「まれ」「あまちゃん」「べっぴんさん」「ごちそうさん」
みたいな、安直すぎる朝ドラのタイトルが嫌い
子供からお年寄りにまで分かりやすいようにつけてるんだろうけど、こんなのバカでもつけられるというか・・
個人的には「あさが来た」は好きだったな
朝と主人公のあさがかけられてて。何せ内容も凄く良かったしね

かといって最近映画に多い、文章のようなタイトルも嫌い
「君の膵臓を食べたい」「花火は横から見るか下から見るか」「兄に愛されすぎて困ってます」うろ覚えだから間違えてるかもしれないけど
インパクト重視なんだろうけど普通にサムいわ 特に花火〜のやつ

どっちだよって思われるだろうから言えない