X



節約する喪女20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:46:26.61ID:b21I50Sh
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女19
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1485619666/
0296彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウエー Sadf-ArTN)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:16:19.53ID:4UfHYkE4a
>>295
相当外食は値上がり仕掛けて来てる
ガンガン値上がりしてきてる
経費削減で美味しさが優先順位下傾向
だから節約家なら出汁、ソース、買っても良いが美味しさ求めるなら天つゆ自作とおもうがな
天つゆで作った親子丼ググッて食べてみな
栗ご飯、松茸ご飯、炊き込みご飯、鍋、蕎麦
アイデア使って値上げ無しで社員食堂担当してるが
私は出張の時以外は自炊だよ
今日もハンバーグ、付け合わせ、コーンスープ、片目焼き、チーズケーキ、メロン
経費800円位…外食だったら?
0299彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウエー Sadf-ArTN)
垢版 |
2017/09/02(土) 20:53:01.46ID:4UfHYkE4a
>>297
800円以内で満足の夕飯か?
麻婆豆腐、玉ねぎと卵の味噌汁、何か魚介類…タコの刺身とか、チーズケーキ、メロン付けて800円以下
文句言って来るだろうからレトルトカレー食い続けたら?
カレー屋カレー、100ローのデミグラスなカレーオススメしとく
変な大盛りは途中でリタイアしたよ
0303彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウエー Sadf-ArTN)
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:54.49ID:4UfHYkE4a
考えてみると節約は躾…洗脳かも
家建て直して貰って個室与えられて堂々と友達呼べる環境は私は馴染まなかった
二部屋で狭い狭いの4人家族…ちゃぶ台、こたつで皆ですきやき…姉と肉食い好きだとか…
古い家の方が良かったんだよね
未だに熟睡はせんべい布団にそば殻枕だし
0308彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー 106.154.81.48)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:34:01.48ID:ZP3jivPNa
お酒が好きなんだけど今までは外でしか飲まなかったのに家でも飲みたくなってしまって困った
ビールがメインだとどうしてもコスパ悪くて、でもワインはあんま好きじゃないし焼酎も…ってことでウイスキーに行きついてトリスのお世話になってる
お酒好きな節約喪っているかな?なに飲んでます?
節約するならまず酒やめろ!ってかんじかな…
0309彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW ff8a-SnhT)
垢版 |
2017/09/05(火) 01:01:10.72ID:jkaysSWV0
>>308
飲まないのが1番だけどPBのチューハイとか
1缶100円前後のを普通に飲んでるよ
あとは1.8lで800円くらいのワインで
サングリアとか炭酸ジュース割のカクテルっぽいの作ったりしてる
あるだけ飲むタイプじゃなければ
ウィスキーその他度が強いやつの大瓶の方がコスパはいいね
0311彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー 106.154.80.157)
垢版 |
2017/09/05(火) 04:27:50.62ID:bnjJTXBEa
>>308>>309
ありがとう
少数派だとしてもお酒好き喪がいてくれて嬉しい
ワインが次の日に残らなければワインにしてたと思う
余裕がある時はハイボール、普段はロックでってかんじです、焼酎の方がコスパ高いよね
飲兵衛のおっさんみたいだけど大容量ペットボトルの購入を検討してる
0316彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 15:13:56.84ID:1FTjbqVO
私酒どころかジュースもあんま好きじゃなくてお茶が大好きでお茶ばっか飲んでるんだけど、安上がりで良かったなと思うわw
しかも高級な茶葉とかこだわりもなくてパックの麦茶でも緑茶でもほうじ茶でも大体なんでも好き
水出しして一日2リットル飲む
飲み物は9割以上お茶
0318彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:19:31.40ID:sup2l3ah
やっぱり食パンは8枚切りのを買ったほうが得なの?
0319彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 02:01:42.61ID:61D6e0GE
>>308
チューハイ好きだけど缶は不経済だから
ウィルキンソンのウォッカ買って自分で作ってる
100均のグレープフルーツジュースとか炭酸でのむよ
あまり強くないから瓶あってもセーブできるんで
0321彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 19:26:00.51ID:FEsxNpyn
最近おやつ手作りしてる
米粉でクッキー作ったりサツマイモ安い時に買ってスイートポテトとか
米粉なんか300gで100円だからウハウハしてる
0322彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:49:42.69ID:yEeJB7P9
amazonのイヤホン騒動、買えた人良いなあ…
騒動を知ったのがアフィサイトで、祭りの後だったからションボリだ
やっぱりニュー速とかこまめにチェックした方が良いのかなあ
確か2ch内では拡散されて無かったよね?

実はヘッドホンもイヤホンも持ってないから、立体音響やダミへ録音の音声が味わえ無くて悔しい思いしてたんだよね
でもわざわざ買うほどでもなくて、なかなか踏ん切りが付かなかったからタダなら欲しかったよ
0326彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:21:22.53ID:fnlSJFUW
パンツのB3の誕生日のプレゼントでもらったポーチ
仕切りがいくつかあって通帳ジャストサイズ。
にせプチポワンっぽくてぱっと見ゴージャス
とっても重宝してます
0327彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:23:46.26ID:fnlSJFUW
あ、ごめんなさい。プレゼントじゃなくっててことでしたね
でもショップのノベルティみたいなもんだから許して。
B3は割と色々くれるけど上のポーチ以外ほとんど出番ないなぁ
0329彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:29:57.47ID:ld3j9i5z
確かに!クリアファイルは邪魔になんないし、書類保管やバックに入れる時あると助かる!

昔、激安のドラッグストアで長蛇の列作って並んでた時に
店員さんが気ぃ使って、色んなサンプル配ってたんだけど
その時貰ったのが生理痛の痛み止め薬で、今まで飲んだ事なかったら家に保管してた。。

その後、生理で腰辺りが重かった時にサンプル貰ったの思い出して、試しに飲んでみたらスゴく軽くなったの覚えてるわ

生理痛はすっかり改善したから、買うのも飲むのも今は無くなったけど
0330彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:57:27.06ID:TQ7hW6dH
家具を買おうとしてるんだけど、15000円か7500円かで迷ってる…
似たような感じで高い方は完璧理想通り、安い方もデザインは良いけどちょっとだけ高い方より使い勝手悪そう
半額だし妥協するか、でも数年使うものだし高い方がいいのか…
どっちがコスパいいか悩むわ
0331彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:29:23.32ID:8ijCEQ7t
家具って下手したら10年単位で家にあるから、高いのを選ぶわ
10年使うと考えて日割りにしたら、1日2円で気分いいんだし
0332彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:36:32.05ID:TQ7hW6dH
>>331
でも所詮は賃貸住まいだし引っ越し先に大きさとかデザイン合わなかったら捨てるはめになるんだよなぁ
賃貸って気楽だけど気合入れて家具買えないよね
0336彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 16:46:37.57ID:TQ7hW6dH
お騒がせしましたが7500円にしました!
色んなサイトあれこれ見てたらクーポンとポイントでタダになったんだ!!
タダって考えたらほんの少し気に入らないところあってもいいや!ってアッサリ決まったw気に入らないといっても本当に少しだし
いい買い物したわ
0338彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 19:26:22.85ID:YQO1xdu4
リュリュで可愛いこたつ布団6点セットが
売られてたから奮発して買った
大事にずっと使うし毎年古びたこたつ布団使うの
もう嫌だったから
0339彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:06:34.97ID:aanTKdFF
10年以上前のnon・noの付録ポーチまだ使ってるわ。

友人や母がいらなくなった服などをくれるので被服費がとても抑えられて助かってる。
昔は服で散財してたけど一番抑えやすいとこだから滅多に買わなくなったわ。
0340彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:14:37.52ID:cQ7V3YBM
フジパンのミッフィーのバッグは重宝してるけど
これをもらうために高い食パン買いまくったから節約かと言われると微妙か
0342彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:34:33.48ID:1l8QvKG7
私はローソンのリラックマの皿だったなぁ・・・
めちゃくちゃ頑張って通って皿貰ったけど、リサイクルショップで数百円で売られててショックだったw
0343彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 00:50:56.88ID:nqbYEnSg
10年近く前のsweetの付録のピンクの三面鏡まだ使ってるわ
あと同じくらいの時期のアナスイのマルチケースみたいなやつも
鏡は化粧する時に普通に使えるしマルチケースは旅行の時にお札やカード入れてる
最近雑誌も買わなくなったなぁ
セールでしか服買わないから新作とか気にしなくなったw
0344彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:03:52.26ID:uqRohK6v
おまけグッズの対象商品、好きじゃない味のお茶とかで買えなかったから
今度リサイクルショップ覗いてみる
(何となく、ああいうオマケ系は買取られないイメージだった
0345彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 17:53:32.61ID:YDAS5bIK
以前オクでクレーマーに何時間も拘束されて
ずっと平謝りしてたのが若干トラウマになってて
また変なのに当たるんじゃと思うと怖いから
売れる物は委託業者に任せようと思う
(「DVDがビビ割れてた!最初から割れてる物を
寄越したんじゃないのか!?」というよくある
ものだけど)
0347彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 15:44:13.80ID:NH8PsnP3
未だに半袖通勤して衣替えもしていない
明日やるかな
夏服は安いからくたびれた綿シャツ、Tシャツは雑巾にしよう
簡単に捨てるのは節約家では無い
トイレ、風呂、エアコン、フライパン役立つ
0349彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 21:16:02.58ID:Vc6jGaSw
普段は弁当お茶持参でガチガチに節約してるけど金曜日だけはぷち贅沢してる
今日はデパート行ってスタバでほうじ茶フラペチーノ飲んでちょっといいポン酢と茶葉と入浴剤(1回分)買ってきた!
これから湯豆腐食べてお茶飲んでお風呂浸かるんだー
週末外でうぇーいするよりは断然安上がりだし気持ちにゆとりが出るw
0350彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 21:48:17.62ID:R8ZA2L3/
>>345
傷のない美品ですっ書いてあるのに傷だらけで
欠品のある物を平気で送ってくる人も居るからなあ。
詐欺みたいな写真加工してる人も居て
フリマはもう懲り懲りだよ。
0351彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 08:51:48.31ID:xqQXz2bZ
>>350
私は主にヤフオクでショップが出品してるのを落札してる
個人が出すより少し割高かもだけど品質は一定
シャツとかブラウス何枚か買ってるけど
そんな詐欺みたいにひどいのには当たったことないよ
0353彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 09:50:03.73ID:3rbsZXQ8
賃借契約書見るとエアコンの中の清掃は入居者負担で故障はオーナー負担
大体はファンの埃詰まりでか効きが悪くなり 故障に繋がる
フィルターだけじゃダメなんだよ
自腹で業者の値段調べたら多分躊躇すると思うな
0354彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:25:51.50ID:XrTw3RsA
服はめったに買わないけど、買うときは必ずバーゲン、しかも1000円以下
500円や300円でも買う

それに20ねん以上前の服でも捨てずに今でも着てる
0355彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:11:05.10ID:/zjAlpBI
10年近く前に買ったユニクロのベロア生地のパーカーをまだ着てる
ほつれとかないしそこそこ暖かいから今くらいの時期に重宝してるわ
0357彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:46:51.54ID:9xCo32MR
354じゃないけど服はヤフオクで買う
明日ランドとか自由区とかのでシンプルなやつでもねらえば千円以下なので
自分で5年間使いたおしたものよりは綺麗だし年に2〜3着買い換えて回してる
0358彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:51:41.19ID:CpqZQMQz
私もほぼセールでしか買わない
友達が関係者のみの招待制セールに誘ってくれるんだけど95%OFFくらいで買えるから爆買いしてる
元値が高いから質もそれなりにいいし好みじゃないデザインでもメルカリで売れば余裕で買った金額より儲かるw
0360彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:08:03.30ID:7+RwobxG
まあ、色々やり繰り癖が皆有るだろうけど基本現金なんだよね…500円玉預金
ATMが空く給料日3日過ぎてから家賃振り込みと貯金分差し引いた生活費下ろす
銀行は月1しか基本行かない
パスモは1000円以下になったら5千円入金
同じくナナコも5千円
クレカは二つで年会費無しVISAとUC通販と携帯と光熱費
給料日前の休日ににコンビニ、銀行行って手数料取られるなんて節約家では無いよ
財布数百円しか無いが今日はナナコで2食、スイーツ、好物のビーフシチューが楽しみだ
0361彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:30:03.63ID:7+RwobxG
なんか会計680円で1180円払うのキモいとか何かで見たけども私の中では常識
財布の中に小銭179円だったら眠れない位悔しい日になると思うの
小銭馬鹿にしてたバチはいざと言う時泣きを見る!
私はお財布ケータイは絶対にやらない
発火、故障はゼロじゃ無い…ファミレスでマターリして起きたら無銭飲食疑われても仕方ない
事情話して帰って持ってきますと言っても
先方が警察と言えば従うしか無いのよ
0362彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 07:54:49.68ID:RuAmh80N
基本クレカ
カード一本
主に食費
現金はあまりつけないけど、カードはノートにつけてる
日付を書いて、だいたいの上限を決めて次の月に備える
弁当持参、ペットボトルはスーパーでしか買わなくなった
0363彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 08:10:36.83ID:ox2PG3j7
自分はドンキでなるべくサービスの1円玉4枚使いたくて
1円玉をつい残してしまう…貧乏くさっ
端数が0円だったときの悲しさよ…
と思ってたら近くのドンキ、1000円以上のお買い上げじゃないと1円玉使えなくなった
トホホ
せこくてすみません
0364彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 10:29:12.76ID:LObGHJUk
>>363
え?ドンキってそんな商売やってるの?
今は近くに無いから良いけど
ただまともな会社では無いよ旧店名は泥棒市場…安さに挑戦???
1円でも値段付けば損は無いわな
普通のスーパーはひとつの商品の利益率1%だとするとドンキはそれより安くて6%
意味合い判りますよね?
0365彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 13:27:34.25ID:HkmgrmSt
ドンキはmajicaカード持ってたら1000円以上の会計は下1桁切り捨てになるよ
某クレカの1000ポイントをドンキの1000円券に等価交換して、
毎回券1枚+majicaで支払ってる
0369彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:59:09.31ID:FQrfEbCv
>>368
横レスだけどp-oneは現金1%引きだよ
請求が1%引きで来る感じだったはず
ポイントでいいなら、
クレジットカード 還元率
とかで調べたら1%オーバーくらいなら沢山出て来る
0371彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:43:03.15ID:fdU8985Y
クレカ持ってると格安SIMとかあちこち契約できるみたいだし
1枚作っておくと節約にはなる時代かもね
電話代支払いでポイント何倍か付いたりするサービスもあるもんね
0373彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:21:01.75ID:2ascHlPB
>>372
節約家目指すなら使わない方が良いよ
所詮借金だからさ
使わない保険として財布に1枚年会費無しの奴なら良いかも…タクシーも使えるし
あらゆるポイントなんかより500円玉貯める事だわ
まぁひとり暮らしと実家住みは違うが10ヶ月間貯めた500円玉預金で12月の家賃作れそうだ
ポイントじゃそういう使い方出来ないからな
0374彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:57:34.19ID:xdtbFzJj
今時クレカを借金って言うのが驚きだわ
別に使った金額以上に貯金があったらなんの問題もないよ
ポイントで家賃払えないって言うけど、例えばTポイントためてそれでマルエツで買い物してそのポイント分貯金したら一緒じゃん
ルミネよく行く人はルミネカードで毎回5%OFFとか西友ならセゾンカードで3%OFFとか賢く使えばすごく便利だよ
ちなみに私はエポスカードで家賃払ってるから家賃でもポイント貯まるし更新料も貯めたポイントで払える
若いうちにクレヒス作っておかないと歳取ったらカード作るの難しくなるしクレカの1枚もないなんて今時何かワケアリなのかなって思われるよ
0375彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:59:18.17ID:FTiBFD5E
ポイントに乗せられて必要ない物まで買っちゃうタイプはカード払いに向いてないけど、そうでないなら現金払いは勿体ない。
0376彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 01:15:26.69ID:923aGRqc
リボとかキャッシングやるタイプは絶対辞めた方がいいけど
ケータイも家賃も生活費も、固定支出のものは沢山あるからそれポイントにできるとかなり違うのになぁ
自分は物失くしたり職場でお金盗難されたり
色々あったから逆に現金持っとくのが嫌でダイソー以外ほぼ全部カード払いだ
現金は基本的に3000円までしか入れてない
0377彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 01:30:25.85ID:xdtbFzJj
>>376
私もそんな感じw
現金は一部の100均とOKストアと業務スーパーくらいかな
クレカはキャッシング0にしてる
ショッピング保険とかもいざって時便利だよね
小銭入れないと財布あまり傷まないから綺麗なまま長持ちするよ
エポスカード使ってると無料でゴールドの招待くることがあるらしいから密かに狙ってる
実家帰る時いつも飛行機だからラウンジ使えると便利だしポイントもアップするし
0378彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 06:51:59.72ID:2ascHlPB
家賃、更新、冠婚葬祭、交通費
ポイントじゃどうにもならない
わざわざ貯金など下ろしたくない
年間300日通勤や外出するとして毎日500円ひとつ作れば15万
カード払いは借金だよ
決済されてなきゃ所有権無いよ
所有権無い食品食べたく無い
0379彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 06:55:10.01ID:2ascHlPB
家賃、更新、冠婚葬祭、交通費
ポイントじゃどうにもならない
わざわざ貯金など下ろしたくない
年間300日通勤や外出するとして毎日500円ひとつ作れば15万
カード払いは借金だよ
決済されてなきゃ所有権無いよ
所有権無い食品食べたく無い
0380彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:06:28.94ID:FTiBFD5E
500円の人、ちょっと前に叩かれてた栄養士に文体が似てるね。かなり変わった価値観なところもそっくり。人違いなら悪いけど
0381彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:14:12.56ID:2ascHlPB
大雨の日とかコンビニ最短徒歩1分のセブンやスーパーは500円玉4枚とかで平気で買ってる。キモいとか思われてるかもw
あとさ…社会人なら万券1枚入れときなよ
会社関係当日お通夜とか有るよ
わざわざ下ろしに行くの面倒だしロッカーの中に礼服じゃ無くて良いからお通夜に失礼無い上下入れといた方が良いよ
帰って着替えて銀行行って…
経験有るから言える事
乗ること少ないタクシー迄使ったよ
0382彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:09:16.96ID:lpSeoP0s
>>380
多分同じ人だろね
わざわざ貯金おろしたくないって言うけど普段使ってるお金だって銀行からおろしてるじゃん
それとも手渡しで給料貰ってんの?
0384彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 12:59:14.48ID:tZ7/eDro
金沢大学医学部卒のイケメン既婚医者、出会い系サイトを利用か&成りすまし? [無断転載禁止] 2ch.net [711847287]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506292386/

このサイトのことですが1番有名なハッピーのことですね
ここです https://goo.gl/wFn1iE

医師以外にも弁護士や会計士、会社経営者等社会的地位の高い人がかなり登録してます
パパ探し・婚活では1番人気になってます
※18才未満禁止
0386彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 17:07:42.72ID:gi56bPDp
>>382
零細だから賞与は手渡し…立たない賞与w
まぁ私の節約家としての意識はかなりハイレベルだろうな
勤め先のランチが賄いだし帰社のタイムカード打つまでは売れない型のパン食べ放題…持ち帰りは不可でクビになるルール
500円玉で年間2回家賃作り出すしお釣り来る
買い溜めもするが無買日月10日は有ると思うよ
調理得意だし冷凍しちゃうからね
ポイントwポンタが8000ptと後は500円割引券くれる所かな
秋田小町1100円で買う
0387彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 17:37:14.21ID:gi56bPDp
ポイントなんて言ってたって買って買って買いまくらなきゃ溜まらない訳だろう
カモ…ネギしょって来いよ!でしょ?
荒らす気は毛頭無いがポイント餌にして群がるカモだよ
景気良くなるしジャンジャン買おう
私は節約家
0388彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:06:38.96ID:nwPdzTBc
ここ何年も財布の中は2000くらいだな
都内勤務なのでおろすにはそんなに困らない
500円玉貯金は向いている人と向いていない人がいると思う
貯金は自動天引きくらいしかやっていない
0390彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:08:14.08ID:lpSeoP0s
>>386
給料の話してんのになぜ突然賞与w
500円貯金ってつまり普通にあなたのお金なんだから全然得でもなんでもないじゃん
わざわざ小銭をジャラジャラ貯める意味わからん
ポイントは+αだから全然話違うよ
節約スレにいるんだからポイントのために金使うアホなんていないっつの
固定費とか日常的に節約して使うお金に+αついてくるからお得なんだよ
0393彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:41:11.36ID:gi56bPDp
>>392
500円は無理無いんだよね
ポイント?
最寄りのローソンかれこれ6年間でやっと8000pt効率悪すぎ
スマホは2年置き機種変更で使うし適当な所で500円割引券くれる所が嬉しいな
ツタヤも全然溜まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況