X



昭和50年代生まれの喪女

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 20:36:40.37ID:+nHrewlR
子どものころ何が流行っていた?
0750彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:04:01.24ID:oNTGYa0j
うちは生協のおもしろみのないおやつがおおかったな
どうぶつビスケットとかそんのばっかり
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:08:07.84ID:hYY5qD03
牛乳嫌いだからフルーチェ牛乳臭くて嫌だったわ
普通にヨーグルトの方がいい

>>747
キウイ味って珍しいね
一口食べてみたいかも

>>748
保存料のこと考えてしまったという所が大人なお子さまだなと感心してしまう
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:55:18.73ID:0VVBpyEL
パンプキンスープを小学生の時に友達の家で初めて口にした時に
「コーンポタージュかと思ったら違う!何この変な味!」と思った
当時はあんまり見かけなかったから違和感しかなかったけど大人になるにつれて好きになった
0754彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:24:10.48ID:DxMzJWVC
>>752
私もゼリエース大好きだったw
姉妹で作って冷やして食べてたわ
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:43:39.92ID:7XThMBMV
いくら30でも産めるんだと強弁したところで、
選ぶ側の男が30過ぎのまんさんは産めないだろうと思ってる以上は選ばれないわけでね
現実見てごらんよ、30過ぎまんこは結婚が難しいだろ?
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 20:49:33.48ID:F9b22v3X
自分で「30過ぎて婚活する人は〜」と言っといて
今度は30過ぎたら選ばれないとか9
言うことがブレッブレで草生えるわ〜

あ、別人ですって逃げるのかな?(笑)
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 21:12:05.96ID:lxio6CKm
挑発以外で生きる楽しみ見つけたら?

>750 たべっ子どうぶつ大好きで大人になっても買ってるw
甘じょっぱくて全然飽きない

でも最近(前から?)「おっとと」みたいなスナック菓子バージョンが出てて、パッケージが全く一緒だったから間違えて買っちゃった
ホワイトチョココーティング?とかのバージョンも【たべっ子どうぶつ】で在ってホント紛らわしい
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 21:39:41.42ID:HBBS9JbP
うちでは何故かどうぶつビスケットでペリカンがレア扱いだった
大体一個二個は入ってるだろうにみんなよろこんでた
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 21:49:48.88ID:WiUDLuZM
アレ、動物名のスペルをビスケットに焼き印、丁寧にしてくれてるけど
難しくて読めないの幾つもあるww

美味しくて朝からでも食べれるな
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:04.10ID:XBLE5D58
最近はたべっ子どうぶつのチョコがけとかたべっ子水族館とかあって羨ましい
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:34:10.20ID:SrnQPHep
さくさくぱんだって昔カタカナ表記だったよね?
と思ってたらいつの間にかsakupsnになってた
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:50:03.61ID:T2IG5I3Z
>>765あなただって30過ぎてるんだからごみってこと
自分でそう言ってるじゃん
0769彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 10:39:00.51ID:+EcIMe6k
構うからキモいのが居座るんだよ
シカトしようよ
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:37.88ID:Pv/eqhx4
30過ぎたら結婚も出産も難しいゴミだなんて若いうちから分かってたことなんだから
いちいち気にしなくてもいいと思うけどね
だいたい本気で結婚したかったならば、若いうちにちょっと頑張ってれば結婚できたわけだし
この歳まで独身続けてるってのは全部自業自得なんだからさ
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:18:11.18ID:1kd23tgc
自業自得って意味不明
ここに結婚したいなんて話してた人いたっけ?
0773彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:37.83ID:0KBQtxMA
771の毎度いつものネカマが地味に変化球レスしてきたねww
どーしてそんなに構われたいだろー?
年齢マウンティングする事でしかコミュニケーション取れない病人だよね
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:51:09.16ID:x/labTQk
よーっし
じゃあ、最近サンリオ人気が復活してるよね?
ゴロピカドンとかタキシードサムとか、すごく懐かしい
キキララは今やキティちゃん並みに人気あるんじゃないかな?
小学生の時の学習机がキキララだったから、キキララグッズをついつい飼っちゃう
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:55:45.61ID:DUN5Weid
キキララなつかしいね
私はポチャッコが好きだった
いちご新聞買ってる子がいて見せてもらったりしたな
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:04:01.10ID:x/labTQk
>>776
ポチャッコ懐かしいw
サンリオキャラのメモ帳とか便箋とかたくさん集めてたなぁ
使わずに大事にしまってたのに、どこいっちゃったんだろう
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:27:58.04ID:9k42a7Le
キティちゃんとタキシードサムが大好きだったな!
学習机のボードの絵は、タキシードサムとゴロピカドンがリバーシブルになってたから
タキシードサムにしてた
一つ下の妹は、ポチャッコとシナモロールが好き
近くのスーパーにあった小規模なファンシーショップで買い物すると
サンリオキャラの小さなマスコットをシールで包みにくっ付けてくれたのが嬉しかった
0782彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:45:18.10ID:ou6XpEem
今ってキキララって言わないんだね
マイメロもキャラが増えてるし、キティは猫を飼ってるし
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:50:48.74ID:9k42a7Le
え?キキララはキキララじゃないの?
マイメロディにクロミとかいう黒い被り物した子ができたのは知ってる
キティちゃんはもうなんだかなあ…2000年頃までは良かったのにな
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:07:11.02ID:Z1RMMvQ6
キティってどうしても2ちゃん用語としてとらえてしまう
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:45:24.03ID:wpFxn1EL
>>784 横だが、あんたはそのマウンティングをする事で何の得があんだ??

せずにいられない理由を教えて?ネカマ病人さん
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:30:55.28ID:TwRugIkB
たぁー坊とかもいたね、サンリオ
けろけろけろっぴ、うさぎのキャラとかグッズを持ってた
ぼくのタマ知りませんか?はサンリオではないけど人気があった
0789彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:35:36.50ID:TyS6w6OV
>>783
リトル何たらかんたらのほうかな

淡い色使いのフクロウのキャラもいたよね
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:08:47.00ID:7g41RSmu
ノラネコランド、ボードビルデュオ、マロンクリームあたりの
ちょっと大人っぽくて洒落た感じが好きだった一方で
ぽこぽん、ウメ雑貨店なんかの和風キャラも好きだった
いちご新聞主催のサンリオ本社見学ツアー行って
ぽこぽんの作者さんにサインもらったなぁ
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:29.63ID:vDDTlxhm
るるるがくえん、おさるのもんきち
サンリオ以外ならたれぱんだとかカイジュウパラダイス
0792彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:36:26.34ID:7dh3urwY
るるるwあー懐かしい!ウォーリーを探せみたいな下敷きあったなw
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:45:51.37ID:+SG1OZEw
けろけろけろっぴwぼくたまw
あー懐かしいキャラがいっぱい
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:16.52ID:ab2yrAYc
ウメ雑貨店って渋くて大好きだったけど
友達に共感者も殆どおらず、家族にもバカにされたわ(苦笑

祖母に、こんな婆さんキャラのどこが良いんだって、実の婆に言われたww
未だにハッキリ覚えてるわ
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:10:29.75ID:t9SRwLcX
SMAPのベストアルバム聞いてたら姫ちゃんのリボンや赤ずきんちゃちゃのテーマも入ってるからSMAPというより
懐かしのアニソン聞いてる気分になるw
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 20:15:30.34ID:yqLI42GT
社会学者の山田昌弘先生によると、女性の容姿や性格は結婚できるかどうかとはあまり関係なく
それよりはむしろ交際相手・結婚相手に望む要素の多寡との相関が大きかったそうです。
有体に言ってしまえば高望みしてるかどうかが結婚可否を決めるという事。
高望みと言っても、多くの女性は「年収1000万」「芸能人レベルの容姿」などの高望みをしているわけではなく
一つ一つの理想は平凡なレベルでも、オーダーメイドのように数多くの理想を要求していき
当てはまらない男性を減点評価して言ったら誰も残らず、非現実的な理想になってしまったケースが多いようですね。
ここの喪女たちも男性に縁が無かったわけではないでしょうし、きっと理想が高かったのでしょう。
高望みしているうちに結婚できない年齢になってしまうとはとんだ茶番劇でしょうけどね。
0799彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 21:26:59.38ID:ARaQtRxC
別に理想が高いとか言うより出会いそのものがないし
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:17.73ID:DCTUUpaT
>>799
行動してないだけじゃないの?
婚活すれば出会いなんていくらでも見つかるんだし
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 22:11:18.64ID:o0kVyKqB
>>788
ぼくの、じゃなくて
うちのタマ知りませんか?だね
今ちょっと調べたら、アニメ化してたの?
なんか擬人化された絵もあるし…
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 22:20:10.76ID:QJ1R0DrF
うちのたまだっけ?
あれ?じゃあ、ぼくたまってなんだ?と考えたら思い出した
僕の地球を守ってって漫画だ

ノストラダムスの予言通り世紀末に地球が滅亡すると思ってた?
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 22:32:33.90ID:gaHnQAYp
>>794サンリオでは異色のキャラクターだからか、いつの間にか消えちゃったね
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 23:10:18.23ID:vDDTlxhm
ミルキーペンとかデコボコシールがはやってた
プリクラは出たばかりの頃は1人で撮っても恥ずかしくない雰囲気でひとりプリクラの交換してた
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:05.51ID:ePkov8dp
わかる1.5センチくらいのシールだよね
ホントに初期の「プリント倶楽部」ね
スーパーの片隅のゲーセンにあるB級プリクラ機みたいなのちょっと好きだったわ
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 00:59:24.86ID:rX5ntzR4
ニャニニュニェニョとかいうふざけたネーミングの赤子猫達が好きだった
サンリオじゃないけどNHKでピングー復活したのが密かに物凄く嬉しい
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 07:35:28.33ID:JeCd67eB
自発的に男性とコミュニケーション取るようにしていれば、恋人作るくらいはできたんじゃないかな
0810彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 07:50:47.73ID:CYJ0bhzh
相手を選ばなければ彼氏できたとしても、普通誰でもいいわけじゃないからね
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 09:34:05.30ID:kj4YcY8K
>>804-805
同時期にあったなんでもシール委員会って機械で好きな芸能人や二次キャラと合成プリクラを作った黒歴史を思い出してしまった
0812彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 10:16:01.71ID:EYIw3p3c
芸能人と撮れるプリクラあったなぁ
フレームだけ選ぶやつだよね
SPEEDとかPUFFYとか人気で撮ってる人が羨ましかった。
最初は300円だったけど今は400円?もっと値上がりしてるのかなぁ
あと全然流行らなかったけど、スタンプ倶楽部って自分の顔写真スタンプ作れるのもあった。
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:54.48ID:9yWUkhuh
2昔前の話だよね
97年に失楽園ブームやワインブームだったぁ
川島なお美の濡れ場にドキドキして観たの覚えてるわw
内館作品で「義務と演技」もあったね

小学生の頃やってた大人のドラマで「クリスマスイブ」「思い出にかわるまで」「明日があるから」とか在ったっけ
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:24:43.74ID:gixRy3Yv
>>810
「誰でもいいわけじゃない」のレベルが普通の女性は常識的な範囲内に収まっているから
それなりの年齢になったら恋愛して結婚していくものなんだけれど
たまに非常識なレベルで理想の範囲が狭い人がいて、そういうのがこのスレの高齢喪女みたいになっていくんだよ
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:13:44.95ID:GtH/6rIU
プリクラの亜種いっぱいあったなあ
上のスタンプもそうだし、ミニ6穴手帳のリフィルとかもあった
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:31:38.08ID:kYrIUdWY
高望みするブスとか、自分で自分を客観的に見る能力が低いんだろうね……
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:03:16.18ID:U69MNMT4
>>817
雑貨屋にまだ売ってるからああいうのは変わらないんだね
ケータイ関連の欄があるのが今だなあと思うけど
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:53:39.54ID:f7bjoyJp
なぜかサザエさんとバカボンが合体したキーホルダーが流行ってたな
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:43:21.40ID:Vu2GkT5J
食べることしか楽しみがない人って人生を無駄にしてるよね
楽しいことなんてたくさんあるのに
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:08.19ID:AHRA+O1o
食べることすら別に楽しくない私からすると食べることだけでも楽しい人の人生が羨ましいわ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:26:31.98ID:pFnMCw+u
恋人と楽しい時間を過ごせばいいのにね
どうして彼氏作ろうとしないの?
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 14:31:48.26ID:BWXH2XYn
>>824
どうせ女から行動するのはプライドが許さないとか
自分からアプローチしても断られるのが怖いとかの
しょうもない理由ばかりだよ
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:36:34.36ID:L0OA0KBt
このジジイまだ粘着してるのか
お前みたいな男が嫌で女子高女子大に進学、職場も女が多い所に行く「努力」をしてる女も居るんだよ
全ての女性が結婚出産したがってると思うな
したい女性でもお前みたいなゴミは要らないんだよ。だからお前はここでオステリー起こすような状況になってるんだろ
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:13:51.87ID:C7WO1i8Y
吉野家コピペ知らない人がいることに驚いた
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:57:31.02ID:6hMdFPTB
amazonで水分ヘアパックを見てたらリシェール思い出した
和久井映見がパジャマでCMしてたような
今思うと小中学生の健康な綺麗な髪には必要ないのに買ってたよ
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:37:42.42ID:6WVaTJ7Y
トイレの花子さんとか学校の怪談もブームになったな
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:16:39.27ID:TVB00c9O
スーパーの弁当コーナー8割が恵方巻きに支配されてた
しかも恵方巻半額でも誰も買わない
自分も買う気しない
平成になってからセブンイレブンが宣伝し始めただけだし
元々が関西の遊女のゲン担ぎだもんなぁ
今年も金持ちの旦那様が来ますように〜って
チンポに見立てて食う儀式
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:35.84ID:Ug3Zj6GJ
じゃあチンポに飢えてる喪女こそ恵方巻きを食べるべきでは?
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:10:43.67ID:eLStIZj0
>>832
まさしく恵方巻きばかりで弁当がまったくなしだった。とんかつの恵方巻きうまかった。ただ売れ残りは捨てるんだろうな。食品ロス。
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 08:36:25.21ID:c6ULoBNa
「大阪には節分に太巻きを食べる風習がある」として広島のセブンイレブンで恵方巻きを売り始めたのが全国に広まった、とか面白いな
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:44.55ID:+0jKWnvo
携帯につける光るアンテナ好きだったけど今全く見なくなったなぁ
ていうか今はアンテナが無いかw
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:36:42.35ID:87SNg55A
土日休みの事務仕事に転職したいと思ってるんだけど、この歳で事務未経験だと厳しいかなあ
みんなはどんな仕事してるの?
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:44:34.00ID:ULAzyYxu
ウェブデザイナー兼事務(副業でイラストレーター)
元々グラフィックデザイナーで一切事務なんかしたことなかったけど
今の会社だと事務もやらなくちゃいけなくて入ってからエクセルまともに触った
簡単なマクロ組むのぐらいは慣れたけどガチプログラムは無理です
0842彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:21:30.41ID:Dmw+Szyx
>>840
調剤薬局の薬剤師、親に流されて、でもそんなに賢くもなくてたどり着いた進路だから、やり甲斐とかはない
在宅の外回りがつらいから、そろそろ4回目の転職を考えてる
土日休みで、夜遅くまでやってない、在宅も行かなくていいところがいいな
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:57:41.20ID:+9F6mIaG
薬剤師なら多少ブスでも婚活すればモテると思うんだが
そんな境遇で喪なのは、よほど性格が悪かったりコミュ障だったりするのか
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:45:12.15ID:Dmw+Szyx
見た目もいいよ
でも別に結婚できなくて何も困らないから
0845彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:33:26.62ID:goyRMy5m
そんな劣等感むき出しで「何も困らないから」なんて言われても……(笑)
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:08:30.10ID:/Os191GN
縮毛矯正って経験ある人多いかもだけど
生まれて初めての、あの艶サラ美髪経験したのは何年頃だったか覚えてたりする人居るー?
90年代後半からだった記憶がある
一般美容室で施術されだしたのって

値段は今でも店によって違うよねぇ
0847彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 00:56:51.70ID:lph48IOH
>>846
1978年生まれだけど、中学2年の時に友達が縮毛矯正してた気がする
そうなると1992年頃なんだよね
でも、ただのストパーかも
0848彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:23:02.88ID:ntVmrpwt
私も同年代だけど高校の時の友達がやりたがってたよ
でも縮れが酷くて細い毛だと千切れちゃうってお店で断られたって言ってたな
今より技術が発達してなかったのかもしれない
0849彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:30:55.20ID:Ifda3nK0
くせっ毛の友達は癖が増してツイストパーマみたいになっちゃってかけ直してたな
0850彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:38:16.72ID:SNJeR0xS
90年代後半の縮毛矯正は、クセっ毛でも天使の輪が出来ちゃうほど光沢ある
どっかのトリートメントのCM出来そうな位に髪質が別人レベルになるから

但し、2万前後掛かった
今は8000円以下の所も在るんだろうけどメチャクチャ高いよね
高すぎる…

生まれながらのサラ艶の子は一生しなくて良いんだもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況