X



一人暮らしの喪女いる?101部屋目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ニククエ Sr0d-LU1S)
垢版 |
2017/07/29(土) 22:09:50.83ID:8Ds97oQxrNIKU
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?100部屋目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1499498503/
0899彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac9-EIQD)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:05:55.57ID:JmVxo5iia
どうしても靴下、綿、ポロ、通勤着はしまむら主流になりますか?
今年の冬場は少し良いインナー買ってコート無し生活目指す
ダウンは実質的に1月の数日間しか着ない
デパートとか電車暖房掛かってるから結構汗だくになる…クローゼット整理したいがアディダス、ミズノのダウン
捨てる訳にも行かない、とにかく消耗品をしまむらでそれ以外は買わない
仕事中は制服です
0900彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 0e5a-TYrB)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:37:11.12ID:svBQPC6h0
>>899
人によるとしか

貧乏人でも私みたいにできるだけ綿100のがいいってなると
しまむらやユニクロは買わなくなる
お金持ちでも、こだわりなかったらしまむらOKでしょう

友達で小学校の先生やってるコは
学校にはユニクロでいってた
ちょっとおしゃれしていくと児童にからかわれるとか
0909彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 126.54.24.187)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:22:47.97ID:PyjaRtf90
最近上の階からの騒音がひどい
子どもなのか走り回ってるような音が時間問わずずーっと聞こえる
すごい響くしストレス
両隣入居者あり(片方には小さい子もいる)の真ん中部屋だけど、本当に住んでる?ってくらい生活音が聞こえない防音性のしっかりしたマンションだと思ってただけに本当ショック
管理会社にメール送ってみたけど、何か対策してくれるんだろうか…
0918名無し募集中。。。@無断転載は禁止 (ラクッペ 110.165.176.163)
垢版 |
2017/08/21(月) 01:44:46.39ID:pV4oJUIFM
>>904
余裕でしょ
生活費五万としてあとは家賃次第で貯金も可
0919彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 163.44.50.129)
垢版 |
2017/08/21(月) 01:49:09.44ID:xlYveS0N0
うちは上の階からアサリを洗うような碁石や麻雀牌を混ぜるようなゴロゴロガラガラ音が聞こえる
掃除機でもないようだし何やってるんだろう

本を集めすぎて棚が圧迫している…
収まり切らないのは段ボール3箱に詰めたけどこれじゃ気軽に読めない
漫画版から文庫にハードカバー
電子書籍は読んだ気にならないので嫌
0926彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 111.67.175.8)
垢版 |
2017/08/21(月) 06:43:31.68ID:TaHHTwyx0
>>880 遅レスだけど自分と殆ど同じ状況だ〜。
私は転職を機に家を出ました。実家からは通えない距離だったから。
でも出てきたら出てきたで情緒不安定になってる。
別に実家に戻りたいわけじゃないと思ってるんだけどやっぱ戻りたいんかな。
>>887の言う通り、家を出るなら若いうちに限るね。

それにしても今日は朝から蒸し暑い、、、曇ってるのに。
0927彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 126.169.42.204)
垢版 |
2017/08/21(月) 07:48:25.85ID:7J42mOEg0
>>904
わたしも手取り15万だけど家賃4.5万、光熱費5千、通信費1万、食費2万、雑費5千、お小遣い3万、その他5千…で普通に生活できてるよ。余った分は貯金したり足りなかったところに回したりしてる。慣れればもっと上手にやりくりできるようになるよ
0931彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (JP 202.248.10.65)
垢版 |
2017/08/21(月) 09:43:31.53ID:a03unXo6H
入居から5年。ついにGが現れた!!
今まで8階だから、Gなんておらんやろwとタカをくくってたところ昨夜Gがささっと棚の後ろの逃げ込むのを目撃!
今日、G対策のホウ酸団子かなんか買わないといけない・・
クッソG氏ね
0933彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 124.47.75.64)
垢版 |
2017/08/21(月) 11:03:06.25ID:/rF37vap0
>>931
運命の相手みたいなw
0939彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アークセーT Sxc5-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:47:19.68ID:K8BfGB5Zx
>>928
風呂付きでそれなら、ある意味究極の物件だから
寝に帰る場所と割り切って、多少の不具合には目を瞑ること。
たとえ大島てる物件であっても驚かないわ。

ただし隣人に変なやつが居ることだけは避けたいので
そこだけ要チェック。
0941彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW e56e-v6wR)
垢版 |
2017/08/21(月) 13:35:23.74ID:1mGE6Q4J0
WiMAX使ってるんだけどもうすぐ更新月だから新しいルーターに変えて長期割引に入りませんかと電話があった
でも長期割引入っても今より安くはならないどころか値上がりするだって
なんじゃそら
値上がりすんの分かってて更新するヤツおらんやろ
0946彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-yIr2)
垢版 |
2017/08/21(月) 17:50:02.64ID:MyrTs4Yba
>>917
もっと給与が高い仕事に就く
それができないなら労働時間を増やす
例えば1日の食事に関して3食を原材料費700円と2時間の準備&片付けで作るとする
手取り10万なんて言ってるならフリーターだろうし(それならそもそもまともに働けよと言いたいが)仮にそのままフリーターだとしてその労働は約時給1000円と仮定できるから自炊した場合の費用は単純計算で2700円となる
次に3食全て外食だったらいくらかかるか?
朝食→パン屋のパン300円
昼食→定食屋の定食800円
夕食→定食屋の定食800円
仮にこんな感じだとすると合計1900円<2700円だからこの方が遥かに安い
この例のように出費を切り詰めて切り詰めてなんてせこくて不毛なことやってるよりそれなりに働いて時間を買うって発想で生活した方が遥かに効率的
馬鹿でも理解できるように抽象的な理論じゃなく具体的な例を使ってなるだけ分かりやすく説明したつもりだけど理解できた?
0950彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アークセーT Sxc5-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 18:42:17.85ID:K8BfGB5Zx
915 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-yIr2) 投稿日:2017/08/21(月) 00:27:29.05 ID:xzoi6dfoa
>>913
一人暮らしが趣味と書いてるしほぼ毎晩自炊したり毎日チラシとかクーポン確認したりって感じで単純な時間価値で考えれば相当効率悪い生活してるんでしょ

915 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-yIr2) 投稿日:2017/08/21(月) 00:27:29.05 ID:xzoi6dfoa
>>913
一人暮らしが趣味と書いてるしほぼ毎晩自炊したり毎日チラシとかクーポン確認したりって感じで単純な時間価値で考えれば相当効率悪い生活してるんでしょ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0951彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アークセーT Sxc5-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 18:43:23.71ID:K8BfGB5Zx
897 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-yIr2) 投稿日:2017/08/20(日) 17:39:18.62 ID:hdfN8FM8a
>>887
事実だからねしょうがないね

915 彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-yIr2) 投稿日:2017/08/21(月) 00:27:29.05 ID:xzoi6dfoa
>>913
一人暮らしが趣味と書いてるしほぼ毎晩自炊したり毎日チラシとかクーポン確認したりって感じで単純な時間価値で考えれば相当効率悪い生活してるんでしょ
0953彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 126.159.220.136)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:27:42.17ID:HDH7lurC0
今日管理会社から電話きた。
夜の7時〜10時ぐらいに引きずるような音がすると苦情が来てますが心当たりないですかって。
時間もう1回聞き直してしまったわ。
むしろもっと遅い時間にドライヤーで髪乾かした後落ちた髪をほうきで掃除してるんだけどそれの事じゃなくて?って思った。(言わなかったけど)
上の階も足音うるさいし隣も窓閉める音うるさいし下の階はベランダでたばこ吸うから窓あけてたら部屋の中煙たくなるし、お互い様だろうと黙ってたのに。
苦情って言ったらもん勝ちですね。
0955彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sac9-EIQD)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:23:09.81ID:HhAg6MY5a
単調…極めて単調…でも無駄じゃない時間
もやしは最近は激安野菜じゃないがひとつひとつ芽を取ってみ
そしてごま油で何か適当な肉と炒めてみな…大好物
歯ごたえ美味しさ分かると思う
何しろ安いし歯に挟まらない
今日はもやしと卵の味噌汁なんだ
煮込んでも美味しいよ
0959彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 157.192.47.252)
垢版 |
2017/08/21(月) 21:50:16.90ID:vgaRHPcF0
>>952
まず借りる時から信じられないんだけど、昔バイトしてた不動産屋の店長に軽く相談→知り合いの大家さんに頼んで新築7万の物件を駐車場も付けて5万で貸してくれる(敷金礼金仲介手数料タダ)
そして家具家電は元々同棲してた元彼(妹がふった)からまるごと貰う
全部大型で綺麗なやつで元彼が全部運んでくれて妹は何一つやってないし金もかかってないんだぜ…
姉妹でこんなにも違うと僻む気持ちもないわw
0969彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-0RSj)
垢版 |
2017/08/22(火) 11:10:01.87ID:+3M1VMCda
アパート火災3人死亡、2人安否不明 10人けが 秋田
2017年8月22日06時05分

秋田県警横手署によると22日未明、同県横手市南町の木造2階建てのアパートで火災が発生。
25人が住んでいるとみられ、これまでに3人の死亡が確認された。
このほかに少なくとも10人がけがを負ったほか、午前6時時点で2人と連絡がとれていないという。

現場は横手市民会館近くで、JR奥羽線横手駅から約1キロメートル。
近所のそば店の女性によると、「午前2時前に現場を見に行った時には、火が見え、煙や臭いが立ち込めていた」という。
http://2chan.tv/jlab-long/s/long170822070238.jpg
0970彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 203.180.120.18)
垢版 |
2017/08/22(火) 11:56:13.66ID:h5tC5oAk0
カップラーメンのスープのみを飲んだら美味しいねこれ…
なんでそんなことしたかというと麺は賞味期限切れてて油やけの臭いがしたけどスープはまだいけるんじゃ?と思ったので
卵とか混ぜたらなかなかいい料理になりそw
0974彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-0RSj)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:33:19.55ID:QRJBVbj2a
■レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイム鳴らされたと思って玄関を開けたら
 四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど
 やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前
 携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・穴が開いたあとも開く前と聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲を刺したら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる臭いもする
・だけど家賃は並以上のボッタクリ
・業績悪化で壁の薄さはギネス記録に挑戦中
0976彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (オッペケ Src5-w0Wx)
垢版 |
2017/08/22(火) 12:39:30.09ID:N1gXu3Ecr
>>972
仕事はやいねー最近踏み逃げばっか見てたからちょっと感動した

この前、工事で半日断水した日があったんだけどどうせ仕事で家にいないから気にしてなかった
今さら案内文読んでみたら断水後は水が濁ることあるから少し流せと書いてあった 普通に飲んじゃってたよ…
来週はその工事の続きで入室してもらわなきゃいけないしめんどい
0987彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.184.3.1)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:03:24.92ID:9Cl2Sobz0
職場から徒歩40分以内、風呂トイレ別、駐車場つきで部屋探して2つ候補があるんだけど
A:築年数アラサーの1K、独立洗面台なし、融雪駐車場あり、ネット回線あり
B:築20年の1LDK、独立洗面台あり、収納多い、融雪なし、Aより家賃1万円高い

掃除苦手だしあまり物を持ちたくないから狭いほうがいいんだけど
Aは駐車場が狭くて車の出入りが難しいのと両隣の建物とすごく近くて日当たり悪そうなのが気になってる
Bは日当たりと風通しいいし家賃高い分Aより広くてきれいだし
不動産屋さんが同じ敷地内の世帯向けの物件に住んでて激オススメされたんだけど
でも元火葬場の近くだからちょっとそこが気になる
0990彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.184.3.1)
垢版 |
2017/08/22(火) 23:00:59.21ID:9Cl2Sobz0
>>988
豪雪地帯です
融雪なしだと車に積もった雪を捨てるのに捨て場所なくて困るって聞いてたので、
ロードヒーティングのほうがいいと思ってたけど、段差できるのか…
駐車場は狭いうえに奥に横向きに2台、手前に縦向きに2台の配置になっていて
奥だと難しいんだけど冬だとさらに大変かも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況