X



一人暮らしの喪女いる?103部屋目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:41.09ID:UxL+EDsI
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?101部屋目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1501333790/
一人暮らしの喪女いる?102部屋目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1503370953/
0899彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:52:41.14ID:Qn8SGQ5M
>>897
私は逆に何にどのくらいお金がかかるのかがイマイチ検討つかなくて、財布の紐が無茶苦茶固かったw

洋服とか雑貨とか最低限の生活必需品以外の物を買ったのって半年以上過ぎてからだったなぁ…w
あの頃の経済観念をもっと大事にするべきだったわ
0900彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 06:10:33.69ID:gt73ciDH
みんな結構職場近くに住んでるんだね
電車片道30分の所に住んでるけど徒歩移動と待機含めてなんだかんだ1時間弱
私も職場近所の人に会いたくない+職場のある市がゴミ分別とか土地柄とかめんどくさい
でも歩いてる時間が結構な時間ロスでちょっと後悔してる…
実家からは1時間半以上掛かってたから全然マシなんだけど
これ以上近くだと駅前不便な田舎しかないからなぁ
0901彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:08:13.12ID:EI3DcPYm
最近引っ越した部屋が窓が腰高窓?小さめの窓がひと方向にしかついてない物件なんだけど、みんな換気どうしてる?
唯一の窓の外は排ガス臭いし、かと言って玄関開けて換気すると虫が怖いし……
0902彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:33:33.87ID:60blbMmb
お風呂に換気扇ない?

うちも花粉が嫌なのであんまり換気しないけど
エアコンとプラズマクラスターの出る除湿機をガンガン使って何とかしのいでる
0904彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 08:18:09.86ID:EI3DcPYm
>>902
風呂とトイレの換気扇は24時間つけっぱにしてるけど、なんか空気の淀みが気になるんだよね
前住んでたのが角部屋で2方向窓が開けられていたから余計気になるのかも。窓を1度も開けられなくても風邪とか引かないものなのかな……
0907彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:05:29.78ID:iDbBzoJt
1階の物件なんだが、
人の通りに面してなくて目の前が隣の家の壁なんだよね。
そんで、自分の部屋と隣の家の間に植物が生いしげってるんだが、虫とか臭いとか大丈夫かなー。
1階住みで、部屋の目の前に緑がおいしげってる系の部屋の人いないかな?
0908彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:28:49.56ID:l6w+oW2E
>907
実家が家の後ろ山、横は庭の端っこ(油断するとジャングルになる)だったけど
1階のリビングは湿気やばかった
匂いは野良猫のトイレにでもなってなかったら多分大丈夫じゃないかな
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 13:06:38.75ID:/0xjXQK7
みんな自炊してる?


最初のころは頑張ってたけど、野菜腐らせたり
多めに作って冷凍してあとで食べようと思っても
食べる気にならなかったり

結局総菜コンビニ冷凍食品のオンパレードになりつつある
そしてそのほうが結局コスト安かったりもするという…
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 13:08:14.34ID:jevgHPzW
★大卒内定率この10年で最高 多数企業がきょう内定式

全日空では羽田空港の発着枠拡大に伴って、2年前から採用を増やしています。来年度の内定者752人のうち約600人が客室乗務員での採用です。
全日空内定者・東沙希子さん「とても身が引き締まる思い。お客様や仲間たちとたくさんの笑顔を作っていけたら」

来年、社会人となる大学生の就職内定率は9月1日時点で91.4%と、この10年で最も高くなっています。
1日が日曜日だったため、多くの企業が2日に内定式を開く予定です。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000111274.html 
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 13:14:09.93ID:YEis7crw
>>909
自炊は安くは上がらないけど慣れたら楽しいし美味しいし、少しずつやってみたらいいよ
私も最初の四年はALLコンビニと外食だったけどw
0917彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 13:50:53.35ID:jevgHPzW
天袋の女の生活とは?他人が押入天袋に1年間!

福岡県志免町の男性(57)宅の押入内の天袋に潜み続け、住居侵入で逮捕されていた女性が潜伏生活を語った。

事件は5月28日、男性が物が度々なくなることから監視カメラを設置したところ、不審者が写ったため警察が駆けつけ現行犯逮捕したものだった。
住居侵入で逮捕されたのは住所不定堀川タツ子容疑者(58)で、男性宅の押入の天袋に潜み生活していたものだ。
警察で取り調べたところ、堀川容疑者は
「昨年5月から天袋に住み始めた」
と供述したことが30日に分かった。
なんと約1年間も気づかれずに暮らしていたことになる。

男性は一人暮らしということもあり、台所と居間以外の部屋はほとんど使っていなかった。
天袋がある部屋は”開かずの間”の状態で、留守がちだったこともあり堀川容疑者が長期間、潜伏できた要因と同署は見ている。

天袋の彼女の部屋?にはマットレスが敷かれ、狭いながらも生活空間が築かれており、水分補給と見られるペットボトルや菓子の空き袋も見つかっている。
堀川容疑者は逮捕時、長袖Tシャツにジーンズ姿だった。天袋のマイルームでくつろいでいるところが想像できそうだ。
男性が留守の合間に勝手に風呂に入ったり、トイレなどの用事を済ませたりしていたとみられる。
数百円の所持金があり、同署は窃盗の疑いもあるとみている。

そこに住もうと思ったきっかけは何だったのか?なかなかできない発想と思うのだが。
迷惑な話ではあるが、逞しさを感じてしまう。
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:32:23.53ID:YsEbFjUX
ネギは切って冷凍しといたほうが美味しく食べられる
0919彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 16:40:55.29ID:fSaJ5xcC
何でも小分けして冷凍してる。面倒だと思ってたけど、逆にストレス解消になった。
0920彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:18:51.64ID:ngGCYsyk
>>893
殺虫剤じゃなくても洗剤や油やアルコールでも気門を塞いで窒息死するから
犬を室内がいしてる実家では皿洗い洗剤や台所殺菌用アルコールスプレーで対決してた
ファブリーズでも効果あるよ
0921彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:22:09.26ID:LXX8CWCX
>>920
今まで洗剤が強い薬品(=有害な成分)だから死ぬんだと思ってたんだけど、単に性質の問題なんだね
確かにファブリーズは強そうではなさそうだし
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 18:54:49.71ID:aOAunym8
ストレスを感じるたびに白檀のお線香を立てて心を落ち着けてる。
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 19:10:35.86ID:LT4yajv9
線香の煙大丈夫?
壁に色がつくって聞いて控えてるんだけど
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 19:13:55.75ID:azpjl9Cp
大丈夫じゃないよ臭いし汚いし敷金全部持ってかれるんじゃね
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 19:41:11.94ID:ldo/2orF
市販品ばかりで食事済ませてるとずっと尿意を我慢してるような下腹の痛みが出てくるから自炊しないと生きていけない
野菜も肉も傷む前に冷凍してるけどキャベツ冷凍したやつはあんまりおいしくないね
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 19:46:20.63ID:0+zxMx58
>>926
家賃じゃないけど礼金半額にしてもらった
実際不動産屋も「ここは交渉すれば半額になるかもしれません」って言ってた

というか私自身別の不動産会社勤務なんだけど
「埋まらなくて早く埋めたいから少し値段下げるつもりだけど
先に入居してる人との兼ね合いで一応それなりの金額出してる」ってパターンはたまにある
今は一般人が気軽に調べて比較できちゃう時代だからね…
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:03:42.87ID:mA7fJ+XX
線香とかは一週間に一本くらいなら大丈夫っぽいけどね
毎日やったらさすがに匂いが壁に染み付いちゃう
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:19:37.31ID:CAwJ3FNW
いい香りのもの使いたいんだけど、お香とかアロマオイルはメンドくさいからボディクリームやスプレー、オイルで好きな香りを取り入れてるわ

1人暮らしだと際限なくダラダラしちゃうなぁ…生来がだらしないもんで週一しか掃除しないし…
ゴミはゴミの日には出すからゴミ部屋ではないけど
ゴミではないけどモノは散らかりがちだから部屋がゴチャゴチャw
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:21:13.35ID:4JTf31b4
>>628
メールを何ヶ月か続けて好きだなぁと感じたら
「付き合ってください。゚(゚´Д`゚)゚。」と伝える

OKなら「喜んで!(^^)」と返事が来るから
「デートしましょう(´つД;`)」と送る

それでどこに行くか相談する流れで
「ホテルどこにしよっか?(^^)」と訊かれるから
「夜景の綺麗なところ。゚(゚´ω`゚)゚。」と返す

これで余裕しゃくしゃくだった
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 20:26:10.31ID:YEis7crw
>>913
その頃は金回りよかったのもあって3食外食ばっかだったんだ、実家がコンビニ使わないのもあってコンビニ弁当もめちゃくちゃ美味しく感じた

冷凍はキノコとニラが一番重宝してる 
今までどんだけ傷んで捨てたかわからん、もったいなかったわ
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:06:16.62ID:pD4v9d0S
値引きとか羨ましい…
関係ないけど、一人鍋しようと思って土鍋買ったのね
そうだ!ご飯炊こう

初めての土鍋炊飯

底部真っ黒焦げ

焦げたご飯まずー←イマココ
0938彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:12:33.34ID:n1O80pzp
土鍋が割れたからステンレス製の鍋を買おうか迷ってる。一人鍋用では小さいような。
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:30:14.35ID:yxyBcYrg
>>909
どれくらい一人暮らししてんの?
若い時は気が付かないけど、20代後半くらいから、弁当とか惣菜とかばっか食べてると
なんだかよくわかんないけど体力落ちてきたり、メンタルの調子が悪くなったり
便通が悪くなったり、肌状態悪くなってきたりとかするのに気がつくと思う
0941彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:38:57.73ID:iw5/KsON
30代突入してしまったけどやよい軒と大戸屋のループ…
0942彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:42:06.03ID:CfKTcOE5
下の部屋、男がひもで中年カップルで住んでる
よくこんな一人暮らし用の狭い部屋に2人で住めるな
部屋に常に誰かいて顔突き合わせてるとか気が狂うわ
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:17.48ID:ULBrojjg
>>901
煽ってるのでは決してなくただ疑問なんだけど、なんでそんなとこ住んだの?
小さい窓ひとつしかないのも窓開けたら臭いのも見に行った時点でわかりそうだと思って 寮とか?
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:44:00.50ID:pbTL3azP
>>940
まさに実感してるw
私高校生の頃から一人暮らしで適当に弁当とか冷食とかで済ませること多かったけど29歳くらいから急にこのままでいいのか不安になってきたよ
やっぱちゃんと自分で調理して野菜食べたほうが体の調子がいい
毎日半額の弁当食べたほうが食費は安いけどね
味の好みも変わってきて毎日弁当とかインスタントだと飽きる
0945彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:52:11.12ID:gx7c3guL
スーパーの半額弁当を買えるのラッキーだよ。争奪戦に負けた居場所のない悲惨さに背中が寒くなること多い。何しに来たんだろうと。
0946彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:55:37.52ID:Zpn1fmGM
これからは白菜とか大根の煮物で便がぶりぶり出る
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:00:22.77ID:qEuVZDX5
>>942
うちも、隣の部屋が働いてない男性と優しそうな女性のカップル
私が有給取って平日部屋にいる時も、男女の話し声がうるさいし、土日も男性がベランダでタバコ吸ってるから在宅みたいだし
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:12:32.34ID:9W5r882G
寒くなってきた
着る毛布ほしいけど袖がゴムのやつがあんまりないのが困る
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:19:58.64ID:YxMAjFny
>>948
在宅ホスト
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:40:27.79ID:CfKTcOE5
>>948
うちは声は聞こえないけどたまに男が昼間ギター弾きながら歌ったりビジュアル系の変な音楽を大音量でかけてるよw
一応女1人で住んでることになってるみたいだから男のほう見たことない
家賃7万に中年2人って切なすぎ
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:58:11.89ID:qMhFYzLG
>>895 さんいる? >>889です
ディスるつもりはなかったんです
むしろ褒めたつもりでした
>>897 を読んでください わかりにくくてゴメン
0956彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/02(月) 23:10:15.41ID:kGpoRGu3
刺さないGより最近増えてると噂の南京虫の方が怖いと思うんだけど
周りの人達に話題振っても「Gの方が怖い!南京虫てのが天敵なら南京虫来てG絶滅させて欲しい!」て意見
刺されても良いなんてすごいなぁとびっくりした
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 00:04:13.35ID:PVTk679a
虫なんかより普通にブラックキャップとかバルサンで対策すればいいのにアホなんかな
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 00:07:35.20ID:G92FqDOw
高い敷金礼金払ったので水回りは全部変えて欲しかった。
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:49:53.32ID:9EfjLt3Y
金沢大学医学部卒のイケメン既婚医者、出会い系サイトを利用か&成りすまし? [無断転載禁止] 2ch.net [711847287]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506292386/

このサイトのことです
1番有名大手のハッピーですね
ここです https://goo.gl/wFn1iE

医師以外にも弁護士や会計士、会社経営者等社会的地位の高い人がかなり登録してます
パパ探し・婚活では1番人気になってます
※18才未禁止
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:22:54.22ID:pN+T3EB7
ゴキブリをネズミに食べさせたらネズミが胃ガンになった実験結果もある
みんな気をつけてね。生ゴキブリは危険よ
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:52:24.95ID:e5CdwFmj
北海道の山奥なら一軒家レベルだとおもう
0965彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:09:06.06ID:TS0jn1ct
>>962
ふざけてるww
2LDKかと思うわwwwwww
0966彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:49:40.20ID:S3PxkqEh
東京都23区外だけど約40uで7万だわ
駅まで10分かからないし、大きなスーパーが2件あるから助かってるけど
我ながら無茶したと思ってる
ぜんぜん金が貯まらない
0968彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:17:11.79ID:S/W5GNWy
いやいつ死ぬかわからんこそだと思うよ
死んでいくのもタダじゃないんだしさ
あー死亡保障が高くつく生命保険でも入っとくんだった……
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:30:33.06ID:AVCTWqIc
>>968
死亡保障100〜200万くらい、
最低限の葬式代と必要なら遺品整理業者呼ぶお金くらいなら
年齢問わず月2〜3千円くらいの保険でも用意できるよ
私はコープの60歳まで?一律2000円のやつ入ってるけど
共済系ならどこも似たようなのあると思う
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:48:41.51ID:nQYfUlay
死んだあとは自分も周りもどうなろうがどうでもいいわ
0973彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:08:39.14ID:LC7ficqs
いま引越し検討していて物件見てるんだがここのみんなは物件探すとき、
@SUUMOとかホームズとかHP見て賃貸探す?
Aそれともお目当てエリアにある不動産屋に直接入ってそこから決める?
Aの場合事前に予約とかしなくていいのかな…
すっっごい優柔不断だから不動産屋さんイライラさせそうで不安。
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:21:19.68ID:fxAmnitl
ネットである程度目星つけて不動産屋さんに伝えたよ
そしたら似たような物件色々教えてくれたけど結局自分で見つけた物件にした
私も優柔不断だけど何となくふらっと入った不動産屋さんでお世話になったし
いい物件見つかるといいね
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:24:49.31ID:/hgaPlVC
申し込む不動産屋によって値段て変わるよね。仲介手数料とか。
0977彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:38:03.22ID:zRsN7/Vq
管理会社勤務だけど平日昼間以外で行くなら予約した方が良さそう
あとたまに面倒くさい大家がいて、自分で鍵管理してるのに
出掛けてて今日は捕まりそうにないとかあるよw

私が借りる時は先にネットでいくつか見繕っておいて
SUUMOとかの送信フォームに最低限の条件とか入力して電話掛かってくるの待った
別に急いでなかったから不動産屋の準備が整ってから掛けてもらおうと思って
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:45:09.68ID:zRsN7/Vq
確かに1つの物件に決め打ちするなら直接その物件の管理会社に出向いた方がいいと思う
間に挟めばそれだけ人件費増えるし

ただ、管理会社が普通のオフィスの所もあるからなんとも言えないな
うちの会社も一般客がフラッと入るような店舗ではない
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:21:14.75ID:ZtbljQZ8
ふと思ったけど新スレ2ちゃんのアドレスだけどいいのかな?2ちゃんねるメイトから作ったからごチャンネルの件分かんない
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:22:34.23ID:k/1HZxhr
ありがとう!
やっぱSUUMO系で目星つけてからのがいいのかね。

あと連続で申し訳ないんだが、
アパート築14年の鉄骨
って防音木造とあんま変わんないかな?
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:56:17.63ID:LnGoBM93
>>980
築11年のパナホーム施工鉄骨1Kに住んでるけど思ったより防音しっかりしてる
隣から壁に直接何かがぶつかる音とかは少し響くけど両隣の話し声はびっくりするぐらい聞こえなくて逆に心配になるレベル
でも上に誰か住んでたらもっと物音響くのかも
積水ハウス施工だと防音があまり良くないと聞いたけど住んで確かめたわけじゃないからなんとも
鉄筋と鉄骨はどこの物件かで結構変わってくると思うよ

木造は多分どこも防音は期待できないと思う
0982彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:57:42.05ID:MHT5+OGi
>>940
ここは20代しかいちゃいけないんでしょ
30代からはヨソに行って
0983彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:14:44.29ID:AVCTWqIc
施工会社でそこまで変わるんだ
大東○建託はヤバイって噂聞いたけど
いい部屋ネットの値段の安さ見てるとたしかに心配になるw
横断検索のアプリ使ってたら2-3万ぐらいちがうんだよね

>>982
ソースキボンヌ
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:15:35.66ID:duU3H5aR
>>909
まんま私だわ
自炊しても簡単な一品料理ばっかし
チャーハンやお好み焼きとかフライパンで焼肉とか
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:30:39.69ID:AY+GGeFQ
◆レオパレス最強伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がカーテンになる可能性も
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 17:42:56.42ID:sciIkdHl
アマゾンのグルメカテゴリで「一汁一菜でよいという提案」という本がランキング1位になってるね
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:47:02.20ID:anhLkKIM
今日は暑かった…
こっちはまだエアコン冷房付けてるわ
0996彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:50:07.93ID:Dc0AvTc2
昼間は熱中症になるくらい暑くて今は寒い…
角部屋だから窓を開ければ風が通るからまだましだ
0997彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/03(火) 19:52:42.89ID:anhLkKIM
暑かったり寒かったり疲れる季節だよね…早く涼しくなって欲しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況