X



田舎・地方住まいの喪女 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 18:21:07.32ID:ci/vhhY1
語りましょう
0235彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/18(土) 22:37:54.82ID:UhwLGIal
つか北朝鮮難民は日本に密入国してどうやって暮らすんだろ?
働こうとすれば正体バレるし、ナマポ受給しようとすればこれまた正体バレる
西成や山谷あたりのスラム街か、
樹海や山岳地帯に身を潜めるしかなくない?
0236彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:43:26.99ID:5bc2+vny
そういや北海道にもホームレスがいるっぽいがよく凍死しないよね
どうやって越冬してるんだろ?
0239彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:28:59.31ID:IU4fTSPb
>>231
10代の頃はずっと同じこと思ってた
だけど、上京して一人暮らししたら、ずっと引きこもって田舎にいようが都会にいようが変わらないことに気付いた
0240彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:37:15.29ID:5bc2+vny
23区に実家がある人はそれだけで勝ち組だと思う

>>238
都心まで1時間なら普通にベッドタウンだよね
0241彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:37:26.01ID:nLtCnOWh
>>238
都心部じゃなくて都市部だからね
232とは別だけど、うちの地元の都市部から電車で一時間いくと村だよw
0242彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:13:49.16ID:gTrgxW+m
私は地方都市まで電車で10分ちょいだけど、
駅まで行ったり、なんだりとで合計で30分は掛かる
車で行っても同じくらいかな

ただこの市内には本当に何もないから
人も腐ってる。電車乗ると人種が違うと感じる
街にいる人は郊外にいる人とは少し違うね
0243彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:18:26.55ID:gTrgxW+m
田舎じゃジャケットとかスーツとか
綺麗の格好をしてる人間はあまり見ないから

私は金もないし外食に一緒に行く人がいないので
外食経験が積めない
一緒に行く人がいれば外食も怖くないのかな?
0244彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:46:24.30ID:gTrgxW+m
SNSとか見るとみんな遊んでる様子ばかりなんだけど、
そんなに人生楽しいのか
私は楽しかったことなんか一度もないんだけど。買い物にだって
ろくすっぽいかない。30なのに未だに街に慣れない
0245彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:52:51.76ID:gTrgxW+m
人がたくさんいるから何でもあるように感じるけど、
個人を追うとそんなにたいしたことないかな?
そんなに色々できるわけじゃないし。勤め人じゃ
まとまった休みも取れないしね
0247彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 01:24:10.85ID:0HYquZTC
都会まで乗車時間10分、歩き含めて合計30分って別に遠くないじゃん
ていうかむしろ近い
0248彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 03:46:52.51ID:IDKUeYUu
>>222
ど田舎のファミレスの喫煙席はDQNの溜まり場になってる
狭い席で昼夜問わず溜まってるし、他の客を観察しては実況している
ファミレスだと会いたくもない知り合いばっかだから本当にうんざり
0249彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:27:03.61ID:HcRxW3B/
>>247
地方都市が都会かどうか人によるはず
都会から比べるとあんなのは田舎だろうし
0250彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 11:33:26.93ID:HcRxW3B/
>>248
バイクふかしてるようなクズが普通に来店するからね
田舎のファミレスにおかしな奴らが来たなぁ思ったら駐車場に
改造バイクが止まってた

変な人間は都会にだってたくさんいるけどね。どこ行っても
形を変えて変なのはいるんだよ・・・
昨日街へ行ったけど、街と田舎じゃやっぱり人種が違うね
田舎にいる人間は街へ行ったりしないんだろうか?
普段は田舎いて何かの用事で出る人もいるだろうけど

>>247
1kmぐらいある大きな川に隔てられてるから心理的な距離は
大きいんだよね。文化や都市圏は続いてないし。
もともとその市内にいれば、駅の方へ行くみたいな
感覚のかも知れなけど。地続きだからね
0251彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:01:30.42ID:HcRxW3B/
おしゃれな場所へ行く服がなくて、自分がいかに
外に出ないか服を持ってないかを痛感した

家で仕事してるしそれとスーパーくらいで生活が完結してるから・・・
後はイオンとか。ここ4年くらいほんと出かけない
街行くと高そうな服着てる人をよく見るね。田舎じゃコート着てる人なんて
あんまり見ないから
0252彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:17:04.17ID:HcRxW3B/
生活を維持するのに手一杯で遊ぶ金なんかないよ・・・
カフェいったり安い食事って
そんなに金かかるわけじゃないよね。どのくらいの頻度でいくか
知らないけど。例えばスノボとかスキューバなんかやる金はない
いやあるけど、金使ってまでやりたくない
0253彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:19:40.98ID:HcRxW3B/
SNSだとどのくらい金持ってるのか
分かりづらい。レベル落としてそれなのか、それやるのが手一杯なのか
まぁ服装価格帯とかもそうだね。がんばってそれなのか、適当にやって
それなのかってね。
0254彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:21:21.04ID:qP3LGoru
>>234
島根は鳥取の左側です
0255彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 14:49:08.08ID:T5NDs0LX
>>248
地方都市だけど自分のスペックも低いせいで必ず土着DQNがいる職場になってしまう
ウチには強い姉ちゃんや仲間がいるみたいな家族自慢多いしガン飛ばしたりイキってくるから苦痛
ケンカ腰で威嚇してきてミスで大声で騒がれるし
まだ東京ならそんなヤンキー層少なそうなイメージ
0256彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 17:39:56.57ID:HcRxW3B/
20ぐらいの頃とか綺麗な場所には綺麗な格好の人が多いなと
思ってたけどやっぱりそういうものなんだよね

ていうか人の生活っておしゃれで垢抜けたものが標準だから、
田舎でダサくて汚い靴履いてる人なんか黙殺されてる
0257彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:46:01.40ID:fNgi7Qyn
CM見てピザ食いたくなったけど届けてもらえないエリアに住んでます
0258彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 21:47:18.28ID:mHRiwVLI
都内でも汚ったない服着た人たくさんいたよ
汚い人極端に減るのあるエリアだけだよね
0259彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:13:12.34ID:WkZDAdff
一言で都会つっても繁華街や高級住宅街からスラム街まで色々よ
0260彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:20:05.26ID:WkZDAdff
名古屋市北区だと
矢田川を挟んで北側と南側では明らかに住宅のグレードが違う
0261彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:04:03.60ID:4pb6o4uo
どっちが良いの?
0262彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/20(月) 23:05:08.36ID:WkZDAdff
南側
0263彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 00:01:54.86ID:Kl2J3qDj
普通に街の方はきれいな格好やおしゃれな人多いよ
例えば田舎の病院だとスタッフにもブスがいるだろうか?
0265彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 08:10:00.35ID:Kl2J3qDj
田舎には女がいない
0266彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:59:31.12ID:Kl2J3qDj
30超えたり近くなるとくたびれた人とそうじゃない人の
差が激しくなってくるけど、どう違うんだろう?
女としてぜんぜんイケる人と老けてる人がいる

金があるかどうか、男がいるか、生活のスタイル、
都会か田舎か。こういうのあいまってるのかなぁ
まぁ金と男が大きいと思うけど。年収500万以上ある都会の人は
30歳でも元気なんだよなぁ
0267彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 15:00:44.85ID:Kl2J3qDj
地方都市の街中でも田舎じゃ見ない
綺麗目な格好の人とかいるんだよね
白いスラックスなんか履いてる人田舎にはいないからね・・・w
街特有の格好ってあるかなぁ
0269彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 02:46:47.17ID:IrqE8fI7
ちょっとお洒落な場所行くとスニーカーじゃ
恥ずかしいね。まぁ女なら問題ないかな?

街の方行くと田舎じゃ絶対売ってないような
どこのメーカーのか分からないようなおしゃれな靴履いてる人間が多いんだ
最近は比較的田舎にも服が届くようになってるけど、
それでも都会との選択肢の差は埋まらない
田舎の人間がダサくなるのはしょうがないよ。服が売ってないんだから
0270彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 03:00:33.84ID:IrqE8fI7
家がメインの生活で外に出ないし人とも会わないので服が必要ない生活・・・
あまり出かけないし、出かけても誰か会うわけでも話すわけでもない

みんな服にこだわってても、服着てない時間や
脱いでる時もあるかなぁ(エッチな意味で)
外にいるときは服着てると
シャツ一枚少し違うぐらいでも印象が変わるんだろうけど、
そこまでこだわれない。金的にも労力的にも。人前出るような
芸能人とかならともかく。スタイリッシュな外見を作るのは
金掛かるんだろうね
0271彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 03:01:25.72ID:w5rPs/ru
地元のモール行くとキメッキメ(でも芋臭い)若い子たくさんいるんだよね
その位しか店がないからお洒落してそこに群がる
都会の郊外にあるモールはラフな格好の人が多い
でもラフなだけでお洒落なんだよね
都会の人はモールごときで頑張らないね
0272彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 05:57:42.95ID:B+wiSz4Y
車生活だから、服装なんてどうでもよくなる
都会みたいに毎日大勢の人の目に晒されるわけじゃないし、行く場所なんて所詮スーパーぐらいだから
お洒落なんてどうでもよくなる

都会に住んでた頃は身なりにけっこう気を使ってたんだけどな
0273彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 07:06:25.19ID:xv4VhSC9
>>272
私も車社会の喪。
服装と言うか、靴とか上着がどうでも良くなったなぁ。
都会だと駅から歩くとか、乗継で歩くとかあったけど今は駐車場から店ぐらいだからねー。
0274彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 14:59:25.39ID:9LCcNGLa
車運転するのにヒールだと困るなあ程度
蒸れそうなブーツもはきたくない
0275彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/22(水) 23:19:18.62ID:QfTnOAtD
>>240
同意
娯楽や遊ぶ場所も多いし、進学・就職で有利なのは勿論、
上京組と違い高額な家賃を払わずに済む
0276彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:45:03.55ID:W3JHagST
田舎は物も店もないし人生経験が少なくなるのは
しょうがないんだよなぁ・・・
都会にいれば当たり前にできることができないとか、
がんばってやらないといけない
チェーン店の種類だって少ないからね
0277彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/23(木) 00:59:25.18ID:2Q3JwLuB
田舎は物価が安いというけど
家賃はともかく生活費はそこまで安くない
(競合相手が少ないから意外と殿様商売でも成り立ってる)
おまけに車必須だから維持費も余計にかかる
0278彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:09:35.44ID:XUUacojW
なんかスーパーの野菜とか高い
安さを感じない
夕方の情報番組ででてくるスーパーアキダイ?とかのほうが普通に安い

まあご近所さんに白菜大根ねぎ大量にもらうんだけど
0280彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:47:46.24ID:7c2wmGAj
>>277
わかる
そんなに物価安くない
激安スーパーなんかないもの
イオンとイオン系列と、ローカルチェーンのスーパー(結構高い)くらいしかない
激安店って、薄利多売じゃないとやってけないもんね
田舎だと薄利少売になって立ち行かないかも
0281彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:46:06.14ID:/rk+Ntz8
都会でも激安スーパーあるところはそんなになくない?
テレビに出るようなところは珍しいから出る
0282彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:40:35.57ID:A5N6oSuo
>イオンとイオン系列と、ローカルチェーンのスーパー(結構高い)くらいしかない

ほんこれ
0283彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:10:07.68ID:UBACz8Hu
パートの時給750円
都会の高校生アルバイト以下って. . .
ほんと田舎終わってる
0284彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:31.05ID:A5N6oSuo
不謹慎だけど底辺業やバイトで働くくらいならナマポ貰った方がマシじゃんと思うわ
あと医療費無料がチート過ぎんよ
0285彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:03:03.39ID:BOXwrK2h
消費税が全国一律増税って納得いかん
田舎の所得の低さなめんなや
0286彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:50.49ID:AXFfU+DX
相模原mojo インザハーウス!!!!
0287彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:53:57.77ID:q+bLfK/n
地主とか親が経営者とかだと
生まれたときから金があるんだよなぁ
ずっと金のない人生だった

金あれば自信もあるから異性関係もうまくいくんだろうな
強気でいられるから。中学の頃調子こいてた奴らは家がそこそこ
裕福な奴らばかりだった。中学生で家が貧乏ってどうしようもないからね・・・
0288彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:58.38ID:q+bLfK/n
都会は給料高めでも家賃が高いから
働くだけじゃなくて不動産やろうとか思わないの?
0289彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/25(土) 07:11:48.69ID:fU2IFjYS
モテ度ランキング

SSS 美形金持ち
SS 金持ち
S 若い美人
A イケメン、若い女(非ブス)、リア充、美熟女
B ソロ充、ちょいブス
C フツメン(非リア)、キョロ充
D ブサメン、ブス、三十路以降の並顔女、おっさん(非金持ち)、貧乏人
E 年取ったブス、爺婆
F ドブス・デブス、障害者、要介護者
0290彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 16:58:44.21ID:jLK9ixKD
田舎で行くところといえば

イオン、イトーヨーカドー、地元スーパー、パチンコ、ゲーセン. . .
0293彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 23:26:39.12ID:QFs8QcBX
ファミレスもね
後ラーメン屋

本当に面白いものなんか何もないないから・・・
電車か車で市外に出ないと本当に何もないよ
ここにいるとここ世界の中心に思えるけど、
ぜんぜん違うんだよね。都会の生活が標準だから
田舎の人生なんか黙殺されてるから。テレビの中は都会だからね
0294彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 23:33:33.46ID:QFs8QcBX
年取るごとに過去が増えていく・・・
0295彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 23:39:29.79ID:jLK9ixKD
>>293
今はネット社会だから、田舎に住んでてもなんでも手に入るからいいよ

昔は本当に情報がなくて近場にある店が全てだった
だからこそ、都心に上京したいと思ったもんだ
0296彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:30:45.58ID:Xl8k2FXS
田舎じゃお金の使い道の選択肢がないんだよ
店なんか選べないからね・・・
まあ電車で15分の街まで行けばこことは違いすぎるほど店はあるか・・・
飲み屋もある。行かないけど
0297彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:36:05.12ID:Xl8k2FXS
>>295
あ〜まぁ通販使えば原理的には何でも買えるね。でもそれで本当に満足かい?
金があること前提だけど。都会だと実際に実物を見れるからね
写真でしか知らないような物が現実にちゃんと存在する
現実にあるものがメディアに出てくるのだから

レストランとかはない。これは如何ともしがたい
高級飲食店なんて存在は20の頃知らなかったよ。お洒落なカフェも。
この辺には一切ないから。よく考えたら個人カフェなんか
行ったことない。数年前にできたスーパーinのサンマルクカフェで
限界だよ。最初は緊張したけど、今はずいぶんサンマルクにも慣れたなぁ
近所の小型SCに慣れたので、大型商業施設行ってもあまり動じない
0298彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 00:45:36.54ID:rTd+RJWz
人口40万の県庁所在地に住んでるけど東京駅の地下街だけでも
飲食店の質と量で負けてると思う
0299彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 01:02:13.73ID:Xl8k2FXS
昔はイオン行っても店や人ごみに気圧されてた
今でも土日行くとそうなのかも知れんが・・・
最近土日にそういうところいかないようにしてる
カップル見て欝になるから
0300彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:30:50.93ID:XXjrrLen
>>292
都会に住んでる従姉妹がしまむら行きたがるわ
でかい!広い!って大喜びだよw
0301彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:04:55.68ID:oImkeAFC
>>290
本当にそんな感じだよね
遊ぶ所が無さ過ぎる
車で1時間かけて隣町のイオンに行ってるよ…
あとドンキ…
0302彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:16.90ID:oImkeAFC
関東に住みたいな
電車で1時間で東京行けるなら全然良い
でも勇気も実行力も無い
家と仕事はどうするか…
はぁ…。こんな田舎から脱出したいよ
自分は友達居ないぼっちで地元のネットワークから外れている
地元民にはかなり嫌われてるから買い物だって不愉快な思いをしながらしてる
地元客や店員に嘲笑されバカにされてヲチられてる
しんどい
地元だけど完全アウェー
嫌な思いしかしてこなかったよ
他の場所で生活したい
0304彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:46:20.54ID:Xl8k2FXS
ドンキもいい大学周辺だとそこの学生とかが来てる
医学生とdqnが混在してるってすごいよなぁ・・・・

dqn劣等感感じないんだろうか?まぁ学生は医学部だけじゃないか・・・
医学生って独特の威圧感みたいのがあってね。まぁ田舎にあっても
灯台レベルの人が集まってくるんだろうしね
0305彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:57:55.86ID:pUQ+QksE
東京にあるドンキも客層相当なもんだけどね
夜行ったら田舎と客層変わらなかった

ちな、蒲田のドンキだからしょうがない気もするが
0306彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:03:32.13ID:Sig3vErK
>>302
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
周辺には伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0307彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:05:43.06ID:Sig3vErK
東京がハードル高いと感じてる田舎脱出希望民は
大阪か名古屋、その他大都市に行けばいい
金持ちなら断然東京暮らし最強だが、中流かそれ未満なら地方都市あたりが一番住みやすいと思う
0308彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:22:42.59ID:qY9Wyuxq
昔からずっと住んでいる住人が偉くて発言権があるけど
引っ越してきて20年くらいの住人はよそ者扱いされて意見を言うことを許されないって田舎では普通?
私の住んでいる町内がこんなルールなんだけど
0309彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:39:14.68ID:Sig3vErK
ガチガチのド田舎のしきたりですねー
都会どころか郊外のベッドタウンでもまずないこと
0310彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 21:44:34.66ID:Sig3vErK
今日ジャンボ、ミニ、プチをそれぞれ10枚ずつ買った
発売初日が先勝とか縁起が良いからついね

ミニで5000万当たったら
名古屋で4000万程のマンション買って、残りの1000万でベンツのSクラス買いたい
足りない分は貯金から
0311sage
垢版 |
2017/11/27(月) 21:54:03.60ID:qY9Wyuxq
>>309
やっぱりそうでしたか
都会に住んでみたいけど学歴と職歴たいしたことないから無理だろうなぁ
0312彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:08:29.38ID:Sig3vErK
>>302
>>311
23区内でも足立区は家賃安いよ
ただ治安は保障しないけど
0313彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:16:20.32ID:HxNRKAE6
>>310
1000万のベンツならS300とか400だろうけど、税金約9万に車検うん十万〜100万以上かかるよ
維持費考えずに買ったらお金あっというまに無くなるよ
0314彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 00:03:56.97ID:RR1BckuF
田舎にいる人って人生に対してやる気がないんだよね
人の生活って都会が標準だから・・・
都会や街に出てると選ぶ服とかもだんだん変わってくのかな
周りの人のを色々見てるから

田舎には若い人がいないし、田舎にいたら出会いがないのは
当然だよね・・・。街に出るのは出会いを求めてるっていう面もある
車で1時間の医科大学周辺と飼って、若い人が多くて、
出会っちゃう空気がある。スタバでナンパしてる人とかもいるし
0315彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 00:05:42.36ID:RR1BckuF
自分が世間から取り残されてる気がする
家にはテレビもないし・・・
自分が外に出なくても社会や人は動いている
まぁみんな遊びじゃなくて仕事で動いてるんだろうけど
0317彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 00:25:44.14ID:uit3FfZJ
スーモで足立区で3〜4万円の賃貸物件が1,249件もヒットした
23区内では破格の安さだな
0318彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 00:47:32.55ID:E42X6k2J
就職と同時に地元に戻る予定だけど
コンビニに行くにも車で20分近くかかる限界集落で、当然住んでるのも老人ばかり
家族が死んだらそれ以降ずっと孤独なんだなーと思うとちょっと怖い
祖父母が80代超えてて病気になることも多くなってきたから、できるだけ近くにいたいって思いもあるんだけど
0319彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 01:46:18.20ID:ztOHG35n
都会でもフルタイムで働いてたら家と職場の往復で休みは休養と家の用事で終わり
似たような条件でも平日から遊んでる人は体力すげーわ
0320彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 02:36:25.25ID:RR1BckuF
仕事でどこかへ行く事もないし、金もないので田舎から出れないよ・・・
半径120kmぐらいまでしか行った事ない
0321彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:04:19.50ID:RR1BckuF
浜松と東京って遠いよね?
まぁ交通費が負担に感じない人間にとっては
近いのかもしれないけど
自分にとっては移動に掛かる金ってすごく無駄に感じるし、
負担だよ。それは電車賃往復2000円でも。無駄に感じる

名古屋と東京って近い?静岡東部から東京って近いのかな?
まぁ首都圏から人はきまくるから、浜松周辺とは空気が違う
0322彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:05:05.95ID:RR1BckuF
そうだね。東京から富士山に人が来るって事は、富士山から
東京、横浜も近いってことだよね
0323彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:27:58.69ID:x3GYGSCs
泊まりの旅行先としては近いんじゃない?
日帰りで遊びにいく先にしては遠い
0324彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:05:06.23ID:Xo5vuRKO
新幹線なら(静岡東部)三島駅から一時間前後着くと思う
0325彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:35.85ID:EuR5togT
東海道新幹線は今やほとんどがのぞみで30分に1本しかこだまはないしひかりは1時間に1本しか静岡、浜松停車ないので距離的には東名よりかえって遠く感じる6つも東海道新幹線の駅あるに関わらず 6駅とものぞみどころかひかりさえもが
1時間に1本しか止まらない様な有り様でJR東海は静岡に冷たいなと改めて思う
0326彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:44:06.95ID:4F5G9KFh
新幹線ってめちゃくちゃ高く感じる
早くて好きではあるんだけど

田舎に住んでるけど、車持ってなくて、徒歩か自転車で不便
空間認識能力なくて、まともに駐車できないし、幻覚幻聴があるからあんまり運転しない方がいいと思ってる
とはいえ都会の喧騒に耐えられる自信がない
0327彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:14:25.29ID:JGHnei0R
田んぼ畑含めて庭がそこそこ広いから犬2匹がのびのび育ってる気がする
子供の頃は池に金魚もいてニワトリが生んだ卵食べてた。もう少し動物飼ったら楽しいはず。大型が欲しい…
これでも都会には出やすく新幹線の駅まで歩いてつく距離だしうちはまだいい場所にある田舎だと思うわ
0328彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:03:44.51ID:8ptIyGEt
>>302
埼玉南部とか東京でも23区じゃなかったら
5万くらいで住めるよ。
仕事も今はどこも人手不足だから
選ばなければ余裕である。
0329彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:23:24.52ID:EuR5togT
2万らしいね相武台前の例の事件の物件
2万どころか1万9千だったらしいけどもTVはじめマスゴミの関心もはや完全に日馬富士暴行事件の方にシフトしてるし事故物件であることさえスルーできれば新宿直通相武台前の物件マジいいと思う
0330彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:12:43.36ID:wSBHRkdU
>>329神奈川県央地区は避けたほうがいいね。 神奈川全域営業所がある会社だけど
営業によると県央地区は高DQN地帯で年収や学歴が低くて車の運転が荒い
パチンカスぱかりらしい、人柄も閉鎖的で陰湿。 川崎は言うに及ばず、横浜は高い
横浜の田園地帯は暴走族多い(いづみ野線沿線) 良いのは茅ヶ崎・大磯・二ノ宮・小田原
平塚はパチンカスとギャンブルの町、良くない。 
0331彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:18:19.04ID:ztOHG35n
>>326
幻覚幻聴あるなら治療しなよマジで
都会がどうとか言ってる場合じゃない
0332彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:28.30ID:RFpcLNGK
さっきコンビニに駐車してたら隣にDQN集団の車が数台停まって、そこで大騒ぎして帰っていったわ

田舎はバカほど車に金かける
0333彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:01:11.12ID:7FB/D8Fi
>>332
あるあるだね。
田舎の中でも田舎の方にあるコンビニだとDQN車の巣窟。
0334彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:06:05.84ID:v8Ez6Dac
>>332笑えるよね、連休とかになると都内へ車でやってくる。
いつもの元気はなく、オロオロしてるのが笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況