X



【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年 (スプッッ Sddf-dYP4)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:05:37.72ID:s66e63nMd

原付から、自動二輪・小型・中型・大型と、バイクの話をしていきましょう♪

バイク購入から、バイク整備、ツーリングのレポートなど歓迎します。

まだ免許がない人の、免許取得への相談なども受け付けます。

前スレ:【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1478511729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1493889943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0447彼氏いない歴774年 (アウアウカー Saeb-pbtD)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:37:49.10ID:XdglMyAua
>>445
私は前に大型に乗っていたけど、はっきり言って無駄だったよ。
いまの250の方がよっぽど快適だし楽しいです。
日本の公道で大型のパワーは絶対に持て余してしまうし、使い切れない。
高速道での安定感はあるけど、そう毎回高速道は使わないでしょう?
まあ、どうしても乗りたいなら、免許だけ取って、レンタルバイクで乗るのがいいかな。
買うのは絶対もったいないから。
0448彼氏いない歴774年 (アウアウエー Sa82-NnvV)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:17:44.19ID:O2TD2csja
大型乗りたいなら1回乗ってみるのお勧めする
やっぱり乗ってみないと分からないことってあるし

美味しいものは最初はなかなか食べられなかったな
通りすぎると戻れないし砂利の駐車場とか怖いしそもそも何処に止めていいかわからない店は止めずらいし
原付きと違って250でも最初は重くて取り回しが慣れなくて怖かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況