X



どうせもてないし手芸工作しようぜ 20作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/16(土) 22:04:50.05ID:QzhnJA7y
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!

ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。

次スレは>>980さんが立ててください。
アフィブログ等への転載は禁止です。

過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ
19作目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1485866258/
18作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1472106674/
17作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1457271062/
16作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1449809919/
15作目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1443450577/
14作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1433125037/
13作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1412236091/
12作目 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1395560045/
11作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1379945702/
10作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1351617175/
9作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326330669/
8作目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1296902708/
7作目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285829214/
(実質6作目) http://yuzuru.2ch.net/wmotenai/1280747758/
5作目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264125580/
4作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261240544/
3作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254299043/
2作目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237016225/
初代 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214504056/
0598彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/09(日) 02:08:21.73ID:ABPd3v92
>>597
コイルファスナーだよね?
うちの近所だとまだあるよ
でもキャンドゥ系の方が質がましな気がする
ダイソーのは色落ちがすごい
0599彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:17:05.86ID:yAKV4tBg
>>598
ありがとう。コイルファスナーだった
そっちにはあるんだね
袋入りの4本セットの20cmファスナーやレースファスナーはあったんだけどなー

いま楽天セールなのでナカムラで生地買うついでにファスナーもって探したんだけど、欲しい色が全然なくてガッカリ
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:23:16.90ID:R1+wSmAJ
アフガン編みも楽しそう
かぎ針の模様編みが出来る棒針編みっていう印象
私はもっぱらかぎ針だから、今年は棒針ができるようになりたし
近所の店にアフガン針が売ってない
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:29:19.11ID:vc3UDqPW
小さい手芸店だと置いてないかもしれないけど
アフガン針じゃなくても両かぎ針で出来ないこともない、8号7号のとか

付け替えもあるのかな、しっかりして伸びないけど重くない編み地が出来ていいよね
竹より金属が好きでクロバーのを持っててペットボトルカバーや手袋、帽子を編んだ
タブレットケースほしくて洋裁しようと思ったけどアフガン編みもいいかも
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/20(木) 01:18:34.36ID:I4Qhwqxt
6号(4ミリ)のアフガン針がダイソーにあったよ!
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:44:29.63ID:/TrfRj2H
ベテランアミモナーさん(いや5ch住人かは知らんw)がご自身のblogで
「教本でも推奨されてる大手メーカーのアフガン編み針と楽○のオンライン手芸店銀河夢(要カタカナ変換)さんの格安アフガン編み針で比べてみたけど
編み心地変わらんかったわ」と書かれていたなぁ

アフガン編み、裏編みマフラーだけやったことあるけど地厚に仕上がっていかにも暖かそうに仕上がった でも上手じゃないと?丸まるから私はスチーム要るなぁ
ダブルフックアフガンの本も持ってるけどシングルの模様編みもできない私には遠い話w
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:40.10ID:wDkmdjll
アフガン編みはダブルフックのでハンドウォーマー作ってもいい感じだったよ
厚地に作りたい時に良いね
アフガン編みの模様編みの本はあるから四角の編み地をたくさん作ってブランケットでも作ってみようかと思う
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:48:20.26ID:dQgHxhSw
フェリシモのアフガン編みキットを買うだけ買って作ってないの思い出したわ
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:03:00.48ID:6ld/6zwE
ワンピースとブラウスしか作ったことないけどいつかジャケットに挑戦したいなあ
とか思ってたらあっという間に毛糸の季節きたな
0610彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:23.30ID:/gqLduZS
つられて毛糸ケース開けてみたらヤバイわ
なんでこんなにあるんだろう意味わからん
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:59:16.43ID:lalwzJVS
お気に入りの毛糸在庫が大量に有るのに編みたいものに使える毛糸が無いのはなんなんだろう
ボタンとリボンもいっぱいあるのに今必要なものが無くて買い足しては増える
0613彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/24(月) 22:50:51.36ID:ACh+CIWD
お弁当入れを作ろうと思ってはや一年
ミシンを出してきて糸調子を合わせるのが嫌なんだ
0614彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/25(火) 17:35:14.78ID:Q8xcTTd+
お弁当袋作るなら余り布で三角形の箸袋をいくつか作っておくと使い勝手いいよ
糸調子があえばだけど
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 00:57:25.05ID:HGbjDydD
100円ショップスレで知ったんだけど
ダイソーのビスコーニュキットかわいいな
ちょっとお試しで作ってみたい
0618彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:56:50.02ID:DtOuuoNV
大量の糸を厚紙に巻く作業楽しいめっちゃ絡まる
なに縫おうかな
0620彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/26(水) 09:51:59.44ID:NRsrtjpX
>>619
おーかわいい
ビーズついてるとアクセントになっていいね
これが100円で作れるってすごいな
0621彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 05:47:46.96ID:ljjK67Yi
箸袋だけど、こういうやつ(絵心限界)
折ったところを返して洗濯するだけでいいから楽なんだよね
止める紐ない方が洗いやすく乾かしやすい
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 12:53:26.29ID:xUEHXa45
>>621
>箸袋だけど、こういうやつ(絵心限界)
>折ったところを返して洗濯するだけでいいから楽なんだよね
>止める紐ない方が洗いやすく乾かしやすい
http://o.5ch.net/1a1s5.png
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:53:03.09ID:2XWM3+1N
>>623
横からだけどありがとね、わかりやすい
こうなってるんだね
正方形からふたつ取れる
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:44.58ID:YTGfp868
こういうのって本では見るけど
使用後は布に汚れた箸を無造作に突っ込んで持って帰らせるつもりなのか
給湯室で当然箸は洗うに決まってるじゃんという前提の作品
なのか不思議に思う
0626彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:58:11.85ID:Ya9k7I2N
洗う前提で拭いたらまあまあなんとかなりそうな、いいね作ってみようかな
プラの箸入れは音とかさばるのが嫌でキッチンペーパーなどで包んでたけど
0627彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/28(金) 10:33:56.70ID:1s4ZxFOg
一時期マイ箸にハマってたから布の箸入れ複数持ってるけどそれ用の箸先だけ入れるカバーも
市販されてるしクリアファイルを切って箸先カバーにしてる人もいるにはいるよ
そのまま裸で突っ込む人もいるけどww
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:39:42.08ID:iiVDf3aw
箸袋だけ手洗いしなきゃいけないってことだよね
洗濯物と一緒に洗うとか考えられないし
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/29(土) 00:41:27.39ID:j/lzHCpj
ご家庭の衛生観念は宗教みたいなもんよ
好きにすればいい
0631彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/30(日) 12:47:47.12ID:fLJPCml5
>>630
おぅ…、がんば
私は絡まったら解くことなく切って捨ててしまうわ
解けてると思ったら中の方がどんどんきつく締まっていったりで
イライラしてしまう
そして解いていった先からまた絡まってしまうという悪循環を繰り返す
0632彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:54:37.26ID:frqIVE9s
落ち着いているときは絡まっててもほどくよう頑張る
慌ててるときは切ってしまうな
ほどいても絡まるときもあるけど
手縫い糸のちょうどいい長さは指でつまんで肘くらいまでがいいらしいね
0633彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/09/30(日) 17:10:13.29ID:FrdIuzyB
>>632
なるほど、肘までか
いっつも欲張って長くとりすぎて途中で絡まってたわ
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 00:26:45.39ID:QKAwZm4G
実は絡まったやつほどくのわりと好き
1ほどき100円〜500円くらいで突撃バイトしたい
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 10:16:17.33ID:B/QzoWw+
奮発して買った高い毛糸絡ませちゃった時はお願いしたい
少しでも切りたくない…
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:12:03.57ID:/KS3HNEw
手間的には100〜500で妥当だけど、そんなに出すなら新しいの変えてしまうから払えない
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 12:35:29.94ID:MEogCRRD
腹巻帽子編んでるけどなかなか進まなくて止まってる
そろそろ着ける時期なのにどうしよ
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:35.54ID:nGz3Si62
私も腹巻帽子編んでる
初めての編み物だから難しい
0645彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:01.68ID:vQdg2neq
腹巻き帽子はあまりの進まなさ具合に途中からどっかの寺で修行してる気分になった
可愛いんだけどね

さて久しぶりに2連休ゲットしたからスイス刺繍のミニバッグ完成させるか
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:58.02ID:aTNrb76D
口下手の低身長男子が一生モテ続ける
方法。

https://goo.gl/zT5tRx
0651彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 00:49:34.44ID:VLFW8LZZ
>>650
え、作ったの?かわいい!
ぬいぐるみ用のバッグ作ろうと思ってたからさらにやる気出たw
0652彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 01:53:19.77ID:HcFbtzGw
>>650
子供の頃竹ひごで人形の服編んでたの思い出したw
でもこれかぎ編みだよね
極小かぎ針とかあるのかな?
0654彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 02:54:41.51ID:0XB3aaRC
そう、チューリップのレース針8号、糸は100均の#40のレース糸
編むのは好きなんだけど編んだもの使わないから邪魔にならないよう小さく編むようになったんだよね
ドイリーも手縫い糸で編んでみたりした末に編み物自体だいぶ前に飽きたんだけど
竹ひごでやるの手軽でおもしろそうだしまたやってみたい

650は本の編み図を糸変えて編んでるだけだから上手な人が指定糸で編むとこんな感じ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/robin-knit/20110506/20110506162300.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201504/28/22/f0339422_924283.jpg
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 05:57:30.47ID:htoV920W
そっかレース針か
目揃っててめっちゃ上手いなあー
0656彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 06:41:31.49ID:tQpjYE+D
すごい
編みミニチュア極めるとどこかに需要ありそう
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/08(月) 08:14:42.39ID:mnRjWqYM
編みミニチュア極めるとドール界隈に需要ありそう
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:18:49.43ID:/Ytxsf+H
母の使ってるガラケーの充電器が配線むき出しになってて、もう中古しか売ってない
Amazonで購入した人の評価見ると当たりハズレ激しいみたい(新品同様が届いた人もいればボロボロのものが送られてきたりした人もいるそう)

どこかのスレでおゆまるで充電器補強するアイデア読んでいいなー!と思ったけど
補強ではなく既にむき出しちゃってる配線を保護する
目的で使うのって危ないでしょうか?
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 07:30:43.67ID:d12YItmG
>>659
被膜が破れてしまっているなら流石に絶縁テープで補強するのが無難では
あと使っている端末がau/docomo/SoftBank以外で中古しか選択肢がないと言うのでなければ
わざわざ中古を探さずともガラケーの充電器でもmicrousbケーブルで使える変換アダプターが売ってるのでそういうものを探す方が良いと思うよ
0661彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:24:56.59ID:WFln898A
昔使ってた充電器、うちにまだありそう
近くだったら差し上げたい、Softbankだけども
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 11:39:54.44ID:fXF0p+7b
とりあえず皮膜が剥がれて線が剥き出し状態ならまず第一に使用をやめて(感電、出火の恐れがある)
とりあえずリペアするなら絶縁テープで
他のものはやめた方がいい(感電、出火のry
契約してるケータイ屋の窓口でもいいし、メーカーに直接電話でもいいのでサポートに在庫があるか聞いてみては?
しかしそんな年季ものだと
どうしてもコレを使い続けたいのよォ!って言うんじゃなければ買い換えても良いと思うよ
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:31.77ID:7oO4kRRJ
皆様ありがとう

やっぱ危ないかー
大人しく絶縁テープで様子みるよ

在庫も本人が店舗で在庫無しと言われたそうだけど
もっぺん別の店舗で聞いてみます

ここで質問して良かった、ほんとにありがとうございました!
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:27.15ID:mbT+++Kt
涼しくなったから編み物したいけど、編み物に限らず黙々とハンクラするオフって需要ある?
考えてるのは、都内(新宿や吉祥寺あたり)でカラオケボックスか公園で、自分で出来る物持参
意見聞きたいはいいけど、初心者だから教えては無し
需要有れば、オフスレに移動して募集かけます
0666彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:59.09ID:6mWMVf97
>>664
そういうのに参加したいんだったら
自分が企画しなくてもニットカフェとかあるよ?
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:30.21ID:iRwXK3mv
ハンクラ板だかで呼び掛けされてオフ板へ移動したやつに昔出席したわ
私は他で間に合ってるけど地域などによるだろうから募集掛けるのもありなのかな
喪女限定?ここだとあんま需要ないかもしれない
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 07:10:01.37ID:/n/Py7hP
編み物は一人で黙々やって自分のペースで休むのがいい
0670彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 11:35:02.02ID:sWLB4D14
あみだおれとか盛況なの見たらハンクラするだけの集まり自体の需要は有りそうだけどね
喪女限定はたしかに厳しそう
0671彼氏いない歴774粕N
垢版 |
2018/10/13(土) 12:10:56.03ID:DiS2/sIU
ごちゃーっと広げて没頭するタイプだからオフ向いてないや
お茶しながら優雅に編んでみたい
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:42.37ID:GnL3Fy8h
どこかに出品するための合作するでも、教室みたいに同じお手本に向かって教えあいながら進めるでもなく
さらに少ないハンドメイドの嗜好者だけで集まって会話が盛り上がるようなイメージもわかないなら、部屋で静かにやりたい

きっと無口喪女が集まったところで、後日あのオフあいつの編み方下手だったよねwwとか、凄い散らかすやつ居て迷惑ww
貧乏ゆすりするやついて気が散ったとか、
煙が出る作業は普通やらないよねwwとか
石鹸作ってたヤツマジ臭かったんだけどwwwとかってなる

会話楽しまないのにわざわざ持ち運んで会うメリットが見いだせない
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/13(土) 14:34:12.54ID:B/kEKQ8j
家庭用ミシンでインナーTシャツ縫ってみた
ババシャツ的な長袖
薄くて伸びる生地なので、ミシンについてるニット縫い模様のでも下に食い込んでしまった
普通のジグザグ縫いでやるとまともに縫えた
あとは袖付けのみ
がんばる!
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 08:35:37.84ID:5ljQ8b1N
>>673
インナーってモチベ上げるの難しそうだけどよく考えたら
直に身に付けるものだし「着心地良く過ごしたい!」って意識の高さ(もちろんいい意味で)を感じた
がんばれー!
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:01:41.64ID:In2Kz979
>>674
ありがと!完成したー
まだ部屋着レベルのものしか作れないので、気に入った柄の生地見つけたら練習も兼ねてTシャツや簡単ズボン作ってるよ

薄手ニット縫うときは下に薄紙やティッシュ重ねて縫う方法もあるんだね
次は試してみよう
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/14(日) 15:09:57.30ID:xYcHyeC+
私はあの薄くて伸びる生地がそもそも取り回しが難しくて苦手なんだけど
色々作れるのすごいなあ>>675
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 20:02:17.18ID:D7FrffgS
母ちゃんがコンビニでガム買って羽生君のクリアファイル貰ってきた
スケートの衣装じっくり見たの初めてだけど凝ってるんだね
キルトっぽい縫い取り模様にスワロが散らしてあったり留め具?がカットビーズ製とか
緑一色の生地かと思ったらシードビーズでびっしり埋めてあったり
同色系でも色々工夫が見えて参考になった
あんな感じのポーチ作りたいな
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:25:21.29ID:eDhLKjCj
若い内は親御さんの手製だったりするそうですごいなーと思う
ニットってだけでたいへんなのに動きにたえるってすごいなーと
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/16(火) 21:34:47.30ID:1EUtfs0K
フィギュアの衣装は男女どちらも凝ってるから見てて楽しい
好きな歌手の衣装とかも意欲涌くけどうまくできる気がしない
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:00:25.76ID:+kIXvRI6
ドロップ型のスワロフスキーで指輪作りたかったけど台座が透けて見えちゃうから無理かー
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:05:36.23ID:fKgVI6t2
裏にフォイル貼ってあるのなら透けないんじゃない
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 20:16:34.47ID:+kIXvRI6
ありがとう

明日お店行くからフォイルつきの石ないか探してみる
0683彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/17(水) 23:06:06.59ID:Bq/jNV0b
アマゾン見てたら来月「復刻版大高輝美のコロコロ人形」ってのが出るらしい
懐かしい
気になる…
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/18(木) 00:15:48.29ID:iCMk1RdO
気になる!
昔の持ってるけどボロボロだし
レディブティックの本にしたら1800円てちょっと高い気がするけど、昔のまま内容変わらないのかな?
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:09:16.98ID:n6Ex3sf3
>>677
衣装代結構お高いんだよね確か
それを再現しようと出来る腕があるの尊敬する…いいなぁ…
0687彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:26:48.68ID:hvr0ow6f
コスプレイヤーたちも自作する人多いみたいだから凄いなー
アニメなどのキャラ衣装って凝ったデザインだし手間がかかるフリフリヒラヒラ部分も多いもんな
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:57:54.98ID:UncJleBU
コスプレイヤーはほんと凄いと思う
トゥギャッターの「100均の間違った使い方選手権」みたいなまとめで目にしたんだけど
衣装を作るテクニックはもちろん、その商品を衣装のその部分に使うのかーみたいな創意工夫が凄かった
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:03:02.13ID:1xL4pyjK
コスプレイヤーも今や裾野が拡大して自作してる方が少数だけどね
知恵を絞って高クオリティの衣装や小物を作ってる人は本当に凄いと思うし
完成度は低くても無いなら自分で作る!って心意気の人を見るとやっぱり凄いと思う

…そして罪庫だけ増えていく自分の醜さよ…
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:32:47.98ID:6zx7fv0M
初めて手芸系のイベントに出展?出品?することになった.....
どこかの会場であったら喪女皆さんよろしくね......
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/22(月) 00:21:39.88ID:L4HI+ovS
イベントあると思うと目標というか張り合いというか製作に集中できそう
反応も励みになるしね、出品というのは売り子はしないのかな
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:28:40.29ID:7D9Drkwc
どっかの会場であったら、って言ってるから売り子さんもするのでは
私も最近手芸イベントデビューした
どこかで会ったらよろしくね
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 03:26:07.50ID:QKxJOyr4
ヤマハはどこを目指しているのかw
でもすんごい作りたい
糸変えしても面白そうだな
0697彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:56.63ID:AqF6X0gw
そういえば大人向けのペーパークラフトで自社製品の1/1サイズ出してるところあったような
でも乗用車だから置くところももちろん製作するスペースもかなり必要だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況