X



友達が少ない喪女 15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:42:40.01ID:LEa9I2Fh
友達はいない訳ではないけど、物凄く少ない…と言う人のためのスレ。
次スレは>>980の人が立ててください。

※※※※このスレッドは【転載禁止】です。※※※※

※過去スレ
友達が少ない喪女 12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1399053086/
友達が少ない喪女 13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1416648203/
友達が少ない喪女 14
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1457410703/
0740彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 00:08:32.67ID:hq1C79DD
友達との距離感の取り方がよくわからない…
ちょっとした流れで友達がやりかたを教えてくれて、後日ありがとうってメールしたら「わざわざありがとう」って来た
別に報告することじゃなかったのかな、うざかったかなってちょっと不安になった
0741彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/23(土) 03:55:17.01ID:1vggRERf
わざわざありがとう(暇人かよこいつ)じゃなくて、わざわざ連絡くれてありがとうの好意的な意味だとは思う
ただそれを教えて貰った日とメールした日が離れてたら別にそんなん送らんでいいのに……とは思う
0742彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 15:14:34.92ID:NFvSidg9
ただ礼を言うだけなのにムダに色々考えて後日やっと連絡→何だこいつ...
ただ礼を言うだけなのにムダに色々考えて結局礼を伝えず→何だこいつ...
0743彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/24(日) 16:09:16.84ID:whSSFmJv
>>742
何するにもトロくてどっちも繰り返して人が離れていきます…
即レス大事だって思ってるけどアレ?この言い方失礼じゃない?って悩み出したらもう抜けられなくなる
0744彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:39.58ID:G6qNuQ1a
文面ちゃんと考えたおたおめメールをスタンプで返されて
自分の誕生日はスルーで
1週間後の別の友達にはちゃんとおたおめしてた時〜
人として軽く扱われるの悲しいからもういいや
0746彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/27(水) 16:17:46.71ID:7RJhq63Z
犬も犬種で性格があるし見た目も決まってるから
人間も不細工は暗いとかあるかもしれないよね
0747彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/02/28(木) 11:58:55.76ID:3dnxfxGG
友達との共有する話がなくなってきて映画とかお土産やらの口実がないと会わなくなったのが寂しい

ただでさえ私は友達が少ないけどその友達は交流が盛んだから私と会わなくても問題ないだろうし
0749彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:46:55.17ID:e9H66prk
喪女板を荒らす友達ゼロ喪女 鼻メガネ
(今年31歳東京生まれ都内住み)

◆喪板を荒らし喪女に嫌がらせ
対立煽り、難癖叩き、ID変更による自演、喪女をオス鬼女ネ喪認定し攻撃
ノマカス名誉ジジイキモオスクソオス等の言葉を多用
「ジジイが嫌いな喪女」スレを立てた

ご自由、嫌い、腐苦手、アニメ、読書、チラシ、痩せよう、ニート関連、不幸、外出困難、婚活、底辺、極貧、貧乏スレ、ひとり外食、絡み、ニュース、友達悩み、汚部屋出没確認

◆友達ゼロなのが悩みでリア友が欲しい
喪女が喪女の友達を作る避難所(したらば掲示板)で募集中(過去20回以上の投稿)
鼠ランド好き、K国アンチ、薄給会社員

◆婚活するも心折れる→男性も彼女はいなくても友達はいる方が多いので(友達がいない)自分と比べてますます落ち込んだ

【ルックス】常に鼻メガネ装備してる感じ、への字口、アゴ突出、お笑いコンビたんぽぽ白鳥さんに似ている、60歳・父の病院通いへ同行した際「奥様はこちらへ」と言われる老けルックス

【性格】メンヘラ、回避性人格障害
相手に友達が居たらイラつく・嫉妬する、依存される事・する事に憧れている、脱喪目指して頑張る喪女は大嫌い 、男嫌い、誕生日のお祝いをされたい、小心者、クズ

【趣味特技】5ch、腐女子(DQ11盗賊×勇者)、映画(洋画・アニメ)、ゲーム、アニメ、ショタコン、まとめサイトを見る、同人、漫喫、ぬいぐるみフィギュア集め、食べられる野草キノコ動画を見る、DQ11を乙女ゲーな気分でプレイすること
0751彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:15:26.36ID:K++lW+Dg
実質ぼっちですよ
数少ない友人とも疎遠になってきた
0753彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:09:12.24ID:SUkS9Cf4
休みの日ずっと引きこもってるから一人で旅行してみようと色々予約したけど急に不安になってきた
0755彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 16:01:08.97ID:eL0tJNcd
子供の頃は容姿のせいでよくいじめ対象になってたし
人見知りだしでコミュ障はコミュ障なんだけどでも友達作るのに悩んだりとかしなかったな
なんかいつの間にか友達できてたとかそんな感じだった
大人になってからはもうこれ己との戦いだなって思う
どこまで踏み込んでいいのかどこからが友達なのかがわからない
自分のATフィールドが厚すぎて自分で破れない…
0756彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/13(水) 16:48:12.31ID:WZvSJziC
久々に友達とご飯食べてきた
楽しかったけど滅多にいかないからなんか疲れた

会社に毎日のように友達とご飯行ったり飲みに行ったりするリア充いるけど羨ましいというより体力すごいなと思う
0757彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/14(木) 15:18:11.90ID:gBZmF6wh
もっと人付き合いを楽しめる人になりたかったなー
交流を楽しもうとしてもやっぱり途中で疲れてきてしまう
無理しすぎも良くないね
0758彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/19(火) 01:25:25.59ID:V7s3yWJh
>>757 わかる 友人と知人と初対面の人の輪の中に
一瞬だけ入ったが放った一言がきつくて場を白けさせたよ
コミュ障の自分には人づきあいは難しいわ
0759彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 11:58:54.70ID:GnYmRXja
あれこれ悩まず気楽に人付き合いが出来る人ほど友達多い印象

逆に色々悩んで例えば相手の顔色やたら気にしたり
嫌われたくない思いが強すぎて萎縮しちゃったり
って人は自分自身が友達作るの辛くなってその結果少ないってなるんじゃないかと

自分のことですw

もっと気楽に人付き合いしたいな
0760彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/22(金) 12:29:24.43ID:NEOBxSJl
わかる
誰か誘う時も断られたらどうしようとか悩むしOKでも本当は嫌なんじゃないかとか、NGなら嫌われてるから断られたのかとか色々考えてしまう
リア充の子は暇ならおいでよー!って感じでサクサク声かけ出来ててすごい
0761彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 16:44:53.46ID:hr6uEjBw
趣味が合って気軽に当日焼肉とか誘える友達ほしい
0763彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/24(日) 18:49:17.01ID:hGu6y5nv
興味ないけど付き合ってもいいかなってレベルなら付き合う
興味ない上に圧倒的に面倒臭いなら付き合わない
0765彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 07:38:55.17ID:OaB/al+F
出かけるの自体は嫌いじゃないからそうでもないよ
ただ金のない時の誘いは断る
0766彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/25(月) 11:13:31.68ID:KwKbCfnN
明らかに人数合わせとかなら断るけど友達と2人だけなら断らないかな
0767彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/03/26(火) 12:27:00.77ID:WDU0tcYb
愚痴ごめん この前久しぶりの友達A含め3で会ったけど初めて楽しいより辛いってなった
Aのお祝いの会だったから我慢して聞き役と盛り上げ役に徹したけど私に対してすごくナチュラルに失礼で見下してるんだろなってのが透けてた
Aの人並み以上に幸せになりたい願望が強くなりすぎてるのが原因かなと思うけど今後もその捌け口に使われるくらいなら数少ない友人とはいえ距離おきたい
0768彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/01(月) 19:36:03.48ID:YWE0Jnhj
花見は乗り気な友達少ないからつらい
混雑考えられない人は誘うだけ面倒だし
両方友達だけど姉妹は姉妹で行く気だろうし
イイネ!て子は休みあわねーし
0771彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/03(水) 18:13:53.00ID:SCDgmLBo
やばい
気分で遊ぼー言ってきて
こっちが誘うと遊ぶ気ないのムカつく
0772彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/06(土) 19:16:01.28ID:koi4NS4n
割りと最近知り合った4人でホームパーティーして、みんなで写真撮ろうとなったんだけど、「○○(私)が撮って〜」って言われて、結局自分は映らなかった
しかも誰もそのことを気にもしてなかった

あと、話の流れで私が誘われてない日の話になったら、言っちゃダメだよ〜wって感じで笑ってシーってしてて、その表情を見てもう馬鹿にされてるんだなってがっかりした
もう遊ばん
0774彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 10:54:23.08ID:LXDSJvN6
>>772
うわあ
なにそれ幼稚すぎて引くわ
そんな程度の低い人間達と関わらなくて正解だよ
賢明な判断だと思う
0775彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 13:11:07.85ID:70c9ckN/
でも女友達っていくつになってもそういう女子中学生ノリの人多くない?
内輪感を重要視しててみんな同じが大好きで仲良い友達を身内やら相方とたとえていい歳して連れションしたり
いかにその輪からはみ出さないか、同じものに共感できるかが大事でさ
お互い都合の合う時にお茶したりするけど普段はお互いが何をしてるのかプライベートにはあまり干渉せずかといって不仲ではないしいつでも気軽にLINEしたり合う約束とりつけられる仲…みたいなのに憧れる
でも付かず離れずって難しくてだいたい疎遠になるか上記みたいな一連托生のベッタリかどちらかになりやすい
0776彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/07(日) 16:32:20.27ID:/b2kS3Tk
私は疎遠パターン多いな
社会人になって学校っていう共通の場所がなくなってからなんとなく連絡取らなくなっていって気付いたら何年もたっちゃった
たまに元気にしてるかな?とか思うけどもう何年も連絡とってないからなんとなく連絡しづらい
リア充はそういうのマメにやってるんだろうな
0777彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 04:25:09.60ID:KKYnV/AQ
職場で知り合った人もそうだよ所詮共通の場所が無いと話題も違ってくるから疎遠になる基本的に連絡取らないなら仕事場変わった時点で連絡先消しまくった
友達殆どいなくなったけど本当に繋がりたい人とは自分から連絡するからね
0778彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/08(月) 14:59:45.88ID:jQJ6B0X4
友人とは年に2回くらいしか遊ばないや
1人行動が年々増えてくよ
0780彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/11(木) 21:48:44.51ID:ga4iBuOi
>>776
すごいわかるわ
徐々に会わなくなっていって疎遠になって、自分からは声をかけづらいけど、
向こうは向こうで新しい付き合いが出来たりしてるから、向こうから誘いが来ることはない
皆ちゃんと環境が変わったりしても、その場その場で新しい友達作ってるからすごいなと思う
冷静に考えると高校以降新しい友達皆無だし、高校や中学の友達ですら年々疎遠になってて、
今じゃ2〜3か月に1回くらいしか人との予定ないや…
0781彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 11:29:36.64ID:lWOXANCU
かろうじて繋がりがあった友達グループから抜けたった
私はすでにFOしたつもりだったんだけど、最近久しぶりにラインが来て、結婚したメンバーに結婚祝いを送るから協力しろとの事
色々考えたけど、丁寧に断ってラインはブロックしたよ
私以外はよく会ったり、結婚とか出産の報告もし合う仲みたいなのに、そんな中に今更入っていけるメンタル無いわ
0783彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:49:50.19ID:qIFO7SCB
少人数グループでよく集まるんだけど昔の知り合いが来ることになった
久々に会えるの楽しみだった
でも他の友達は久々の子と部活同じで繋がってたから楽しそう
部活違う私だけが名前と顔は知ってるけどえーっと…って初対面くらいのかんじになってて
こいつとは共通の話題みつからないから話しづらいんだろうなって空気で
みんなは盛り上がってて次の予定や旅行の話になってて私もメンバーには入っててもおまけ感はんぱない
唯一の友達が取られたみたいで悲しいし仲良くやれるかもって思ってたのに自分だけって疎外感もつらい
0784彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:16:36.62ID:YdM7qRwT
遊びに誘うだけでも断られたらどうしようとかこっちが積極的になるとウザがられるんじゃとか考えちゃって、同性相手だけど一世一代の告白みたいに緊張してしまう
いつからこうなっちゃったんだろう…
0785彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:21:08.62ID:lROtWxBR
あるあるw
お誘いのラインして少し間があくと不安になる
0786彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/14(日) 21:50:01.19ID:e1aPy4Xx
>>784
わかる
いろんな事考えちゃって結局自分から積極的に行けないからいつも受け身だわ
積極的に誘える人羨ましい
0787彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 16:50:51.26ID:HVJfxV52
昔喪板じゃないけど2chのどこかの板で女限定の友達少ない人限定オフに参加したよ
何度か開催され、気の合う人とかかなり仲良しいの人も出来た
他に何人かと当時はメアド交換して遊ぶ約束もしたのに、携帯破損してから全く連絡取れなくて結局1人の子とのみ今も仲は続いてる
0788彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:01:17.29ID:jjQe/ztI
今年こそと思ってたのに今年も友達と花見できなかった
花粉症だから断られるかもと思って誘えなかった
0790彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:12:54.41ID:HVJfxV52
>>789
確かオフ会の日にアドレス書いた紙渡されたから、それ見て連絡取れたんだったと思う
0791彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:10.16ID:LpT2HPBx
この時期になるとSNSで皆GWの予定楽しみー!みたいな呟きが多くて
暦通りの休みなのにガチで誰とも予定がない10連休なの自分だけなんだろうなと思うと虚しい
昔は月1回以上会っていた子ともここ何年かで疎遠になって、その間に新しい友達と旅行の予定立てていたりしてるし、
もうここ10年くらい、人間関係が無くなる変化があっても、増える変化が起こることがなさすぎる
0793彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:22:59.37ID:uk88GZ5b
久々に友達と遊んだんだけど、カラオケで友達をすごいって言う度に「いやー、私より私の友達(知らない人)の方が上手いからね」って返されたのがなんか胸が痛かった
0794彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 00:18:27.66ID:j35Qx7B+
いつも思うけど、予定ぎっしり詰まってる子ってお金回りも凄まじく良いよね
友達に一人、アニメのコスプレが趣味の子いるけど、予定聞くたびに3カ月くらい先まで土日祝は全部予定があるし、
日付指定で予定を取り付けたいときは半年以上前から言わないとダメなくらいぎちぎちのスケジュールで、
毎週のように色んな所出かけてコスプレして、終わったら友達とご飯を食べて…ってしているけど、
平日は普通の会社員だし、役職についているわけでもなくて、一体どこからそんなにお金が沸いてくるのか本当謎
逆に私は2〜3カ月に1回くらいしか予定ないからなんとか生きているし、毎週予定あったら間違いなく破産してる
0795彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 18:35:05.61ID:JgL1aaQJ
年1、2くらいで会う友達と久しぶりに会った。
その子と会う時はいつもチェーン店とかでない小洒落たご飯屋に行って新しいお店を開拓していくのが楽しみだった。
でも最近一人暮らし始めたらしくて財布の紐が硬くなってた。
夜ご飯の店を決める時に向こうの好みに合わせて候補を挙げたんだけど、値段が高いと思われたようでやんわり拒否された。高級店でもない普通の店だったし、それくらいの値段の店にはこれまでにも一緒に行ってたんだけどな。
結局向こうの希望に合いそうな店を探してカフェみたいたところに行った。
安くは上がったけどお酒も飲みたかった私にとってはいろいろ我慢しただけの時間だった。
私も一人暮らしだし、経済的に余裕がある訳ではないけどせっかく外で食べるなら普段食べられない物やちょっと良いものが食べたいなって思うから、こういう価値観が合わなくなると一緒にいるのがしんどくなってしまう。
私にとっては数少ない友達の一人だし、良い子なんだけど、
「また行こうね!」って言われてすぐに返事できなかった自分が悲しい。
0796彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/21(日) 23:14:07.82ID:yu31ZtDo
気持ちはわかる
年に1,2回だから特別なんだよね
でも少ない方が多い方に合わせるのは無理なんよ
お酒飲みたいなら相手には私がお金だすからと言えばいいんじゃないの
相手に合わせてほしいなら自分も相手に合わせる努力はしないと
0797彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 11:59:31.31ID:idZ4K3MD
GWに数少ない友人と飲む約束したけど、なんか既にダルくてキャンセルしたい
人と会うの疲れるから苦手
こんなこと言ってるから友達なくすんだろうなあ…
0798彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 12:20:17.07ID:hRxnM2ot
自分勝手
0800彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 13:11:25.94ID:xY9pwtFV
>>795
友達が結婚するとどんどんずれていくよ〜
結婚式や新居や子どもにお金がかかったり旦那さんや親の手前お金をあまり使わなくなったりとか
ちょっと厳しくて…みたいにひと言行ってくれたらまだ少し楽なんだけどはっきり言わずに空気の察し合いみたいになるとしんどいよね
街中の小洒落たカフェレストランみたいな所ならお酒のメニューは少なくてもハイネケンかZIMAくらいは置いてそうと思ったけどそれすらなくて本当に飲み物と軽食だけの喫茶店だったのかな
0801彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 14:11:58.35ID:OZ04Z2kb
ここの皆は少なくていい派?
それとももっと友達欲しい派?
自分は後者でサークルやらオフやら行ってるけどなかなか難しいわ
行っても楽しい気持ちよりも気を使って疲れる方が多い
なんかうまくいかないや
0802彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/22(月) 14:21:50.00ID:T3UuV5hl
若干少なくていい派
まあもう少しいてもいいのかなとも思うけど、友達が多い人って大抵マメで思いやりがある人が多いと思うけど、自分には全くないしそうしようとは思わない
無理をしてまで友達を増やせない
あと集団行動苦手だからどこかのサークルに入って数人と知り合ってわいわい飲みにいくとかが想像つかない
数少ない人とたまに会えて話が出来れば満足かな
0803彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/24(水) 00:12:19.56ID:ZzOkpmc/
同じく少なくていい派
元々丸一日誰かと遊んだら丸二日休みが欲しいタイプだからもし友達多くなったら精神的にも金銭的にも絶対もたない

1ヶ月から2ヶ月に一度くらいの頻度で飲んだり一緒に遊びに行くくらいの距離感の友達がほしいけどそれすらいないや
年に1、2回誰かと遊ぶ予定があれば良い方
0804彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:16:14.02ID:Y7D3vx56
唯一の友達が来年には結婚して上京しそうだ
やっぱり結婚しちゃうと疎遠になるんじゃないかと最近は心配で鬱々としてる
会いに行くから半年か一年に一回くらいはお茶してくれー
0805彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:13:59.52ID:KrYpZeus
25歳超えたあたりから本当友達と一気に疎遠になった
お互い必要な時しか連絡取らないし、そもそも連絡が必要な時ってそんなにないし…
こういう時に、最近疎遠気味だなと感じて、半年とか1年に1回でも自分から声をかけて
予定組める人は友達多いし、大人の適切な距離感で付き合っていけているよね
今までちょこちょこLINEとかしたり、遊んだりしていたのにある時からパッタリ…ってなると、
向こうはその間に良く遊ぶ人リストが更新されていたりするから、なんか誘いにくくて物怖じしちゃってダメだ
0807彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 19:39:39.93ID:Nmzifd1n
同じく
唯一遊べそうな友達は彼氏と旅行中だってさ
0808彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 21:32:31.30ID:/8Mlm7FO
1人でライブ観に行くよ
常連が少々怖いが楽しんで来る
0809彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/29(月) 22:58:29.72ID:NdafKxJf
わかる、連休中一切予定なくてまだ3日しか経ってないのかよ状態
とっくに疎遠だけどSNSだけ繋がっている人たちは皆毎日のように出かけたり旅行に行ったりしていて楽しそう…
土日祝休みだとどこ行っても家族や友達連ればかりだから出かけにくいし寂しさ倍増だから、
いっそシフト制とか火水休みみたいな平日固定の週休2日制の所に転職して、
平日おひとりさまで色んな所出かけられるようになったほうが人生楽しめそうだなって思いはじめてる
0811彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:31:23.15ID:q3FGkGYh
平成も終わるし勇気だして疎遠な友達にメールしてみたけどアドレスもう使用されていないって
かなしい
0813彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 18:00:20.54ID:q3FGkGYh
>>812
慰めてくれてありがとう
フェイスブックから連絡とかしたらうざいかな
0815彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 21:38:58.98ID:UjvwvTWt
「近々そっちに遊びに行くかも〜」と言っていた友人が他の人と遊びに行ってたのをSNSでしる知った
私には予定を聞く連絡ひとつ無かったって事はつまりそういう事か
0817彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/04/30(火) 22:26:33.45ID:E3HEXoxj
数少ない友達とはSNSで出来るだけ繋がらないようにしてる
相手のことを好きだから関係を続けてるけど、なにもかも知りたい訳じゃないし知られたくもない
若い子はインスタやらTwitterやってて当たり前だろうし大変だろうね
0818彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:05:03.82ID:JPLNqV5k
たまに友達と遊んでも何か見栄を張ってしまう
友達コミュ強で彼氏もいるしな
ほんと喪前提の友達欲しいわ
会話続かなくてもお互い喪だからしょうがないよねって言える関係の友人が欲しい
0819彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 16:39:21.68ID:4vMtAw97
同じようなスタンスの友達が欲しい
家にいると姉はよく出かけていくから、私だけ何も無くてすごく惨めになる
出会いもないしみんなどうやって友達作ってるの?
Twitter苦手だからもう手が無いわ
0821彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:03:16.20ID:lXmp0Pb/
>>819
わかる
周りは大体皆Twitterで出会った趣味友とか、Twitter経由で入会しした趣味サークルで出会った人と仲良くなってるし、
仲良くなった人と宿泊有の旅行に出かけたり、家に招いてお泊り会したりしてる人もいるから、
このご時世ネットで出会って、仲良くなってある程度経ったらLINE交換したり本名教えたりって普通なんだろうね
同じカースト低かった子でも、そういうのにきちんと馴染めている人は何だかんだ人間関係広がっているイメージ
そういうの出来ない上に、自分から誘ったりするのも苦手っていう地獄のコミュ障だから本当友達ゼロまでカウントダウン始まってるわ
0822彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 01:58:32.32ID:l1aqVLXy
SNS超苦手だわ
一時期頑張ってみたこともあったけど何が楽しいのか全く解らんかった
大人になってからの友達作り難しい
たまに全てめんどくさくなることがある
数少ない友達ともほとんど会わないし1人でいいやって思えたら気楽でいいんじゃないかと思う反面寂しさもある
友達なんていらないって人たまにいるけど羨ましい
0823彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 13:16:16.90ID:4DhVYr0s
10連休誰と遊ぶ予定も無いって言ったら母に呆れられたわ
数少ない友達は皆私以外を誘って遊びに行ってたよ
0824彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/05(日) 22:49:40.34ID:hCbmiUO3
1人が楽だし、性格も明らかに人付き合いには向いていないのは自覚しているけど、
時々数少ない友達に会って話を聞くと、大学時代の友達と〜地元の友達と〜…楽しい思い出話が出てくる出てくる
そういうの聞くと、スケジュールアプリもLINEも不要なくらいスッカスカの人間関係の自分が恥ずかしくなる
1〜2人だけでも、月1くらいで定期的に会ったりLINE出来る友達が居るだけで全然違うんだろうな
0825彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:42:31.37ID:kG7xNyYh
友達がいなさすぎて今いる友達に依存してしまうのが嫌だ
別の人と遊んだとか聞くとすごく嫌になってしまう
ずっと人の行動が気になったり、連絡ない時私抜きで誰かと遊んでるのではって決めつけて落ち込んだり…
流石に依存し過ぎてこのままではヤバいって思うんだけどどうしたらいいんだろう
LINE断ちとかしてみるべきなのかな
新しいコミュニティを築きたいけどどうしたらいいか分からないよ
0826彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 02:16:24.04ID:brNofkWx
結婚出産で数少ない友達とも一気に疎遠になってほぼぼっち状態だわ
友達いなさすぎて携帯の発着信が母親と職場と再配達の時にやり取りした運送会社くらいしかなくて泣きそう
機種変しに行って料金プラン決める時に「通話は〜〜…あ、ほとんどされてないみたいですね!!!でしたらこちらのプランがry」みたいな事をクソデカ声で言われるのがしんどい
「お客様のご利用状況ですとこちらのプランがお得です〜」とかそういう言い方じゃダメなんか……
0827彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 02:49:03.62ID:0rSIJVDI
>>826
通話に関しては今LINE通話のが友達同士は多いだろうしそんなに店員気にしなくてもいいんじゃないかな
自分もこの前通話ほとんどないですねって違うプラン勧められたわ
0828彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 11:56:02.85ID:V4IbhvMF
>>825
わかる、別の人と遊んだって話聞くのも嫌だし、連絡遅いとSNSガン見しちゃったり…
お互い色んな交友関係あるよね!お互い楽しい日々で何より!みたいな感じが出来ない
それで実際に別の人から距離置かれたことあるのに反省出来ない自分が本当に嫌になる

ものすごい稀有な例だとは思うけど、身近にやっぱりそういう依存に近い関係から、
実際に同性同士だけど付き合い始めた子が居て、友達も恋人も兼ねていて楽しそうで、
友達に依存しまくるくらいなら、自分もいっそそういう人探したほうがいいのかなとか頭をよぎる時がある…
0829彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 12:41:07.52ID:WtRb0ocG
>>828すごい 私が書いたかと思うくらい全文同意
メールの返信来てないか通知表示の設定してても気になってメールアプリ開いちゃうし更新ボタン何回も押しちゃう
最近友達がゲーム繋がりでいろんな人と会ったりしてるのが、寂しい
私にとっては大事な存在でも、友達にとっては私はランク低いんだろうなぁ・・
0830彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 15:04:57.23ID:hI8/5hKD
当たり前っていえば当たり前なんだけど
いくら仲良くても結婚しちゃえば家庭優先になるんだよなぁ
って思うと友達に対して一線引いて考えるようになった
あと割りとSNSと5chみたいな掲示板があればひとりでも楽しいタイプだからあんまり苦でもない
私が学生の頃は2chはあったけどSNS的なものは無かったか流行ってなかったから
結構依存的な考え方してたな
0831彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:44.89ID:fQMladuB
私が沢山居る…
自分も数少ない友人達に依存気味だし相手の交友関係の話聞くと羨ましいし寂しくなる
このままじゃいかんと思って自分は自分で交友関係広げようと思ってはいるけど現実はなかなか広がらない
友人多かったら特定の友達に依存とかもしなくなるんだろうか
0832彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/06(月) 22:25:20.13ID:kG7xNyYh
友人多いと1人捕まらなくても次ってなるだろうし、むしろこっちから誘わなくても誰かしらに誘われるんだろうなあ
友人に依存はあっても誰か1人に固執ってことは無くなりそう
アラサーになるともう大体家庭持ちになってくるし、みんな友人以外のコミュニティに属してるんだよね
SNSとかで友達探ししてみても若い子の中に突っ込んでいく勇気はないな
同じくらいの年齢スタンスの人と友達になりたいわ…
0833彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:25.95ID:i6bb0vvn
周り見ていると、ここ3〜4年の間で一切新規の友達出来ていないの自分くらいだなって思う(むしろ友達はどんどん減ってる)
オフ会しかり、趣味サークルしかり、仕事先しかり…皆どこかしらでコミュニティ広げていて、
そういう友達を見ていると、自分なんて…と自信をなくしてそのまま疎遠ルートまっしぐら
オフ回でもなんでも、1回で親友クラスまで行けるわけがないのに、1回ダメだったり、イマイチだとそこで折れてまたゼロスタートしてばかり
「少しずつ会話を重ねて仲良くなる」「時間をかけてゆっくり関係を築く」っていうのが出来ていないんだろうな
0834彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/08(水) 00:01:36.26ID:OX+mhpjX
時間をかけてゆっくり仲良くなろうとしてる間に後から入ってきた人の方がその人と仲良くなっていつも奪われる
0835彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:53:13.94ID:6eaENpjX
共通の趣味で仲良くなった友達と毎回誕生祝い贈りあってる
1人の子が予算が高めでそれに合わせて返さなくちゃいけなくて、もう少し金額的にも気楽にやりたいけど自分だけ今介護してて無職だから言いにくい
付き合いがあったらあったで面倒なもんだな
0836彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 11:32:00.00ID:Wkw80Jxl
それな
人付き合いって楽しいこともある反面面倒でもある
0837彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:39:55.97ID:QtdiRpVU
>>835
別に普通に家庭の事情の事話した上で今年はお互いプレゼン無しにしない?って言えばいいだけじゃん
それかランチ奢る程度にするとかさ
そんなの言い出せないくらいの仲なら友達じゃなくて知り合いレベルな気がするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況