X



●格安スマホってどうなのよ?! 3sim子

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:31:41.87ID:9us3TMgu
メリット・デメリット
教えあうわよ!

★UQモバイルのお得なプランについて質問が多かったので、
>>2にまとめておきます。
気になる方、同じ質問をされた方はこちらをご参考までに。

前スレ
●格安スマホってどうなのよ?! A
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507603170/
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:51:15.03ID:R5vN1/wC
802です
レスくれた皆様ありがとうございます
価格ドットコム見てきます
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 01:52:27.77ID:zUgWx84U
LINEモバイルが買収されてソフトバンク回線になっちゃうけど
ドコモ回線のスマホを使ってる人はどうなっちゃうんだろう...
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 11:21:08.30ID:C2T82Jms
ソフトバンク回線になるの?
でもワイモバイルみたいに回線速度が上がったらラッキーじゃんw
0816彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 11:27:20.14ID:QRSsDGdq
>>814
何で確定みたいな書き方するの?
ばかなの?情報操作?

「将来的にソフトバンク網に置き換えていく可能性はある」と話した。
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 12:20:13.88ID:hRkc1qAz
混乱を避けるためであくまで建前、ポーズでしょ
禿もチョンも信用できない
0820彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:53.38ID:AKIl1QBy
すみません、質問です

私は今auのガラケーを使っていた、妹が使っていたDOCOMOのスマホをWi-Fiで使っています。

二年契約が来月で終了できるので、格安simにする予定です。

調べたらauの機種を使うには、au系(マイネオとUQ)さか選択肢がないとききました。

auからmvnoするけど、DOCOMO端末を使いたい場合は、docomo系であれば使えるのでしょうか?
また、auからdocomo系格安simにmvnoすることは可能でしょうか?
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:12:02.51ID:p8Lbe8Fi
>>820
意味分からないけど格安MVNOに移って妹の機種を使いたいってこと?
それならまず各会社に機種が対応してるか調べてみたら?

docomoの端末だったらdocomo系回線どこでもOKだと思うけど古い端末だと対応してないかもしれない

あとMNPはauからdocomo回線に移ろうがソフトバンク回線に移ろうが問題ない
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:20:47.32ID:R6eDTBxq
>>820
何年前くらいの機種かな?
あまり古いとバージョンアップなどのパッチが来なくなるし、セキュリティにも不備が出てくる可能性あるから、そこそこ安い機種を新品で買うのを選択肢に入れたらいいかもしれないよ
アプリなども古いと動かなくなるし
OCNや楽天やUQなら、0円に近い値段でスマホ購入できるよ
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:45:38.54ID:AKIl1QBy
すみませ?大事なこと書いてませんでしたね

今のガラケーはやめて、妹の端末で格安simを使っていきたいた思っています。

端末は2012年ので、現時点では問題なく使えてますが、少し調べたら確かに端末も安く手に入る(二年間縛りはあるものの)プラン、たくさんありますね。

買い換えも検討してもう少し調べてみます。

教えてくださりありがとうございました。
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:09:18.48ID:p8Lbe8Fi
>>823
2012ってiPhoneでも5の時代か
Wi-Fi運用ならともかくスマホとして使うには機種問わず無理があるから新しいの買おう
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:58.60ID:jcNvc7hJ
webサイトだけじゃなくて近くの店舗のTwitterとかチェックするといいよ
最近だとUQでiPhoneSE9800円月々割ありってのがでてた
アンドロイドなら機種無料のはいろんなとこでやってるよ
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:36:49.02ID:RH4a3bBl
Huaweiから新スマホを出すと告知来てたね。
1週間後に発表だってさ。
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:39.53ID:YUTuANRC
>>826
これじゃない?

nova lite後継のどえらい格安スマホをHuaweiが2月7日に発表へ、デュアルカメラ搭載も
昨年の春商戦で飛ぶように売れた「Huawei nova lite」に代わるモデルが、いよいよお披露目されます。詳細は以下から。

Huawei公式ページによると、同社は2月7日に新型エントリースマホを発表するそうです。
18:9の全画面ディスプレイにボケ味を出せるデュアルカメラ(おそらくメインカメラと被写界深度用カメラの組み合わせ)などで構成されたモデルになるとみられるHuaweiの新機種。

auおよびUQ mobileから発売される「Huawei nova 2」と合わせて、春商戦の牽引役となるのでしょうか。
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:44:57.00ID:7w27we3D
カメラがP10liteより良くなって安ければそこそこ売れそう
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:44:21.29ID:JIeKx7aH
どなたかOCNユーザーいらっしゃったらキャンペーンコードを教えて下さいまし
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:46:55.62ID:i9rHG5zy
UQは通話に通話アプリ使う必要ないよね?
というのも家族が今マイネオなんだけど
通話履歴が純正アプリに残るせいで折り返しかけるときはついそのままかけてしまうそうな
なのでせっかく10分無料なのに1000円とか余計に請求されてなんだかなあと困ってる
APPストア検索しても出てこないから、ないんじゃないかと思うんだけど
どうなんでしょう?
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:58:52.56ID:nl8Odzsh
inemobileが禿げ電になりますお前等
禿げ回線に契約者を持ってくるためには
相当思い切った好条件が予想されます
したがって格安他社もその影響を受けて値下げや好条件の追加等を余儀なくされ
今年は格安simの淘汰、より一層の低価格好条件元年となるでしょう
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:30:36.02ID:QRAlW4yl
スマホ買ってきたからこれを機にUQのお試しsim申込もうと思ってるんだけどmineoと速度等どう違うか楽しみだな。
てかどっちにしようかな。悩むな。
0838彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:53:17.09ID:yQ3QP5tk
カメラとかどうでもいいからサクサク動いて画面が大きく
バッテリー持ちがよくて安い機種が欲しいのにやたらカメラ
を強調する会社ばかり
0840彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:43:52.38ID:a6toRu+0
安いのが良いっつっても、フリーテルみたいに安さを全面に押し出してる会社はハズレが多いもん。
モニターに縦線が入ったり、バッテリーが50パーセント残ってるのにシャットダウンしたり、まともに動かないフリーテル。
しかも会社がトンズラしたから保証期間内なのに保証してくれないw
0841彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:45.18ID:gZDW0Hc3
ノバ2ライトは画面そこそこ大きいのかな?
0842832
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:28.23ID:qTILFgNC
>>836
いえいえこちらこそありがとうございます
OCNはOCN電話で半額にかけられたり 050プラスでも050相手ならただ
それ以外でも普通より安くなるのでと乗り換えて満足してます
0843彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:43:19.01ID:+QCECIdB
IIJmioの連続した使用後の謎の規制が酷すぎる
たったの5回楽天内を移動しただけで通信遮断をしてる
そうなると楽天だけでなくすべての通信、アプリ通信が不可能になる
5ちゃんも出来ない  

楽天HP→適当な場所タップ→楽天HPに戻るを繰り返してみた

http://imgur.com/FCCjYOJ.png 1回目
http://imgur.com/JDHxpfL.png 2回目
http://imgur.com/dgRM9Ia.png 3回目
http://imgur.com/x8gpxvq.png 4回目
http://imgur.com/mhUB2QI.png 5回目
http://imgur.com/5WWN68w.png 6回目
http://imgur.com/KkNEyiL.png SIM2 ピクト右側がIIJmio


違うアプリも含めて完全に通信遮断されてる
http://imgur.com/bPqsSGR.png
0844彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:44:32.93ID:+QCECIdB
ちなみに
IIJ回線を利用してるMVNE
イオン、DMMmobile、エックスモバイル等も同様です
0846彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:44.14ID:zOhyGWJJ
>>838
ZenFone4Maxがぴったり当てはまるんだけど画面がHDで防水お財布無し
0851彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:03:10.14ID:SMQp395Y
nova lite 2が出るみたいだけど
保存容量やメモリがp10 liteと同じなんだね
めっちゃ惹かれてるw
0853彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:24:26.86ID:9ZN3+RNp
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!!!!!
http://imgur.com/vmpuaeK.jpg
http://imgur.com/TVOE6jO.jpg
http://imgur.com/9CFzCMg.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/Z201CU2.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0854彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/07(水) 14:24:43.81ID:9ZN3+RNp
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
※2月は28日までなので19日開通日


2月19日に30GB契約 6170円 無料0円
3月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
4月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
5月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/46LFh8u.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/SmRSOCA.jpg えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/ZW6wK8←ギフト券もらえる詳細
この手続きで、、
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0858彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:33.23ID:HMZUzfCo
知り合いが格安スマホにしたんだけど、通話したらいつもと声が変わったんだけど携帯会社によって変わる?
0860彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 18:31:11.71ID:chY0/yKf
>>858
基本的に音質は落ちると思ったほうがいいよ
途中で電話が切れてしまうことは滅多に無いけど
0862彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 21:21:16.08ID:5qbZ01e4
uqにして4ヶ月
低速は自分的には使えない
そして高速でも週3で行く病院の電子機器OKエリアで全く使えなくて困ってる
3月以降もよくわからんし、今なら他の選択するかなという感じ
0863彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 22:39:27.86ID:RpTsyCd0
>>862
病院って、高層ビル的な感じのでかいところ?
下層だとしたら電波が届きにくくなって圏外に近い状態になってるのかもね
UQは3G切り捨ててるからそういうことあるらしい
docomo回線の楽天スーパーホーダイがあってる可能性高いような
0864彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/09(金) 22:54:51.78ID:5qbZ01e4
>>863
そうなのか、ありがとう
高層ビルなんだけど、私が行くのは2-6階
表示が圏外になることはないんだけど何もできない
0865彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:10:30.37ID:ktrZkoHa
docomoから格安スマホに変えてみようかと思ってるんですけどWi-Fiというか
ネット環境がないのですが問題ありますか?
主な用途はネットサーフィン、通販サイト、動画、pixiv、5ちゃんなどです
低速とか高速とかよく分からないんですけど上を見るとサイトに繋がらないことが多いんでしょうか…
0866彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:38:12.31ID:rCeWPcio
毎月何G使ってるか
その内動画は何Gか
最低限この2つを把握しないと何とも言えません
端末見れば分かるからね
0867彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:54:46.40ID:sO7OaU3z
Amazonなんかでも低速だと画像開くのに時間かかって自分がストレス感じないかどうかもあるよね
低速はドコモの通信制限中のスピードからほんの少し速いぐらいだし
0868彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:09:37.30ID:6/bGPPLu
wifiないとソフトウェアアップデートがめんどいと思う
繋がりにくかったり低速だと失敗→リトライ で容量使いそう
0869彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:05:46.29ID:ktrZkoHa
ネット4動画2その他で7Gくらい
今使ってるdocomoはかなり古い機種でプランがパケホーダイ時代のもの
機種変して現プランになるより解約月が近いので解約して格安スマホの
プランMやLにしたほうがお得かなと
0870彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:23:20.55ID:NraEZ/Jn
右も左もわからないし自分で調べるのも苦手
でも失敗したくない、遅いのいやって人は三大キャリア使った方が無難だよ
0871彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:06.26ID:b6BE9UIq
>>865
動画は見るときにコンビニかスタバに行くようにする
無ければ無いで無くても生活出来るようになるよ
0872彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:19:40.71ID:nM1zYlIt
>>869
UQ使ってるけど動画を見なければ低速で十分だよ
余裕をもってMにするもよし
Twitterで検索したら一括0円で売ってるよ
0873彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:30:20.98ID:z5pUnZLV
You-tubeもネット動画も5ちゃんも
スムーズに観たい開きたいんだけど
自宅にSoftBankのAirを購入して
UQモバイルにしたら(出先でネットは使わないのなら)
TEL時の声の聞き取り易さ、ネット速度など問題や不自由さは在りませんでしょうか?

デメリットや注意点ございましたら御教示下さい。
0874彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 13:35:59.69ID:+E7o7A8Q
>>870
これだね
わけわかってないのに金額だけで移行しても失敗するよ
0875彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 14:42:20.82ID:rCeWPcio
>>873
光回線の方が速くて安定してて値段も安い
事情があってSoftBankAir使いたいならYモバイルでセット割引にしたら?
0876彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 15:15:59.99ID:tbk12Cf/
今日のりかえたんだけど
みんなメールは何使ってる?
iPhoneのメッセージで使えるのってないのかな?
0877彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 15:23:03.64ID:O7WVhfRk
>>873
UQモバイル
ネットの速度、会話の聞き取り問題なし
ただし5分話し放題と短いので通話代が別途かかってしまうことがよくあります
せめて10分ならと今更ながら思います

スマホが限定されるのでそこが困る
格安のスマホをメルカリなどでみつけてもUQ非対応とかがほとんどです
0878彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 16:02:50.75ID:nzvmqwUd
格安に向いてる人は

電話しない
外で動画見ない
通信速度そこまで気にしない
0879彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:36:49.77ID:ph6SYqt7
選択肢が増えたから昔よりはマシだわ。
ボッタクリ価格でスマホ使わされた数年前は大変だった。
0880彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:29:58.00ID:pDJZ9Gn2
スマホは基本的に500回充電するとダメになるみたいだね
充電しながらゲームとかやるともっともっと早く消耗するんだって
0881彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:43:49.76ID:aU4vhwl1
ってかスマホ本体よりも、スマホの充電差し込み部分が弛んだりして正常に充電不可能になってばっかだわ

500回って毎日充電して2年持たないって事よね?
大体、半年位か
キープして1年〜1年半位で充電差し込み部分がいずれ緩んで来てしまう
あとは水没、画面破損
0884彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:35.53ID:zd6d8+cY
nova lite2がいつのまにか発表されていつのまにか発売されてた。
nova lite良機種だしきっと今回のもオススメできるな(適当)
0885彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:57:20.77ID:ujSIdbIS
アンドロだなんてものを人前で平気で使ってる奴いるのな
0886彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:07:55.66ID:i73GJETG
持ち物が即ち自分自身の価値だと思ってる人は多いだろうね
日本人にiPhoneが受けたのはそういう人が多数派だから
0887彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:12:11.82ID:pDJZ9Gn2
スマホなんてネットする為のツールに過ぎないよ
バッテリーが終わったらポイ
0888彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:31.63ID:D7P0hGB7
>>884
うおっ
そろそろ新スマホにp10liteを考えてましたが、
更に新作が出るとは…
こっちにするか、値下がり期待でp10liteにするか
0889彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:52:43.43ID:wH1cJu/X
>>888
お前が何のスマホに変えようが、心底どうでもいい。
いちいちほざくな。
0890彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:11.12ID:Snycmm40
来月は年度末だからまた大安売りやると思うよ
だから少し待った方がいいかも
0891彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:30:03.58ID:NKIAieCP
私は6月にP20が出ると思うからそこまで待とうかな。
トリプルレンズらしいし。
0892彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:36:41.53ID:wH1cJu/X
>>891
お前が何のスマホに変えようが、心底どうでもいい。
いちいちほざくな。
0893彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:39:05.09ID:EqcaDf/+
カメラ推し機種多いけど
風景・スナップ→素人の写真なんか誰も見たくない
自撮り→ブスの写真なんか誰も見たくない
あれっ、喪女のスマホに高度なカメラ要らないんじゃね?
私はスキャナ代わりに使うだけだな
0894彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:50:39.79ID:HFO+BX2m
アメトークでスマホやってたけど
便利機能面白かった
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:33:25.45ID:gwT684to
iPhoneX持ってる人最近多くてみんなブルジョワかよってなってる
私はZenfone4とかいうコスパ最高のやつです貧乏なので
0897彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:49:12.04ID:j4fqedVc
iPhoneより
格安SIMでないのなら、アンドロイドの方が比較的色々高いけどね
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:13:25.24ID:jom8F/xi
アメトークはこんな機能がありますよ、ええーっみたいなテレビ通販みたいなノリだったね
あと全国放送使ってOSアプデを啓蒙するのはセキュリティ的にいいことだけど例の問題は解決したんだろうか
Android版は端末多すぎて出来てもそれぞれのメーカーの個性説明ぐらいなんだろうな
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 09:32:15.43ID:L0ISwnOx
Androidは端末本体の機能というよりアプリ入れて機能を増やしていく感じだよね
端末本体だけじゃほぼガラケーと同じ
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:40:03.05ID:G1ocCPdn
iPhoneXそんなに多いかなぁ

ここ2年くらいSEだったんだけど
待てど暮らせど4インチ新作が出なさそうだから思い切って8買った
コスパだけを考えたらiPad Proとテザリングだけは出来る安スマホがいいんだけど、あのサイズ毎日持ち歩きは無理だ
iijmio遅すぎるし特典も別にないからこの機に格安SIMも別のにしたい……
0902彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 13:17:22.36ID:X2XHbtKk
いろいろ乗り換えて使ったけどIIJはダメだわ
規制入るしメリットなし
お得なキャンペーンがあったから乗り換えたけどキャンペーン期間終わったら即解約
文句ないとこはだらだら使い続けたりするんだけどね
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/12(月) 20:20:08.87ID:VDR1Y7ql
店員やってて、スマホのクーポン画面毎日5回以上は見せられてるけど、iPhoneX見たの2回しかないや
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:00:40.07ID:hmD2GtPM
NHKの夜のニュースでやってたけど、スーパーのレジでスマホを読み込んで決済をするサービスが広がってきてるみたい
アナウンサーのお姉さんが使ってた端末はAndroidのアクオスだった
これならキャリアのスマホ限定じゃなくてどのスマホでも使えるから、格安スマホでも便利に料金支払いができそう
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:41.34ID:CQtKuswi
>>904
仮想通貨じゃないけど最近中国の電子マネーの話題増えてるし
東京オリンピック見据えて整備していきたいんだろうね
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/13(火) 22:11:58.42ID:hQolLp2m
お店のレジの決済はいいけど、肝心要の交通系はfericaじゃないとダメみたいですよ
膨大な数を瞬時にさばかないといけないような都市部の駅の改札は代替が効かないらしい、
しなちょそ勢もappleみたいに折れてくれるといいですね!!!!!
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/14(水) 10:54:00.50ID:9eX8Ppdo
mineoと楽天がシェア伸ばしてるから
この2つはいいSIMかもね
IIJmioは最近シェアが全く伸びない記事をみた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況