X



派遣社員の喪女集合 part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 08:16:42.04ID:ZmQs8CFc
独身で実家に寄生してる派遣猿が何か言ってる
0466彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 09:30:38.70ID:4CSsJunJ
派遣が全て底辺とは思わないけど正社員と比べると確かに底辺人間の割合は超高いよ
文句と悪口ばかりのこのスレが見事なまでにそれを表現してる
飲み会程度の人間関係すら構築出来ない人が圧倒的に多いのもそう
0467彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:02:37.24ID:45TPL+rz
確かに呑み会苦手なの多いね、人としての基本コミュニケーション能力に欠陥あるのだろう
こういう人って能力低いのに孤高気取ってて無駄にプライドだけは高いから厄介
0468彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 10:13:37.10ID:aWuFZvtB
>>467
>プライドだけは高い
同意
職場の仲良しグループとかを影でデスったりよくしてる
「仕事場は遊びの場所じゃない」「職場に何しに来てるのあの人達」とか

言ってる本人は真面目だから仲良しが居ないのではなく単にコミュ障で孤立してるだけ
実際の仕事に向かう姿勢は仲良しの人達のがずっと真面目で一生懸命
0469彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 11:31:54.88ID:6zxtNyYC
体調不良で欠勤した日は
後からその日を有給ってことにしてますか??
そうしないと1日休んだだけで、結構給料減りますよね...?
0472彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 12:15:08.30ID:osWY287w
当日の有給申請はできない派遣会社があるとかないとか。
自分の所はいちいち報告しなくてもタイムシートに書いておけばOK。
0474彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 12:27:34.84ID:vzWTgHHf
喫煙者の隣ってすごく嫌だ。入る前に聞いてもいいのかな?
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 12:52:03.15ID:uuRGuL+j
>>450
専門26業務で5年以上働いてる私は該当するよ
4月に5年ルールが該当する
派遣会社に無期雇用にしてくれとかけあう権利が発生するけど
無期雇用を抱えるには派遣先との契約終了したら待機社員を多数抱えることになりコストがかかるから
その場合うちの派遣会社はそのまま派遣先に派遣代を3割増しくらいで請求する交渉するってさ
高くなるなら新しい人雇うからいらねってことになったら契約終了するだけ
交渉せず登録派遣の身分のまま続けたとしても同じ派遣先だから今度は10月からの3年ルールに引っかかる
0478彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 13:26:19.56ID:miJVmhz4
>>474
私も高卒派遣猿の隣イヤだわ
バカと貧乏がうつりそう
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:43:38.76ID:osWY287w
>>478
帰れアホ
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:45.81ID:wgAWHPZ0
確かに何人か高卒派遣と関わったけど最悪だった
チームを偉そうに仕切りたがるのも大体この辺
他がないから辞めるよう蹴落とそうとしてくる陰湿さ
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:55:48.89ID:99hsqfEn
>>471
あ、いや、言ってない。当日は休むって連絡のみ
月末の作業報告時に有給扱いにしてる

というか、こういうの現場に着任したときに「うちはこういうやり方」と周知されていない?
私は受け入れ作業で一通り連絡受けたけど
0482彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:32:13.73ID:EBiGe8lo
>>477
派遣って3年までしか同じ場所にいられないのかと思ってたわ
直接雇用じゃないからちょっと面倒ね
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:23:58.91ID:34Zp1/5L
平日朝から随分暇な荒らしがコロコロしてるようだけど
ここでそんなこと言ってるのだって余程陰湿だよな
しかもスレタイも日本語も読めないようだから日本人じゃないんだろうね
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:40:57.94ID:fDiZWPV5
周りの美人はセクハラされる?
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:47:04.78ID:yRDZWf5n
あーあ
折角みんなスルーしてたのに空気読めないバカが1匹反応したよ
ガッカリ
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:10:40.47ID:tm2w6FXg
486は反応したくてウズウズしてたようにしか見えないね
0488彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:10:51.34ID:vzWTgHHf
いつも粘着してるキチガイってリアル無職だろうね。
鬼女かジジイか
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:15:49.79ID:yK/ibYFQ
>>483
やっとバカが釣れたwwwwwwwwwwwwww
サンキュー、ガイジwwwwwwwwwwwwww
0490彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:16:21.48ID:yK/ibYFQ
>>483
やっとバカが釣れたwwwwwwwwwwwwww
サンキュー、ガイジwwwwwwwwwwwwww
0491彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:24:54.56ID:2HCJRHi9
喪女板のワチョイスレ荒らしてたキチガイはIP辿ると無職板の住人だったらしいね
以前●流出した時にも喪女板の荒らしが無職♂ってのが発覚してたからまだいるのか
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:55:01.63ID:9fGMq84x
自分も無職時代数ヶ月だけあったけどかなり不安だったよ
その不安を派遣社員にぶつけてるんだろうね
かわいそうにねw
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 20:01:29.30ID:KD8AXfpl
無職な上にもう派遣にすら採用されなくなった人だからずっとここ粘着してんだろーね

契約更新なったけど忙しすぎるし気が重い
色々求人見て機会があれば乗り換えようかな
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:07:09.75ID:yIBI0suc
席が奥でドアから一番遠くて地味に辛い
暇だし定時になったらさっといなくなりたいのに
いろんな人の間を通って行くのが嫌だ
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:13:41.14ID:P8RqCiju
フロアが広いから仕方ないとは思うけど
トイレが遠いのも地味につらいなあ
あとコピー機
前の派遣先はプリンターが2人にひとつデスクに置いてあって楽すぎたからか
今のとこ結構何かと移動移動でしかも忙しいからなんか気持ちが疲れる
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:46:40.66ID:anrBmfPa
やることなくて
暇すぎて辞めたいって贅沢なのかな
0498彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:24:14.43ID:FdQbLqaA
暇の辛さって暇になった人にしか分からんよね
暇がいいっていう人もいるけど
0499彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:26:40.54ID:FXEqbBaC
前のところは暇すぎてつらくて
今のところはトイレ行く時間もないぐらい忙しい
極端すぎておかしくなりそう程々がいい程々が
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:42:31.83ID:58rXIqH/
>このスレすぐ荒れるよね

そりゃ喪女なのに非正規派遣なんてやってるレベルが集まるスレだもの当たり前
荒れるスレに共通してるのが住人の資質が低いこと
話題も見事なまでに自分棚上げの愚痴や不満ばかりでしょ
0501彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:45:42.84ID:DbWtBs91
こいつら自分が世間的に言う「底辺DQN」というカテゴリーに所属してる自覚がないのかも
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:50:32.50ID:508apCks
みんな年末で暇なんだね
暇すぎてすごい暇疲れするわ
繁忙期だと1週間なんてあっという間だったのに時間経つのが遅すぎて苦痛
20分で終わる仕事を考えごとしながら2時間ぐらい引っ張ってやってる…
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:12:45.00ID:g8+NbgqV
毎回暇な職場に当たるんだけど、社員と違ってやること限られてるから派遣って暇になるのかな
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:58:44.16ID:juHx1drb
それはあるよね
社員は21時22時まで働いてるけど私は残業30分くらいで済んでる
昼間に電話多かったら対応で持っていかれるからズレ込むし、人数カツカツだからインフルでも病欠するか悩むレベルだけど

派遣すら休み取れない会社って普通なんだろうか……
残業代すら出ない社員よりマシだけど、今後休めるアテがないのがほぼ確定で本気で辞めたい
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 12:18:34.26ID:e8hbJGoA
>>503
同じく
派遣に任せる範囲をきちんと決めてる会社がまともだろうけど時間をもて余すの辛い
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:23:09.66ID:N4ZEULjo
1年間ある程度毎日やることがある会社に行きたいけどだいたいどの会社も閑散期は極端に暇になるのは仕方ないのかな
暇すぎるぐらいなら残業で残るぐらい忙しいほうがいいんだけどな
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:55:58.72ID:xC5SAJ73
>>505
有給出ても休めるか怪しいっておかしいよね……
辞めたいけど3月末までが契約期間で就活する休みも取れやしない
とりあえず派遣会社には早めに辞意を伝えるし
なんとしてでもこれ以上伸ばさない
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:01:35.20ID:yWqLKuAu
知り合いが前に派遣で働いてたあるメーカーの倉庫管理の仕事が休み取れないとか言ってた。
残業で帰りは終電で休憩もほとんど取れないとか。
0513彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:01:31.31ID:mwwzwhvu
派遣なのによくそこまで頑張れるね
例え正社員だとしても終電とか嫌だわ
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:15:34.14ID:vuMSxw9f
私も休めないなぁ
2日分の仕事を1日で終わらせれば休めるけど
毎日残業しても終わらない量を1日でこなすとか不可能だから要は休めない
休めない&残業の分給料は良くなるけど
社員はバンバン休んでこのクソ忙しい時期に10連休とか取る奴いるから萎えてくる
社員が休むから派遣が必要なんだけどさ
0515彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:50:19.80ID:xrAIsCuV
仕事量が少ないからゆっくりやってるけど馬鹿になりそう
社員も暇そうで仕事ありますか?って聞きにくい
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:46.05ID:FdQbLqaA
みんなの会社、朝と帰りの挨拶すると返事かえってくる?
自分は席が一番奥でドアから両側6人並んでる間を毎日通るんだけど
朝も夕方も挨拶しても返ってこないことが多い

忙しいのは分かるんだけど社員の挨拶には反応している感じで
仕事暇だし私この会社に必要なのかなって思ってるような状態だから
委縮してだんだん声が小さくなってしまった

無言はよくないから小声でも言うようにしてるけど毎日緊張する
挨拶って基本だと思ってたしこういう職場で働いたことないから困惑してる
0517504=508
垢版 |
2017/12/13(水) 20:46:02.60ID:3eljMTpt
だよねえ派遣で事実上休めないっておかしいよね……すき家かな?って落ち込んでる

業界的に仕様なのでバタバタしてるくらいは覚悟してたし
ほぼ同業務内容の前職は、派遣2人がどっちか出てるなら社内で調整して希望休は取れてたから軽い気持ちで入ったんだけど
社員の業務量がひどすぎて派遣1人が休んだら回らないとか
業務の〆時間がタイトで半休も憚られるとか
派遣にやらせてる仕事を把握してるベテランが退社秒読みで、今後さらに仕事が回らないフラグしかないとか予想外だったよ……
出来たら12月で辞めて就活したかったけど
最近入ってきた直雇用の人も即飛んだから次回も契約する感じになってしまって凹んでる

紹介予定派遣の予定だったから最初は意識高くいかないとダメかと考えてたけど
社員は裁量労働制で前述の通りだから、ここで社員目指したらダメだと思った
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:47:28.42ID:N3z/p/zt
>>516
返事が返ってくるかどうかじゃなく、自分が挨拶したいかどうかが大事かな?
と思って、毎日挨拶してる。返ってこなくてもあまり気にしてない。
0519彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:53:56.84ID:jvzXbBLw
社員同士の挨拶には反応する、あるあるすぎる…!

端の席なんだけど、自分のところを通り過ぎてから挨拶し始める社員が結構いる。
帰る前に挨拶しようとすると、タイミングをぴったり合わせて離席したり電話し始めたりする女性社員が数人いる(毎日のことだとさすがに気付く)。

初めてのことで戸惑ってる。派遣に挨拶しない派遣先ばかりじゃないはず。
仕事が与えられないこともあって、気が滅入ってくるよ。
更新しないことも考えてるから派遣元にクレーム入れられたくないし、キツイけど挨拶は普通にしてる。
0520彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:52:19.50ID:emU3tbPB
プロパーには愛想よく挨拶するけど
派遣は完全無視する派遣なら知ってる
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:34:33.75ID:FdQbLqaA
>>518
素晴らしい
自分も挨拶だけはしっかりと思うけど
会社に入ると憂鬱になって結局小さい声になってしまう

>>519
分かってくれる人がいて嬉しい

個人的には挨拶しても返ってこないなら
離席したり電話したりする人の方がありがたいかも
なぜならこちらも堂々と無言で帰れるからw

ちなみに仕事は営業事務なので周りは男ばかり
だから挨拶も愛想よくって感じでないんだけど
返したり返さなかったりするのはやっぱり分かる
廊下ですれ違いざまの挨拶もスルーされたりするし

些細なことだけど私も毎日だから滅入るよ・・・
挨拶くらい最低限しようよ!って思う
0522彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:36:23.21ID:FdQbLqaA
あー書いてたらなんか悲しくなってきた
職場でもいてもいなくてもいいのかなって思うし

せめて席が一番ドアに近かったらな
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:47:23.48ID:b8NKfsit
確かに挨拶無視されるとこはキツイ
今のとこはそもそも私が出勤する時間に社員誰も来てないから気楽w
普通に9時出勤だけど派遣しか来てない。派遣同士は普通に挨拶お互いする
社員は30分とか1時間遅れて出社して挨拶しないで入ってくる人が多いし
挨拶してる社員がいても基本無視されてるな
大手でもなんか色々だなあ
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:50:46.16ID:kaRrFpqW
急遽派遣先の課の忘年会をすることになった
私が会社全体の忘年会に参加しなかったから「喪田さんの都合のいい日に、でも来週中ね」って言われて逃げられない
結局平日の水曜日、私が有給使って遠出する日の前日になってしまった
普段ほぼ放置してる癖に、何が食べたいか聞かれても正直何にも食べたくないし飲みたくもない
何なら仕事終わった後に課の人達の顔すら見たくない
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 00:38:11.77ID:3MLCVZ35
そういや時短の社員さんもよく無言で帰ったりする
事情があるとはいえ、社員も自分だけ早く帰る場合は後ろめたいのかもなあ

挨拶しない人ってすごく不思議だ
社会人としての基本じゃん?好き嫌いでするしないを分けるもんじゃないでしょうに
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 01:32:06.89ID:Y4ZHJIhG
お前はそう言う話をする範疇にいないだろ?
対等に考えるのがおかしいよ。
0527彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 07:31:04.81ID:vSTPEa3r
隣の女社員が毎日無言で帰るからなんか不気味だなぁって思ってたけど
昨日よく聞いたら「…す」って言ってた
小さすぎて聞こえないけどなんかいってたらしい
0528彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:24:11.88ID:1AuxJeSD
今日も張り切って挨拶しよ〜っと。
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 08:51:30.19ID:bvt9wBRv
>>522
わかる
なんか最近社員同士が組んで意地悪されてる
仕事もなくてただ座ってるだけ
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 19:30:46.30ID:llPEKEys
私も前回、挨拶無視は入社早々にされてた。自分から絶対挨拶しない派遣とか
子会社の人も周りに挨拶しなかったり閉鎖的。内輪?は仲良さそうだったけどこれだから入りずらかった
普段私語がないから挨拶で優劣つけてるのかと思えた。
0531彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:31:02.55ID:QsHFHKFy
でも挨拶強要するとこも嫌。私は挨拶してるんだけど、朝の挨拶の声が小さいとか怒られる。
大きい声で挨拶しても小さい声でしか挨拶返してくれないし、人に注意する前に自分は?とか思う。言えないけど
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:35:12.77ID:53k4cFuz
10年近く前に日雇いのために登録したスタッフサービスからここ1週間くらいで3回くらい別の人から状況確認の電話が来てる
社内で連絡済みとかの情報共有しないんだろうか……
0533彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:35:29.67ID:3MLCVZ35
外部から届いた印刷データを審査担当に流すって作業してる
今日はデータが2つあったんだけど、内容を見たら
もしかしてタイトルの日付と中身が逆じゃない?って感じだった

私が意見するのもなあと思ってそのまま流したんだけど
やっぱり審査からこれ逆なんじゃないの?って指摘があって
私が見落としたみたいになってる

流す前に担当に言って正しい日付のデータを渡せばよかったのかな
よその部署の派遣さんは「これ〜だと思うんですけど・・・」って担当に言ったら
「それは○○さんが判断することじゃありません」って言われたらしい

だから自分は言われたことだけやるようにしてるけど
立ち位置が分からなかったり迷ったりしてモヤモヤすることが多い
ある程度任せてくれるか、担当が一人でやった方が簡単だと思う
0534彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:38:34.19ID:NeEsogIr
職場のお局に嫌われない、好かれるようにするにはどうしたらいいかな?
悪戦苦闘中。
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:41:48.64ID:3MLCVZ35
というわけで明日審査に返すメールの内容考えてる
やっぱり言い訳せず平謝りすべきだよね・・・

今の会社は黙って言われたことだけやってればいいって感じで
分からないことがあっても聞きにくいし、そもそも聞いていいかすら迷う
疑問に思わなくていいとか知らなくてもいいとか言われそうで

だからもうすぐ1年になるけど分からないことばかりだ
0536彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:45:37.72ID:bYZAohhV
>>533
じゃあ「こうだと思うんですけど」じゃなくて
「これ内容合ってますか」とあくまで確認求めればいいんじゃない?
これなら意見してることにはならんよね
変だと思ったら確認すべきなんじゃ?
確認すらすんな、言われたの送っときゃいいんだよ!とか言われるなら職場がキチガイすぎてついてけないけど
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:57:58.42ID:IX7RafAn
すげなく断られてもいいんだよ
「○○さんに確認した結果こうなりました」って言い訳を使えるようにするために社員に質問してるんだから
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:59:08.95ID:3MLCVZ35
>>536
実は来たばかりの頃一度確認したことがあるんだよね

内容についていつもAと書かれてある個所にBと書かれてたので
「これってBですよね・・・?」って聞いたら「いやAです」って言われて

後になってAだけでなくその系列も含まれるって分かったんだけど
情報共有をしてもらえないポストなんだなって思った(実際そうだし)
だけど審査との窓口になってるから困惑するんだよね
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 21:06:38.15ID:3MLCVZ35

ただこのときは審査からも「このBは何なの?」って指摘があって
「Aでも分からないじゃないか」って言われたみたい

難しいことしてるわけじゃないのになんかもうよく分からん
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 21:45:48.80ID:yiWYbvsi
>>538
それは確認した結果なんだから
誰の指示でそうしたって言えば済む話じゃ?
意見するな言われたことやれってとこなら
言われたことやった結果そうなったのはその指示者の責任でしょ
0542彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 21:52:16.17ID:fJRDqpIq
初めて派遣に登録して月曜日に職場見学に行くんですが
見学した後に気に入らなかったら断っても大丈夫ですか?
当初希望していた仕事は決まってしまってしまったのでと
代わりに紹介された所なんですが
見学=就業の意思があるって事だから断われないんでしょうか?
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 21:56:00.65ID:pVN12u1y
またあったま悪そうな奴だなぁ
定期的に見るし馬鹿なフリした荒らしか
0544彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:03:47.95ID:3MLCVZ35
>>541
このときは審査から社員に直接指摘が入ったんだよね
だからまあよかったんだけど

社員に指示されたとおりやって困るという話でなく、
疑問点があったらどの時点で確認するか(審査に流す前か後か)、
そもそも確認自体がしにくくて困るという話

まあ嫌な思いをしても確認すべきかなあとは思うけど
もっと二人三脚みたいな感じだったら仕事しやすいのに
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:07:27.77ID:yiWYbvsi
そんなもんじゃない?
どの時点でっていうか、どの時点でもすべきだと思うよ
確認せず流す方がリスクあるしさ
全体的にお粗末なワークフローだと思うからさっさと辞めるのもいいかもね
0546彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:19:43.54ID:3MLCVZ35
>>545
やっぱ審査に回す前に確認すべきだったよね
逆に流してるだけなので分かりませんって言えたら楽だとも思う

明日審査には、なんか変だなと思っていましたが
そのまま流してしまいました申し訳ありませんって正直にメールする

確認しにくいのは信頼関係がないからなんだよね
今の職場って意地悪な人もいないけど仕事の説明もしてくれない感じ
どうでもいいのかも
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:23:04.46ID:yiWYbvsi
変だと思ったけど流してしまったのが事実だろうけど
私なら認識不足でそれがおかしいと判断できなくて流してしまったって言うわ
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:32:17.80ID:3MLCVZ35
>>547
上で書いて思ったけど正直に言ったら
ちょっと仕事させられないかもって思われるかも

ふと思ったんだけど
社員にこうやれって言われて問題が起こったとき
社員に言われたのでこうやりましたってみんな言える?
私ちょっと言えないような気がする
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:45:12.38ID:sQnak7Gq
>>548
発達障害かもしれないから医者に相談してみたら?
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 23:49:31.93ID:2oRgauXk
>>548
私は言うかな
社員の人が本当に勘違いしてる可能性もあるし
小さなことでも大きなことにつながる可能性があるからね
派遣社員関係なくみんなが困る事になってほしくないから
疑問があるまま作業するより疑問が生まれた時点で質問した方が良いと思う
質問も聞いてもらえない環境なら…更新なしで辞める
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:28:58.15ID:fzCt/Yc6
>>548
私も言う
そして指示を受けた時も何時どのような指示を受けたかメモに残しておく
0552彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 00:55:19.84ID:ONu6xEKk
忘年会を「すいません今月ちょっと金銭面で厳しくて…」と断ったら電車賃も全部出してあげるからおいでとのこと
いい人たちなんだけど22歳の可愛い新卒の子とかもいっぱいくる中でアラサーの入社1ヶ月の喪女がいってもアウェイなだけじゃん…
0553彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 01:04:25.80ID:D5mLUoxo
通路とかですれ違うときプイって横向く社員が何人かいる
でも仕事でやり取りするときは普通の態度なんだよね

こういう人ってなんなんだろう
0554彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 01:27:06.97ID:yYTbdVMJ
>>553
恐らく、気軽にかける言葉もない間柄で、
朝一番なら「おはようございます」と比較的気軽に言えるけど
本日中にもう顔合わせてる人に「こんにちは」と言うのも違うなと言う場面で、

でも顔合わせて声かけないのもあれだな
→そうだ目が合わないでおけば→プイ
かなw
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 02:30:33.69ID:1jrgfeaZ
特に派遣に用はないし、構うのも面倒。それだけ。
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 09:27:45.23ID:ClH0haeD
派遣の退社手続きで派遣元の事務所に来いって言われたんだけど
わざわざ退社手続きしに行くなんて初めて
普通営業が派遣先に来るよね?
交通費かかるしムカつく
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 09:28:32.15ID:SX/+7wP9
朝から超暇
仕事貰えないなら帰ってもいいかな
もうこんな会社ヤダ
0560彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 09:39:57.18ID:ClH0haeD
暇で時給もらえるならいいじゃん
ネットでも見てれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況