X



どうせもてないし手芸工作しようぜ 20作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:04:50.05ID:QzhnJA7y
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!

ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。

次スレは>>980さんが立ててください。
アフィブログ等への転載は禁止です。

過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ
19作目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1485866258/
18作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1472106674/
17作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1457271062/
16作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1449809919/
15作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1443450577/
14作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1433125037/
13作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1412236091/
12作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1395560045/
11作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1379945702/
10作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1351617175/
9作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326330669/
8作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1296902708/
7作目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285829214/
(実質6作目) http://yuzuru.2ch.net/wmotenai/1280747758/
5作目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264125580/
4作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261240544/
3作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254299043/
2作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237016225/
初代 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214504056/
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:35.54ID:nGz3Si62
私も腹巻帽子編んでる
初めての編み物だから難しい
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:01.68ID:vQdg2neq
腹巻き帽子はあまりの進まなさ具合に途中からどっかの寺で修行してる気分になった
可愛いんだけどね

さて久しぶりに2連休ゲットしたからスイス刺繍のミニバッグ完成させるか
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:58.02ID:aTNrb76D
口下手の低身長男子が一生モテ続ける
方法。

https://goo.gl/zT5tRx
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 00:49:34.44ID:VLFW8LZZ
>>650
え、作ったの?かわいい!
ぬいぐるみ用のバッグ作ろうと思ってたからさらにやる気出たw
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 01:53:19.77ID:HcFbtzGw
>>650
子供の頃竹ひごで人形の服編んでたの思い出したw
でもこれかぎ編みだよね
極小かぎ針とかあるのかな?
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 02:54:41.51ID:0XB3aaRC
そう、チューリップのレース針8号、糸は100均の#40のレース糸
編むのは好きなんだけど編んだもの使わないから邪魔にならないよう小さく編むようになったんだよね
ドイリーも手縫い糸で編んでみたりした末に編み物自体だいぶ前に飽きたんだけど
竹ひごでやるの手軽でおもしろそうだしまたやってみたい

650は本の編み図を糸変えて編んでるだけだから上手な人が指定糸で編むとこんな感じ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/robin-knit/20110506/20110506162300.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201504/28/22/f0339422_924283.jpg
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:57:30.47ID:htoV920W
そっかレース針か
目揃っててめっちゃ上手いなあー
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:41:31.49ID:tQpjYE+D
すごい
編みミニチュア極めるとどこかに需要ありそう
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:14:42.39ID:mnRjWqYM
編みミニチュア極めるとドール界隈に需要ありそう
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:18:49.43ID:/Ytxsf+H
母の使ってるガラケーの充電器が配線むき出しになってて、もう中古しか売ってない
Amazonで購入した人の評価見ると当たりハズレ激しいみたい(新品同様が届いた人もいればボロボロのものが送られてきたりした人もいるそう)

どこかのスレでおゆまるで充電器補強するアイデア読んでいいなー!と思ったけど
補強ではなく既にむき出しちゃってる配線を保護する
目的で使うのって危ないでしょうか?
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:30:43.67ID:d12YItmG
>>659
被膜が破れてしまっているなら流石に絶縁テープで補強するのが無難では
あと使っている端末がau/docomo/SoftBank以外で中古しか選択肢がないと言うのでなければ
わざわざ中古を探さずともガラケーの充電器でもmicrousbケーブルで使える変換アダプターが売ってるのでそういうものを探す方が良いと思うよ
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:24:56.59ID:WFln898A
昔使ってた充電器、うちにまだありそう
近くだったら差し上げたい、Softbankだけども
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:39:54.44ID:fXF0p+7b
とりあえず皮膜が剥がれて線が剥き出し状態ならまず第一に使用をやめて(感電、出火の恐れがある)
とりあえずリペアするなら絶縁テープで
他のものはやめた方がいい(感電、出火のry
契約してるケータイ屋の窓口でもいいし、メーカーに直接電話でもいいのでサポートに在庫があるか聞いてみては?
しかしそんな年季ものだと
どうしてもコレを使い続けたいのよォ!って言うんじゃなければ買い換えても良いと思うよ
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:31.77ID:7oO4kRRJ
皆様ありがとう

やっぱ危ないかー
大人しく絶縁テープで様子みるよ

在庫も本人が店舗で在庫無しと言われたそうだけど
もっぺん別の店舗で聞いてみます

ここで質問して良かった、ほんとにありがとうございました!
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:27.15ID:mbT+++Kt
涼しくなったから編み物したいけど、編み物に限らず黙々とハンクラするオフって需要ある?
考えてるのは、都内(新宿や吉祥寺あたり)でカラオケボックスか公園で、自分で出来る物持参
意見聞きたいはいいけど、初心者だから教えては無し
需要有れば、オフスレに移動して募集かけます
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:59.09ID:6mWMVf97
>>664
そういうのに参加したいんだったら
自分が企画しなくてもニットカフェとかあるよ?
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:30.21ID:iRwXK3mv
ハンクラ板だかで呼び掛けされてオフ板へ移動したやつに昔出席したわ
私は他で間に合ってるけど地域などによるだろうから募集掛けるのもありなのかな
喪女限定?ここだとあんま需要ないかもしれない
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:10:01.37ID:/n/Py7hP
編み物は一人で黙々やって自分のペースで休むのがいい
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:35:02.02ID:sWLB4D14
あみだおれとか盛況なの見たらハンクラするだけの集まり自体の需要は有りそうだけどね
喪女限定はたしかに厳しそう
0671彼氏いない歴774粕N
垢版 |
2018/10/13(土) 12:10:56.03ID:DiS2/sIU
ごちゃーっと広げて没頭するタイプだからオフ向いてないや
お茶しながら優雅に編んでみたい
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:42.37ID:GnL3Fy8h
どこかに出品するための合作するでも、教室みたいに同じお手本に向かって教えあいながら進めるでもなく
さらに少ないハンドメイドの嗜好者だけで集まって会話が盛り上がるようなイメージもわかないなら、部屋で静かにやりたい

きっと無口喪女が集まったところで、後日あのオフあいつの編み方下手だったよねwwとか、凄い散らかすやつ居て迷惑ww
貧乏ゆすりするやついて気が散ったとか、
煙が出る作業は普通やらないよねwwとか
石鹸作ってたヤツマジ臭かったんだけどwwwとかってなる

会話楽しまないのにわざわざ持ち運んで会うメリットが見いだせない
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 14:34:12.54ID:B/kEKQ8j
家庭用ミシンでインナーTシャツ縫ってみた
ババシャツ的な長袖
薄くて伸びる生地なので、ミシンについてるニット縫い模様のでも下に食い込んでしまった
普通のジグザグ縫いでやるとまともに縫えた
あとは袖付けのみ
がんばる!
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:35:37.84ID:5ljQ8b1N
>>673
インナーってモチベ上げるの難しそうだけどよく考えたら
直に身に付けるものだし「着心地良く過ごしたい!」って意識の高さ(もちろんいい意味で)を感じた
がんばれー!
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:01:41.64ID:In2Kz979
>>674
ありがと!完成したー
まだ部屋着レベルのものしか作れないので、気に入った柄の生地見つけたら練習も兼ねてTシャツや簡単ズボン作ってるよ

薄手ニット縫うときは下に薄紙やティッシュ重ねて縫う方法もあるんだね
次は試してみよう
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:09:57.30ID:xYcHyeC+
私はあの薄くて伸びる生地がそもそも取り回しが難しくて苦手なんだけど
色々作れるのすごいなあ>>675
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 20:02:17.18ID:D7FrffgS
母ちゃんがコンビニでガム買って羽生君のクリアファイル貰ってきた
スケートの衣装じっくり見たの初めてだけど凝ってるんだね
キルトっぽい縫い取り模様にスワロが散らしてあったり留め具?がカットビーズ製とか
緑一色の生地かと思ったらシードビーズでびっしり埋めてあったり
同色系でも色々工夫が見えて参考になった
あんな感じのポーチ作りたいな
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:25:21.29ID:eDhLKjCj
若い内は親御さんの手製だったりするそうですごいなーと思う
ニットってだけでたいへんなのに動きにたえるってすごいなーと
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:34:47.30ID:1EUtfs0K
フィギュアの衣装は男女どちらも凝ってるから見てて楽しい
好きな歌手の衣装とかも意欲涌くけどうまくできる気がしない
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:25.76ID:+kIXvRI6
ドロップ型のスワロフスキーで指輪作りたかったけど台座が透けて見えちゃうから無理かー
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:05:36.23ID:fKgVI6t2
裏にフォイル貼ってあるのなら透けないんじゃない
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:34.47ID:+kIXvRI6
ありがとう

明日お店行くからフォイルつきの石ないか探してみる
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 23:06:06.59ID:Bq/jNV0b
アマゾン見てたら来月「復刻版大高輝美のコロコロ人形」ってのが出るらしい
懐かしい
気になる…
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 00:15:48.29ID:iCMk1RdO
気になる!
昔の持ってるけどボロボロだし
レディブティックの本にしたら1800円てちょっと高い気がするけど、昔のまま内容変わらないのかな?
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:09:16.98ID:n6Ex3sf3
>>677
衣装代結構お高いんだよね確か
それを再現しようと出来る腕があるの尊敬する…いいなぁ…
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:26:48.68ID:hvr0ow6f
コスプレイヤーたちも自作する人多いみたいだから凄いなー
アニメなどのキャラ衣装って凝ったデザインだし手間がかかるフリフリヒラヒラ部分も多いもんな
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:57:54.98ID:UncJleBU
コスプレイヤーはほんと凄いと思う
トゥギャッターの「100均の間違った使い方選手権」みたいなまとめで目にしたんだけど
衣装を作るテクニックはもちろん、その商品を衣装のその部分に使うのかーみたいな創意工夫が凄かった
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:03:02.13ID:1xL4pyjK
コスプレイヤーも今や裾野が拡大して自作してる方が少数だけどね
知恵を絞って高クオリティの衣装や小物を作ってる人は本当に凄いと思うし
完成度は低くても無いなら自分で作る!って心意気の人を見るとやっぱり凄いと思う

…そして罪庫だけ増えていく自分の醜さよ…
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:32:47.98ID:6zx7fv0M
初めて手芸系のイベントに出展?出品?することになった.....
どこかの会場であったら喪女皆さんよろしくね......
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 00:21:39.88ID:L4HI+ovS
イベントあると思うと目標というか張り合いというか製作に集中できそう
反応も励みになるしね、出品というのは売り子はしないのかな
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:28:40.29ID:7D9Drkwc
どっかの会場であったら、って言ってるから売り子さんもするのでは
私も最近手芸イベントデビューした
どこかで会ったらよろしくね
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 03:26:07.50ID:QKxJOyr4
ヤマハはどこを目指しているのかw
でもすんごい作りたい
糸変えしても面白そうだな
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:56.63ID:AqF6X0gw
そういえば大人向けのペーパークラフトで自社製品の1/1サイズ出してるところあったような
でも乗用車だから置くところももちろん製作するスペースもかなり必要だよね
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:11.00ID:E1LNRoFi
ヤマハはバイクとか動物のペーパークラフト出してたけど最近公開終わるかもう終えたかじゃなかったっけ
TOTOのトイレもペーパークラフト公開してるね
ヤマハバイク編んであみぐるみ乗せたいw
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 17:35:41.33ID:u80R0j2w
やべぇ、あみぐるみバイクめちゃめちゃかわいい…一緒にごはん食べたりしたい…!
0701彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 18:45:37.29ID:/Tp5a4Mn
あえて固そうなバイクを毛糸でってところがいいな

スカート編んだんだがこれじゃない感がすごい
やっぱり絶対気に入りそうなデザインじゃないとダメだな
0702彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 19:13:16.45ID:2dDRcOrZ
あみぐるみなら落としても割れないし汚れたら洗ってと雑なこと考えてしまった
0703彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 21:44:17.10ID:AqF6X0gw
なぜあみぐるみでバイクを作ろうと思ったのか
でもこれぬいぐるみとか乗せたらかわいいかもしれない
0705彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:17:12.37ID:5lp0IlcO
お気に入りのぬいぐるみにニット帽を編んであげたくなったけど編み物経験ゼロだし、ブルーナのうさぎだから耳があるしで難しそう
手袋の編み方を応用すれば耳まで包める可愛い帽子ができるのでは?と思ったけど基礎もできない人間が応用なんてできるわけがなかった
手袋の編み方とか理解不能だし
0708彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:10:05.72ID:Z8m9Tt2d
>>668
遅レスごめん
今更ながらあみだおれググってみた

ほぼ初心者なので、オフ参加やニットカフェは敷居が高いなー(足手まといになりそうなのと、上手い人たちに混じるのは自信がない…的な意味で、です)と思っていたので、来週末にやるやつにマイペースに参加してみます
教えてくれてありがとう
0710彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:00:56.97ID:ra0atbOb
すてハンにセーターが掲載されてるけど去年のほうがデザイン的に好きだな
去年ので頑張ってみようかな
0711彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:06:10.73ID:Mc5D4bnv
>>694
頭おかしい(褒め言葉)

靴下のかかとの編み方変えたら穴ほとんど開かない!今まで穴開いたらやり直してを繰り返しまくってたのはなんだったんだ…
0712彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/02(金) 19:41:49.36ID:wWiidcXz
初のアミュレかぎ針購入しました!
3号だから(他のサイズはダイソー)個人的にはあまり使う機会ないかも知れないけど
どこかに以前買った細い糸があるはずだから何か編むれ!
0713彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:47.98ID:gy9s67Em
>>712
なぜよく使う号を買わない?と思ったけど細い方がグリップのありがたみがあるかもね
たんと編むれ
0714彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/03(土) 11:33:09.21ID:WM9UYC35
目を離すとすぐに猫が針をかじるので困る
先端がボロボロになったときはやすりで削って使った
0716彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/03(土) 14:08:44.75ID:rnDjHPX5
途中で書き込んでしまった
ソックヤーンで小物作るのにちょうどいいから私は良く使うかも
靴下編むのにはまってからソックヤーンばかり触ってるから合太程度の糸でもすぐに完成しそうだな…とか思うようになってしまった
極太糸なんか一瞬で完成しそうな錯覚に陥ってしまう
やっぱり秋になると編み物したくなるよね
0717712
垢版 |
2018/11/03(土) 21:39:07.84ID:YNjZhBrw
>>713
3号だけダイソーに無かったんです…
2号あって、4号以上もあるのに3号は発売されてないみたい
せっかく買ったので使うよ!
手始めにミニバッグとミニ帽子編んでみようかなと思ってます

>>716
靴下も編んでみたいと思ってます
談染め毛糸、好みのカラーが多くて見てるの楽しい
0719彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:08:30.24ID:MWBgWXUd
>>664
遅レスだけど、興味あります
文化の日の下北沢の編み物イベントに参加する予定だったんだけど、急用で行けなくなってしまって…
「とにかく編む」みたいなのだったら是非参加したい

・部屋代格安
(例えば、9-17時で、1000〜2500円/部屋。これを頭数で割る感じ)
・中央線沿線(但し、アクセスやや不便)
・小さいけど、会場近くに手芸店あり
で、他にも参加希望者がいるようであれば、もしよろしければ幹事やりましょうか?
募集自体はオフ会スレでやるつもりです
0720719
垢版 |
2018/11/05(月) 12:17:56.91ID:MWBgWXUd
ちなみに、都心からのアクセスは若干不便ですが、会場は最寄駅から徒歩5分くらいです
0722彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:46:45.20ID:J+itkPDZ
靴下編み始めた!
本格的な寒さには間に合わないだろうけど…
0723彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:58:09.96ID:P5SKZQAx
ウールの靴下使いだしたら暖かくて手放せなくなるよー
0724彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/07(水) 01:01:30.33ID:WvJyVxa/
5連休でフード付きロングカーディガン編んだった
あとは理想のボタンを探して付けるだけ・・・
今年はもう編み物しない・・・
そればっかりやっちゃう・・・
0726彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/07(水) 12:36:28.36ID:IpBhKnDq
>>725
足のサイズにもよるけど
靴下用の100gの毛糸1玉で1足編めるよ
足のサイズが小さかったり短い靴下なら2足編めると思う
0728彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/07(水) 14:05:05.90ID:EW0J7roY
アイロン掛けも楽な時期になったし着物解いて裁縫しよう
って思って手始めにプレタの浴衣を解いて半襟と替袖と無双袖にした時点で力尽きた…
解くつもりのやつがあと2着半あるけどもうめんどくさい
0729彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/08(木) 01:02:14.39ID:GkGaEMZY
アフガン編み経験者がいたら教えて欲しいんですが
表はかぎ針してるおかげでキレイなんだけど
裏がポコポコしています
初心者向けの一般的な編み方なんですが
ポコポコしてるのは正解ですか?
0731彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/09(金) 02:03:51.15ID:l0kRAj6s
>>729
アフガン編みの裏編み(ベーシックな編み方の裏の目が延々と両面に出る編み方)でマフラー編んだことあるけど(そして失敗w)、
糸が交差と引っ張りを繰り返してぽこっと隆起するみたい(うまく書けない…)な箇所が連続で出たよ
教本のお手本見ても裏目や裏編みはぽこぽこしてる箇所ありだった

でもあなたのぽこぽこがどの程度で正しい編み方によるものかどうかは写真か図解を見ないとわからないな
待ってます(一応静止画や動画を探して裏目か裏編みを見せてもらってもわかるかもね)
0732彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:19:16.15ID:uMmHrvb7
子供の頃、親が持っていた編み機を使って編み物をしていたのを思い出して、また編み機で編み物をしたいなと思ったのですが、どのメーカーの編み機だったのか覚えてないし、どこのメーカーの編み機が使いやすいか分かる方いたら教えて下さい
0733彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 05:42:50.67ID:Tw8UodEU
昨日はひたすら掃除道具作ってた
アクリルたわしと、古タオルぞうきん

まだシンプルな刺繍しかしてないけど、楽しい
刺繍の練習も兼ねて、100均で刺繍糸買ってくるかな
0734729
垢版 |
2018/11/12(月) 21:27:48.66ID:dxmjVOi5
>>730 >>731

アフガン編みの729です
レスありがとうございます
返信が遅くなってしまってすみません

携帯が修理中でして、画像を撮ることが出来ず写真を載せることが出来ません
文字だけでは分かりづらいかもと思いはしましたが、やはり分かりづらいですよね
申し訳ありませんでした
アフガン編み楽しいので、編む時のテンション等工夫しつつ
なんとか解決できるようがんばります
ありがとうございました
0736彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/12(月) 22:57:03.63ID:cHiNo+gV
今日やっとコートが編み上がったけど、大物な上にフードつきだからどうやって仕上げようかな…
とりあえずこれを着る季節の前に編み上がってうれしい
0737彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/13(火) 00:23:50.26ID:panymjfQ
編み機かぁ
ばあちゃんが使ってたのをちょっと触らせてもらったけど結構ややこしくて
大量生産するんでなければ手編みでいいや!ってなったw
昔は子供も沢山でほどいて編み直しもしょっちゅうだろうから便利だったんだろうな
あむあむは楽しかった
0738彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/13(火) 12:10:45.56ID:eEzACPWE
あたしは機械編みしかしたことないわってうちのばーちゃんは言ってる
私は100均のリリアンみたいな編み機?でひたすらマフラー編んでる
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:12.47ID:s4Giepz4
>>737
子どもの頃おもちゃのあみき買ってもらったな
それがあむあむかな?
一個も作品に仕上げたことないけど楽しかった
なぜ端っこがぐるぐるまるまるんだぁ〜と思いながら紐のようなもの作ってたわ
大抵端の方で何かが引っかかって「きえええ」ってなってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況