X



友達が一人もいない喪女35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:35.60ID:kmYal6NP
友達が一人もいない喪女のスレです
喪女友募集は関連スレでお願いします
次スレは>>980が立ててください

※当スレは転載禁止です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
※男性の書き込み及び出会い行為はローカルルールに則り厳禁です
大事なことなので二度言いました

関連スレ
友達が一人もいないけど欲しい喪女2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1494459306
喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1482851960/

前スレ
友達が一人もいない喪女34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1486147357/
0119彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ササクッテロル 126.236.41.114)
垢版 |
2017/07/19(水) 14:15:45.43ID:mVrN/D9hp
>>118
私もそんな感じだよ
実家から遠く離れた場所でひとり暮らしだから1人で生きてる感がある
0121彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 126.235.6.205)
垢版 |
2017/07/20(木) 11:12:29.57ID:K9zrpZVv0
>>108
私もだよ
家族と仲いい人はいいなと思う
交際費かからないのに非正規独り暮らしでお金ないし
職場でも主婦の一人が辛く当たってくるから行きたくない
せめて言い返せればなー
携帯のアドレス帳も消しちゃったからスッカスカ
一応職場の連絡先だけはいれてるけど、気軽に雑談すらできる相手がいなくてしんどいよ
0124彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 220.208.33.239)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:04:50.24ID:PrNlq6ER0
>>119
家族が味方なら友人いなくてもどうにかなるでしょ
私は毒親だったよ両方
0128彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 153.231.138.29)
垢版 |
2017/07/20(木) 22:08:36.52ID:/oi+dLY90
何で作らないの?
0133彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スッップ 49.98.157.78)
垢版 |
2017/07/21(金) 09:19:44.28ID:A5vbqp9ad
2chの高齢化がよく分かる
0135彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 60.96.202.135)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:58:19.03ID:F8WT3LRd0
>>128
何で作らないのって…
簡単に作れたらここに居ないよ
友達の作り方なんて忘れてしまったわ
仮に作れても維持の仕方が分からないし
自分は田舎のアラサーだから同世代は都会に出てしまっていたり既婚子持ちだと思う
人生のステージが違うんだよ…
0136彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スッップ 49.98.157.78)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:29:32.14ID:A5vbqp9ad
友達の作り方は簡単に説明できるものじゃないから置いといて、
関係の維持の仕方が分からないのに、些細な事を話したり共感したいってのはおかしくない?
関係を維持できない相手と共感しあえる訳ないでしょ。
0137彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 220.208.33.239)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:13:37.08ID:tFxZX5nF0
>>125
じゃいちいち絡まないでよ
うざいから
0140彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スッップ 49.98.157.78)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:26:32.30ID:A5vbqp9ad
それはそれこれはこれとして別に考えるならまぁ分かるけど、
関係を構築維持せずにおしゃべりするだけなんて対人関係は現実的には存在しないでしょ。
0142彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー 182.251.253.50)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:31:33.90ID:oo6sH1n5a
友達という関係を構築しなければ共感が生まれないってことは全然ないよね
自分は営業の仕事をしてるけど馬が合う人とは初対面で5分も経たないうちに楽しい会話が成立する
会話が必須の仕事でかつもともと人付き合いが嫌いだからプライベートでは一切喋りたくない
だから友達を作らないし家族とも連絡しない
ここに似たような人いるかな?
0165彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ニククエW 60.96.202.135)
垢版 |
2017/07/29(土) 18:22:37.88ID:dQ3jr+fe0NIKU
金持ち家庭の子は親に色々連れて行ってもらえるんだろうな
リア充学生は友達同士でBBQやキャンプや国内外の旅行して
海水浴やプール行って夢の国行くんだろうな
バイトしたり部活に励んだり充実してるんだろうな
そんな夏休みを一度ぐらい送ってみたかったわ
絶望しか無かった夏休みを思い出したくない
0168彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ニククエ 126.152.209.92)
垢版 |
2017/07/29(土) 19:16:41.31ID:9MUyqdnrpNIKU
>>164
分かるわー
私は子どもの頃から家族で旅行とかテーマパークや花火大会に一切行かせてもらったことがない
両親が、子どもは遊ばせるとロクな人間に育たない!夏休みも遊びに連れて行ったり甘やかしてはいけない!みたいな超偏った教育方針をもってたから
休み明けは友達と話全く合わなかったし、なんで私の家はこんなに厳しいんだろう?って毎日悩んで暗い子に育っていった
社会人になって数年経った今でも夏休みの時期は子ども時代思い出して暗い気持ちになる
お祭りや花火大会は1人で行けるけど、私の人生でプールとか海へ行くってことは一生ないんだろうなと思う
0171彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ニククエ 202.162.113.252)
垢版 |
2017/07/29(土) 22:39:02.82ID:KkhcCHPS0NIKU
ソシャゲしててそこそこ課金もしてたんだけどそこでアクティブな人はツイッターとかで仲良くしてる
あ〜羨ましいなぁと思いながらツイッター覗いてたんだけどある日人懐っこい人が頻繁に
ゲーム内でメッセージをくれるようになってこれ私の望んでいた世界!って最初は楽しくやり取りしてたんだけど
数を重ねる内にむちゃくちゃ苦痛を感じるようになってゲームも苦痛になってやめてしまった
あんなに私もやりとりしたい、羨ましい、誰か誘ってなんて思ってたのに・・・
多分現実でも逃げ出すんだろうなと思った
0172彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ニククエW 153.137.216.70)
垢版 |
2017/07/29(土) 23:07:35.69ID:MHcn4sxu0NIKU
友達欲しい
今度いつ空いてる〜?って普通の会話したい
宅飲みして、ワイワイやりたい
どうしたら出来るの?
0182彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー 182.251.243.19)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:44:18.88ID:X/sKqrY5a
今Twitterでやり取りしてるが回りくどい話し方してきてすげーイラつくわ
早く簡潔に言えばいいのにだんまりだからこっちが提案したらあーでもないこーでもない
こんなん耐えられんから友達いない方が楽かもしれん
付き合いとか本当にめんどくさい
0183彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイW 60.96.202.135)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:23:13.44ID:/KgEvdMl0
>>180
それも勿論あるよ
けれど優しくしてくれる人も中には居る
その優しくしてくれた人にさえ回避行動をとってしまって自己嫌悪
あまりグイグイ来られると回避してしまうんだよ
根底には人間不信があるからもう仕方ない
だから友達居ないし作らないし必要以上に人と関わらないようにしている
本当は人と関わりたいけど仕方ない
でも自分と関わると不幸になるから関わらない方が周りの幸せだと思って必要以上に関わらない
0206彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー 182.251.253.47)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:25:12.21ID:zUlNlzWha
友達なんて一人できたらどんどん芋づる式に何人もできるからね
一人一人に何年間に渡って誠実に対応してたらとても身が持たない
池上彰さんの例出すけど何かを極めて必要とされる人は飲みとかも一切付き合わないという人かわりといる
何か極めたい人は一人でいいよ
0210彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 3e32-HY2U)
垢版 |
2017/08/06(日) 10:45:28.93ID:N9j0KvCu0
大企業ではマイルールとして就業規則としているにすぎず
実際は民間企業で副業を禁止
それ自体が法律違反である場合がほとんど
現在は法律違反を逆手にダブルワークを許可するのがウリという企業は増える傾向にある

故に「普通は」という表現は間違い
0214彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 114.174.124.128)
垢版 |
2017/08/06(日) 14:02:10.89ID:ZxtIjR5f0
>>211
派遣もOKだよ、日雇いでお給料その場で貰えるところもあるし、
数日後手数料300円くらい払えば貰える所も多い
主婦が一番多く、あとは学生と20〜30代くらいの求職中らしき人がやってる
ドブスだけど主婦らしき方は普通に話してくれる方がいて、有難いなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況