X



【ガラケー】喪女の携帯電話スレ◆7【スマホ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 22:09:08.12ID:JjUn2DfN
ガラケー、スマホ、タブレットなどのモバイル端末や格安SIMなどについて語り合いましょう
>>980すぎたら次スレを立ててください

前スレ
【ガラケー】喪女の携帯電話スレ◆6【スマホ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1487306115/
0288彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 14:30:34.85ID:hfNabLvZ
>>287
日本人が立ち上げた会社でも、ノウハウある大手って訳でもなく普通のベンチャー企業だからね……
軽く調べたけど熱暴走とかアプデ不可とか110発信不具合とかオンパレードすぎて笑った

ちなみに最近フリーテルは行政処分受けたみたいだよ。
私もその二択ならASUS買う
0289彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 16:04:32.12ID:bZU8VUIY
恐るべし!フリーテルー!
詳しく調べてくれて、ありがとう
ちなみに、フリーテルの店員は、アジア風のイケメンでした笑
0291彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 18:49:47.91ID:j+N8UcYe
AUからUQにMNPしようかと思ってます
スペックでNOVAに決めようか考えてました
ただワンセグがないので京セラにするか迷い始めてしまいました
Amazonなどでワンセグチューナー買って付けても全画面にすると画面粗いですよね?
写真はほぼ撮りません
lINEはしません
ゲームもほぼしないと思います
メールとYouTubeやティーバなどで映画やドラマを見たいです
0296彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 21:46:08.87ID:m+oP8y04
動画視聴以外はメールくらいしか通信しないなら
テレビとガラケー、もしくはタブレットとガラケーでいいんじゃないの?
スマホ持つ意味なさそう
テレビとかタブでもwebブラウザはあるし
0300彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 11:48:26.51ID:a+59P2X6
私は大昔のソフバン契約とAU契約の激安プランで
着信だけの300円ぐらいの回線を持っていて
DSDS機にデータ専用に格安SIM入れてる
だから現在のスマホプランがまったくわからない
たぶん仕事でスマホ使う人は大手キャリアがいいんだろうけど
私にはこれでいいわ
0302彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 12:01:49.44ID:kTudkZim
>>300
待ち受け専用は一時期考えたw
アホみたいに安いから
でも結局、いざって時に発信できないと不便だからということで、普通の電話にしたけどね
0303彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:16:16.77ID:0zk14uQ0
アイホンのホームボタン壊れた
押しまくるの躊躇するわ
アンドロイドはタッチだからこわれずに二年つかえた
アイホンのホームボタンは一年でおわたパソコンなみにつかってたが
0305彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 15:20:36.79ID:3LPWPJQ2
nova lite安売りの日時間だけはあったのに
そんな日に限って唯一スマホ持ちでない家族にスマホ貸してたら
スマホ戻ってきたのがお昼過ぎ ふぁ?!と思い志村すぐに申請?したけど
結局駄目だったAmazonの3000円値下げも出遅れ
今回も出遅れ 今回のやるんだったら最近買い物した人の中から抽選か
nova lite5000円引クーポン利用者以外から抽選にしてほしかったわ
まじで両方取得した人羨ましい たかが1万前後って言われそうだけど
まぁ自業自得かotz 以上 両方取れなかった者のグチでした 長文失礼
0307彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:35:30.79ID:V+LjAzDH
私もiPhoneのホームボタン買った当日に壊れた
初期不良で交換はしてもらったんだけど暫く画面上のホームボタン設置してた
面倒だから1ヶ月ぐらいでやめたけど
0311彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 00:42:03.57ID:pQxs7afI
iPhone、ホームボタンは頻繁に触る場所だから、
ずっと画面上に出してほぼタッチパネルでしか使ってないよ
上の方に移動させとけば特に邪魔にもならないし
物理ボタンは殆ど触らないから故障もしない
0312彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:21:54.06ID:vHF1Ap89
iPhone5あたりでホームボタン不良が多発したからかだいぶ改善されたけど、結局今もみんな画面上に置いてるよねw
スクショ撮るのも楽だし便利
0314彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 11:41:03.94ID:7WBrFhxD
iPhone 8は「1000ドル突破」確定 アップルは値上げに強気姿勢

年内の発売が期待される新型iPhoneは、これまでで最も高額な端末になると予想されている。
ゴールドマン・サックスやNikkei Asian Review、ファストカンパニー等の有力メディアや、
KGI証券のアナリストのミンチー・クオらは相次いでiPhone 8の価格が最低で1000ドルになると述べている。
アップルにタッチモジュールの供給を行う台湾のTPKホールディングスは、
新型iPhoneの3Dタッチセンサー関連の見積もりを提出し、アップルはこれを了承した。
費用は従来の一端末あたり7〜9ドルが、18〜22ドルに跳ね上がることになるという。
中国メディアEconomic Daily News(EDN)の報道をDigiTimesが引用し伝えた。
0317彼氏いない歴774年@末ウ断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:36:03.39ID:DsbQcSyT
もとは身体に障害等があって物理キーを押すのが難しい人向けの機能のひとつなんだけどね
物理キー推せるけど押したくないユーザーにも便利
0318彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 12:59:09.50ID:yuqsQzBK
次は全面ディスプレイになるからホームボタンじゃなくなるよ
0320彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:45:56.09ID:ifVskTJJ
流れに付いていけてないんだけどさ、
次世代機はフレーム無しの枠無しのモニターになるってこと?
角をぶつけただけで液晶割れたりするんかな。
今より更に脆くなるのは嫌だ。。。
0325彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 17:06:02.30ID:dDN8UoEX
>>323
うーん
端末代金は安くみせかけてるけど
データ通信料やら、かけ放題やら、変なオプションとか
ごてごて付けさせて客の頭が混乱したところをまとめれば大変お得なんです!
とアピールしてるようなもんかw
0326彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 20:25:07.46ID:lkipy60S
auMNP引き留めポイント>>137>>203って、一応内々にやってるテイというか
電話して「ポイント貰えるって聞いたんですけど」「ポイント欲しいんですけど」みたいな言い方はしない方が良いんでしょうか

他社乗り換えの話をして、向こうからポイントの話が出なかったら初めて言っても大丈夫なのかな?
それとも話が出ない事はないから大丈夫って感じなんだろうか

10年以上使ってる
0327彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 20:45:35.98ID:XgfnyJ4v
>>326
話の流れからして薄々気付いてるだろうけど、引き止め工作は最後の手段だからね
電話じゃなくてショップに行って解約の相談をしたいんですけど
とかいって反応を見るのが賢いかも
いきなりこっちからポイントの話を切り出すとそれ目当ての冷やかしかと思われる可能性があるよ
辞める気ねーなーと思われたらブラックリストに突っ込まれる
0328彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 20:46:55.53ID:RLRroGJT
>>326
そういう方法でももらえるかも知れないけど
「今回MNPを考えてまして」って言えばポインヨの話になる
ポインヨの話が出なかったら「そうですか」って切って再チャレンジ
向こうは時給いくらで雇われている人だから気にもされない
0329彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 20:55:42.36ID:hmGuYckH
>>326
mnpしたいんですけどって言うと
電話を変えられてポイント交渉
になるよ。
自分からmnpしたいと言わないと
駄目かもしれない。
ポイントは継続年数にもよるよ。
私は2年で15000ポイントを貰った。
0330彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:00:02.39ID:zELNTnWZ
>>326
ポイントくれるかくれないか決める権限はオペレーターにはないよ
対象ならMNPする意思を伝えれば向こうから切り出すし非対象ならいくら粘ってもムリ
番号発行しても使わなければいずれ無効になるし特にデメリットない
0331彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:01:13.37ID:jzzCT6fS
疑問なんだけど
そこまでポイント乞食してキャリアを使い続けるより
格安にさっさと移行した方が年間の支払いが何万円も安くなると思うんだけど
0333彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 21:46:28.59ID:jteAYdY7
現在利用中のSIMフリースマホ、Appleが25.1%で最多に ASUS、HUAWEIは13%台 iPhone強すぎ


MMD研究所は5月18日、15歳以上の男女3万6692人を対象に実施した
「2017年SIMフリースマートフォン購入者調査」の結果を発表した。

SIMフリースマートフォンを利用している1036人に、
現在利用しているSIMフリースマートフォンについて聞いたところ、
メーカー別では「Apple」が25.1%と最も多く、これに「ASUS」が13.0%、「HUAWEI」が12.5%と続いた。
http://n.mynv.jp/news/2017/05/19/138/images/002l.jpg

シリーズ別では、「iPhone SE」が8.1%と最も多く、「iPhone 5s/5c」が5.3%、「iPhone 7/7 Plus」が5.2%
http://n.mynv.jp/news/2017/05/19/138/images/003l.jpg

詳細は以下
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/19/138/
0344彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 01:51:11.90ID:UK7Q0Fux
真逆の方向いくのがオモシロイわ
価格破壊の中国台湾スマホ
ブランド資産化の林檎スマホ
利益という観点ではどっちも間違ってなさそうだけど、むしろ林檎の方が有利か
シェア率や普及率ではAndroid激安でまあまあ使えるのが支配しそうな気もするし
5年後どうなってるかさっぱりわからん
0346彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 12:31:13.65ID:U0pQJdO9
docomoが長期割引はじめたよ!

ドコモ「長く同じスマホ」で割引…囲い込み狙う
http://girlschannel.net/topics/1192576/

NTTドコモは、スマートフォンの特定の機種を長く利用する人を対象に、
毎月の通信料を割り引く新しい料金メニューを導入する方針を固めた。
新しい料金メニューは、富士通と韓国サムスン電子が6月に発売する最新機種から適用する。
購入者がそれらの端末を使い続けている間は、毎月1500円程度を継続的に割り引く。
他のメーカーが今後発売する別のスマホにも対象を広げる可能性がある。
0347彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 12:57:26.23ID:YZAPIcuO
何かここ見てたら混乱して来たw
上の人と一緒で自分もキャリアiPhoneからSIMフリーでandroidに変えようかと考えてたけど
androidは機種もスペックも種類が多くて…
Xperia程高くなく、iPhoneから変えても不便を感じないスペックを求めるならどれがいいんだろう
0349彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 13:26:43.13ID:PpEoGCql
>>347
スペックよりも自分がスマホで何がしたいか?を伝えた方が分かりやすいかもよ
ゲームにもピンキリあるし、動画なのか、写真なのか、SNSなのか、とかね
iPhoneと同等のスペックを求めると、5万くらいはしちゃうかもしれない
ちなみにSIMフリーでも今使ってるiPhoneそのまま使えるかもしれないけど、キャリアと種類が分からないとなんとも言えない
0350彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 14:00:22.95ID:U0pQJdO9
>>348
ソニーがシムフリーに参入しないのが悪い(震え声
でも、高くなりそうだから誰も買わないのかもしれないし…
中華台湾の、大量生産大量販売、大安売りで、
人も物流も世界規模でっていうやり方に、かなう企業は日本にはもうないです…
0351彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 14:53:14.32ID:kH/9p0S7
zenfone3はゲームしない層にとっては過剰スペックだしなあ。
3万以上するだけあって液晶や耐久性はしっかりしてるけど
0352彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 15:30:57.22ID:EBBlU+9q
iPhoneが高額路線突っ走る予定なら私も次は海外製Androidかなー。流石にSE規格の次世代機は出ない気がするし。
半端に買ってしまったiOSの移植ゲームのこと考えたら廉価iPhoneも出てくれるのが1番いいんだけど、そんなうまいことにはならないよなぁ。

>>347
もし何時間もがっつりゲームとか動画見続けるなら、3D系やらないにしても性能いいの買った方がいいね。
熱で即電源落ちってのは流石に減ったと思うけど、基盤に負担かけるのはよくないし。
現状ではファーウェイかASUSのどっちかに絞って大きめの量販店で使い道列挙するのが早いと思う
それか限界まで使う気でSIMフリーiPhone買うか。
0353彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 16:49:20.52ID:77Vub7N2
>>346
今回のGALAXYのコンパクトいいよね
昔なら韓国製なんか見向きもしなかったけど小型の選択肢が少なすぎて・・・
タブレットと二台持ちの人も多いんだから小型機種もっと増やしてくれていいのよ
0354彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 16:49:33.01ID:sFKHMszv
アンドロイドに乗り換えるならHuawei novaあたりが良さそうじゃない?
ここの人でも何人か買ってるみたいだけど
カラーは女子に人気のローズゴールドがあるし、5.0インチだから大きすぎるほどでもない
CPUスナードラゴンはワンランク上の処理能力で3D系ゲームも軽めのものなら問題ないようだし
カメラはビューティーモード、美白モード、ナイスフードモード?とか何種類も加工編集可能だったかな?
急速充電対応でタイプCのアダプタ、電池持ちも良好、サイドはダイヤモンドカットらしい
MVNOで対応してる会社が多いのも利点、UQなら本体込み月額2480円?2年目から上がるのかw
iijならAmazon5000円券が貰えるキャンペーンで実質3万円だね
時期はバラバラだけど、通販とかでよく端末の値引きセールやってるから、こまめにチェックしておくのが良さそう
0357彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 18:14:38.54ID:KKdUHlfG
>>346
まーたジジババ騙す売れなそう機種の2トップ戦略かよってヤフーニュースコメ欄とかでは叩かれまくってるけどね
全機種に対応させろ!ってさw
0360彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 21:54:12.86ID:U0pQJdO9
あの機能もこの機能も付けたら日本製みたいに高くなるじゃん
そしたら売れなくなるの悪循環
簡易モデルには最低限の機能で上位モデルにはたくさんの機能を付ける
で差別化を計ればちょうどいいのでは・・・
0361彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 22:51:05.80ID:j0J4NBPS
海外製はなんで基本的に防水機能ついてないんだろうね?
海に潜っても平気みたいなレベルまでは求めてなくても
汗や雨で水没ってケースも多いらしいし生活防水くらいはあった方がいいっていうのは
どの人種でも変わらないような気がするんだけど海外じゃ重要視されてないのかな
0363彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 23:31:33.15ID:XUJp6jlo
主な市場である欧米は乾燥してるし風呂で湯船に浸かる習慣もないから防水需要が低い
ジメジメした熱帯は国自体が貧乏だから需要あっても安いのしか買えない
0365彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 23:36:51.40ID:rQ5s2eNQ
>>363
なあるほど。
海外は安いスマホが普及してるから、壊れたら買い替えるのが当たり前なのもあるのかな。
高級品のはずのアップルも最近防水になったくらいだし、考え方も違うのかも。
0366彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 23:46:52.17ID:lahsPC2q
ガラケーからiPhoneに替えます

ガラケーのデータを早くパソコンなりに移動させないと!と焦ってたんだけど、
通話やネットが出来ないだけでデータは見られるんだよね

ポイントの期限も迫ってるし、データ移動は後にしてとりあえず早くiPhoneに替えようと思う
0367彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 23:54:27.03ID:UlU2sGyO
>>366
そうそう
ガラケーを下取りに出さなければ手元に残るから、電話帳もメールも画像もそのままだよ
でも、ソフトバンクはロックがかかって見られなくなったとか言う人もいたから、キャリアによって対応が違うかもしれないので、一応店員に確認した方がいいよ
0369彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 01:49:21.93ID:D2nyJvDd
スマホに変えようかと思ってクローム経由でワイモバのスマホから書き込みしたら
書き込みしましたって表示されたのに書き込み反映されない
サクサク書き込みできるガラケーと大違い
絶対にスマホはやめようと思いました
おπ送り見に行っても結局原因もどうやったら書き込み反映されるのかもわからなかったし
0371彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 02:51:13.36ID:83Zi0wLD
>>369
クローム使ってるって事はAndroid機だね
Googleアカウント設定後に2ch専用アプリ導入して書き込めば反映されると思うけどね
それか他のブラウザに変えてみるとか…
0377彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 18:39:59.56ID:akPINY9P
キャリアの店頭でiPhone買うとしたら充電器も一緒についてきますか?
それとも端末代とは別に支払う感じですか?
あとiPhone買ったらまず初めにこれだけはやっとけってことがあれば教えてください
0379彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 20:21:26.20ID:EJHwQkAo
初めてスマホを持ちます。
Andoroid機種は初心者は使いやすいですか?使いにくいですか?
今まではずっとガラケーとパソコンでネットをしていました。
0380彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 23:13:57.75ID:/GzBYX11
どっちでも悪くはないと思うけど、
ゲームしまくるならiPhoneがストレス溜まりにくそうだし、
動画見るくらい、LINEするくらいの使い方なら安いAndroidでも十分そうだし、
格安SIMだとしたらAndroidの方が節約にはなるかなあって気はする。
0381彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 23:34:02.25ID:Rrhd0EtD
>>379
私はパソコンでchrome使うからAndroidの方が便利だよ。
値段が全然違うしどうせ二年でバッテリーがダメになるから
安いAndroidで十分だと思う。
シムフリーならAndroidキャリアならiPhoneかな。
0382彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 23:48:13.05ID:7gnAb7eI
いまガラケーでぬこから2chしてて自分的には便利過ぎるんですが、
iPhoneだと無料で何がオススメですか?
それともiPhoneだと有料じゃないと使いにくいのでしょうか?
0384彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 23:50:56.85ID:xvVB9CWM
>>379
Androidでスマホデビューだったけど
特に使い難いとか難しいとは感じなかったよ
今はAndroidとiPad両方使ってるけど
普通の人相手に売ってるものなんだから極端に使い難いなんてことはないし
PCと比べればどちらも設定とかは項目自体が少ないから簡単だし
好きな方買えば良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況