経歴じゃ取り繕うも何もないし電話で応募するときにスレタイだと伝えればはなっから無駄な面接に行かなくても済むのかな
バイトしか受けてないのに落とされ続けて証明写真代もきつい
0186彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/16(金) 23:18:07.52ID:a7dM+uv5
10年なんもやってない
まじでパソコンの勉強でもしとけばよかった
0187彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 00:18:26.24ID:FMu1Fl3s
親にパソコンいつもやってるんだからパソコンのバイトしなさいよと言われる
0189彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:37:47.22ID:AyGJjqm/
資格の勉強がしたくなってきたんだけど金がないし役に立たないし
集中力も続かない
0190彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 02:50:50.56ID:AyGJjqm/
5年も何もしてなかったのに
今更ワーホリ行きたい、資格の勉強したくてヤバい
金が無いし年齢的にも焦る
0191彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 15:59:02.64ID:qiltfkIW
私がクソニートやってる間に羽生くんは五輪で2回も金メダルとっちゃったよwww
あー死にたい
0192彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:18:42.04ID:4Iel34XR
>>190
ワーホリって何だ?って思ってググったら海外に1〜2年滞在できる制度のことか
国内ですら億劫で怖くて遠くに出かける機会がないから海外に行きたいって思えるのがすごい
年齢制限もあるから自分の年齢と比べて考えちゃうよね

>>191
4年に一度のオリンピックだからスレタイの人は必然的にそうなるね
せめて前回のオリンピックの時に行動しておけば…とか
こんなに若い子でも世界で頑張ってるんだよな…とか思うと自己嫌悪で発狂しそう
羽生くんは前回のオリンピックで金メダルだけど演技に納得してなくて
この4年間リベンジを目指してきたって聞いて比べたらいけないけど私の4年間は何だったのか…って思ったよ
0193彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 16:30:43.99ID:uRojYv7J
いちいち悪い方向に考えないと気がすまない病。

気持ちは分かるけどねw
0195彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:33.95ID:AyGJjqm/
なんとかしなくてはと思ったのに何も進展が無いまま1年立って怖い
〜が何周年とか見るたびに絶望する
0196彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:03:43.44ID:h3vvvxo/
家族にまで気が利かないって言われてしまった。社会に出て人間関係築きながら働けるのかな。
0197彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:24:21.14ID:laTWnKRl
全く気にしないでいい。
そんな抽象的な批判できない家族は無能だと思う。
0198彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:01:21.75ID:JmxjlyKb
単発バイトやったことある人いますか?
ニート期間が長すぎるからとりあえず単発からでも働きたいんだけどどんな感じなのかな
職種もたくさんあって迷う
0199彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:49:05.18ID:lEqAOm2s
8年くらい前、1日単発バイトを何回かやったことあるけどいろいろだったな
ギフト箱詰めはライン作業でとろいと罵られた
野菜の袋詰めは緑の留め具が危なくてキビキビしてるおばちゃんによく怒られて怖かった
本の製本作業は簡単で1人でもくもくとやれたし単発だから人間関係も皆無で気持ちが楽だったのを覚えてる
0200彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:46:46.56ID:Uyz+vyhJ
>>198
学生時代だけどあるよ
スーパーの試食バイトは研修の時点で私が使えないのがバレたのか
二人一組で先輩に商品の補充や細かい接客は任せて私はただ大声で商品を紹介するだけだった
場所も後から交通費が出るとはいえ県内でも遠い方で電車とタクシーで行くのに疲れた

家電量販店のプリンターの販売促進は接客だから臨機応変は当たり前かもしれないけど
実際の接客は研修で教わらない部分の知識が必要でお客様の質問とか対応に一番苦労した
一日単位で期間まで何日も働けるタイプだったけどノルマもキツくて数日だけ働いた
0201彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 15:31:19.45ID:7IZQKdZI
>>198 単発あるよ
工場は箱詰めとひたすら紙の枚数数えるのやった
コールセンターは受信、発信あるけどマニュアル見ながら出来るし分からな事はすぐ上の人に確認だから楽だよ
発信(アウトバウンド)で時給高いと商品買わせなきゃだから気を付けて
0202彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 23:50:14.10ID:EpH4KluP
仕事に応募してみたけど空白期間について聞かれるのが恐い
何て答えればいいんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況