X



【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ beba-Z+ug)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:25:43.86ID:7V/jh2ak0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

原付から、自動二輪・小型・中型・大型と、バイクの話をしていきましょう♪

バイク購入から、バイク整備、ツーリングのレポートなど歓迎します。

まだ免許がない人の、免許取得への相談なども受け付けます。

前スレ:【原付】バイク乗りの喪女【大型】part.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1478511729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0041彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fb9-ENvr)
垢版 |
2017/05/13(土) 19:43:03.71ID:d8bRFX550
私男だっているし、俺女だっているわな。
0046彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ e32f-6cIR)
垢版 |
2017/05/13(土) 23:04:37.40ID:/MFUEoe40
>>37
そうw黒いバイク乗りたかったので、グラファイトブラックにしたのです。

>>39
883Nかっこいいですね。なんかアメリカンもいいバイク多くて迷っちゃうのでいろいろ乗車して決めました。

身長が157cmなので、足付きの良いバイクを探してたらレブル250ccが発売されたし、思ってたよりもコンパクト
な上に、扱いやすいサイズのバイクだったので購入決定しました。乗る前からテンション上がってます。
0048彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ e32f-6cIR)
垢版 |
2017/05/14(日) 10:19:29.13ID:8h2z/U6o0
>>47
レブルはシート高さ690mmなので短足でも余裕で踵がベタっと付きますね。バイク板でも乗りやすくて
コンパクトなバイクとして評判が良いです。ややクラッチが硬く感じるのがちょっと気になりますが。
HONDAのバイクが欲しかったので、運転しやすいアメリカンが発売になって嬉しいです。
0054彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fd6-YJA1)
垢版 |
2017/05/17(水) 02:35:49.83ID:6AAr/Zw10
教習所の車種がアドレス125
普段乗ってるレッツ4の上位互換でやっぱり乗りやすかった

50ccと大差ないような車体だったな
乗ってみてやっぱりSUZUKIいいなって思ったけど
親が反対してるし 自分も今回はSUZUKIなしだと考える
0056彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スップ Sd9f-lN5m)
垢版 |
2017/05/17(水) 10:00:09.86ID:aMrqZJkjd
近所のおばちゃんが、就職した息子が乗らなくなって置いていった
スクーターを買い物用に使いだした
チャリ感覚で止まるときにハンドル持ったまま
ヒラリと飛び降りちゃって、勢いでアクセル全開からの
右腕不随という笑えない結末に
0057彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa67-Qh/O)
垢版 |
2017/05/17(水) 11:06:26.67ID:OELWYvvCa
コミネでジャケット買ってみたけどやたら腕が太い作りでなんじゃこりゃーって感じ、失敗したかな…
かと言って他メーカーにもあんまりいいの無いし、良いなーと思ってもプロテクター貧弱なのばっかりで怖いし
最近バイク用品店のレディースウェアコーナーもどんどん小さくなってる気がする。
0058彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa87-n5K2)
垢版 |
2017/05/17(水) 11:17:38.28ID:xPXPxuyRa
腕キツイと前傾姿勢取ると肩浮く
つかスナップで調節出来ない?

>>56
器用だな…昔のチャリっぽい奴ならともかくどうやって飛び降りるんだ
原付きも教習所で半日位は実習生するべきだよな

そう言えば前に物凄い背の低い人が自転車に乗り降りするように大型バイク乗ってる動画あったな
0059彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ a342-Z6j5)
垢版 |
2017/05/17(水) 14:30:51.25ID:5Fj8PrvZ0
>>58
講習も合わせてだけど、一応3時間ほど実習はあったよ

移動手段として譲り受けたミッション原付を乗るのが思ったより楽しくて、普通二輪の免許取りたくなってきた
にしても本当にナンシーおじさんって存在するんだね
0061彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa87-n5K2)
垢版 |
2017/05/17(水) 16:41:36.11ID:FST4hJFda
原付きで免許取るときは実習は今は三時間はあるんだね
でも四輪の普通免許には原付き実習ないよね…つか事故る人ってどうしてそうなる?って事するからなあ…

ナンシーさんはアチコチ出没しますよ?w
原付きでもMT慣れてるなら普通二輪結構楽っぽいよ?
そうしてステップアップしろよ!って五月蝿い人達の言ってる意味も分かる様になるよ
それぞれの排気量の良さってのは確かにある
取っちゃえ取っちゃえw
教習所でのスラロームや急制動とか楽しいよ?

>>60
提灯袖と言うとお貴族様っぽく…ならないかw
0063彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa7f-81ID)
垢版 |
2017/05/18(木) 21:53:13.00ID:NzLd4HJPa
実物見れるところが近くになかなかないんじゃないの?
店によってラインナップかなり変わるから行けるところは頑張って行くか返品応じてくれる通販になるね
クシタニと言えば川口?蕨?の辺りに看板見たなそう言えば
ちょっと入りにくい見た目だったけど…ウェア置いてあるのかな
0064彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ラクッペ MM23-rYxe)
垢版 |
2017/05/19(金) 04:40:06.80ID:WTSt0SaLM
>>63
バイク屋の二階だからわかりにくいけど、ウェアありますよ。カントリージーンズを
絶対太れないって決意で買ったわ。革なのにデニム風で水に強くて気に入ってるけど
ジーンズをカードで買ったの初めてよ。
0065彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-eQr/)
垢版 |
2017/05/20(土) 10:20:55.03ID:InRHEddGa
教習所で、話が弾む先生なら良いんだけど不愛想だったり怖かったりする先生と
シミュレータ教習をやるのが辛いw…
1人しか生徒がいない場合は時間が余りがちなのに沈黙が重たいよ
早く帰れるわけでもないから終業のチャイムが鳴るまでが長い
話しやすい先生に当たったら色々とバイク関係の雑談ができて楽しい時間になるのになぁ
私のところは男性指導員より女性指導員にキツい人が多いような気がする
今日のシミュレータも苦手な先生に当たってるから憂鬱だ
0068彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-eQr/)
垢版 |
2017/05/21(日) 07:55:58.21ID:66/zyVFMa
>>67
自動車の指導員は指名できるようだけど二輪のほうは指名できないんです
除外はできるとはいえ、二輪担当の先生が多くないから除外すると予約取りづらくなる
まぁ仕方ないかと思ってます
シミュレータをやるのも次が最後だ 楽しい先生に当たるといいなー
0069彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-eQr/)
垢版 |
2017/05/21(日) 07:58:38.03ID:66/zyVFMa
>>67
自動車の指導員は指名できるようだけど二輪のほうは指名できないんです
除外はできるとはいえ、二輪担当の先生が多くないから除外すると予約取りづらくなる
まぁ仕方ないかと思ってます
シミュレータをやるのも次が最後だ 楽しい先生に当たるといいなー
0074彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa2f-81ID)
垢版 |
2017/05/22(月) 16:21:06.91ID:/Zgw2+vYa
バイク板からの転載
レディースウェアとか多いなら1回行ってみたいな

890 774RR (ワッチョイ 3a6c-nTx0 [61.24.244.253]) 2017/05/21(日) 12:33:51.74 ID:vUDUEvMo0
GB撮影会 in ライコランド柏店 2017年5月28日(日)@千葉県

ライコランドグループ第1号店である柏店は、レディースコーナーがとっても充実しています。
レディースだけのメンバーズカードやLINEなどがあるほど。
さらに今回17ページで紹介しているグラマーさん向けサイズのジャケットも、ここ柏店のスタッフさんが企画しました。
撮影会の日は、この革ジャンを実際に見てみませんか!? 注意事項:違法改造車は入場不可

開催日 2017年5月28日(日)撮影会受付時間:10:00?14:00
会場 ライコランド柏店 千葉県柏市大島田394

http://www.zokeisha.co.jp/gb/event/gb%E6%92%AE%E5%BD%B1%E4%BC%9A-in-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E6%9F%8F%E5%BA%97%E3%80%802017%E5%B9%B45%E6%9C%8828%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%EF%BC%89%E5%8D%83%E8%91%89/
0079彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スプッッ Sdea-JjKW)
垢版 |
2017/05/23(火) 17:42:52.35ID:cTAy8S7Dd
バイク初心者なんですけど、バイクを購入したら自分でメンテナンスだったり、調整とかするものなんですか?
身近にバイク乗ってる人がいないからわからなくて
カスタムもするとか聞いたんですけど、そういうのって自分でできるものですか?
0080彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ de37-/YLD)
垢版 |
2017/05/23(火) 22:51:59.21ID:aMnlhauz0
>>79
人による、としか言えない。全部店に任せて技術は買うものと
割り切ってる人もいるし、タイヤ交換もこなす人もいる。
私はオイル交換とチェーン調整くらいしかやらないけどね
メンテナンスの基本はまず洗車とグリスアップかな
小さな異常を早期に見つけられるからね

カスタムも社外品をポン付けする程度から全塗装まであるから
これもピンキリだしノーマルで乗ってる人もたくさんいるから
必須ではないよ。やりたいようにすればイインダヨー
0081彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ b32f-0+eK)
垢版 |
2017/05/23(火) 22:52:58.34ID:EEW+3pz80
>>79
身近な人に聞けないなら、バイク屋で頼もうね。メンテナンスなどは女子には難しいし、汚れたり怪我もあるし危険だよ。
カスタムは専門店もあるけど、その車種によって変わってくるし、お店だ見たり雑誌見ながら考えるのも良いね。
0082彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スップ Sd8a-JjKW)
垢版 |
2017/05/23(火) 23:49:22.28ID:6JW7kRsqd
>>80
>>81
車みたいなものなんですね
私には難しそうなので大人しくバイク屋さんに頼もうと思います
カスタムもちょっとずつ雑誌見たりして気に入ったら変えていくって感じで良さそうですね
とりあえず洗車とグリスアップを欠かさないようにします!
レスありがとうございました!
0083彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ラクッペ MM13-NwG7)
垢版 |
2017/05/24(水) 06:09:46.96ID:aqFIjWICM
賛同いて嬉しい。シルエット重視でプロテクターがペラいのも嫌だー
何度も装備に助けられてるから絶対譲れない。が…バトルは厳しいw
あと素肌にピチピチ革の峰不二子風味ってそんなに需要ある?
ライダースタイル以外で見たことないわそんな人。
どのみち喪女婆だから関係ないけど
0086彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ラクッペ MM0f-V99x)
垢版 |
2017/05/25(木) 10:39:20.67ID:Wb+gqTPXM
>>84
男の幻想ってわけでもないのね。
バイク雑誌の表紙だけかと思ってたわ
コミネ良いね!私はシンプソンかイエコンが多いわ。
0087彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa8f-Q5Gz)
垢版 |
2017/05/25(木) 10:46:21.85ID:1uEkCc3ja
俺から見たらカッターシャツ着て乗ってるこが一番好きです
があ あぶねと思うからやらないようにw
では
0088彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sacf-c49x)
垢版 |
2017/05/25(木) 11:45:38.65ID:UB53IbBQa
えー峰不二子スタイルって雑誌のグラビア(ハーレー系)ならともかく実際その辺走ってたら笑うレベルじゃね?w
実際昔はバイクって言うと革やツナギ…両方なら最強!って感じだったんだろうけど今は色々便利な素材のライダース出てるからあれをわざわざ選びたくない…
ま、自分の体型であれとか無理ですけどね!
0094彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb2b-VHMQ)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:04:32.49ID:1MRNR0Ny0
バイク買った店(地元の小さい店)、最近シャッター下りっぱなし
どうしたんだろう。おじさん心配だな。以前引っ越してきた時に、別の店に行ったら
ここは原付しかみねーんだよと言われたからなぁ。買った店が遠かったり
引っ越したりした事ある方は、メンテナンスはチェーン店に行かれてますか?
0095彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f0f-/6qz)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:12:36.57ID:hAyGXNdQ0
>>94
自転車も扱ってるような店だと『ここは原付しかみねーんだ』って言われるかもね
でもバイク板でもよく出る”自店で売ったバイク以外お断り”のお店に出会った事無いんだけど
ツーリング等の出先でトラブったときに飛び込んだバイク屋でもきちんと対応してくれる
よほどのコミュ障でない限りどこでも大丈夫だと思うよ
0096彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sacf-c49x)
垢版 |
2017/05/27(土) 17:40:38.94ID:xgE7IbTYa
むしろチェーン店と言うかスズキの店で嫌な思いして個人店で見てもらってる
結局はその店次第だから行ってみるしかないなあ

YSPは自分んとこで売ったバイクが優先だけれど時間空けば見るよって言ってた
バロンは会員しかみないけどパンクとか緊急のは見るよ
だそうだ
二輪館やライコランドは何でも見てくれるしTPOに応じて使い分けするのもいいかと
0097彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb2b-VHMQ)
垢版 |
2017/05/28(日) 10:30:03.04ID:qrnhJAk/0
94です。拒否された店以外にも、近所でバイクを扱ってる店があるので
一度、聞いてみます。しかしおじさん、辞めたのかな。
閉店したとかの紙も貼ってないし、旅行だといいんだけど。
ありがとうございました。
0098彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sacf-IAOz)
垢版 |
2017/05/28(日) 11:50:51.69ID:m8n9jhawa
今日も良い天気で教習日和
このスレでちょこちょこ相談させてもらっていたけど、おかげさまでもうすぐ第2段階の見極めです

見極めが終わったら卒検、卒検に受かったら公道デビューっていう実感が湧かないw
教習所通いが(下手くそでも)楽しくて仕方ないから卒業してしまうことが寂しいよ
そういう仕事だとはいえ先生たちがいつも励ましてくれて嬉しかった
自分のバイクで走るようになったらもっと楽しいんだろうと期待して、あと少しの教習を頑張ります
0100彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (スップ Sdbf-FY5O)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:59:35.75ID:0dQLWTJyd
小学生の間でわざと車やバイクの前に飛び出す
“度胸試し”が流行中! お前ら気を付けろ…

■ツイッターより
こっちゃん@YZF @YZF59436024
そういや今日小学校の側をバイクで通ったんだけど、
3年生の女の子がわざとバイクの前に飛び出して来たよ。
飛び出してきた女の子を怒るついでに
「なんでそんな事したの?」って聞いたら「流行ってるから」と・・・
0103彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sacf-c49x)
垢版 |
2017/05/28(日) 20:59:04.85ID:/WGQqcRfa
>>97
自分も行ってる店が無くなってて驚いたw
建て直しなのかな…少し離れた所に店舗移動してるの発見
もうそろそろオイル交換なんでその時に聞きに行く

>>98
卒業の時自分もちょっと寂しかった
でもバイク納車されたら楽しくてそれ所じゃなくなるw
後ちょっと頑張れ〜
0105彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ efba-BnNx)
垢版 |
2017/05/30(火) 02:10:45.22ID:GFDRXKa10
私も遠くで買ったバイクをずっと見てもらってたバイク店のHP見たら「閉店しました」って書いてあって途方にくれてるよ…
そろそろエンジンとかキャブのOH頼もうかと思ってたのにどうすればいいんだぁー
0113彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp3d-05Gg)
垢版 |
2017/06/03(土) 15:22:28.18ID:LsCePJ7zp
>>112
亀有かwハーレーに乗っても良いけど、おっさんは体力と判断力と反射神経が若い頃とは違うということを
自覚した方が良いな。デカくてギラギラなハーレーは、なんでかおっさん率が高く広がって走るし、道を譲らないのはなんでかしら。
0114彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 666f-SN6U)
垢版 |
2017/06/03(土) 17:28:57.81ID:3LbwMu400
>>113
ハーレーは重いが重心が低いせいで重さを感じにくい
でかいバンパーやフレームの幅等の理由でバンク角が取れない(ワインディングで速く走れない)
バンク角が取れない重心が低いの相乗効果でタチゴケレベルでは車体が対して傾かないので起こすのが楽
以上の理由により体力と判断力と反射神経が鈍ってきているおっさんには最適
0115彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Saa1-cKpH)
垢版 |
2017/06/04(日) 09:28:51.18ID:B19FKeRqa
このスレで励ましてもらったおかげで諦めないで卒検受かりました!
どうもありがとう
それにしても、かなりヨレヨレな運転だったと思うけど何で受かったのか分からない
決して上手ではないから今後も安全には注意していくよ
バイク買ったら少し遠出してみたいな
坂道発進の成功率が低すぎるから(卒検ではどうにか成功)、周りに迷惑をかけないで
練習できる道を探さなければ…
0118彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Saa1-cKpH)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:54:17.76ID:coE4tgUia
レスありがとう〜
そうだね、練習すればどうにかなるかな…

それにしても教習所の先生ってスゴイね
私みたいな鈍くさい奴でも卒検に受かるレベルにまで伸ばしてくれた
どの先生も格好良く見えて惚れそうになったのは、いわゆる教習所マジックってやつかなw
特定の誰かだけじゃなくて事務員さん含めた皆様に感謝しているから、
規約違反で受け取ってもらえないかもしれないけど、お礼の手紙と一緒に
菓子折りも送ってみようと思う
0121彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Saa1-GdZ5)
垢版 |
2017/06/07(水) 13:00:48.23ID:wQj1Lrl9a
>>120
駄目じゃんコイツ

45: 2017/06/05(月) 22:45:50.99 ID:9cipDiJk0
なんやストーカーやんけ
はよ捕まれ

52: 2017/06/05(月) 22:47:05.26 ID:Bn0wg3X10
勝手に好きになって勝手に文句つける会話したことない同僚

キモすぎでしょwwwwwwwwww

59: 2017/06/05(月) 22:48:15.76 ID:aawe7kGm0
ストーカーまっしぐらやんけ
0122彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa99-QMKa)
垢版 |
2017/06/10(土) 13:47:02.59ID:PfiqA8OUa
このあいだ普通二輪の卒検に受かったばかりで、まだ納車してないんだけど
大型二輪への興味が出てきてしまって困る
置き場所や経済力の問題からして大型を買うことはないだろうとはいえ
どんな感じなのか乗ってみたいから教習だけでも受けてみたい気分
まあ、まずは250t愛車の運転に慣れて上達することを考えよう…
0126彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa99-rn6z)
垢版 |
2017/06/11(日) 11:36:17.49ID:K1aGEiD/a
単純に買い換え+車検とか免許代もタダじゃないし悩む気持ちもわからなくはない
でも教習でも大型乗るとただ大きくて重いだけじゃないのが体感出来て楽しい
中古やレンタルとか維持費安く楽しめる方法もあるしね
0129122@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa99-QMKa)
垢版 |
2017/06/11(日) 14:54:55.57ID:iDfMcwY9a
レスありがとう
意欲と勢いが大事だし、自己流のやり方が身についてしまう前に
大型も取ってしまうのが良いのかもね
スーフォアの引き起こしが出来ないくせに、免許取ったら軽い車種を買いますと主張して
お情けで入校させてもらった(閑散期だから入れてくれたのかも?)非力ぶりなので
今のままでは大型に乗る資格が無いと思ってますw
ジムにでも通って体力をつけないとダメだなぁ
0131彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa99-rn6z)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:17:39.60ID:K1aGEiD/a
一回起こせばいいだけだから気合いでなんとかなる
スーフォア起こせたなら大丈夫
教習所によるけど最近はNC750とかじゃないか?あれならXJR1300に較べりゃ…ハハハ

まあ体力はあるに越したことないけど腕力よりは腹筋、背筋の方が重要だな
0132彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 954b-8PDX)
垢版 |
2017/06/13(火) 08:57:43.65ID:X/J+cOhn0
>>129
単純に乗ってみたいだけなら教習所のイベントとかで体験があるよ
引き起こしも腕力じゃなく体で起こすからコツだと思う
男でもスーフォア起こせない人もいたし慣れだね
大型で取って250乗ろうと通い出したのに卒業までに心変わりして大型にしたから、置き場や維持費は意外となんとかるもんよ
0134彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ba2-tdsO)
垢版 |
2017/06/14(水) 18:48:53.67ID:2njUbOwM0
よく引き起こしって話題になるけどそんなに重要かな
いやできた方がいいに決まってるけど、転倒で怪我したり
車体に足が挟まって抜けない(経験あり)とか大柄な男でも
できないケースはあるから気にしなくていいと言いたかったんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況