X



節約する喪女20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:46:26.61ID:b21I50Sh
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女19
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1485619666/
0601彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:50:12.44ID:oCDIbFAk
消費税とか袋ポイント?

自分がするなら、並び直すわ。
0602彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 22:58:37.18ID:GXA5P/Pu
コンビニバイトしてたときに
消費税対策にうまい棒をセットじゃなく1個ずつ買う人とか結構いたなー
人に迷惑かけて節約しても
そんなお金はすぐ出ていくことになると思うんだよね
0603彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:35:24.24ID:oCDIbFAk
人に迷惑掛けるのは嫌だな。
日本人なんだから。
0604彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/14(土) 23:58:28.70ID:hUY3yGJ0
謝り方とか雰囲気は控えめなお上品なおばさんって感じだったからさらに異様だったわ
カゴ2つにわけて悪いけど会計別にしてねーっていう豪快なかんじのおばちゃんならたまにいるけど閉店間際に一個ずつ会計とか本当に頭おかしいのかなと
0605彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:09:28.91ID:DKvcKHN6
節約のつもりなのか知らないけどスーパーで試食を何度も食べてる女やオジサンを見ると、乞食だなって思う
見てるほうが恥ずかしいよああいう連中は
0606彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:51:02.23ID:AGh4PvfA
節約とか言ってもせいぜい数円のことじゃん
その時間働けよ
0607彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:57:10.52ID:Q/nEvqrU
図書館で借りると節約になるし絶版本も読めるけど本が臭くて集中力削がれる
0608彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/15(日) 14:51:16.29ID:twUI7+8d
うまい棒を一本ずつ買うなんて山田太郎ものがたりでしか見たことないわ
0609彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 18:51:42.83ID:tE/MKNWX
毎日、何十円の値引きを求めてあっちこっちのスーパーを駆け回ってるより、
通信費や保険の見直しでもして、
毎月何千円かの固定費を下げた方が簡単に節約できるのに。
0611彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/20(金) 20:00:57.27ID:0+MnAX+5
保険といえば割り戻し金の通知がきてて嬉しい
他にも見直すところはあるけど
0612彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/21(土) 00:23:14.71ID:/x8hJj7k
割りもどし金の通知嬉しいよね
月々1,500円の県民共済しか入ってないけど今年は3日間入院をしたときに保険金がおりて、保険のありがたみを感じた
同時に健康が一番大切だと思った
0617彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:09.53ID:3kiVZxJ0
お風呂に入らない節約
高いものを食べない節約
セックスしないのも節約なのか?
バカにするな!田舎っぺのわきが糞ババア
0622彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 02:28:00.49ID:fPxaaF3/
節税+積立してる喪女いる?
節税と言っても年収300もいかない底辺なんだけどさ…
今はふるさと納税・iDeCo・低解約返戻金型終身保険(2年くらい前に加入)・個人年金保険・ひふみ投信
来年から積立NISAもやろうと思ってる
今は低リスク低リターンが良いと思ってやってる
何か他にもおすすめとかあったら知りたい
0623彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:59:25.16ID:95j4+dpv
>>622
私も年収300もいかない。ふるさと納税やってみたいけど、何円くらい寄付できるもの?
自分の年収じゃほとんどできないだろうと思ってずっとやってなかった
0624彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:58:53.82ID:JzvIbmSX
毎日9時間働いても年収200万いかない田舎派遣だから渡すもふるさと納税無理だな
最近体調悪くて鮮やか食べない昼はコンビニ夜は買って帰るで泥のように眠り仕事にいくループだから節約できてない
楽しんで無いのに結果的にお金使ってしまってるから罪悪感で潰れそう
節約したら海外旅行行く代わりにディズニーかユニバの年パス買って行きまくる
何かご褒美ないと節約頑張れないしきりつめてたら爆発してしまったからゆるく頑張ろう
0625彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:16:04.50ID:n99vWjt6
>>623
私は20000円にしたよ
いくらが適してるかシミュレーションできるサイトとかあるから調べると良いと思う
色んな所で頼めるけど登録したりするのが面倒だったから楽天市場のふるさと納税対象商品を買ったよ
0628彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/05(日) 20:34:26.66ID:CcJ9D5kt
>>626
イオンシネマでいつでも映画1000円+ドリンクかポップコーンが無料になるっていう株主優待目的?
0629彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:36:19.05ID:bBef6tPZ
それもあるけど田舎だから買い物する場所がイオンかイオン系列のスーパーしかなくえキャッシュバックとか考えたらいいかなと
ねーわっていう人はなぜないのか理由をきかせて
0630彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/12(日) 10:28:45.26ID:xsdkNfo0
リサイクルショップで詰め替え用のシャンプー400mlが200円で売ってた。
シャンプーにあんまりこだわりないから買ってみる。
0634彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:06.05ID:9NOXIPZr
ちょっと足りない位で買い物に行かないこと
ついつい余計な物を買っちゃうから
確実にガッツリ買わなきゃならないって頃まで我慢する
0636彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 09:14:01.70ID:MKbUedLr
私もやっちゃうわ
かごを持たなくても平気なときは持たないようにしてる
0637彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 10:48:53.37ID:2D7ykW1q
自転車で買い物に行くから籠に入る分だけ買うようにしてる・・・
帰り道しんどいし量減る
0638彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 11:27:51.59ID:2/MDfwR1
私は買い物でカートを使わない
カートだと何も考えずにポイポイ入れていけるけど、無しだと腕への食い込みで厳選するから
0639彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/26(日) 12:31:12.25ID:/xJ/IJae
ご老人はカートにすると買いすぎるので持ち運びの面であえてかごを使用する人もいるそうだ
0640彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:09:59.87ID:jy/NsZtf
老夫婦だと食べる量も知れてるだろうしなあ
まあ喪女の一人暮らしの食べる量だって知れてるわけですが
0641彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:36:07.00ID:AvoW+4jD
貯金したい。
0642彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:32:25.08ID:f9LPahxd
いつも会社でお昼に自作弁当かカップラーメン食べてるんだけど、この前上司にいつも節約してるな!金ないのかって言われた
いやいやいや、あんた私の大体の手取り知ってるだろ
みんなランチに1000円近く使ってるぽいけど実家住みとか既婚者
独身マンション暮らしの私がそんなに金かけられないって普通にわかると思うんだけどね
0643彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:12:57.73ID:kRkEf8Ef
賞与出てめちゃくちゃ嬉しいけど大した額じゃないから使いすぎないようにしないと…
給料日とかついつい財布の紐緩みがち…
0647彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 10:46:45.86ID:/Broo+RP
トマトの値段いくらまでなら買う?
自分は90円…ほぼ買えない
0648彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:28:24.49ID:30nIXyUA
>>647
生トマトでその値段って夏でも難しくないかな
私は基本的に缶詰使ってるよ
0649彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:40:21.55ID:PSHfvpr1
トマトはぜいたく品だよね
実家がたまにくれるもの食べるか、どうしても食べたい時に他の食材で調整して買ってる
0655彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:52:41.66ID:4XukEvRx
好きだから節約とトマトは切り離している
ほうれん草とかは高いと買えないな
0657彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:28:01.22ID:Whyvao+7
今は寒いから生のトマトを欲してない
缶は75〜90円あたりかな

昨日生理用品のストックなくなったので買いに行ったらすごい値上がりしててショック
30個158円が22個×2パックで298円に…
つうか2パックってなんだよ
0658彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:41:38.80ID:Whyvao+7
すまんもしやと思ったら羽根つきが22個だった
あまり値段変わってなかったわ
0659彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:31:54.74ID:jL5/3ryT
生理用品代で馬鹿にならないよね
私はいつも夜用も昼用も1パック88円のセンターイン買ってるわ
今時の薄型とかじゃなくて昔ながらの感じのやつだけど結構量使うから安さには勝てないw
タンポンはこの前ドンキで8本入が100円だったから15箱まとめ買いした
これでしばらく安泰
0660彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:03:52.96ID:xdgc/gpt
ケミナプは仕事の時だけで自宅では布にしてる
終わりかけの時は仕事でも布だから消費がグッと減った
要らない服を適当に切って重ねて使い捨てにすればこの時期はラク
0662彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:24:32.99ID:ef9NDIrN
昼用も夜用も素肌感2個パック200円前後のやつしかほぼ買わない
あと多い日の夜用に40cmのやつ、これは300円ぐらいのやつ適当に
昔1度だけmegami買ったらナプキンの形とか凝っててビビった
0663彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:46:30.94ID:SC3vH6bR
私は夜用買わない
羽なし昼用を羽つきの後ろに縦に繋げて、お尻にトイレットペーパーを畳んだやつを挟めば絶対後ろ漏れしないから
0664彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 20:59:53.17ID:jKCn0ulx
私はDSの店先で特価で売ってるの使ってるぜんぜん問題なし

うれしかったことがあったから書かせて
この間外出先で立ち寄った店で京都の某あぶらとり紙店のハンドタオルが250円で山積みになって売ってた
タオル作ってるメーカーなんだって
ネットで公式HPで700円だったからめちゃくちゃ得した!!

関東住まいで京都には行ってないけど京都
行ってきましたのって感じで得意気になれるw
0665彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 23:40:09.54ID:LJPRIOM5
毎月980円の謎の引き落としがある事に気づいて調べたらKindleユナイテッドとかいうやつだった…
無料お試ししたの忘れてたよ
無駄に1万円くらい払ってた
ショックすぎる
普段使ってないカードだったから全然気付かなかったー
0667彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 01:23:46.34ID:AaXxyj+u
>>666
ショックのあまり読み間違えてたw
一万円あったら新しいママチャリ買えるなー
ママチャリ持ってるけどボロくてそろそろ変えたい
でも壊れてるわけじゃないから変え時がわからない
休みの日はのんびりチャリで買い物行くのが楽しいんだよね
交通費もかからないし
0668彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 01:52:56.35ID:jUXGwQjd
>>665
そういうのって解除したら返金されないの?
以前アマのプライムにチェックだけして一度も利用ないままお知らせなく引き落としされてたけど
利用なしってことで解除後戻ってきたよ
0669彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/15(金) 17:25:47.80ID:ZexHbI0b
「僕は貯金反対」…本田圭佑が持論展開 
ファン感嘆「尊敬」「すごいチャレンジ精神」

「貯金の重要性は理解しているが、
僕は貯金反対で実際に生活費に必要なお金以外は
全て消費ではなく投資に使う」

本田はファンともやり取りし、目的のある貯金に対しては
「もちろん!」と賛同。
その一方で、「余裕は自分で作り出すものです。
ポジティブに考えてトライしてみてください。
1万円でも立派な投資です」
「投資する方が堅実だと思ってますので」と返信している。
0671彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/17(日) 16:06:16.40ID:PFzU+nED
さっむいわー
部屋の中でも息が白いし手がかじかむ
凍えながらネットしてる
5千円ぐらいまでの電気ストーブ買おうっかな
0672彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/17(日) 17:57:11.52ID:QIGrmDB4
電気毛布が小さくて布団の足元まで暖まらないから
夏に使いまわしていたペットボトルにお湯入れて湯たんぽ変りにしてる
1L炭酸のは薄くて縮む、750mL野菜ジュースのやつが割と丈夫
うっかり踏んで大惨事になりそうなのが難点
0673彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/17(日) 18:45:33.42ID:T9M3r3eh
>>671
電気ストーブはランニングコスト高いよ
トイレとか着替える時のみピンポイントで使うorこの冬のみなら良いだろうけど
部屋にずっといる時に使うのは節約から離れちゃうね
0674彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/17(日) 18:48:28.35ID:+dbOro7l
最近毎日夜に野菜と肉を煮込んで鍋っぽくして食べてるんだけど、翌日のお昼にその残りとおにぎりとか持っていってる。
レンジがあるから温めると美味しいしヘルシーだし栄養もあるし満足してたんだけど周りの既婚女性達に貧乏人扱いされてた…
すごい節約!一人だと大変だね、ボンビーガール出れるんじゃない?!とか
節約はしてるけど、こだわるとこはちゃんとお金出してる(家具や家電、服なんか)のに本当腹立つわ
毎日コンビニ弁当食べてる人に馬鹿にされたくない
0675彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/17(日) 19:25:31.49ID:T9M3r3eh
>>674
やりたいけどやれてない事をやってる人を目の前にすると出来ない自分が責められてる気分になるから
マウンティングする事によって、こいつより自分は上!って思い込みたいんだろうね
0676彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 00:25:32.66ID:VJtO0xjJ
>>674
毎日コンビニ弁当食べてる既婚婆に
「すごい節約!既婚だと大変だね、ボンビー婆に出れるんじゃない?!」って言ってやれ
0677彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 03:45:42.42ID:AoUW3U79
実際毎日コンビニで済ませてると出費でかいよね
節制できる部分はしてちゃんとした部分はケチらない…素晴らしいわ
0678彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 10:52:16.51ID:TaZ37hEV
同僚にもいるわ
毎日コンビニ弁当+飲み物2本+おやつを買って「お金ない」が口癖の人
0679彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 12:59:08.74ID:Z6ziKt1c
>>678
いる!!内勤者なのに500mlペットボトルを毎日買ってる人たくさんいる
0680彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 13:01:30.02ID:Z6ziKt1c
途中で送っちゃった

それなのにお金ないとか言われるとウヘーと思っちゃう
まぁ私が趣味のために節約してるのと同じで、そういう人はコンビニで新しいお茶や新しいスィーツ買うのが趣味なのかもしれないけどね
0681彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 16:19:03.04ID:TaZ37hEV
>>68
それならそれ(新作チェックが趣味)で良いんだけどさ
こっちはこっちで他にお金を使いたいから、日常生活は慎ましく暮らしていて(J趣味でドガッと使う)
同僚だからお互いの懐事情も似たような物なのに
自分だけ「お金がなくてやりたい事やれない」みたいに言われるとムカッとするんだよね
0682彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 16:23:44.61ID:TaZ37hEV
681は>>680宛てで
>(J趣味でドガッと使う)

(趣味でドガッと使う)
が正しいです
趣味の頭文字にJは一切掠りません
0684彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:54.15ID:38PgGeyR
私も
ジャニーズの略を最近はJって書くんだなぁと普通に受け入れてしまった
0685彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/19(火) 05:38:13.86ID:5artwrTM
コンビニ弁当なんて毎日食べるものじゃないよね、不味くて栄養も足りてないし
0686彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/20(水) 12:34:55.97ID:FXyQkBr9
たまにならワクワク感があるんだけどね>コンビニ弁当
半額になってるスーパーの弁当でも週2で食べてたら
1か月ぐらいでもうそのスーパー自体行きたくなくなったからね
駅から自宅にあるスーパーそこだけなんで行くけど
0688彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/20(水) 20:56:01.38ID:KzGZLGCt
>>674
それは既婚女性の価値観も偏ってる
節約すれば他でお金を使えるじゃない
鍋ってことはスープジャー?
0689彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:57:26.42ID:17GLB3cI
>>688
ジップロックのスクリューロック?ていうタッパーに入れてるよ
スープジャーより洗いやすいし軽いし
その人らは昼はコンビニで弁当、デザート、タバコとか毎日おそらく1000円くらい買ってるんだけど、なぜか服とかは安いからってしまむら、GUなんだよね。安い=正義みたいな
すぐ駄目になるような服着てるの見るとそっちにお金出せばいいのにって思うけど、人の価値観は違うから口には出さない
私にも口出さないでほしい
0690彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:17:56.24ID:KzGZLGCt
>>689
なるほど
自分もお弁当はタッパーだけど(いつも一人で食べる)
もしかしたら可愛い弁当箱やスープジャーならあまり言われないのかもしれないと思わなくもない

既婚女性がしまむらあるある
それで毎日コンビニ弁当を食べているのはなんかもったいない気がする
たまになら良いけど、飽きるだろうし
0691彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:00:31.67ID:Q8ioi0hh
コンビニの弁当高いし少なくて一個だと足りないw
凝った弁当とかかわいいスープジャー持っていくと
喪山さん一人だから暇でそんな弁当作る時間あっていいね!とかムカつくこと言われそうな気もする
なんでも文句言いたいタイプなんだと思う
うちの会社も弁当男子が嫌味言われてて可哀想だった
0692彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:12:30.17ID:TGzIyYVH
文句付けたい人はターゲットを決めたら粗探ししてともかく難癖付けてくるからね
粗を一つを解消したら次の粗をネチネチ言ってくる
0693彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:30:46.44ID:zg9/Q+Ki
全然時間かかってないですよ〜ワラとか言っとけばいいさ
受け流しつつ上手く嫌味言い返したい性格悪い自分
0694彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/21(木) 22:56:07.64ID:Plo7kqUz
そういや前にオデンとおにぎり作って食べてたらドン引かれたことある
コンビニで同じメニューなら美味しそう〜ってなるのに変なの
0695彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 05:37:26.09ID:RPuqHmo8
洗濯用洗剤って液体より粉末のほうがコスパいいよね?
つい液体のほう買っちゃうんだけど最近厳しいから粉末に変えようか悩んでる
溶け残りが気になるけど仕方ないか
0696彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 07:41:17.64ID:axlLe8Ig
粉末は捨てる時に困るから液体がいいな
確かに安いけど
ゴミ始末をする時間も考慮すると断然液体だ
0698彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:51:59.81ID:YFppBm/m
粉末が溶け残るって?って一瞬疑問を感じたが、我が家は二層式だからだ

>>696
粉末の箱は紙製だから燃えるごみで捨てられるけど、液体はプラゴミだから資源ゴミにしなきゃならないから
ゴミ捨てから考えても粉末だ
献血すると液体洗剤を貰うから使う事もあるけど
0699彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:07:00.48ID:axlLe8Ig
うちは逆
紙は資源ごみ
プラは一般ごみ
箱を一般ごみに入れるとしても、たたむ手間を考えると詰め替えで捨てられる液体のが楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況