X



ハリーポッターがすきな喪 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/23(月) 10:12:30.73ID:/nHWtPeo
>>358
ヴォルデモートとおっかない手下達に家を乗っ取られたと主張したり
分霊箱流出の手柄?と息子と嫁がハリーを助けた手柄で情状酌量を主張しまくったのかもな
まあ、あの打倒ヴォルデモートへの関わりようじゃ
歴史はマルフォイ一家が作ったと言えなくもないし
0365彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:26:21.78ID:so5AvUj3
>>361だね。気の毒な子だよね…。クリーチャーもかなり気の毒やで。
だから私はクリーチャーがすき。
0366彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/27(金) 00:47:03.31ID:KRz+jSj1
ハリポタのLINEスタンプ出ててテンション上がったけどこれじゃない感
0367彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/10/31(火) 23:22:35.53ID:UYiV3e13
メローピーもかわいそうだ
デルフィーも
ヴォルデモートも、ヴォルデモートの母や娘もみんなかわいそう
ヴォルデモートがあんなふうになったのも純血の母を軽んじた兄や父、マグル父のせいなのに
負の連鎖だ
少なからずヴォルデモートは自分の母のメローピーには少なからず愛や慈しみがあったんだろう
0368彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/01(水) 00:14:32.60ID:11+H0oDx
>>362
ほんとにね
父と母がそれぞれどんな育ち方をした人間なのか、どんな過程で結婚をしたのか段階的に知っていけたら良かったんだろうけど
ダンブルドアが関係者から記憶を引き出して明らかにしたのだってかなりの手間や時間をかけてたんだもんな

自分が何者なのかわからない少年期のトムリドルがホグワーツに入学してやっと自分は魔法界の人間だったんだと体感できるようになったとき
その魔法界はうっすらと純血主義やマグルへの偏見が残ってて、スリザリンでは選民思想に晒されて
「純血や魔法こそ素晴らしいもの」「マグルは愚か」という思い込みが出来上がってしまう
生来の魅力や能力のおかげで周囲は崇め奉るばっかりで等身大の悩みを聞いてくれる仲間ができることもなく
他者に心を開く経験も、弱者をいたぶる性質を恥じる経験もないまま大人になった
自分と純血主義しか信じるものがない

メローピーとトムリドルシニアが愛情なんて生まれようもない関係だったのを魔法で歪めて結婚してしまったのが破綻の原因で
それでもやってしまったのはメローピーがあんな育ち方をしたから
そのメローピーが育ったゴーントの家系が歪んでいたのは長い歴史で純血主義に偏りすぎたから
リドル一家も似たような選民思想の家系だし
純血主義や差別主義の生む弊害は時間をかけて大きな犠牲を生んだよね
0369彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:55:40.32ID:KQjN2Esi
メローピーもかなり気の毒な方だよね
ヴォルデモートは愛を知らず人を憎んではいたが、メローピーにだけは母だからか、純潔であり価値のある人間なのに、その母を軽んじた奴らには母の父、兄でも憎かったんだろうね、母を捨てた父親も
0370彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:42:43.84ID:XpGaLDDF
あげ
0371彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:49:52.36ID:KIcmEAAH
ウィズリーおじさんのお見舞いにいったときに見たネビルきゅん
ネビルはハリーのように友達もいなかったしハリーよりもっと辛かったんじゃない?
ルーナの家に行ったときにあったともだち…ってのもきゅん
ハリーにはロンハーがいたけどネビルやルーナのは一人だったものね
そしてクリーチャーも
一番辛かったのはこの三人だろ?
0373彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/11(月) 14:58:31.65ID:dRqamjM9
男キャラはスネイプとシリウス、女キャラはルーナが好き
0374彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/14(木) 22:40:47.76ID:Qzu/UOj4
ルーナ可愛いよね
0375彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/26(火) 22:07:22.30ID:CDmX3AKI
ヴォルデモートが悪に走ったのもわかる
ヴォルデモートも気の毒な子だった
ヴォルデモート嫌いにはなれない
0376彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:15:16.03ID:EzoSKvYs
他人を軽んじたら破滅するってことよな
0377彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:31:29.38ID:gGDyYNbO
今更ながら呪いの子読んだ

作者は本当ロンをボケ三流にしたいんだな…w
ハーマイオニーの「誰だ!お前をいつでも攻撃できるんだぞ!!フシューフシュー」の威嚇シーン、(すごく闘う騎士が似合ってる)
ロン(あまり似合ってない)
とかさw

あの闇パラレル世界で長い潜伏で髪を振り乱して威嚇するマッチョハーマイオニー、なんか描写違和感感じた
きっと黒人ハーミーがやればハマるんだろうけどアテ書きとかしてないよね…?w
黒人の闘う女優って威嚇する時唇とか迫力あるから
ワトソンならあんなゴリハーな感じでもなく狂気はらんだ凛々しさになるんじゃないかと

ダンパでロン嫉妬がなかったパラレルでヒスハーミーとかさー
努力型でも優等生は一歩間違えばヒス嫌味婆になる、という描写とか
本当パラレルハリポタは微妙に不愉快だった
アバフォースとアルバスダンブルドアのニアホモ設定並に作者の本音?性癖?欲?が気持ち悪かった

何度も見返せば味わえるんだけど
いきなり同人見せられた感じで、戸惑った
0378彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/12/30(土) 10:50:12.87ID:2Qh3tlOA
ハリポタの制服を買いたいのだが、
USJで売ってるのは質が悪いと聞き、オーランドかロンドンのスタジオで買おうかと検討してるのだが
オーランドとロンドンスタジオでもまた質が違うのか、どちらが質が良いのか、何かご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。
0379彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/03(水) 19:13:35.74ID:XF0PXCXx
もうすぐ読み終えるんだけど謎のプリンス下巻あたりからロンの扱いが目に見えて酷いんだが…これ盛り返しあるのか?と思ってたが
>>377見ると厳しそうだな
とりあえず読了してみるか…
0380彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/03(水) 20:36:03.20ID:fK9Ro2HO
>>368
丸々同意
0381彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/04(木) 16:13:55.19ID:iUD2F5VD
>>379
現在現世、パラレル1、パラレル2
このパラレル2つでロンは落とし担当だぞ

ロンは一巻チェスが山場クライマックス
後は最終巻に寝言覚えてたって位
0382彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/05(金) 18:13:46.28ID:13nnSQ4D
マクゴナガル先生は最終巻で死喰い人に向かって堂々と「ポッターは私の寮生です」とまで言ってくれたのに…
0385彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/05(金) 22:41:25.87ID:AG5YuHFO
ルーナはうちらみたいだけど可愛いから好かれる
可愛くなかったらこんな人気ない
0386彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:53.10ID:kWq7gvz1
死の秘宝読み終わった
映画だとフォイが杖投げ渡した記憶があるが原作だとなかったのね
0387彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:21.69ID:AxQ7WU5L
>>386
映画でも投げ渡してない
その投げ渡しはカットシーン、メイキングと一緒に未公開映像として流されただけ
0388彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/06(土) 19:38:05.99ID:kWq7gvz1
そうなんだありがとう
最後までいいとこなかったんだなフォイ
0389彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/06(土) 20:20:13.90ID:AxQ7WU5L
フォイは価値観変わっただけで成長だから>呪いの子
0390彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:16:15.22ID:laV16KXZ
>>381
いやいや七巻でハリーを攻撃させようとしてペンダントが見せる悪夢を振り切ってペンダントを破壊したのがロンの山場だよ
0391彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/14(日) 01:28:32.13ID:CW49eokj
ルーピんはせっかく幸せになれるときがきたのに死んでしまったよね涙
0392彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:20.33ID:nDLUQFXS
AIハリポタ映画化してほしい
0393彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:56:46.82ID:IK1bbXMb
YouTubeでリドルがヴォルデモートになるまでの短編ドラマがあって観たけど良かった
0394彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:49:46.04ID:+KRzC/je
severus snape and the maraudersっていう動画も結構よく出来てる
0395彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/26(金) 18:25:00.92ID:syxjGIpI
メローピーが一番かわいそうだよな
0396彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/01/26(金) 19:39:22.40ID:efFnTv2P
原作しか追ってなかったから映画の超美人なベラトリックス見た時はびっくりしたわw
0397彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:47:22.73ID:aO0F05yh
あげ
0399彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:45:26.35ID:2D+kuclO
苦しい時や理不尽な辛いときはスネイプの苦しみに比べたら…って自分をなぐさめてます
0402彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:45:26.91ID:w2X4YqWN
ヴォルデモートの生い立ちを知ると憎めない
孤独で愛を知らずに育ったゆえだよ
可哀想な人よ
0403彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:46:09.59ID:w2X4YqWN
>>401
ワシは半純血のプリンス
あのダークさがたまらないね
0406彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:40.23ID:q6mJEUTI
賢者の石以外は全部好きなんだけど、何回もみたくなるのは、アスカバンの囚人と不死鳥の騎士団

ゲイリーオールドマンという役者とシリウスブラックという登場人物両方好きな私には騎士団はショックだったけど
0407彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/02/27(火) 15:37:01.74ID:bISGsX1v
私もシリウス好きだからアズカバンが好き
でも映画版だと秘密の部屋が好き
秘密の部屋は音楽が良い
0411彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/01(木) 14:07:12.03ID:cm1G3WLP
>>409
そっかwあれ気持ち悪いよね

映画から入った私は、原作読んでシリウスのイメージがガラッと変わった
子供っぽいというか結構陽気な人?だよね
死ぬ前にジェームズとハリー混合してて切なかった
0412彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:39:53.10ID:s5i88Dqk
>>411
シリウスが子供っぽいのは21〜22歳頃から12年間アズガバンで暮らしていたせいで普通の大人として過ごす時期がなかったかららしい
0413彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/03(土) 19:36:20.82ID:8/TFwqG0
久しぶりに謎プリ見返してて疑問に思ったんだけど、
ドラコが学校にステッキを持ち込もうとしたのは何故だろう?あれお父さんのやつだよね?
そもそもステッキって何のためにあるんだっけ?よく分からん…
0414彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:16:16.43ID:FoszslOR
シリウス役ゲイリー・オールドマン、オスカーおめ!
0415彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:38:17.30ID:Yyh0qYLi
私はもっと気色悪くてダークな演出でもよかった
小説も闇深なとこ多かったし、ゾクゾクした
でもあんまり過激すぎるとR指定くらっちゃうだろうから無理なんだろな
0416彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/08(木) 23:01:01.82ID:DW63umQU
ヴォルデモートが憎めない、嫌いになれないのはワイだけか?w
0417彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/09(金) 23:35:04.74ID:a827v+2R
>>414
ゲイリーに指名された辻さんすげぇ
ゲイリーてレオンのイメージ強いよね
芸スポでもレオンのって言われていた
ちらほらシリウスって書いてる人もいたけれど、シリウスがゲイリーって気づいてない人が多そうw
普段のゲイリーとシリウス別人すぎるから
0418彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 02:59:16.21ID:mdN5nIvv
当時、「ハリーポッターの新作にはゲイリーオールドマンが出演」みたいなことはニュースにもなってなかったかな?

私はそれで元々興味なかったハリーポッター見始めたし、興味なかった私にも情報が入ったてことはテレビでも言ってたと思います。
0419彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 06:35:35.78ID:STlKVB2K
>>416
私もだよ
俺様呼びと吹き替え版の声のせいか全然怖さがなくて、死ぬ時可哀想とさえ思った
0420彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 10:59:30.25ID:Smn4vZXx
吹き替えの声キッズ向けの悪役みたいでいいよねw
お辞儀をするのだポッター
0421彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 14:59:59.84ID:MxZurqrz
>>417
ゲイリーとシリウス、全然イメージが違うよね
シリウス好きだから今回のオスカーは嬉しいけど
0422彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 15:00:11.66ID:mIMR4P6y
美容整形…

NHKや民放でも紹介されてたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!
0423彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:16:48.20ID:+Odyoil6
>>418
ハリポタ面白かったかい?
0424彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:17:52.20ID:STlKVB2K
ヴォルデモートの声違う人にすれば良かったのにね。
映画はナルトのガイ先生だしゲームのリドルはえなりかずきだし…。憎めないキャラだ
0427彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:22:46.59ID:AUW+nZ/2
>>421
同一人物には見えないよねw
>>425
ちなみにおいくつですか?
0429彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/13(火) 05:02:56.77ID:9OaCqhUN
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KKPWN
0430彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:17:12.59ID:6+F9/J8F
シリウス役のゲイリーはヘタレって感じだよね、あれはゲイリーには全く見えない
普段のゲイリーは気難しいシリアスな色気あるハンサムで同一人物には見えない
よくこうも真逆の人物にキャスティングしたなとは思うよ
0431彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:05.70ID:6+F9/J8F
孤児院時代のヴォルデモートは、大人のヴォルデモートの甥っ子さんらしいがすごくぴったりで適役だと思うわ
本当に悲しい過去がありそうな難しそうな子に見えるもの

ヴォルデモートは生い立ちがあれだから嫌いにはなれない
むしろ気の毒な孤独な人だったんだと愛おしくなるよ
0432彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/13(火) 23:19:45.75ID:6+F9/J8F
マルフォイがインスタでしょっちゅうライブしてる、ギター弾きながら歌ってるけど本当おっさんになったわ
0433彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:55.24ID:ZB7zjGmT
>>426
うん、ちょうど昔持ってたソフトがそうだったよw
私幼かったけどトムリドル=えなりかずきが衝撃すぎていつまでも頭にある
0434彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:14:42.42ID:sQ0kkea5
いじめも虐待もされてないしそこまで気の毒だとは思わないけどな
0435彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/15(木) 23:37:15.15ID:Rf32B3E+
そうかね
0436彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:44:50.40ID:nk34smq7
メローピーはリドル個人への愛情や先々を考えるんじゃなくてトムリドルシニアへの愛情だけで産んだんだと思うよ
何の後ろ楯も愛情もなく産み落とされた印象
かなりのダメージだと思うよ
0437彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:03:41.15ID:vPtKUb/k
>>436
メローピが一番気の毒と思う
ずっと親、兄から虐げられ、やっと束の間の自由、恋した相手はマグルのハンサム、魔法がなければ振り向かないとわかりつつも、

魔法がとけてもリドルがいるなら繋ぎ止められると思ったとダンブルドアは言っていたけど違うと思うよ

メローピーは分かっていたと思う、自分に愛がないのも、もう魔法を使ってまで繋ぎ止めることにも失望していたと思う

わずかながら期待はしていたとは思うけど、諦めていたよね
もうそこまでしてって

だからまた魔法をかけなかった
0438彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/16(金) 22:05:34.23ID:vPtKUb/k
>>436
それを分かっていたから尚更ヴォルデモートは父が憎かったんだろうね
純潔の母を軽んじたマグル
母を捨てたマグル
0439彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:05:20.83ID:ArAie9AH
見返す度にスネイプ先生にガチ恋してしまう
0440彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 03:30:10.11ID:xLtEKcMY
スネの報われなさに自分を重ね涙
0441彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:36:21.12ID:xrHThhQq
>>430
原作のシリウスも結構気難しいところあるけど、映画のシリウスはお茶目な感じだよね

>>440
ヴォルデモートよりスネイプのほうが気の毒なような気がする
0442彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:26:30.39ID:Jb/HibvA
シリウスのクリスマスのウキウキかわゆす
0443彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:29:38.72ID:Jb/HibvA
病院でネビルとネビルの両親を見かけるシーン胸がぎゅーっとなった
ネビルはみんなに言わないけどいつも一人で耐えたりいろんな問題抱えても愚痴らずに一人で抱えていたんだって
ハリーも独りよがりで自分だけ不幸だと思ってたけど、そのネビルを見てハリーもすごかった変わったよね
ネビルがやっぱり一番すきかな
あとルーナ
0444彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:24:36.94ID:XW0bTlrq
>>437
>>438
そうだねメローピーもかなり気の毒だ
でもどっちが気の毒かとか誰が一番とかどうでもいいんだよ

メローピーの育ち方だとトムリドルシニアに対してはあの愛し方以外できなかったのはわかる
ただ生まれた後の赤ちゃんに対しては何一つ気持ちが残ってないんだよね
名付けさえシニアから
(ルーツを辿るのに近道にはなったけど無くても辿れた)
赤ちゃんはシニアとはまったく別の個人としてその後の人生を考えて、せめて魔法界に託すとか1ガリオンでも多くペンダントを売って残すとかあればヴォルデモートが自分に対して抱く疑問も少なく済んだだろうしそれを塗り潰すような思い込みを持たずに済んだ

全部「かもしれない」だけどね
ついでに言うと赤ちゃん生まれるギリギリまでマグルの世界にいたのは魔法界で誰も自分を助け出してくれなかった不信感とシニアが戻ってくる一縷の望みを捨てられなかったのでは?と考えてる
孤児院に辿り着いただけマシなのかもしれんけど魔法力持ったままマグルの世界に一人放置されるのもキツい
想像できるほどの余裕がなかったのかも
ダンブルドアの言う通り魔法の一切を使うことを止めたのかも
それは自分の都合であって赤ちゃんを助けるために使ってほしいものだけど

何にせよ想像の余地を残してくれてるのがこの作品の良いところだよね
0445彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:27:58.03ID:RrU9gLET
ネビルが一番素晴らしい
0446彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:47:30.82ID:YFjtqLRh
>>442
あれ私も可愛いと思った。えっそんなキャラだったんだ…って。可哀想とも思ったけど
0447彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/21(水) 01:24:17.10ID:kjHJgfED
ドビーの犠牲は悲しい
0449彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:29:22.54ID:+sWGHQHN
クリーチャーが私は気になってる
あれ最後どうなったんだろ。その後とか無いし…生き残ったのかな?
ハリー帰ってこなくて可哀想だなーって思ってたらそのままラストまでいったから
0450彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:33:55.68ID:rkljgdPu
クリーチャーはホグワーツに再就職してた気がする
0451彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:07:28.58ID:tOXLlG9S
クリーチャー好き
嫌な奴に描かれて悲しい
0452彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/25(日) 21:18:53.50ID:AtAe/ack
原作しらない私はあのホウキで飛ぶ競技の意味がわからない。

金のボール取ったチームが勝ちなら途中のゴールとか意味があるの?
0453彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:43.05ID:8W3CYvpA
金ボール200
普通のゴールは10とか
だから基本的に一発逆転、試合終了みたいになる
だった気がする
0454彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/25(日) 22:57:33.56ID:AtAe/ack
だれも金のボール取れない場合に限りゴールがいみでてくるのかな
0455彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/26(月) 06:24:26.35ID:l3+Y99xm
>>454
スニッチとってもそれまでのゴールで差をつけられずてて負けた試合があった気がする
0456彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/26(月) 06:56:37.03ID:1jF3zgEz
あったね
スニッチがとれないと試合が終わらないから3日とか続けてやってたよ
0458彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/26(月) 23:04:02.69ID:Bl6HGJ6D
ルーナやネビルにシンパシー感じる喪は多いのでは?
0459彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:10:02.65ID:tMp6vllc
ネビルはない
後付けで突然ハリー代替予定の補完候補だった…!とか言われても
ほーん、で?っていう
0461彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:56.43ID:yXxn0I9v
>>460
似てるじゃん
周りから軽んじられ、バカにされてる感じが喪とかぶる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況