X



転職活動をしている喪女26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 18:04:14.83ID:Tdk0iEDk
>>1
0003彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 23:35:57.22ID:xtrrCyp3
>>1


失業保険の認定でハロワに出す書類、
短期とか日雇い就労の申請しなきゃいけないんだけど、単発のミステリーショッパーとか申請いるのかなぁ
0005彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 23:56:12.60ID:Eon/h72E
>>1


みんな面接の予定ってどんな間隔で入れてる?
エージェント経由で連日予定入れてしまって企業研究が追い付かなくて精神的にきつい
0006彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 00:17:01.68ID:91BGro9W
>>1


2月に辞めて4ヶ月経ってしまった。
エージェント使うと書類選考通りやすいのはいいんだけど、面接呼ばれたときに
「何でこんなところ応募してしまったんだろう。」
と後悔することが多い。
一次選考を断ることはできないから、よく読んでから応募しないと・・
阿保すぎる。
0007彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 00:40:42.12ID:YmQfhyBg
>>5
週2、3で1日ごとに入れるのが理想だけどうまくいかない
求人サイトかハロワ経由だからそれほど企業研究に時間をかけなくても受けられてるけどもっとやるべきなのだろうか
と言っても中小なんてほぼ違いがわからないよ…
0008彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 00:43:00.41ID:XwE4mZ9D
>>3
制度上は申告必要だと思う
ポイント支給ならわからん

エージェント案件で住所が都道府県までしか書いてないのとかわからなすぎて応募出来ん
0010彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 01:35:16.70ID:0OdaroGt
>>8
だよねー
ハロワに書きかた聞かないとダメだなぁ、ありがとう!
エージェントなのに、なんでそんなにざっくりしてるの?w誰も応募しないでしょw
0012彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:14:38.08ID:UrYXNx4l
どうぞどうぞ
0013彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 08:33:13.30ID:iyVd+K+L
少しずつ準備はしている。正社員じゃなくても準社あたりでいいかなって
今まで事務の仕事やった事無いから事務職やりたい
MOS検定に向けてエクセル勉強中。
0015彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:25:22.13ID:ixF5vJ1P
短期やってるよ
長期だと万が一ぱっと就職きまったときに迷惑かけちゃいそうだからって理由で
あと短期だと人間関係長くならないから気持ち的に楽だからっていうのもある

これから片道一時間のかいしの面接行ってくる
志望度はひくいけどさっかく通ったし、いい会社だといいな
0016彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 09:27:35.61ID:ixF5vJ1P
>>15です
さげ忘れごめんなさい
あと、やってるのは短期バイトって書いてなかった
数日単位のバイト紹介を受けて働けるところに登録してる
0017彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:17:10.50ID:F16AYZnt
この前謝礼付のモニター調査(アンケート?)をやった
定期的なものではないからバイトのように繋ぎにはならないかもだけど、短時間で生活費の足しにはなったから、就活の合間にやるのに良かったよ
0018彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:19:37.48ID:T80kvSpt
>>15
登録制のやついいかも。
失業給付金の最終認定も終わってしまったから、やってみようかな。
面接頑張って!

求人広告に掲載されてたとこに電話したら、履歴書と職務経歴書持ち込みで面接することになった。
でも、書類選考がない時点で不安なんだけど・・
0019彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 10:53:10.67ID:ixF5vJ1P
>>18
うん、収入が安定してないってデメリットもあるけどお試しでやってみるのもいいかもよ
ありがとう!もう到着する、頑張ってくるね!

>>18の選考先、もしかしたら人物と書類選考同時に行いたい会社なのかもね
前に受けた中小で同じことあって、応募者数が多すぎなかったからそういう選考にしたんだよって説明受けたことあるよ
0020彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 11:37:56.23ID:N1jzWuT1
>>1

>>5
先月からほぼ週1で面接してる
在職中で日曜+平日どこかって休み方だから平日休みは全部面接突っ込んだ
1日2社も何とかこなせたけど準備も体力面もしんどかったから週1が限度かなと思った
でも毎週面接入れてると仕事と面接対策だけで日々が過ぎてしまってストレス溜めてる…
0021彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:07:01.54ID:SQg/Edr8
愚痴です。

書類選考落ちて書類が返ってきたけど、A4で送ったものが3つ折り、書類の角も大きく折れて戻ってきた。
面接の日時が合わなくて書類選考にされたとこだけど終始イラッとする対応だった。前スレでレスもらった通りの会社で間違いなさそう。

落ち続きで精神的にも参っていたから、面接よんでくれるならと書類送ったけど今後は、気をつける。
0023彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 12:45:39.21ID:AGSVrZCB
>>21
この日に面接するけど無理なら都合教えて?とメール来て、返信したのに問答無用で書類選考にされた方だよね?
私なら送らないかな〜とレスしたから覚えてるよ

腹立たしいけどそんなところに入らなくて済んだと思って次に行きましょ
書類返送は折られて返って来ること多いから気にしない方がいいよ返してくれないところも多いし…
0025彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:19:00.21ID:91BGro9W
>>24
私も登録したよ。
社会保険加入回避 と就活優先 を考えると、単発バイトがいいかなと思った。
ただ、>>24同じで種類がない・・
改めて、早く就職したいと感じた。
0026彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:35:45.57ID:ExyjlJme
>>5です
答えてくれた人ありがとう
今入っちゃってるのは予定ずらせないから次からもっと考えて予定入れようと思った

あとさっき行ってきた転職活動初の面接が圧迫で心が折れそう…
ろくな経歴じゃないのは自覚してるけど面接でそういう雰囲気出されるの辛いね…
0027彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 13:58:47.63ID:P+DycV3S
今一次面接の連絡来たから改めて求人票見たら年休101日の会社だった
従業員100人以上いる会社で歴史もあって年休以外の条件は私がこの半年応募した中でダントツに好条件なんだけど101日って…
101日でも結構応募者いたから後押しされるように応募したけど…少しテンション下がった
0028彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:14:39.88ID:TdblDibB
一次面接でなかなか好感触だったところがあって最終面接に呼ばれたんだけど、
まさかの集団面接らしくてテンションだだ下がり…
一次は個人だったのに最終で集団って何だよ…
小さい会社だから尚のこと驚いてる…
集団面接って大嫌いだから本当にショックだわ…
0029彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 14:38:09.06ID:SQg/Edr8
>>23
覚えていてくれたこと、レスくれたこと、ありがとう。
3つ折りにはまぁあるかとは思ったけど、変なところで折れてそのまま封筒に入ってたんだよね……初めから最後まで雑だった。23以外にも書類送らないって意見あったのにね.....落された事より自分のアホな選択に今は凹んでる。23の言うように次にいく。ありがとう。
0030彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:04:21.14ID:fEBr0EL9
>>29
変だなと思ったり反対されてるのに応募してしまう気持ちわかるよ
会社の対応は腹立たしいけどそんな会社面接に呼ばれてたらどんな対応されてたかわからないし良かったかも

家事放棄してたらブラウスを全部使ってしまったんだけど
30過ぎだしUネックのTシャツとかでも大丈夫だよね…?
0031彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:17:41.64ID:7331u6Yn
>>30
いいと思う
喪女のくせに色々あって面接官をしたこともあったけど、
Uシャツの人が「洗練されてて仕事出来る」って感じに見えてた
0032彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 15:43:36.94ID:5hrdxIhb
現在、最終の返事待ちが一件(A社)
その待ちの間に、メール応募のB社に朝1で書類を送ったら、着信あったみたい
もう一度連絡あるかと思いきや、返事無し
給料とかの条件はダントツにB社がいいんだけど、なんだか気乗りがしなくて、返信してない
明日でいいかな
0033彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 16:44:09.28ID:RP9F7oTO
面接受けてきた
終わって気づいたけど合否連絡がいつになるか一切言われてない
緊張してて聞くの忘れた自分も悪いんだけど合否連絡言われないって事はお祈りかな…
0035彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 17:05:13.32ID:79qrkkMq
>>18
昔は中途は書類選考はあまり無かったんだけど
今の持ち込み面接は思ったより応募者が多くて…って結果が伸び伸びになるケースが多い
0037彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 17:58:54.96ID:jlUl38+e
先日の面接、和やかでいい感じの雰囲気だったからイケると思ったのにダメだった
和やかすぎて熱意が伝わらなかったのかな
緊張しやすくて面接が大の苦手だし、もうどこにも決まる気がしない
0039彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:11:09.04ID:ghJJGnTs
私も明日と明後日に1社づつ面接入ってるけど、どっちも別な部分で一長一短に気になることと良い部分とがあってどっちをメインに考えていいか凄く悩む
0040彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:26:26.43ID:Nbjy0iNj
本命の二次面接の結果が来なくて病んできた...
一時間おきごとぐらいにメール着てないか確認しちゃう
内定をもらってる会社に決めちゃおうかなぁ...
0042彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:34:13.98ID:iqxM2keQ
最終面接がこないだの金曜だった
数日で合否連絡くるんだけど、まだ電話鳴らない。
大本命だけに辛い。
新卒の人らと一緒に面接だったし、ダメの連絡は月末に転職サイト通じて連絡だから…
月末までしにたくなる
やっぱこっちから確認はしないほうがいいんだよね?
0043彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 18:44:48.29ID:Mp04qceY
面接には呼ばれるけど採用は無い
前の仕事辞めてから二年とちょっとの空白の上手な言い訳が思い浮かばない
去年は丸一年書類送って面接して落ちての繰り返しだった
今年も落ちてる
家の家事しかしてない
0048彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:21:37.06ID:7XhVVM1D
>>45
1年半って在職中の活動だよね?
あでも志望度低いとこに決めるってことは無職で長期活動だったのかな?
もし無職で1年半ならなんて説明してたのか教えてほしい
0049彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:45:35.33ID:od5EQm16
>>46
ありがとう!仕事は今と同じで管理部門です!

>>47
長かったよ!ありがとう!
役員の方も上司になる方も一緒に働きたいと思えたんだ
仕事内容も楽しそうだからわくわくする

>>48
在職中だよ
地方で職種絞って今より高待遇の条件で探したから求人自体少なくて苦戦した…
受ける前は他の企業が第一志望だったけど面接行ったら事業も雰囲気もすごく好きになったんだ
元第一志望はまだ選考中だけど辞退してここに決めるつもり
0051彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 19:59:34.30ID:od5EQm16
>>50
ありがとう!
経済的な理由で無職になれないからしがみついたよ
体力的には辞めた方が楽だけど精神的には在職中の方が楽だろうなと思ったのもある
0052彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 20:04:08.45ID:Z56Zny98
一般事務で正社員の求人探してるけど全然ないね
派遣や契約ばっかり
今契約社員で事務してて給料以外では不満はないんだけど(年間休日126日で通勤30分残業なし)休日が額面で18万なんだ
仕事はかなり楽だから良いけど昇給もほとんどないので将来が不安になってきた
正社員になるなら事務以外も視野に入れないと厳しいかな
0055彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 20:35:26.58ID:f7cFPXei
きれば正社員しか採用してない会社で働きたい
どんなに条件良くても正社員登用の餌があろうともう本末転倒な活動したくないから非正規求人は見ないようにする
0058彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:39:18.92ID:gc3EyO+N
本命とか第一志望があって羨ましい
応募したいとこなかなか無いよー
0059彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:47:43.05ID:81ItVk7a
わかる
毎日求人チェックしてるけど今日も応募したい求人なかったなーってため息ついてサイト閉じる毎日
そんなことしてる場合じゃないのに
今まで転職サイトしか見てこなかったけどハロワで探した方が良いのかなと思い始めてる
ハロワはブラック多いって言うけど最近じゃ正直転職サイトの求人の質もそんな変わらないんじゃって気がして…
転職サイトの方が倍率高いし
0060彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 21:53:40.15ID:l8fCkM5N
一次試験受けてきた
5個くらい試験受けさせられて説明会もあって3時間半くらい拘束されたわ
もうヘトヘトだよ…
最後のテストが全然できなかったから絶望しかない
切り替えて次に行こう
0061彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:23:49.06ID:P4VwDkPi
ハロワので履歴書送ってた会社から電話来てまず業務説明したいのでご来社下さいと言われた
説明聞いて応募再確認された方を書類選考して面接に進んでもらうか判断しますとか言われたんだけど
だったら最初から履歴書送らせんなよ応募希望者をまず集めて説明会してくれりゃいいのにって思った
こういう回りくどいことする会社って大抵地雷だと思う
0062彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 22:47:29.16ID:OFxO8cW4
何ヶ月か前なんだけど知り合いの高齢喪女が採用された話

ハロワ募集
正社員事務
書類審査無、面接は先着順で枠が埋まり次第募集締切
(掲載当日で埋まったっぽい)

土日祝休みの年休125 有給取り放題
9時〜17時 残業一切無
額面24〜5万位(派遣事務程度と言っていたので多分この位)
ボ3ヶ月 昇給有 退職金有
仕事は暇でかなり自由

スペック 40代前半 高卒
資格等一切無

業種は建設系で男性社員のガラが悪く(悪い人達じゃないけど常識が通じないと言っていた)若い女性じゃ勤まらないだろうからとはなから年齢高めを採るつもりだったみたい

今日久々に会って転職活動していると言ったら参考に…と話してくれた

ハロワもたまにはマシな求人あるのねと思ったのと、高齢には高齢なりの需要あるんだ!とちょっと夢がもてた
0063彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:01:23.05ID:lrLDkqLa
>>62
建設はね…本当に社内も社外も柄悪いから
どんなに条件良くても二の足を踏む保険業界とかコールセンターとかと同じ括りで合わない人は本当にキツいよ
0064彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:10:31.89ID:7h2Gug7M
建設、受けかけたけどあまりに採用担当者がつたなすぎて酷かったから辞退したよ
あと電話に出るどの事務員も若そうなマナーが微妙な人ばかり
多分できる人は辞めるんだろうなと思った
0065彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:17:52.37ID:79qrkkMq
建設事務は気の強い女子のイメージがあるな
昔、建設コンサルタントってオサレな響きで受けに行って、ボロクソ言われたのがトラウマ
0066彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:24:07.10ID:gc3EyO+N
まさに建設業界の事務してるよ
皆様の言う通り。かつアナログレトロ、男尊女卑って感じ
はやく辞めたいよ
でも今は景気良くて、ボーナスよかったよ
0067彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:42:26.88ID:OFxO8cW4
動物園みたいで面白いとも言ってた
彼女は合うもしくは気にしない人なんだね

ちょっと候補に入れようかと思ってたんだけど皆様の話聞いてると無理かなぁ
0068彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 23:49:02.61ID:4RbsJu02
>>59
転職サイトもブラックが潜んでたりするよね
ここいいなと思って会社の口コミを読むとブラックだったりする
0069彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:19:08.03ID:dTGGMx7v
>>64
ちょうど建設にいたけど本当に同僚事務の電話の言葉使いおかしかったな
誰も注意しないし色々適当でぬるま湯すぎて凄かった、男尊女卑も同意すぎる
0070彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:21:11.16ID:pHnwZ9cE
私の知り合いの設計事務所の人も同じようなこと言ってて年配の方採用してたな
正社員経理職でそれだけだと人気はありそうだけど、他の社員とは別室の隔離事務所で常に所長と一緒に事務処理
本音は若い人の方がよかったけど若いとその空間に耐えられない人が多そうだからわざと年配の人を採用することにしたらしい
0071彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 00:29:40.60ID:J5UtvLEa
>>61
ハロワ経由ではないけど、同じことがあった。
そしたら、
「残業多いです」
「10月位まで業務が忙しくなるため、週一しか休みがありません」
「ある程度、キツイ職場を経験した人じゃないと続きません」
とか、働きたくなくなる説明ばっかだった。
>>61 が応募した企業がこんな所ではないことを願ってる。
0072彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 01:00:55.33ID:SUE62MMf
建設は陰湿系だけではなく、堂々とした体育会系のパワハラがあった
朝からオフィスで、何やってんだテメェェェ!オラ!あァん!?とか上司から巻き舌で怒鳴られている営業の人がいたりとか
0073彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 01:40:32.15ID:5+7AH4MO
田舎在住でエージェント登録されてる方が、紹介ありますか?
リクルートとかマイナビとかどれが田舎には強いのかわからない
0074彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 06:18:39.57ID:UjYGMJuc
リフォーム会社に面接に行ったら「うちは営業を怒鳴りません!灰皿も投げません!」とドヤ顔で自慢されたことあったな
0075彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 08:51:17.48ID:a8xMnIfL
>>62
建設でひとりだけの事務やってたけど半年しかもたなかった
確かに悪い人は少なかったけど、皆の言う通り男尊女卑がまかり通ってて口調もきつかった
長続きしてる女性はマイペースなパートさんとしっかり自己主張できる主婦さんだったな

昨日面接した会社が世間的に大企業と言われる会社で、面接内容も態度も業務内容もまさにホワイトって感じで驚いた
ブラックしか経験してなかったからこんな会社あるんだって感じ
働きたいけど応募者数多いし厳しそう…
結果来るまで次に動けないの直さないとな
0076彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 10:55:52.79ID:+JhgfARP
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/6K9Z9B
※女性は登録も利用も無料です
0079彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 12:46:33.53ID:Q+J8VF0E
最終面接まで進んだけどどうしても会社の方針や仕事内容に嫌な予感がして気が進まない
練習のために行くだけは行くけどハロワの担当者に選り好みと言われてちょっとモヤモヤする
個人の責任がかなり重い様子なんだけど、前職で決済ボタンを押すだけの上司の元で
給与だの買掛金だのの振込の度にプレッシャーで胃を悪くしていたからやりたくない
0080彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 13:46:39.23ID:jawHYkI5
>>79
そういう直感て当たる気がするなあ、経験者ならなおさら
前に小さい会社の経理受けたけど、最終的に給与計算からすべての会計処理をやる責任がありながらお茶汲み雑用もあるし、給料からみてもわりにあわないと思って辞めた
雇ったばかりの人間に責任重いことやらせようとしてる求人多いね
経営者はミスや横領されたらとか怖くないのかな
0081彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 13:52:30.60ID:v4IYOdE9
四季報記者が選んだ2017年に大化けが期待できる好業績な20銘柄を公開
http://fger.xphimheo.com/20170615.html
0084彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 15:40:56.34ID:ZDveJbO2
エージェント経由で面接の日程調整きてて今日の日付入れて返信したら面接日の確定メール一切こなくて
まだ調整中なのかと思ってたら面接に来てないって連絡あったんですけどって連絡きて
知らぬうちに面接ドタキャンしてた
縁がないのかな
0085彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:24:01.29ID:V88v73Cn
応募する前にストリートビューで会社の外観見たら自社ビルは綺麗なんだけど正面玄関の数段の階段に鉢植えとか沢山あってもし入社したら水やりとかやらされるのかなとか不安になった
0086彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:45:41.32ID:HAcM1zRW
さんざん出る話かもしれないけど第1志望に面接呼ばれなくてとりあえず志望度低い会社の面接は行くけど最近はことごとく良くない会社ばかり
明日も会社名でググるとブラックとでるとこに行ってくるわ。。選考が進んでも嬉しくない。
かと言って選り好みして持ち駒無くなるのも嫌
不毛なことばかりして先に進まない
非正規のがマシだわ
0087彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:46:32.35ID:vCBPeALj
少し気になる求人があったけど少数陣営で15人とかの会社だった
もう少し大きな会社に行きたいけど県内で良いところが見つけられない
0088彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:50:28.25ID:wIFQ6pM1
転職会議で
応募者の履歴書などを回し読みして顔写真見て皆で笑っていたなどモラルがないって書いてあったのを見て応募辞めてしまった

もう1社、駅が近いのになぜか原則マイカー通勤のみって書いてあってまた応募辞めてしまった
給料安いのにその為にわざわざ車買えないよ…あと終電逃すまで仕事なのかなとも思った

底辺なのに選り好みしてしまう
0089彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 16:58:24.58ID:oDraJK/c
面接に行ったらすごく雰囲気の良い会社だったんだけど、社員数4人しかいないんだよね
支社の人数とかではなく、会社全体で4人
勤務地は都内
やっぱりある程度の人数がいる会社の方がいいのかな…
寿退社するわけでもないし定年まで勤めることを考えると、会社の規模は重要かな…
このスレの人たちはどう思う?
0090彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:13:01.75ID:u4to8obt
>>89
そういう社員の少ないところは休めないし癒着激しいし結構しんどいよ…
全てにおいてなあなあにされて、それが許せない自分には合わなかった
経験上最低でも勤務先に50人はいた方が自由に過ごせて楽だな
0091彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:15:27.76ID:CY7/pzRb
>>89
社長と残りの3人が全くの他人で親族が含まれてないことが絶対条件かな
少人数の方が雰囲気が自分に合った時本当に居心地いいんだよね
0092彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:28:49.64ID:vCiED8fS
小さい会社はもちろんだけど人数いる会社も所属部署に何人いるか気にしてる
同じ仕事する(カバーできる)人がいるのかいないかとかみたいな

前職は全体には100人くらい社員いたんだけど部署(総務経理)自体は4人で、その4人も分業でパッキリ仕事が分かれてたから自分が休むともうその業務やる人いない環境だった
なので有給も具合悪い時に謝り倒して取らせてもらって電話で指示とか、業務的に休めなくて吐きながら這うように午後出勤とかしてた…
そして当然有給で旅行〜とか無理だったからどうしてもな時は知人殺した…
0093彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:29:11.25ID:c8hj85wO
>>80
まさに前職がそうだったんだ、わかってくれる人がいて良かった
本当にそう思うし、過去の不正とか出てきたら嫌だなとも思う…

>>89
社長の性格によるかも
気に入らなければすぐにクビに出来て止める人もいないから…
それにずっと少ない人数でいると嫌なところが目に付きやすい
0094彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:31:15.88ID:oDraJK/c
>>89です
レスくれた人たちありがとう
ちなみに残業ほぼなし、土日祝休み、給料もそこそこ良い
ただ、雑務ポジションを募集していて、ひたすら雑務をこなすことが仕事らしい
これらをふまえて…どう思う?
なんか自分でもどうしたらいいかわからなくなってきた
0095彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:42:59.06ID:tZfvE+Hp
笑い事じゃないけど>>92
>知人殺した
に草
人件費ケチってホール1人で回してる飲食店みたいなもんで、同業務やってくれる人いないと途端に休めなくなるよね。
たとえ知人殺したとしても翌日どっさり仕事溜まってるやつ

>>94
その求人内容なら
他の3人から自分がやらなくてもいい仕事を片っ端から頼まれるだろうから
キャパオーバーの時に断れるメンタル持ってなかったら多分先に精神的にやられるのと
雑務が続くようだとスキルはあまり身につかないのも覚悟で
0096彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 17:57:05.96ID:ZnExXbJS
>>94
4人しか居なかったら社長死んだら廃業だろうし定年まで勤めるなんて不可能だよ
なんのスキルも身に付かないまま50近くで放り出されたら詰むよ
0097彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:02:51.63ID:wIFQ6pM1
>>95
同じく草

>>94
前職でまさに4人体制だったんだけどそのうち1人が事務+雑務って感じで大変そうだった
社長の私用頼まれたり断らないと仕事がどんどん増える感じ
私は断ったらパワハラされた


そこは条件はいいから、実はいい会社でこれから発展していく可能性もあるけど賭けだよね〜
0098彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:15:13.84ID:QZ2i2bDT
>>94
業績はどんな感じなの?
事業拡大のためどんどん人を増やしていくとか、今まで3人で回してて人手足りなくなったから新規募集とかって
感じならいいかも

そうじゃない場合(前任者がいて、辞めてポジションあいてるとかだったら)前任者の辞めた理由とかが気になるな...
面接とかで聞いてみて顔色変わったら辞めたほうがいいw
0099彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:23:30.21ID:48wZbuU3
新卒でそこそこ大手に入っちゃったから転職活動してもどうしても比べてしまって中小に妥協できずに合格しても辞退してる
プライドだけは高いクズってどうしようもないなあ
0100彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:26:20.17ID:oDraJK/c
>>89です
会社ができて20年ぐらい経つと思うけど、業績は安定してる
なんか特殊なことをやってる会社なんだよね
それにしても>>96の言う通り、かなり歳を取ってから失業したら終わりだよね…
雑務しかやってないからスキルもないし、スキルあったとしても高齢では転職なんてきつすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況