X



転職活動をしている喪女26 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0985彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 02:53:46.97ID:nwl0jKJK
ここのみんなは面接の時って普通にスーツで行ってる?
事務職志望だし今までネイビーのノーカラージャケットに同色のスカートでセットアップ風にしてインナーは白のかっちりめオフィスカジュアルで面接に挑んでたけど、今日というか昨日の面接で一緒になった人たちがみんなスーツでなんか不安になってきた…
新しく買う余裕もないし今度から新卒のときのリクスーに白いカットソーとかにしようかなあ
0986彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 03:23:53.65ID:fzhlBx4M
受けるとこによるかな
新卒じゃないからそれほどスーツに拘ってない
転職面接通過時の服は、
公務員一般→かっちりグレースーツにワイシャツ
商社事務→黒スーツ(丸襟ジャケットにフレアスカートとスーツといっても甘め)に白のボウタイブラウス
自動車メーカー事務→黒ジャケットにベージュのワンピ
不動産事務→ベージュのジャケットとワンピのセットアップ

落ちたから当てにならないけど
銀行内勤→かっちり黒スーツに白のカットソー
電機メーカー事務→自動車メーカーと同じ
弁護士アシスタント→商社と同じ
0987彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 03:58:19.93ID:cp6NAuXp
幼稚ですみません 眠れなくて変なテンションではある
年上の友人も含め、派遣先で旦那をゲットした人が何人かいて。なかには初彼→結婚も。
普通に羨ましくて
出会いは多ければ、それだけチャンスもあるし。なかなか仕事以外の自然な出会いの機会ってそうないなぁって思うんだけども…
年齢的に最後の賭けにでるかと… それより少しでも仕事の経験を積むか
0988彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 04:11:10.40ID:7fDP3VQ0
そんなある日、会社の親睦会でみんなで食事に行くことになりました。
部の男性社員も含め、総勢30人くらいの大所帯での食事会でした。
2人の派遣社員さんも参加されていました。
我が部はほとんどが独身男性社員です。
一流大学でのみなエリートばかり。
当然、独身女性社員は結婚相手を探そうと必死でした。
そして、その2人の派遣社員さんも同様に・・・。

しかし、独身男性社員のほとんどが、正社員の新入社員の女性たちに夢中でした。
新入社員の女性社員は、美人だし、育ちも良く、絵に書いたようなお嬢様たち。
しかも仕事もできるとくれば、男性社員がほうっておくわけがありません。
何とも居心地が悪そうな派遣社員さんで、かわいそうでした。

3か月後、2人派遣社員さんたちは契約を更新されませんでした。
理由は「相手にされないから。」と。彼女たちは結婚相手を探しに、我が社に派遣を希望したみたいでした。
0989彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 04:50:33.52ID:E73vXGfx
派遣で大手社員の男性から見初められるって若くて美人じゃないと無理でしょ
取引先の人で奥さん派遣だったと聞いたけど旦那さん39奥さん25の時に結婚したそうだし奥さんめっちゃ美人
うちの会社大手だけど元派遣を妻に持つ人なんて聞いたことないわ
特に商社だから奥さんの美貌やステータスにこだわってて読モや元モデル、超大手に勤めてた才女や議員の娘、地元の名士の娘とかだよ
遊びでも派遣に手を出すと粘着されるって恐れられてるわ
ちなみに私含めてうちの部署の社員は性格悪いから独身男性社員が派遣や取引先、出入業者の女性から食事に誘われたりプレゼントもらったりすると社員だけのグループのラインで笑い話として報告されてる
0991彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 05:43:26.11ID:cp6NAuXp
ありがとう
派遣先もギャンブルってことか
友人の派遣先は、正社員女子がキツイから社員同士がひっつく事が稀だったみたい
派遣だろうとよくみんなで遊び行ったりしてたよ
地に足つけるなら今の仕事を辞めない事だけど、疲れたから楽したいわ
結婚してパートしてたい はぁ…
0993彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:17:28.12ID:VNbnCEjW
>>991
このスレでは既女様は気楽な身分でって言う人多いけど今は結婚しても住宅ローンや子供の教育費、旅行や外食だって楽しみたいって仕事やめない人多いし気楽にパートでって色々夢見すぎだと思う
まして大手なら産休育休、なんだったら男性だって取得出来るからほんと辞めない
私が今いる派遣先も夫が転勤になると妻も空きがあればだけど転勤出来る 地域社員だけどそれが出来る制度がある
会社も育てるのに投資をしているから辞めてもらいたくないんだと思う そのあたりホワイトはほんと手厚いなって思う
現実逃避は辞めて結婚したいなら婚活でもしたら?
0994彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:31:17.89ID:NTcN3uF4
正直気持ちはわからなくもない
そういう考えが頭を過ることあるもん
でも(喪なら特に)そんなに人生甘くないんだねWWW
スキルもあるみたいだし変な賭けに出て安易に派遣に行くのはもったいないと思う
自然な出会いが良い気持ちも分かるけどそこは諦めて婚活した方がいいと思うよ

なんか私も頭ガツンとやられた気分だわWWW現実逃避せずに地道に頑張ろ
0995彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:13:44.55ID:5WBZ5HGh
>>965
レスありがとう
大企業ばかりだから躊躇うよね
今、無職で暇だから商品券目当てに参加してみようかなと少し思ってる。
大企業にするっと就職してみたい。。
0997彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:20:05.58ID:aGBCbeH/
>>991
派遣で出会い見つけてって気持ちは痛いほどよくわかるけど、正直相当な賭けだよね
肩身が狭くなってもいいから自分でどんどん声かけてくるくらいの気概があるならまだしも、そうじゃないならやめたほうがいいよ
32歳で事務やりたいなら今しかない
35歳超えたら未経験事務なんてパートしか雇ってくれないよ
とにかく本気で職歴作るべき

ちなみに接客8年、事務3年の私に来るスカウトメールは接客ばっかりだわー
とにかく実績作らなきゃと思う反面早く転職したい
0998彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 09:09:46.02ID:GM1BdPbH
>>991
私20代の後半全く同じ希望をもって大手で派遣してたけど、喪はしょせん喪だったよ
ちなみに今アラフォー
派遣は3年ほど続いてリーマンショックで契約切られた
結婚できればいいけれど、できなかったら派遣でその考えはきついと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 19時間 19分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況