X



【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年 (スプッッ Sddf-dYP4)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:05:37.72ID:s66e63nMd

原付から、自動二輪・小型・中型・大型と、バイクの話をしていきましょう♪

バイク購入から、バイク整備、ツーリングのレポートなど歓迎します。

まだ免許がない人の、免許取得への相談なども受け付けます。

前スレ:【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1478511729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1493889943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0613彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sa1b-JyQx)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:16:50.72ID:7ss1Mgvna
>>612
オメ!
前にモタード欲しいって言ってた人だね
随分乗り味変わるだろうから慣れるまで気を付けてね
天気これから良くなりそうなのはいいけど暑そうだからそれも気を付けて
0614彼氏いない歴774年 (ワッチョイ e7a6-Q69L)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:20:36.20ID:FkiXO0Js0
埼玉のサイボク周辺を走ってきましたがモタードって軽くて面白いですね。
以前のドラスタとは大違いの軽さでビックリでした!
XR250モタード買って良かったです!
暑いけど洗車してバイク眺めながらデカールの妄想したゃいます!
0624彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 8de7-rM5y)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:48:35.24ID:wCxbwY+y0
乗りこなせてない
mateが至高泥最高
0641彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 7fc9-/U4t)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:52:49.81ID:50ioQFE60
BS12で鈴鹿8耐やってるんだなぁ
0642彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 6fdd-HKKJ)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:40:54.25ID:apEWPf8x0
信号待ちしてたら子どもが手を振ってくれて地味に嬉しかった
125の小型なのにバイク乗ってるってだけでコンビニ寄ったときとか「暑いのに大変だね〜」とかめっちゃ声掛けられる
やっぱりなんだかんだで女のバイク乗りは珍しいんだろうか
車のときは一切声かけられないのに
0654彼氏いない歴774年 (ワッチョイ d31c-Z9mU)
垢版 |
2018/08/04(土) 10:05:39.68ID:DvAAAldX0
2週間前に免許とって今朝公道デビューした
近所のカフェに裏道で行っただけだけど
発進トロいし大きい道路走れる気がしない。怖いわー
皆さん最初からバンバン走れました?
自分チキンすぎて嫌になる
0656彼氏いない歴774年 (アウアウウー Saa7-tlHc)
垢版 |
2018/08/04(土) 11:21:33.62ID:AHG1KzxBa
一週間で高速デビューできるのはすごい
私は車種的にも性格的にもスピード出すのが苦手だから未だに行ったことがない
そして>>653さんが言うとおりに暑すぎて2週間に一度くらい&短距離しか乗ってないので
なかなか行動範囲が広がらないな
徐々に色々なところへ出かけられるようになりたいから一緒にがんばりましょう
0657彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sadf-K8mo)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:28:32.44ID:5+rQ6pyka
自分は原付きからだったから250は買ったその日にバイク屋から30キロ位走って帰ってきた
流石に最初ドキドキだったけど
原付き初めて乗った時は家の近所の裏道ぐるぐる走って慣れてきたからちょっと大きい道に出たら挙動が不信だったのか警察に止められて免許見せろって言われたw

暑いし無理しないで少しずつ慣れればいいさー
0658彼氏いない歴774年 (スップ Sd1f-ZCGQ)
垢版 |
2018/08/06(月) 10:51:00.06ID:SOqZ6/ONd
自分も怖くてバイク屋から自宅直行したw
バイク使う理由を与えてスーパーやコンビニまで買い物とかして徐々に慣れていったよ
0659彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sadf-K8mo)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:27:59.81ID:NKPIEGGka
まーでも正直道走ってるだけなら何にも問題ないんだけれども取り回しが慣れるまでキツいよね
それとお盆休み入るバイク屋さんも出てくる時期だから整備はお早めに
私は土曜日に点検してもらって来た
これで暫く安心
0660彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sa07-K8mo)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:09:37.32ID:EbQjfhNXa
今日ぼーっと駐輪場止めようとしたら左足が着く所が低くなってて危うくコケる所だった
原付きだったから45度位斜めになってもほおおおおおっ!?と奇声発しただけで何とかなったw
アスファルトでも結構ボロい所があるんだね…油断大敵
0661彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 3312-SgjO)
垢版 |
2018/08/06(月) 23:23:57.18ID:wcyY/fc90
通勤で原2乗ってるけど、この間、暑すぎて家を通り過ぎた
隣の家の前で、通り過ぎた事に気が付いて戻ってきた
いつになったら涼しくなるんだろう
0665彼氏いない歴774年 (スップ Sd8a-L3qF)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:40:09.40ID:rBXmkwved
原付のタイヤ交換頼んだらシャフト周りが錆びてて取り外しに時間掛かった
どうやら工場出荷時はグリス塗ってないことがよくあるから
数年経つと錆びるんだって
0666彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sac2-W7uK)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:49:18.21ID:PT1Nc1WXa
海外産はカサッカサや!ってよく聞くね
マニアックな方は全バラして組み直し、ついでに色んな部品付け替えてたりするけど自分には無理だw
0668彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sacb-W7uK)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:45:22.99ID:JPo3IPOQa
現実的には外からグリスアップ出来る所はする
故障や交換の時によくチェック、グリスアップかね?
今乗ってる原付きは国産ではあるけど中は見れないからよくわからんけど取り合えずお盆前に外からグリスアップ他チェックはした
明日明後日お茶がてらどっか遠出する予定

前乗ってた原付きは古くて錆びで固着してて外すの苦労したよ!ってバイク屋さん笑ってたけど餅は餅屋だと思って任せてる
前の原付きも国産のではあったけど譲ってくれた前のオーナーの保管が酷すぎた…
0669彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa4f-tSTd)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:20:12.26ID:dm7rrxyda
また暑さが戻ってきてしまようだけどこの土日は本当に気持ちいい気候だね
ひっさびさにバイク乗って山のほうへ行ったら寒いくらいだった
明日もどこか行きたい
0674彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sa4f-tSTd)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:48:33.65ID:/qidM34xa
バイク通勤って嫌がられる風潮があるの?
事故でケガする危険性が車より高い=労災申請されることになったら厄介 っていう
雇用者側の思惑があるのかな
0677彼氏いない歴774年 (ワッチョイ a64c-PcWx)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:33:16.10ID:91yRPEY60
この話、笑ったw

【悲報】バイクオフ会に参加した女子の感想がヤバいwwwwwwwwww

Steed乗りの大学生です。先日、二輪館でタイヤ眺めてたら、
30代のおじさんが話し掛けてきて、女子のライダーは珍しいとか、
今度バイクオフがあるから参加しない?と誘ってきた。
暇だったし、バイク仲間増えると楽しいかなって参加しました。
当日、バイクが15台並んでて、カッコいいなぁと思ってましたが、
昼になってご飯食べるとき、ヘルメットを脱いだら、30~40代の
おじさんばかりでした。しかも、殆ど未婚でハゲかけの人ばかり。
私服見たらそりゃ結婚できないわと突っ込みいれたくなるほど。
数少ない20代の男子も頼りないナヨナヨしったなんていうか・・・。
食事後もやたら連絡先聞いてきてて気持ち悪かったし、もう二度と
参加したくないと思った。大学の友達との方が楽しい。

以下、この感想へのコメント
当たり前だろ
俺だって行ったことあるけどマジかって思うくらいのメンツだったぞ
やたら嫌いなバイクはディスってるし ← 当たってるw
0678彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0d24-w21f)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:16:40.91ID:lvepv1nP0
セルとキックが交互にかからなくなるのを繰り返してるんだけどこれはどこが悪いの?
セルは一回目かからなかった時に修理に出したけどまたかからなくなった
0679彼氏いない歴774年 (ワントンキン MM7a-Xff/)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:56:33.01ID:W5r5zDtyM
車種は何?
セルでかからないときはキックもかからないよね?
交互の意味が分からない。

キャブレタータイプなら、調整がうまく行ってないから点火プラグがススで汚れて火花飛んでないパターン。
最近のバイクでかからないのなら、エンジンのバルブにカーボンが固着して圧縮できなくなってるパターン。
これだったら正直修理より乗り換えしたほうが良いパターン。
0680彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0d24-w21f)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:40:22.42ID:mYW9aKlE0
>>679
ごめん説明が下手なんだけど
セルでかからなくなる→仕方なくキックでかけるようになる→しばらくキックで乗ってるとキックがかからなくなる→ためにしセルでかけたらかかるようになる→しばらくしたらまたセルがかからなくなる→またキックでかける…を三回ぐらいくりかえしてる
車種はヤマハのビーノ4スト
セルモーター自体は去年の11月に新しくしてもらった
あとアクセル全開にするとスピードが落ちていく
もう壊れる寸前かな?
0681彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sad5-+UU2)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:41:39.76ID:YIJSQTRNa
アクセル全快なんて不良娘だね。。
0682彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sad5-+UU2)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:43:19.80ID:YIJSQTRNa
キャブ詰まってるだけだろ
0685彼氏いない歴774年 (アウアウカー Sad5-+UU2)
垢版 |
2018/08/24(金) 02:56:26.44ID:YIJSQTRNa
>>684
キャブ車ならその可能性はあると思われますが。
ゴムのハンマーでキャブ叩いてやると流れたり解消する場合もある。
普段全開で走ってないなら全開で走れる場所行って全開走行すると調子良くなったり。
何かしらの不具合発生してるのは間違いないけど、そのまま乗るにしても暫くは持つんじゃないかな。
0689彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa52-tClA)
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:48.47ID:YCN9Yy4Ra
キャブと駆動系全般だろうなぁ
ベルト交換のついでにプーリーとウエイトローラーも新品にしてもらえ(開けるところ一緒だから工賃浮くし)
プラグとかフィルター何かの消耗品も安いし交換しちゃうといいかと
うちはそれで元気に2周以上(多分3周目)のジュリオ君が元気に走ってる

実物見てる訳じゃないからバイク屋さんによく話して見てもらって相談して決めておくれ
0690彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0d24-w21f)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:01:56.83ID:mYW9aKlE0
詳しくありがとう
これってオイル交換サボってたからこうなってしまったのかな?一年ぐらいしてなかった
それとも普通に乗っててもこうなってたかな?
0691彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa52-tClA)
垢版 |
2018/08/25(土) 02:55:15.59ID:+j/of7Zba
>>690
1年で何キロ走ってる?
スクーターは2000キロ交換が推奨だよ
取り合えずオイル減ってたりしなけりゃ1年くらいなら大丈夫じゃないかな
オイル切れるともっと深刻な不調が…(エンジン壊れる)

それより2万キロ位で大体ベルトは駄目になる
いきなりぶち切れないだけいいけど1万キロ位で交換した方がいい
会社のtodayの人は朝の通勤途中でぶっ千切れて会社休んだ
todayはどうも色々部品の品質酷かったなぁ
0692彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa52-tClA)
垢版 |
2018/08/25(土) 03:08:00.41ID:+j/of7Zba
>>690
50ccスクーターは走行距離計も10,000で1周しちゃうようにそこ位までの使用を想定している
なのでそこで色々消耗品をリフレッシュした方がいい
乗りかたにもよるけどやっぱり丁寧に乗ってても2万キロ走ると相当ガタは来ます
買い換えの目安の距離でもあるね
修理の金額と新車買う金額を秤に掛けてください
0694彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0d24-w21f)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:54:03.68ID:txCJj1V80
>>691>>692
一年で何キロ走ったか分からないけど修理出した時はオイルほとんど入ってなくてエンジンが擦り切れてたって言ってた
でもまぁ乗れるだろうと言われた
ベルトとか消耗品って中古で売る時にバイク屋が交換してないの?
もう買い換えようかと思ってるけど次買うのも予算では一万キロ超えてるぐらいのしか買えない
0695彼氏いない歴774年 (スップ Sdea-uSmU)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:56:45.04ID:99ec+hhed
>>677
>ヘルメット脱いだら40歳のおっさん
これめっちゃわかるwww

コンビニ前でハゲの集団がたむろしてたから
なにかと思ったら、バイクオフやってたらしい
0699彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa52-tClA)
垢版 |
2018/08/25(土) 14:55:53.44ID:eoRASctia
>>694
中古売ってる店の良心を聞かれましても…その店によるとしか

何キロかわかんない〜じゃなくて最低でもオイルは2000キロで交換、空気圧は月1度チェック
自分の命乗せて走ってるのにそれじゃ駄目だ
エンジン擦りきれてたって…それオイルないから中で動くピストンが傷だらけになってると言うこと
もう一歩で焼き付きっていっていきなりエンジン止まってフルロックで飛ばされて大事故起こす所ですよ

結局10000キロなら普通タイヤも交換する辺りで消耗品は一気に交換時期になるけどこれも言わなきゃ交換しないで売ってる店とか普通
そう言うのも含めて買うときにチェック、交渉出来ないなら新車を買うのを勧める
ローンもある
0700彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 0d24-w21f)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:29:45.68ID:txCJj1V80
>>699
詳しくありがとう
そして反省しますm(_ _)m
確かに自分の命乗せてるのに適当に扱いすぎだよね
エンジンが止まった時のことなんて考えてなかった
怖すぎる
お金貯めて新車買います
ちゃんとオイルも空気圧もこれから見ることにします
アホみたいな事ばっか言ってるのに真面目に答えてくれてありがとうm(_ _)m
0701彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa52-tClA)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:47:44.02ID:eoRASctia
>>700
バイク屋さん行ったらワイヤーの弛みの調整や注油なんかもお願いしちゃうといいよ
一応料金聞いて納得したら御願いする
他にももうすぐ交換した方がいいところとかありますか?
って聞いて大体の料金と聞いておく
で、都合のいいときに頼むといい
早め早めに整備しておけば出先で故障する確率も減るし気持ちよく乗れるよ
特にタイヤの空気圧は乗り心地もだけどパンクしやすくなるし燃費も悪くなる

真面目に聞いてくれるなら真面目に答えるよ
皆事故って欲しくないからね
それと新車買う時期選べるなら年度末(3月)とか安くしてくれたり、4月とかメーカーキャンペーンあったりする
0705彼氏いない歴774年 (スフッ Sdda-ySDF)
垢版 |
2018/09/11(火) 13:51:57.13ID:RVO2ubu5d
一昨日卒検合格して、今日免許センターいってきましたー!
これでようやくバイクに乗れるぞー!
先輩方、よろしくお願いします!
0708彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 9a1d-Ok55)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:10:18.56ID:RFQzflRu0
バイクが壊れたんで急遽一番近いバイク屋に買い替えに行った
そしてやたらトゥデイを勧められた
来てたお客さんにもトゥデイを勧められた
そして断れずにトゥデイを買ってしまった
0712彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sadf-3ekb)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:44:24.85ID:3KucLxJia
買う前から手放す時の事考えなくても
と言うか中古で買うならFTRそもそも安いし結局どっちも一緒だよ
とは言っても高速も使いたいならやっぱりお勧めはVTRになるかな
VTRはオールマイティーに初心者向けだしデザインも気に入ってるならそれでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています