姉の結婚式に当時無職で病んでた自分も>>1と同じ気持ちで出席しなかったよ
体調が悪いと言って出なかった
自分なんかが居たら場違いだしおめでたい雰囲気をぶち壊しにしてしまうんじゃないかと申し訳ない気持ちで
両親や姉も本心を察してか追求はされなくてそれも申し訳なくて情けなくて
お祝いしたい気持ちはあったからお祝いの気持ちと少しの御祝儀は渡したけど
人生の汚点だと思ってる
結局自分を守った訳だしね