どこも毎月全職員参加の会議ってある?
事務や栄養士も必要最低限の人数残して全員出る
休み、夜勤明け、夜勤前も強制参加
手当ても何もつかず、話すことは毎度変わらず「支援員の介護技術・意識・上昇志向が低い」とかそういうお叱り
大事な会議ならまだしも、こうも同じ話ならせめて夜勤明けと夜勤前は不参加OKな風潮になればいいのに
ただでさえ休憩なくやってんのにこれ以上疲れさせてストレス貯めさせて馬鹿じゃないかと思う